●学会本部・会館の本尊は、日蓮正宗のままでは問題at KOUMEI
●学会本部・会館の本尊は、日蓮正宗のままでは問題 - 暇つぶし2ch297:会員の疑問が>>1
08/12/30 14:40:05
>>296
創価の口八丁理論も ヤキガ回ってるぜ。

解散勧告したのに従わない創価だから信徒破門されてるだろ

創価学会の会員の疑問が>>1として 誠実に応える責務が先生や

創価幹部にあるということだろう

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 15:24:41
>>297
「どっちもやめてしまえ」と書いてるのが読めないのかね、この低脳は。
>>1が学会員なら本部に聞くか脱会でも何でもすりゃいいだろ。
どうせ正宗信者のなりすましだろうけどな。

 人 で な し は す っ こ ん で ろ。

何度も言わせんな。クズ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 15:38:05
>>296
意味不明。
日蓮正宗の本尊でも所有権は学会にある。
教義上の問題と法律上の問題を区別できないようだね。
>違法に取得した土地の上で。
お前がそう思うなら行政訴訟でも起こしたのかね?
>どっちもやめてしまえばいいんだよ。
これも意味不明。

>>297
論破とはこのようにする。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 15:44:21
あのね、横レスだけど、宗教法人も日本の法律を適用されて存在するわけよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 15:55:49
>>300
創価学会の本尊が日蓮正宗の本尊であっても法律上は全く問題ない。
これは教義上の問題。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:07:50
>>299
ま~た知ったかが偉そうに。

本尊の所有権に関して、内容証明や直談判のどこに法的な強制力があるんだよ。
「訴訟を起こせ」と書いてない時点で気付けよ、それくらい。法学の基本だろうが。

まあ、行政訴訟云々とか書いて得々としてるようじゃ無理だろうけどな。

>論破とはこのようにする。

馬鹿と恥の上塗り。



303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:15:55 tJ5f5wTn
なんで必死なんだか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:55:19 CBQxJTTU
>>296
「天に二実なし、正にひとつとどむる」

日蓮正宗は、現在の日本国を救済していく唯一の宗教です
現在、創価の二セ本尊撲滅に頑張っています。

頑張っていきます!

305:名無しさん@soka
08/12/30 22:12:47
>>279
> 俺は法華講員なんだけど、正宗は二箇相承書を根拠として、唯授一人の血脈相承で
> 大聖人の仏法が正しく現在に受け継がれている、と言う正当性を主張しているわけ。
> 二箇相承書の真偽はおいといてだよ。少なくとも我々はそれを信じているわけでさ。

つまりそれは正宗法主にしか大聖人の仏法は正しく伝わらない、という教義なわけだよ。
分かりやすく言えば、法主以外は逆立ちしても成仏できない教えということ。
対して、日蓮仏法は万人に等しく開かれた教えだと学会では考える。
仏の境界を開けるかは己の信心によるということ。学会はその教えを学び実践するための機関。

> 学会は大聖人直結・御書根本と言ってるが、それじゃあ他の日蓮系新興宗教と変わらないし、

二箇相承書、大御本尊を証明できなければ、正宗もただ自らの正当性を主張している他門流と何ら変わらない。
そこを「おいといて」は、正当性もヘチマもないよ。

> 本尊コピーして良いなら日寛上人じゃなくても身延から大聖人直筆の本尊借りてコピーした方が良いじゃん。

なぜ「した方が良い」と思うのかな? キミが「大聖人の御本尊>日寛上人の御本尊」と蔑視してるからじゃない?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 22:51:39
>>305
きみは戒壇本尊を偽作と平気で言っていた。そのような人が
>学会はその教えを学び実践するための機関
学会は戒壇本尊を否定していない。足元固めてからカキコしたほうがいいのでは?

>二箇相承書、大御本尊を証明できなければ、正宗もただ自らの正当性を主張している他門流と何ら変わらない
学会は二箇相承書、大御本尊を肯定している。
学会員に日興門流の根幹を説明する理由はない。異解を感じるきみが偽作・偽書説を論証しなければならない。
スレの趣旨でもそうなる。

>つまりそれは正宗法主にしか大聖人の仏法は正しく伝わらない、という教義なわけだよ。
あたりまえ。
>分かりやすく言えば、法主以外は逆立ちしても成仏できない教えということ。
ここに妙な理解不足がある。
師弟子の法門。本来の意味での師弟不二。これがわかっていない。

>対して、日蓮仏法は万人に等しく開かれた教えだと学会では考える。
正邪の基準は?他門流は何故仏の境界を開けず学会では仏の境界を開ける?
それとも所属には関係なく成仏できると考えているのか?

307:297
08/12/30 23:33:39
>>299 > 論破とはこのようにする。

お見事です。>>296>>302 を見事論破しています

恐らく>>306さんも>>299さんと同じ人でしょうが>>305を論破していますね。

みんな、>>306>>299に弟子入りして、喪家を脱会し
日蓮大聖人の仏法に戻ろう



308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:42:03 mUq40qI5
もはやカルト(日蓮)には興味ない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 03:02:34 BeVF5LKK
>>308
日蓮正宗もというなら、その根拠は?



310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 05:16:34
このスレひとつで釣りがくる。

311:名無しさん@soka
08/12/31 07:10:46
>>306
> 学会は戒壇本尊を否定していない。

そりゃ、オレ個人にとっては全く問題ないよ。学校教育が完全でないように、宗学教義も完全無欠は無い。
だいいち学会にしても、学会員が大御本尊否定をしたところで破門にしたりはしない。
学会にとって重要な問題ではないからだよ。だからネット上でも学会員同士が自由に議論している。


> 正邪の基準は?他門流は何故仏の境界を開けず学会では仏の境界を開ける?
> それとも所属には関係なく成仏できると考えているのか?

人によってはそれも有り得るとオレ個人は思う。宗派、会などは人間の作った組織、機構に過ぎない。
「日蓮はいずれの宗の元祖にもあらず、また末葉にもあらず」だよ。
正当後継の団体など、過去にも未来にも無い。大聖人がそうであったように、全て己の信心で決まる。
うちに所属してれば成仏できる、なんてのはまやかしだ。
ましてやうちの御本尊だから返却しろだの破門したから無効だのとは大聖人は言わない。

312:279@法華講
08/12/31 07:48:43 rvIDuvuK
>>305
肝心な質問にはまるで答えず、揚げ足取りに終始しているな(笑)
俺の質問はあくまで、「創価学会の正当性の根拠を示せ」だ。早く示してくれよ。
まあ、俺は心優しいから(笑)、キミの揚げ足取りにも答えておく。

> つまりそれは正宗法主にしか大聖人の仏法は正しく伝わらない、という教義なわけだよ。
その通りです。

> 分かりやすく言えば、法主以外は逆立ちしても成仏できない教えということ。
なんでそうなるのか理解不能。
日蓮大聖人の仏法は唯授一人の血脈相承により正しく現在の御法主上人猊下に受け継がれ、さらには御法主上人猊下から、手継ぎの師匠を経由してあまねく檀信徒に流れていくんだよ。
所謂「法体の血脈」と「信心の血脈」だ。わかっとらんな。
参考→URLリンク(www.at-do.jp)

> 仏の境界を開けるかは己の信心によるということ。学会はその教えを学び実践するための機関。
だったら学会でなくても、正宗でも信心がしっかりしていればいいじゃないか。
ここに上記「信心の血脈」が大事な理由があるんだよ。御法主上人の御内証を受けた手継ぎの師匠の教導に従って初めて仏の境涯を得るんだよ。
繰り返すが、日蓮大聖人の仏法は御法主上人に、そしてさらには師匠から檀信徒へ、途切れず流れているというわけだ。

> 二箇相承書、大御本尊を証明できなければ、正宗もただ自らの正当性を主張している他門流と何ら変わらない。
少なくとも我々はそれを信じて根拠としている、と言うことだ。
ただ学会の正当性の根拠を示せ、では申し訳ないから、まずはこちらの根拠を示しただけだ。
ちなみに言っておくが、「正宗の否定」イコール「学会の肯定」にはならないよ。

> なぜ「した方が良い」と思うのかな? キミが「大聖人の御本尊>日寛上人の御本尊」と蔑視してるからじゃない?
何を言う。学会は血脈相承を否定しているんだから、だったら大聖人のご本尊の方が確かなのではないかい?と言っただけ。
血脈を否定しながら、日寛上人のご本尊を使うのはダブルスタンダードではないか?

以上だ。早く主題の「創価学会が日蓮大聖人の仏法を正しく受け継いでいる」根拠・正当性を示して欲しい。

313:eco ◆Smw69BiSBo
08/12/31 10:10:47
せいぜい戸田先生の獄中の悟りと堀上人ぐらいしか根拠をしめせませんよ
その悟りだって結局は理解されず終いだし
実は戸田先生の獄中の悟り以前に「吼えろ日蓮」で
宮沢賢治に先を越されてしまったし

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 10:18:49 Rtg7FowG
東京牧口記念会館にご安置されている。創価学会常柱御本尊の写しを会員に下付しないのはなぜだろう。
なぜ日寛上人で、しかも末寺に下付したものの写しを会員に拝ませているのだろう?


315:eco ◆Smw69BiSBo
08/12/31 10:37:57 lQ4oiFgn
確かにソレを言い出したのは私ですが、版権が絡んでくる筈で
恐らくですが、多分、それをやってしまうと正宗側で刑事告発が出来る筈
だから、双方とも、その事で争いたくないという側面もあってか
最終的には学会側の判断として浄園寺所有の本尊と相成ったんだとは思うのですが
結果的にはソレが裏目に顕れて、返って御本尊を迷わせる結果にもなってしまったしな~ 

ただ・・・八王子の御本尊に関して敢えて言うのなら
作者が日寛上人なので50年のボーダーラインは超えて著作権が時効だし
また、その事で司法が介入できない側面も否めないので
かなり微妙なラインだとは思う。

316:会員の人権無視の太作職員
08/12/31 10:41:29
>>314
ここまで読んだ結果、まず、会員をモルモットにして人体実験でも
してるつもりではないか?太作や本部の職業幹部は。

 創価特製ニセ本尊で儲けつつ、その罰と功徳についてのデータ
蓄積をしつつあるのでないか?モルモットにするなら、会員に給料払う
べきところ。逆に販売するとは!

>>1にまっとうに答えよ!

317:eco ◆Smw69BiSBo
08/12/31 10:53:56 lQ4oiFgn
>>316
データーにはならない、何故なら日達猊下書写のものでも
「願主」付きの御本尊を持っていても 
罰を受けているケースもあるようだし
その後脱会してしまった人もいるし除名された人もいるので
データーベースにするととんでもない結果になってしまう

318:279@法華講
08/12/31 10:59:27 rvIDuvuK
>>eco ◆Smw69BiSBo氏

創価学会が日蓮正宗から離れてもう20年近くなり、学会の教義もずいぶんと変わったので、
純粋に正当性を問うてみたのだけれど、そんなもんなのかな。

それから>>305氏に言い忘れてた。
内容はともかく、まずはどこの馬の骨とも分からぬこちらの問いかけに答えてくれた>>305氏に
敬意を表します。ありがとうございます。

319:eco ◆Smw69BiSBo
08/12/31 11:00:01 lQ4oiFgn
第一、達師書写の時代や寛師書写(浄園寺じゃないほう)でも
どうやら「エア本尊送り」や「形だけの本尊送り」が頻繁に行われていた様子で
事実、此方も正宗時代に現行犯でソレを目撃したことがある

そうなってくると、正宗側が主張していた学会員の仏罰もなるほどと思うし
粉飾の穴埋めに利用されていることも否めないわけ

320:eco ◆Smw69BiSBo
08/12/31 11:31:14 bPBq1Ont
>>318
恐らく、その程度だと思う 
ただ戸田先生の場合は文献などを読むと
理解した説明の仕方をしているので、やっぱり獄中の悟りはあったんだと思う
ただ、その後の弟子が、そこに頼り切ってしまって思考停止のまま
50年の月日が経ってしまい「腐っても鯛」で愚かになってしまったような気がする

あと池田氏の仕掛け方が非常に劣悪
要は相手がどのように受け止めるかまで読みきれていなかった側面がいなめない
日本人は帰納法が下手だとフジの番組で武田教授が申し上げていましたが
当に池田氏の講義はその典型で一例をあげるとキリがないのですが
根拠を示しきれていない端折った結論を出す表現や憶測的表現も多い
この辺が戸田先生の説明とはやっぱり違う

結局、戸田氏逝去後、急激に増えた会員に対応ができず、まして外国にも風呂敷を広げた為
それ等に対応をしていく中に戸田先生の天台臭味と同様
儒教が混じったキリスト臭味の仏教に変貌してしまった側面も否めない


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 12:11:11 XgCKGUBt
血脈次第日蓮日朗

322:で、どうなの?職業幹部さん
09/01/01 01:17:54
創価学会本部や文化会館の御本尊も創価特製の日寛上人
のモノになっておりません。私は、「今度の御本尊は功徳が多い」と
言われて取り換えました。ならば、宗門の本尊は返却して、会館・
本部職員の皆様も早急に取り換えていただきたいと思います。

まして日顕宗と言って攻撃までさせたので、余計不審に思います。
池田先生も創価特製の御本尊様なんでしょ?お伺いします。

323:eco ◆Smw69BiSBo
09/01/02 11:47:36 6LAmntSE
>>322
法的には貸与なのか授与なのかで大きく変わってしまうので
一概には言えないのと
もう一つは細井日達氏の子供は護法なのでややこしい側面がある
それ以前に職業幹部の中にも腐っている人もいるからね~
無知に付け込んで騙されて取り替えられた人もいるんだろうね~

まぁ・・・正宗側が訴訟を起こしてみれば良いのでは
恐らく学会は返す気がないと思う あくまでも御本尊は大聖人なので
この辺が凄く矛盾してくるんですけれどね

要は自分達が血脈を受けていると確信しちゃっているから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 16:49:23
正宗には興味ない

325:訂正しましょう
09/01/02 17:42:21
>>323  >確信しちゃっているから     X

        盲信しちゃっているから     O

>>正宗 は 包丁の銘柄
 創価が攻撃したり誹謗したり粘着しすぎるんじゃないか?
 
 本当に確信があるなら、
 日蓮正宗のように毅然と文献批判や創価ニセ本尊批判したらいいのでは。

326:ecoさんでもわからないか?
09/01/05 10:26:03
>>322
>池田先生も創価特製の御本尊様なんでしょ?お伺いします。

この創価特製のニセ本尊を発行しようとしたのは、そもそも誰なのか?
正木理事長らS大OB世代が踏み切ったとの記述を見たことがあるが
本当か?

創価が破門されても、観戒式を受けて日蓮正宗に復帰できるので、
それを抑えるために本尊を変えさせる愚行暴挙に踏み切ったのか?

長年信仰を続けた大作や側近幹部は其のままなのに正木らが踏み切ったのか?



327:ecoさんでもわからないか?
09/01/05 17:41:21
>>326 私も知りたい。誰か本部に問い合わせて欲しい。

今の実感

『学会組織に関わると人生終わりです』

何しろ会則で、あの脂肪豚 太作を 永遠の指導者に押し付けてくるんだから

しかも、師匠を押し付けてきて 「私を命を捨てて守れ!」「私の奴隷になれ!」と
一生信心貫く指針として押し付けられ、永遠の詐欺師だと気付くころ 御臨終。

その犠牲者の群れをひた隠してるが
山崎正友から原島、福島、中西、西口・・・・・・・・・みなそうだ!!

