創価学会は、日蓮正宗とは無縁の「新興宗教団体」2at KOUMEI
創価学会は、日蓮正宗とは無縁の「新興宗教団体」2 - 暇つぶし2ch424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:51:46
いや八幡勧請のために建立されたのなら神社である。
曲解はそちら。曲解迷釈曲学阿世の輩は汝である。

富士宮足下の神社を見よ。
きちんと御本尊が祀られているではないか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:55:51
>>420
大聖人在世に日朗その他が御本尊をしたため、
また日興門流も平僧たちがいくつもが御本尊をしたためましたが
日興上人がこれをご允可したという証拠は何一つもないです。

日興門流に置いては、上古、本尊に関してはそんなに興味がなかったのです。
誰が書こうと興味なかったのです。
むしろ方便品を読むか読まないかが議論の的でした。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 17:57:29

二箇相承は後世の偽作であり、日興流の体質がこの一点でわかる。
破仏法の恐ろしい宗派である。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:06:43
>>420
>御在世当時から弟子が御本尊書写をしたり、
俺は否定してない。わからないか?それについて>>410
※『>ですから聖人在世から、弟子が本尊書写をしていたようです。
  それを具体的な文献を提示の上、"誰が"を明確に述べること。』
と要求済み。文献提示はどうしたのかね?待ってるんだが?

>反宗門のかたなら皆さんご存じですね。
"反"でなくても宗門でも俺でも存じている。それがどうかしたか?

>でもそれはすべて日興上人の允可があったからなんですね。 >その文証教えてくださいませ。証拠がなくて悔しい思いをしております。
それがあるのであれば、「允可があったとするのが妥当」とは言わぬ。

>>421
>日本公布の暁には各神社にも御本尊が祀られるのです。 >すでに富士宮の神社には御本尊が祀られております。
それがどうかしたか?俺が知らなかったとでも?日亨上人が解説済みである。

>>424
>いや八幡勧請のために建立されたのなら神社である。
御本尊の相貌には既にが勧請されている。垂迹堂と神社の違いも解らぬとは。
さすが曲解迷釈の身延だと寒心する(笑)

>富士宮足下の神社を見よ。 >きちんと御本尊が祀られているではないか。
地域広布が済んだと認められたからだ。で?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch