09/01/05 22:32:40
>>312
師弟論は言われるまでもないが、「唯授一人の血脈相承」にリアリティは感じない。
どこかで秘密の儀式が執り行われた、という噂だけで人類の師と仰げるわけはない。
大聖人がそうであるように、正しい仏法は儀式的な譲与で受け継がれるものじゃないんだよ。
それはもはや法主信仰というより密教的な権威信仰じゃないか?
少なくとも、日顕・日如両氏が広宣流布の為に不惜身命の戦いをしたとはオレは思えないな。
興・目師は当然、日寛上人を認めるのは後世に繋がるその功績があるからで、正宗法主であるかどうかは一番重要なことじゃない。
創価学会を正しいと考えるのは、三代の指導者の広布の実績をオレが認めるからだよ。