328:名無しさん@soka
09/01/05 22:32:40
>>312
師弟論は言われるまでもないが、「唯授一人の血脈相承」にリアリティは感じない。
どこかで秘密の儀式が執り行われた、という噂だけで人類の師と仰げるわけはない。
大聖人がそうであるように、正しい仏法は儀式的な譲与で受け継がれるものじゃないんだよ。
それはもはや法主信仰というより密教的な権威信仰じゃないか?

少なくとも、日顕・日如両氏が広宣流布の為に不惜身命の戦いをしたとはオレは思えないな。
興・目師は当然、日寛上人を認めるのは後世に繋がるその功績があるからで、正宗法主であるかどうかは一番重要なことじゃない。
創価学会を正しいと考えるのは、三代の指導者の広布の実績をオレが認めるからだよ。

329:日目上人
09/01/06 00:56:38
>>328>オレが認めるからだよ。

オノレごとき@sokaをつける 代作マンセイ患者が認めても何の証拠にもならないね。

法華講員達が日蓮正宗の教義を遵守しておられる日顕上人や日如上人の血脈の方
が、はるかに信じられるね。すでに68世まで続いて、大御本尊を守り続けてきたし、

代作のように今日蓮を気取って独裁国家のようなエセ信徒団体に変質させるから、
信者は奴隷的になり、各国からはカルト指定されるは、成仏とはほど遠い団体に
なり下がっているのではないかね。

まず虚栄心を捨てて政治屋のような人物に陥らず、信仰心のカケラでも養うように代作に
喪家の誰か会長クラスが説得しなさい。まあ、そうした人は粛清され続けてるようだが。

息子や女房からでも、日蓮大聖人の信仰へ回帰するように言えないとホウボウ男の人生
で週末を迎えるよ。ダ地獄必定だよ。

330:名無しさん@soka
09/01/06 01:42:47
>>329
だからオレは「大御本尊」自体を信じてないとレスしてるんだが?

おまえこそ横から割り入って下品な物言いができる自分の人間性を見直せよ。法華講の恥さらしだ。

331:横レスすまんね
09/01/06 02:08:36
>>328
>創価学会を正しいと考えるのは、三代の指導者の広布の実績をオレが認めるからだよ。
依法不依人
佛教の基本。
>大聖人がそうであるように、正しい仏法は儀式的な譲与で受け継がれるものじゃないんだよ。
法華経を読んだほうがいい。
大聖人が上行菩薩として付属を受けたのは霊山虚空会上の儀式。
そして法主信仰は日蓮正宗には存在しない。

332:S
09/01/06 11:49:19 yz4x5cl1
>>328

じゃー日蓮から日興へと、日目から日道上人の唯授一人血脈相承の文証をそれぞれ出してください。

あなたがないとか、あなたの信仰感や空想物事を聞きたくない

「文証なきは悉(ことごとく)邪のおもいなり」持妙法華問答抄

代々の聖人、悉く日蓮と申す意(こころ)なり この七箇相承の文証 どう読むよ?


333:創価も辞めるべし
09/01/06 12:07:02
>>330
>「大御本尊」自体を信じてない

創価員で大御本尊を信じていないと言われて職業を追われたハタチのことを知らないのか。

君は創価自体も辞めるべきだね。大御本尊を信じないで正本堂の意義はどこにあったのかい。

代作に言ってみるがいい。「大御本尊を信じてないので正本堂も無意味でした」とwwww


334:名無しさん@soka
09/01/06 23:54:41
>>331
> 大聖人が上行菩薩として付属を受けたのは霊山虚空会上の儀式。
> そして法主信仰は日蓮正宗には存在しない。

話が逸れるのでノーコメ。

>>332
> じゃー日蓮から日興へと、日目から日道上人の唯授一人血脈相承の文証をそれぞれ出してください。

なぜオレが? オレの意見はそんなもの無い、だよ。

> 代々の聖人、悉く日蓮と申す意(こころ)なり この七箇相承の文証 どう読むよ?

七箇相承書は著者不明。

>>333
波田地氏は役職を解任になっただけで学会破門にはなってないだろw
地区幹部くらいにだったら、オレは語ってるけども。


335:S
09/01/07 11:40:36 Y0puVTvA
>>334

血脈相伝の文証なんてほとんどないんだよ、でもそれを信じてきたんだろ?
なぜ破門後には突然なかったとか言い出すんだ?勝手すぎないか?

じゃー当時戸田先生は、血脈の流れていない、へぼこい信仰を世に広めたんだな?
それでいいんだな?

学会の主張は勝手が過ぎるんだよ

七箇相承書は日興上人様だよ、そんな教学もしらない無知蒙昧なものが
日蓮大聖人様の仏法を知ったように言うなよ。

代々の聖人、悉く日蓮と申す意(こころ)なり

じゃーこの御文が嘘なら、大聖人様は仏さまであらされるのに、たった700年後の予言が外れてしまったということ
ですか? それは大聖人様を信じていない証拠であり、もはや大聖人門下と語る資格はありませんね

凡そ謗法とは謗仏謗僧なり 日顕猊下や日如猊下様(僧)を謗るから、最後は仏様まで謗ることになる
これがあなたの現証 姿ですよ。 早く気付きなさい


また、こういう者を、当世の習いそこないの学者ゆめにもしらざる法門なり なんだよ
ちょっと仏法を、わかった気になったチンピラ学者にならないように。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 11:47:04


牧口の獄死は仏罰。

337:279@法華講
09/01/07 13:07:38 ETY81BRI
>>328
貴君の考えは学会内でも異端だね。
学会は二箇相承書も大御本尊も今のところ肯定している。
貴君の考えは全くの己義だ。まずはその姿勢から改めた方がよいと考える。

その上で反論を展開すると

> 師弟論は言われるまでもないが、「唯授一人の血脈相承」にリアリティは感じない。
宗祖曰く、「此の経は相伝に有らざれば知り難し」(一代聖教大意)
元意の辺を拝すれば、まさに「此の経」とは「法華経=戒壇の大御本尊」と理解すべきであり、
その「法華経の深意=三大秘法=戒壇の大御本尊」は「相伝に有らざれば知り難し」なのである。
よって、この「相伝」に内証深秘の法体相承があってこそ「法華経の相伝」の全体が有り得るのである。
また日淳上人曰く「その相承に師資相承、経巻相承之れに内証相承、外用相承があって此れ等の相承が具はって完全に相承の義が成り立つのである。」
以上のことから、唯授一人血脈相承はまさに日蓮大聖人の仏法の根幹である。

もっと平たく言えば、「法の解釈権は時の法主にあり」と言うことだ。
大聖人の御書にしても、読む人によって意見が違うことは十分にある。
その時、誰が最終的に解釈の正邪を判定するのか?
自分自身、ではまさに己義。多数決、では他の新興宗教と変わらない。金口嫡々の御法主上人猊下が法の解釈権をお持ちだと言うことだ。

> 少なくとも、日顕・日如両氏が広宣流布の為に不惜身命の戦いをしたとはオレは思えないな。
それは違う。御隠尊日顕上人猊下は、巨大な創価学会を敵に回してでも、不惜身命で法を守られてきたのだ。
実際、創価学会からどれだけの苦痛が与えられているか。聖教や新報での悪口雑言の凄まじさは貴君でもよくご存じであろう。

> 創価学会を正しいと考えるのは、三代の指導者の広布の実績をオレが認めるからだよ。
「依法不依人」は仏教の基本中の基本。
廣布の実績を言うのであれば、外道カトリックが遙かに全世界に流布している。信徒の多寡は法の正邪にはならず。
同様に、世法的な人徳をもってしても法の正邪には及ばない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:34:55
血脈の次第日蓮日朗

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:37:46 1VwjM9pX
私は依法不依人の仏教根本原理から
日顕日如を信じない

340:279@法華講
09/01/07 13:43:01 ETY81BRI
>>339
依法不依人を曲解するべからず。
我々が信伏随従するのは、個人としての日顕上人ではなく、「法体の血脈」まします御法主上人猊下である。

池田大作に従うのと混同しないで頂きたい。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:44:54 lrGVqjA1
本来仏教では本尊とか血脈という考え方はありません

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:53:12 lrGVqjA1
日蓮や釈迦が「法体の血脈」と言ってた証拠が欲しいです

343:第3者の疑問
09/01/07 14:02:07
>>328-341
ここまでの創価と日蓮正宗の論議を読むと、日蓮正宗の人の勝ちだね。

間にチャチ入れてる人もいるが、論議は有意義。それにしても>>326の質問
に答えられる人いないのかな?

