09/01/11 01:52:01
>>82
>今はネットなどを通じてすぐに情報が拡散します。また創価学会自体の評価もかなり下がりつつあります。
>会合時の違法駐車やタバコのポイ捨て、路上の談笑さえも、組織から通達が降りてきているでしょう?
>昔はそんなことはまずありえませんでした。威風堂々と無視です(笑) 改善提案すると"指導"が入りました。
確かにそうですが、学会幹部というのは現在の情報化社会というのをなめているのか、理解していない真性の
バカなのか「ネットの情報はみんなデマ!」という一言で末端の会員が100%納得してくれると信じているふしが
ありますよね。
地方の青年部の幹部でもネットに疎い幹部は未だに多くいます。
BBSやブログに掲載されている情報が全て的をえているとはいいませんが、「ああ!あるある!こんな事!」
っていう話はたくさんあります。会員も掲載されていることがデマか、ある程度真実味のある話かはきちんと
理解できます。
幹部は会員をバカにしているんでしょうね。未だにネット社会以前…昭和40~50年代の閉鎖組織での統制方法
で組織を維持できると思っているのでしょう。何かと「伝統だから…」という言葉を使いますが、結局は時代につい
ていけないんでしょうね