09/01/29 06:53:17 P+g+gko/ BE:840315555-2BP(1495)
>>194
> それを言ったら、謗法の学会が寄進した寺院や土地を手放さない正宗側の姿勢も問われる。
問題ありません
そもそも、学会員には創価学会破門時に御宗門に残ることを選択することが出来ました
しかし、悪しき創価学会は会員にそうさせまいとあらゆるデマを流して学会員が御宗門に残ることを
阻止したのです
本来、学会員が矛先を向けるべきは御宗門ではなく、池田氏であり、創価学会という宗教法人です
>>196
> それが創価が御供養ではなく「寄付」と言って金品や寺院を渡したのであれば、
> それは君の言うとおりだろうが、創価が行ったのは御本仏に対する御供養なのである。
寄付であろうと、御供養であろうと、すでに譲渡されたものを後から返せというのはおかしな話ですよね
たしかに寄附であれば、法律上の返還義務は全くないとは言えませんが