>この創価特製のニセ本尊を発行しようとしたのは、そもそも誰なのか?
正木理事長らS大OB世代が踏み切ったとの記述を見たことがあるが
本当か?
創価が破門されても、観戒式を受けて日蓮正宗に復帰できるので、
それを抑えるために本尊を変えさせる愚行暴挙に踏み切ったのか?
>長年信仰を続けた大作や側近幹部は其のままなのに正木らが踏み切ったのか?


344:S
09/01/07 14:56:04 Y0puVTvA
>>341
論拠 根拠 証拠なくなぜそういう言葉を軽々しく発言できる?

意見はききます、しかし法門について方論するときは、必ず、文証を立てて言ってください
あなたの信仰感や感想など聞いてもなんお役にも立ちません。


345:S
09/01/07 14:57:34 Y0puVTvA
>>342

じゃー日興聖人様の七箇相承の「代々の聖人、悉く日蓮と申す意(こころ)なり 」
どう拝するんだよ


346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:01:48 0jk2hOCz
>>345
その日興ってただの坊さんだろ
釈迦に立ち帰れ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:03:58 wJlz50p0
釈迦のどこに法体の血脈なんて言葉がありますか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:05:57 yOGMf7qE
日興上人ってあの神社大好きで
自分で神社建立して本尊祀った人のこと?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:06:49 yOGMf7qE
依法不依人だから信じないけどね

350:S
09/01/07 15:10:23 Y0puVTvA
>>346

日蓮大聖人様の仏法はどこにいった?

本因妙抄に、此の血脈ならびに本尊の大事は日蓮嫡嫡座主伝法の書、塔中相承のほんじょう唯授一人の
血脈なり、相構え相構え秘す可し秘す可し

釈迦より塔中相承をされてる方である日蓮大聖人様の、日蓮日興だろ?なぜ、いまさら方便の(正法)時代の釈尊
の時代に帰える必要がある?

・・・・少しは勉強してから法論されたい 当世の習いそこないの学者とはあなたの様な者を指すのです。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:10:39 4tOu8bdK
>>348
イエス

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:12:55 h4vt2Ijh
そういえば本因妙抄って偽書あったな
富士派では使うらしいが。

353:S
09/01/07 15:14:27 Y0puVTvA
>>352

偽書である文証、証拠をお出しください


354:S
09/01/07 15:15:18 Y0puVTvA
>>348

で 何? なにか異存でも?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:19:43
神社の何が悪いの?
学会員は潔癖すぎる。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:35:46 9pUKBKJR
大正生まれのカルト大石寺

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:41:36 Y0puVTvA
>>356
創価は邪宗


358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:43:20 9pUKBKJR
学会も大正生まれの正宗も

邪教カルト

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:50:15
日顕のはまずいってだけなんじゃないか。
大石寺の住職のが全部いけないんだと日寛もダメだから。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:52:38 9pUKBKJR
日精師が敬台院と仲違いして本尊突き返されたこともあるしね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:53:26 9pUKBKJR
当時はもちろん日蓮宗だったが

362:S
09/01/07 16:11:04 Y0puVTvA
>>360
随宜論を読んだ?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:16:49 Y0puVTvA
>>358
日蓮大聖人様の立宗宣言いつか知っての答えですか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:32:07 YF0hxd1n
うへえwww
大正生まれのカルトが上から目線w
おえっおえっwww

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:38:15 Y0puVTvA
>>364
いえ違います、あなたが無知蒙昧なだけです


366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:41:42 zD/tTcVt
宗教界の一発屋

カルト故に慈悲心なく相手を叩くのみ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:42:50 gsOwFvR3
口汚ないのは創価譲り

368:279@法華講
09/01/07 16:59:21 ETY81BRI
S氏よ、かねてより貴殿の熱情にはただ感服するのみではあるが、
しょーもない茶々入れに一々反論するのは時間と労力のムダだぞ(笑)

ここは対創価の破折に的を絞ろうではないか。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:09:26 u0PvpD3Q
どうせ興門派のソージョーなんて嘘っぱちなんだよ
証拠もない。
家康が証人とかもう笑いが止まらないんだけどww

370:本部職員は御本尊を信じているのかどうか?
09/01/07 17:19:30
改めて

創価特製のニセ本尊を発行しようとしたのは、そもそも誰なのか?
正木理事長らS大OB世代が踏み切ったとの記述を見たことがあるが
本当か?

創価が破門されても、観戒式を受けて日蓮正宗に復帰できるので、
それを抑えるために本尊を変えさせる愚行暴挙に踏み切ったのか?

長年信仰を続けた大作や側近幹部は其のままなのに正木らが踏み切ったのか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:30:24 6AK1FQZX
      ┏━┓
      ┃━┏┃
      ┃  ┛┃
      ┗┳┳┛
    ┏━┻┻━┓
    ┃        ┃
    ┃┃    ┃┃        ┏━┓
    ┃┗━┓┃┗━┓    ┃━┏┃
    ┗┳┳┻┻━┻━┫  ┛┃
    ┏┛┃              ┗━┫
    ┃┏┫  ┏┳━━┓┏━┓┃
    ┃┃┃  ┃┃      ┃┃  ┃┃
    ┃┃┃  ┃┃      ┃┃  ┃┃
    ┃┣┛  ┃┃      ┃┃  ┃┃
    ┗┻━┻┛      ┗┛  ┗┛

372:S
09/01/07 18:22:10 Y0puVTvA
>>368
ありがとう、仰せのとおりですね。
一緒に頑張りましょう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:55:09
創価や顕正なんかの元身内にしか通用しないもんな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 19:04:11 q+oZVknW
坊主にかしづくなら学会員のままでいいや

375:S
09/01/07 19:15:27 Y0puVTvA
>>374

凡そ謗法とは、謗仏謗僧なり 三宝(仏宝・法宝・僧宝)一体なる故なり 文証 「真言見聞」

あなたはまた謗法をおかし、功徳を消していってます
早く気付かれるようお題目を送ります。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 19:33:50 Ak3rLFF+
私も坊さんだけはいらない

377:S
09/01/07 19:52:23 Y0puVTvA
>>376
仏法の真義を知らずに無知にしても、そういう言葉を
並べれば並べた分、どんどんあなた方の今まで、日蓮正宗創価学会だったころに
積んだ福運がどんどん消えていきますよ!!

大聖人様の御文だよ上記は じゃー大聖人様も信じれないのか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:16:58
学会が日蓮正宗のころは信心してないや

俺には関係ねえや

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:17:59 wJlz50p0
家康www

380:本部は御本尊を信じているのか?
09/01/07 20:30:15
本部は御本尊を信じているのか?
E-mail: 大作は不信だろ
内容:
>>374学会員 ID:q+oZVknW いるのに、なぜ >>1に答えないの?
>>376>>378も会員なら
>>1は、
創価学会本部や文化会館の御本尊も創価特製の日寛上人
のモノになっておりません。私は、「今度の御本尊は功徳が多い」と
言われて取り換えました。ならば、宗門の本尊は返却して、会館・
本部職員の皆様も早急に取り換えていただきたいと思います。

まして日顕宗と言って攻撃までさせたので、余計不審に思います。
池田先生も創価特製の御本尊様なんでしょ?お伺いします。

余力があれば、>>370もよろしく


381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:19:53
本部と大作に聞けばいいじゃん。
馬鹿?

382:名無しさん@soka
09/01/08 07:42:45
流れ早すぎだなあ。

>>335
> 七箇相承書は日興上人様だよ、そんな教学もしらない無知蒙昧なものが
> 日蓮大聖人様の仏法を知ったように言うなよ。

無知はおまえ。
日興上人の御本尊で御本尊七箇相承に準じてないのが何幅もあるのは知ってる?

> 凡そ謗法とは謗仏謗僧なり 日顕猊下や日如猊下様(僧)を謗るから、最後は仏様まで謗ることになる

僧とはサンガ。

>>337
己義と言われても否定はしないな。
ただ教学を自由に議論できるのは学会のいいところとは思う。

法主の血脈論は他サイトの焼き直しになるので略すけど。

> それは違う。御隠尊日顕上人猊下は、巨大な創価学会を敵に回してでも、不惜身命で法を守られてきたのだ。

今も昔も、遥かに学会の敵の方が多いよ。身延との法論すら学会が対処してきたじゃない。
しかし、どれだけ非難を受けたかだけが広宣流布の戦いではないぞ。
そう言ったら顕正会だって凄いとなってしまう。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:18:14
>>382
>日興上人の御本尊で御本尊七箇相承に準じてないのが何幅もあるのは知ってる?
具体的にどこに所蔵されている本尊だか云えます?
(貴方はおそらく受け売りの知識でカキコしている)

>ただ教学を自由に議論できるのは学会のいいところとは思う。
元学会員である者にそれはないね。
自由な議論など学会内では絶対にできない。
貴方が自由と思っているのは現存する永遠の指導者の御意に叶っているからだ。

>今も昔も、遥かに学会の敵の方が多いよ。身延との法論すら学会が対処してきたじゃない。
鎌倉時代から続く日蓮正宗と新興宗教・創価学会では比較にもならない。

まあ貴方も宗教板に乗り込んできた頃より丸くなり知識もついてきたのは結構。

384:自由な議論など学会内では絶対にできない。
09/01/08 09:15:16
>>383
A君「日蓮大聖人が国家諌行してまで権力者に主張を貫いたのに
>>382-383
 太作は、逃げてばかりで信念を貫いてない。全く違う。」
という素直な発言を聞いた県青年部長が
「Aは、頭が狂っている」と言いだして退会に追いやった。 

今は党代表になっている青年部長時代の発言
「先生は、信仰心がない。政治屋だ」と言って要注意
マークを押された。



385:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/08 09:31:21
279@法華講です。

>>382
>しかし、どれだけ非難を受けたかだけが広宣流布の戦いではないぞ。
もちろんそうだが、法難は正法の証でもある。宗祖もそのように仰っている。
猊下の不惜身命を例示したのは、貴君の「不惜身命をの戦いをしているとは思えない」に対して反論したまでのことです。


386:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/08 09:48:07
それより、俺が>>279で創価学会員に質問したことへの返答が、未だにない。
誰か答えてくれよ。
念のため、コピペしとく

279 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/29(月) 18:25:50 ID:obP8wO9Z
本尊問題もそうなんだけど、そもそも、創価学会が日蓮大聖人の仏法を
唯一正しく実践している、と言う根拠・正当性がどこにあるのですか、
と言うことを学会員に聞いてみたい。

俺は法華講員なんだけど、正宗は二箇相承書を根拠として、唯授一人の血脈相承で
大聖人の仏法が正しく現在に受け継がれている、と言う正当性を主張しているわけ。
二箇相承書の真偽はおいといてだよ。少なくとも我々はそれを信じているわけでさ。

学会は大聖人直結・御書根本と言ってるが、それじゃあ他の日蓮系新興宗教と変わらないし、
本尊コピーして良いなら日寛上人じゃなくても身延から大聖人直筆の本尊借りてコピーした方が良いじゃん。

一体学会の正当性はどこに根拠があるの?
学会員の誰か、この質問に答えておくれ。



387:S ◆42wGf2GOqE
09/01/08 10:29:03 BTAjtW44
>>382
証拠は?


388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:31:46 zsw5r16d
>>383
捨てセリフだけで逃げてばかり。
逃げるな。

具体的に答えろ

389:S ◆42wGf2GOqE
09/01/08 10:31:56 BTAjtW44
>>383

その通りですよ、弘安2年10月12日に御図顕された、戒壇のご本尊様を法宝と言えない自体
三宝一体でない証拠 そんな者たちが唱えるお題目は通じるどころか、謗法そのもの
あなた達が唱えるお題目により、平成2年以降、国は衰退していってるのがわからないですか?


390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:34:40
バカ?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:40:33 lwN4etKY
>>383
話をすりかえることしかできないの?
日蓮とは逆だな対話ができない

392:名無しさん@soka
09/01/08 22:13:40
>>383
まあ知識なぞ受け売りっちゃ受け売りだが?
URLリンク(6001.teacup.com)
↑ここの2006年6月12日付などに写真がある。これは讃岐本門寺本堂安置。在御判がない。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
↑他、御本尊真偽について参照どぞ。

> 鎌倉時代から続く日蓮正宗と新興宗教・創価学会では比較にもならない。

鎌倉から続いてるのは正宗ではなく、大石寺ね。その間の法難なんてあったか?
よほど不受不施派のほうが壮絶な歴史と思うが。
余談だが、現・日蓮宗を「ミノブ」と呼ぶのは日向派が池上を謀略的に乗っ取った歴史があるからかもね。

> まあ貴方も宗教板に乗り込んできた頃より丸くなり知識もついてきたのは結構。

このハンネはオレはこの板だけ。誰か同じハンネ使ってたのか?人違いだよ。

393:名無しさん@soka
09/01/08 22:23:35
>>386
だからオレという学会員個人としては、
> 創価学会を正しいと考えるのは、三代の指導者の広布の実績をオレが認めるからだよ。

ただし、
> 宗派、会などは人間の作った組織、機構に過ぎない。
> 「日蓮はいずれの宗の元祖にもあらず、また末葉にもあらず」だよ。
> 正当後継の団体など、過去にも未来にも無い。大聖人がそうであったように、全て己の信心で決まる。

というのが回答。あとは他学会員の方にどぞ。


394:名無しさん@soka
09/01/08 22:29:55
そうだ。最近2ちゃんに樋田氏とも対論した沖浦克治氏が来てるようなので、質問してみたらどうですか。
こことかにいるみたい↓
スレリンク(koumei板)l50


395:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/09 22:52:47 s8HPP5yu
>>393
> > 創価学会を正しいと考えるのは、三代の指導者の広布の実績をオレが認めるからだよ。
すなわちあなたが信じているのは日蓮大聖人ではなく池田名誉会長と言うことですか?
確かに、創価学会や聖教新聞のホームページのトップを見ても、「池田」はあっても「日蓮」はないですが。
そこにまず違和感を感じませんか?どう見ても、名誉会長礼賛一色ではないですか。どこに「法」がありますか?

> > 宗派、会などは人間の作った組織、機構に過ぎない。
> > 「日蓮はいずれの宗の元祖にもあらず、また末葉にもあらず」だよ。
> > 正当後継の団体など、過去にも未来にも無い。大聖人がそうであったように、全て己の信心で決まる。
聞こえは格好良いですが、それは違うと思います。
宗教団体というものは「法」を拠り所として、思想を一にする団体です。
ぶっちゃけ、全体主義団体と言っても良いでしょう。
基本的に、善悪にかかわらず、宗教団体には民主主義というのはないのですよ。
法を説くものがいて、それに従う信徒がいるのが宗教団体なんです。
「みんなの意見は○○だけど俺の考えは××だ」では、もはや所属する団体の中では異流儀になります。
その上で、正宗と学会の正邪を判断すると、正宗に利があることは明々白々なんです。
学会が破門されてから、学会の教義がどれほど変化したか、ご存じないですか?
一言で言えば、ご都合主義に陥っています。自分らを正統と見せかけるために。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:40:29 Y+yvoSBy
法を賛嘆するんだ
甘えるな!

397:名無しさん@soka
09/01/10 05:51:47
>>395
> すなわちあなたが信じているのは日蓮大聖人ではなく池田名誉会長と言うことですか?

一度もそんな風に書いてないと思いますが。
大聖人が御図顕された曼荼羅御本尊がある限り、御本仏は大聖人。
三代の先生は現代の我々の信心の大先輩であり、学会員のリーダーですよ。
リーダーが間違ってると判断すればこれを取らない。正しいと思えば協力する。
これを判断するのは「私」自身。


> 宗教団体というものは「法」を拠り所として、思想を一にする団体です。
> ぶっちゃけ、全体主義団体と言っても良いでしょう。
> 基本的に、善悪にかかわらず、宗教団体には民主主義というのはないのですよ。
> 法を説くものがいて、それに従う信徒がいるのが宗教団体なんです。
> 「みんなの意見は○○だけど俺の考えは××だ」では、もはや所属する団体の中では異流儀になります。

それは根拠は何なのでしょう?
耳タコでしょうが、日興遺戒置文にこのようにありますよね。

一、身軽法重の行者に於ては下劣の法師為りと雖も当如敬仏の道理に任せて信敬を致す可き事。
一、弘通の法師に於ては下輩為りと雖も老僧の思を為す可き事。
一、下劣の者為りと雖も我より智勝れたる者をば仰いで師匠とす可き事。
一、時の貫首為りと雖も仏法に相違して己義を構えば之を用う可からざる事。

これを判断するのは誰ですか?

398:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/10 11:09:04 bLk0T015
>>397
> 一度もそんな風に書いてないと思いますが。
だから質問したのです。

> 大聖人が御図顕された曼荼羅御本尊がある限り、御本仏は大聖人。
その通りです。

> 三代の先生は現代の我々の信心の大先輩であり、学会員のリーダーですよ。
これもその通り。ただ、いくら善根を積んでも、一度謗法に走ってしまえば大功徳ですら消滅してしまいます。
波木井実長がその典型でしょう。

> リーダーが間違ってると判断すればこれを取らない。正しいと思えば協力する。
> これを判断するのは「私」自身。
私は池田名誉会長は間違っていると断言できます。
その辺はスレリンク(koumei板:192-番)にて言及しています。宜しかったら見て下さい。

> それは根拠は何なのでしょう?
一般論です。

> 一、身軽法重の行者に於ては下劣の法師為りと雖も当如敬仏の道理に任せて信敬を致す可き事。
> 一、弘通の法師に於ては下輩為りと雖も老僧の思を為す可き事。
> 一、下劣の者為りと雖も我より智勝れたる者をば仰いで師匠とす可き事。
> 一、時の貫首為りと雖も仏法に相違して己義を構えば之を用う可からざる事。

前三つについては特に言うことはありません。
「時の貫首為りと雖も~」については、「日達上人」の有り難い御指南があります。長いですが打ち込みます。
「血脈を受けてその法門に従って、そして法門の正邪を決めるのは貫首ではないですか。だから、貫首が己義を構えると考える人はとんでもない考えの人です。
それでは血脈相承を受けていない人と言うことになってしまいます。血脈相承によってご法門を解釈していくのでありますから、少しも己義を構えると言うことはないわけであります。」

>これを判断するのは誰ですか?
当然、時の御法主上人猊下です。

399:eco ◆Smw69BiSBo
09/01/10 11:35:35 /FyqiAue
>>397の後半は
スレリンク(koumei板:596番)でも書いた事ですが
これは師弟不二=血脈=法脈と考えていけば
今後の創価学会に言える事なんですけれどね~ ・・・と但し書きを添えた筈ですよ
因みに「日興遺誡」はあなた達が拠所とする「堀日亨上人」が3段階に分けて解釈していますけれどね

①状況に応じた一時的なもの
②常識の範囲
③恒久的なもの
(ただし「願わくば三様であって欲しい」と言う但し書きが添えられている)

それと>>397の考え方では真言と同じ発想の価値しか受け止められなく
文章を読むと「毒入りサンド」が入ったダブルスタンダードにもなっていますけれどね~



400:名無しさん@soka
09/01/11 02:27:42
>>398
> 「時の貫首為りと雖も~」については、「日達上人」の有り難い御指南があります。長いですが打ち込みます。
> 「血脈を受けてその法門に従って、そして法門の正邪を決めるのは貫首ではないですか。だから、貫首が己義を構えると考える人はとんでもない考えの人です。
> それでは血脈相承を受けていない人と言うことになってしまいます。血脈相承によってご法門を解釈していくのでありますから、少しも己義を構えると言うことはないわけであります。」


これは日達上人が間違ってると思いますね。まるで日興遺戒置文を否定してるように受け取れる。

「時の貫首為りと雖も仏法に相違して己義を構えば之を用う可からざる事。」
というのは少し現代語的に言い換えると、
「今の貫首であろうと、仏法に違背した己義を主張するならば、これに従ってはならない。」
すなわち、「貫首も仏法に違背することがある」だと思うんですが、違いますか?

>>399
学会にも当て嵌まるというのには同意。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:46:16
>>400
それは妙信講問題から創価学会の邪義を守る為めの御指南だ。(都合よく利用してはならない)

他は貴方の理解で正しい。

402:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/11 11:22:45 L40NFGdg
>>400
> これは日達上人が間違ってると思いますね。まるで日興遺戒置文を否定してるように受け取れる。

結局そこが学会のご都合主義なんですよね。
破門以降、急激に化義化法を改変していったこと等、ご都合主義で一貫しています。
歴代上人の御指南でも、自分らに都合の良いところは肯定し、都合の悪いことは否定する。
例えば日寛上人の御本尊をコピーし、日寛上人を金科玉条にしていますが、
上人が「法を日目に付し、日目亦日道に付す、今に至るまで四百余年の間一器の水を一器に移すが如く清浄の法水断絶せしむる事無し、蓮師の心月豈此に移らざらんや」(文底秘沈抄)
と御指南されていることをご存じですか。「四百余年の間」には学会が謗法だとしている日精上人もいらっしゃるのですよ。ここで既に学会の自己矛盾の一つが露呈しています。

> 「時の貫首為りと雖も仏法に相違して己義を構えば之を用う可からざる事。」
> というのは少し現代語的に言い換えると、
> 「今の貫首であろうと、仏法に違背した己義を主張するならば、これに従ってはならない。」
> すなわち、「貫首も仏法に違背することがある」だと思うんですが、違いますか?
違います。
これも日達上人の御指南があります。
「時の貫主とは、その宗の頭、即ち現在の管長であり法主である。管長であるから宗門を運営するに当たって、誰を採用し、任用してもよいのであるが、
大聖人の仏法に違反して自分勝手な説を立て、しかも注意されても改めない人を用いてはならない。つまり時の貫主の権限を示されているのである。」
と御指南遊ばされています。

あなたは破門以前からの学会の方ですか。もしそうなら、破門以前以降の学会の変遷をよくよく考えてみて下さい。
比較的新しい学会の方でしたら、正宗の教義に違和感がありますでしょうが、昔の学会はそれを実践していたという事実をまず知って下さい。

403:S ◆42wGf2GOqE
09/01/11 11:58:10 y8x5R+iZ
>>397
では人間革命にかかれている「会長帰命」と言う言葉をあなたはどう説明しますか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:31:17
>>402
>違います。
違うのはそちら
御法主日顕上人御指南
その時の貫主が、つまり私なら私に仏法の相違があり、己義を構えた場合、大衆はこれを用いてはならない、というわけです。
(昭和55年7月4日全国教師指導会)

(前略)常にあるべきことでない。(中略)なんで仏法の大義を犯して勝手な言動をなそうや。(中略)
いかに考えても、偶然に、まれに起こるべき不祥事であるとしか思えぬ。
(堀上人「富士日興上人詳伝」)

>学会が謗法だとしている日精上人もいらっしゃるのですよ。
日精上人の謗法は事実。日寛上人「六巻抄」で精師の邪義を破折し富士に清流を蘇らさせたまう。

405:S ◆42wGf2GOqE
09/01/11 14:26:00 y8x5R+iZ
>>404
日精上人の謗法? 寛永14年以降に釈迦像造立した事実がある?あるなら認めますが?


406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:38:57
日興遺戒置文は真筆なしの偽作です

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 15:43:13
>>406
あなたの偽作説を論証せよ。

408: ◆nR0QKwo/p2
09/01/11 16:48:23
>>406
たしかに写本しかないようです。
ですが、本人の正本がないから偽作というなら
御書のほとんどが偽作です。

そういう考えでは、日蓮という僧は、
さんざん他宗の僧侶の死に様をあげつらっておきながら
自分も同じような死に様をしたただの人にすぎなくなります。

正しく信仰するなら偽作や曲解を恐れないことです。

409:S ◆42wGf2GOqE
09/01/11 16:59:03 y8x5R+iZ
>>406

>>407さんの言うとおりです

あなたの感想など求めておりません、基本は文証立てて論証ください

文証無きは悉く邪の謂なり よろしく!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:38:42
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
中核派 [共産党]
曲のフレーズしりとり邦楽~74th Melody~ [しりとり]


おまえら。。。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:36:37
>>408
いや、恐れないと駄目だろw
偽作じゃなくて真偽未決だけどな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 21:24:50
>>410
お前も仲間w

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:15:23
 >393 学会の言い分をまとめると、

『本山を守るために血脈の無い法主を守って広宣流布し続けてきた』
『それなのに恩知らずにも我々は破門された』
『名誉会長の広布の実績を何だと思っているのだ』

 らしいんだけれど、 これが正しかったとして、

 血脈の無い法主の偽本尊を全国にばら撒いた事は 謗法 ではないのか?

 その広布の実績を恥じ入る事はあっても、それをネタにキれて本山に噛み付くとかおかしいとは思わないの?

414:名無しさん@soka
09/01/12 10:53:19
>>402
> 結局そこが学会のご都合主義なんですよね。
> 破門以降、急激に化義化法を改変していったこと等、ご都合主義で一貫しています。
> 歴代上人の御指南でも、自分らに都合の良いところは肯定し、都合の悪いことは否定する。

いや、むしろ宗門側のほうが都合のいい法主発言だけ持ってきて利用してると思いますね。
歴代正宗法主の発言にまったく矛盾も過ちも無いとするのは、現実的に無理がありますよ。
法主間の発言修正はとうぜんあるのに、あまりにも目を背けすぎる。コピペは止めておきますが。
みんな人間なんですから、間違いはあるんです。

日寛上人しかり、日達上人しかり、学会三代の先生しかり、言葉に間違い有りと判断すればこれを取らない。
普通の判断だと思います。


> あなたは破門以前からの学会の方ですか。もしそうなら、破門以前以降の学会の変遷をよくよく考えてみて下さい。
> 比較的新しい学会の方でしたら、正宗の教義に違和感がありますでしょうが、昔の学会はそれを実践していたという事実をまず知って下さい。

学会員たちは100も承知です。
当時は正宗門下だから正宗教義に拘束力があり、今は関係ないから当然拘束される言われはないです。
内部アンチもいますが、現・学会員は以前と今との選択をして所属を決めているということです。

415:名無しさん@soka
09/01/12 11:08:12
>>403
そんなのあったっけ・・・? ごめんね不真面目で(^^;;

平たく言えば、個人個人の自由でいいんじゃないですか?
オレの身近にも「池田先生の偉さがよく分からない」っていう学会員いるけど、
ある程度はオレなりに語りつつ、「ま、自分なりに捉えればいいんじゃね?」で終わらせますけどね。

オレ個人としては池田先生に帰命はしても、「会長」ではないな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:32:53
>>415
>>403は「師への帰命」の誤り。
>この若い革命家の『妙法への帰命』という理念は、具体的な実践でいうならば、希有の師への帰命、
>すなわち『戸田城聖への帰命』でなければならぬ」
(『人間革命』第三巻182頁)

(52年路線における)創価学会よりの回答
「帰命」という言葉は、正宗では仏に対してのみ使う言葉である。当初は「妙法への帰命」を大前提として
「師への帰命」といったが、それが一部で「人への帰命」といった表現にまでエスカレートして会長が本仏であるかのような
使われ方がなされた。
これは誤りであり、帰命という言葉を安直に使用しては絶対にならない。

帰命=南無

417:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/12 15:27:06 bZGQs2Ag
>>404
御引用の御指南には、前後の脈絡があります。全文を記載しますので、よくよく拝して下さい。

御法主日顕上人猊下御指南 昭和55年7月4日全国教師指導会の砌:
「しかしまた、ある面から考えましても、つまり「時の貫主」という語を「之を用うべからず」の語との関連で、主語として考えるか客語として考えるかの区別になるわけですけれども、
仮に客語として考えた場合は、その時の貫主が、つまり私なら私に仏法の相違があり、己義を構えた場合、大衆はこれを用いてはならない、というわけです。
これについては日達上人も「しからば、その己義というのはだれが判定するんだ」と皆さんに反問されていたことを御承知でしょう。
たしかに、そういう意味があるのです。即ち、例えば私が今から、大聖人の仏法の化義・化法の一切に背いて、なおかつ、なんぴとにもそれと分かるようなことを言い出したならば、これはたしかに用いるべきではありません。
しかし、大聖人の御指南を根本としたうえで言っておることに関してならば、やはりその法主の指南を中心に聞かなければならないはずであります。」



418:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 15:51:09 ADGEZm9q
>>414
それはあなたが思うという所感だけであって、宗門側が間違ってるという、仏法に相違した部分の根拠
はどこにあるのでしょうか?

しかし日蓮大聖人様の法華経で私たち同じく仏道修行をされ、成仏を目指してるわけでありますから
はやり正しい三大秘法(本門の本尊・ご戒壇・お題目)の実践をしないといけないのはおわかりですよね?
本門の本尊にあるご戒壇様に向かってのお題目でないと功徳どころか、謗法となると大聖人様は仰せです。

>>415

池田先生と 会長の言葉の違いであって、池田さんを人本尊化してることに心配しているのです
帰命する対象は池田さんでいいんですか?日蓮大聖人様に帰命し奉るのではないのですか?
いかがでしょうか?


419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:59:22
池田をとるか法主をとるかの違いで

端から見るとどっちもどっち

420:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/12 15:59:41
>>414
> みんな人間なんですから、間違いはあるんです。
その見解は異なります。日興上人は御本尊七箇相承にて、「代々の聖人悉く日蓮なりと申す意なり」と御指南遊ばされております。
我々が猊下に信伏随従する由はまさにそこにあります。もちろんご当代が過去の法主上人の御指南を訂正されることはなきにしもあらずですが、その場合はご当代の御指南を仰ぐべきです。

> 日寛上人しかり、日達上人しかり、学会三代の先生しかり、言葉に間違い有りと判断すればこれを取らない。
では、実際には池田先生の言葉で「それは間違いだ」と考えたことはありますか?批判したことはありますか?ほとんどの学会員は、池田先生の言に誤りなしと思っていますよ。

> 当時は正宗門下だから正宗教義に拘束力があり、今は関係ないから当然拘束される言われはないです。
> 内部アンチもいますが、現・学会員は以前と今との選択をして所属を決めているということです。
では正宗門下だった当時は間違っていた、と言うことですか?


421:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/12 16:00:14
>>414
他スレで学会人に以下の質問を投げかけています。(1)は既にお答え頂いた質問なので略します。(2)・(3)についてはどのようにお考えでしょうか。

(2)何故破門以降、学会の教義が急速に変化したのですか?
→例えば、正信会問題が発生した時、血脈断絶論を展開した彼らに対し学会は徹底抗戦しました。破門以降は、180℃回転し、正信会と同じ立場を取っています。
勤行方式が変わりました。ご観念文も変わりました。寿量品長行も不読になりました。
本尊を自前で調達するようになりました。誰がどのように日寛上人の板御本尊を紙幅の御本尊にしたのか、まるで分かりません。
その他、戒名を廃したり、独自に葬儀を行ったりなどなど、様々変わりました。それに対し、宗門は全くぶれず、学会破門前も後も変化はありません。

(3)日蓮正宗創価学会時代をどのように捉えるのですか?
→牧口先生・戸田先生が帰依していたのは日蓮正宗です。
少なくとも破門前は、独立宗教法人ではあったものの日蓮正宗の一講中、即ち信徒団体として存在し、時の御法主上人に信伏随従していました。
昭和五十二年路線では、学会は日達上人に譴責され、独自路線を反省しました。
それが今や、御宗門を歴史をさかのぼって否定するまでに至っています。大正・明治・昭和戦前の御法主上人への批判が活発ですね。
日蓮正宗の信徒団体だった頃の学会と、現今の学会は余りにも変質しています。どちらが正しいのですか?破門独立前は会員を騙していたのですか?

以上です。よろしくお願いします。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:01:34
>>397
>三代の先生は現代の我々の信心の大先輩であり、学会員のリーダーですよ。
リーダーが間違ってると判断すればこれを取らない。正しいと思えば協力する。
これを判断するのは「私」自身。
まことに常識的な見解だと思います。
が、それを会員個々が判断、実践できる健全な組織か?については懐疑的です。
組織においては「先生に逆らう反逆者」として断罪されるか?
「本物の先生の弟子じゃない」と再び思想教育されるだけじゃないですか?




423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:29:26
大御本尊は
本尊の相をなしてない。
左右の肩にある文句が抜けている

424:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 16:54:26 ADGEZm9q
>>423
三文のことでしょうか?
頭破作七分と福過十号のこと?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:11:50 8JRHiGJp
頭と福でそ

426:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 18:57:26 ADGEZm9q
>>423
多分三文>>425のことだと思うのですが
それでは三文があるかないかで判別をするのですか?
それにて真性が分かれる根拠はありますか?


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:47:13
脇書があるかないかで目くじらたてるようなもんか

428:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 19:57:44 ADGEZm9q
>>427
怖いことなんですよ~
授与書きを消す、誰がなんの権能があって消せるのですか?
しかも字を太くしたり細くしたり、なんでそんな権能が創価学会におありと考えますか?

誰だったらできるんですか?池田大作さん?原田稔さん?年間折伏10世帯以上やった人ですか?


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:04:29
なになに?大御本尊のお写しとか言われて拝んでいたけど
大御本尊は普通の本尊とは違うの?
大問題だな。。。

大御本尊も脇書があるけどさ。

430:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 20:15:10 ADGEZm9q
>>429
大御本尊様を時のご法主猊下様がきちんと書写されていますよ。

あなたの大御本尊とは、戒壇の大御本尊様のことをおしゃってるのですか?
ここを明らかにしてくださいますか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:19:14
なになに?正宗には大御本尊がいくつもあるの?
大問題だな。。。

432:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 20:40:20 ADGEZm9q
>>431

これに関しては、能かいと書かいという立てわけがあります

能かいは、弘安2年10月12日にご図顕された本門戒壇の大御本尊様
それ以外が全て書かいの御本尊なんですよ。

あくまでの富士大石寺におはします、戒壇の大御本尊様は1体だけです。


433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:47:28 mTnOTTyT
歴史を正しく認識しなされ。

創価学会発足時に正しく日蓮大聖人の教えを伝える宗門は皆無だったんよ。

んでその当時、あろうことか寺には神社の鳥居があったりしてね、ストレートな言い方すれば戸田会長が大聖人の教えの通りに信仰をするようにと宗門に忠告して寺を拡大した他、神社の鳥居なども全て大聖人の教えには無いのでやめさせたんだよ。

まー適当なことをあることないことぬかすのが宗門だったってわけよ。これが宗門の実態。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:48:29
>>432
相手は学会員だが信心は全くない。脱会する勇気もない。
論じるに価する知識もない。
貴方は暇潰しの相手にされている。


435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:50:41
>>433
うんうん、その当時、堀日亨上人も御隠尊としていらしたのだが適当だったんだね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:09:41 mTnOTTyT
>>435 その通り。

堀さんはゲーカなんてのはありゃ政治家じゃよって酷評してましたからね。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:25:27
>>436
「告白」読みました?
>創価学会発足時に正しく日蓮大聖人の教えを伝える宗門は皆無だったんよ。
戸田会長は何処で誰から正しい佛法を教えて貰ったんでしょうね。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:55:18

どっちも正しくないって事だろ。


439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 21:56:48 mTnOTTyT
>>437 戸田会長の仏法は獄中で自得したもの。決して阿呆がのさばる戦時中には神札受け取って戦争の勝利を祈っていた宗門から教えて貰ったわけじゃないよ。

告白?(´_ゝ`)

そんな負け犬の読みものなんて読む気にもならねー。

440:S ◆42wGf2GOqE
09/01/12 22:20:48 ADGEZm9q
>>439

大聖人様は 一時釈迦立像、大黒様を飾っていたこれを容認されている
あなたの論理からいえば、大聖人様は大謗法者になりますよ、知っていましたか?

700年余の伝統と教義を守り続けるために自分たちも守り教義も守ったわけです。

いちいち国規 国教に逆らわずに、一応受けておいて、あとでポイしておけばいいのを、相手を
怒らせてまでするからあのような目にあうのだと思います。これは法難ではなく大難というと
書かれています。法難ではないのですよ。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:28:29
告白ってなによ?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:34:27 mTnOTTyT
>>440 のように屁理屈だけなのが宗門。

440は700年間広まらなかった理由を晒しているだけ。

おつかれちゃん。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:42:54 mTnOTTyT
>>441 原島っちゅう学会やめてから女房に浮気されてアル中と鬱病になって憂さ晴らししたくて週刊誌とかで学会批判したやつが書いた本の事。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 22:52:06 +gfenyjB
本尊が正しいと認めれば、破門した御山に返さなきゃいけないし
本尊が偽物と認めれば、自分たち創価学会がしている事が嘘になる。


チェックアウトでつね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:03:13 mTnOTTyT
>>444 学会の本尊は宗門から離脱した寺からの寄与。従って返却云々言われる筋合いなし。

あなたのように逃げられた女房に未練たらたらでいろいろと言っているような姿がむしろ残念。

446:真実の太作
09/01/12 23:04:17
>>444
なるほど、創価は、それで詰まってしまってるのね。
それで、口八丁から、今や支離滅裂で、歴史の改ざんに走っているわけだ!
納得!!
>>443 それと同様の書き方すれば、
 太作という名前もらいながら、朝鮮部落出身をボカシ、レイプ裁判にも訴権の乱用と時効
で逃げ、頭が上がらないので、恥ずかしくもアホ女房とバカ息子だけには、虚しい勲章を
分け与える自称世界一の勲章アサリwwwただし学位無しが代作させた人間革命


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:16:37 mTnOTTyT
>>446 正しくは原島と同類の情報元をネタに詰まっていると思いたいというあなたの願望。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:25:06
>>444

チェックアウトしてどうすんだよwww
>>446も「なるほど」「納得!」じゃねーよwwwww

あれか?またア法華お得意の自作自演か?w



449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:03:28
>>439
堀日亨上人の御事を書いているのにアタマが弱い。
告白
URLリンク(homepage2.nifty.com)
読んで泣け。佛祖三宝尊に謝し奉れ。

450:名無しさん@soka
09/01/13 02:32:13
>>416
なるほど。どうもありがとうです。

>>420
> その見解は異なります。日興上人は御本尊七箇相承にて、「代々の聖人悉く日蓮なりと申す意なり」と御指南遊ばされております。

これはずっと前の方でレスしましたが、七箇相承書は日興・日目両師御自身が準じてないし、原本も存在してないので、
後世に作られたものと考えてます。

> では、実際には池田先生の言葉で「それは間違いだ」と考えたことはありますか?批判したことはありますか?ほとんどの学会員は、池田先生の言に誤りなしと思っていますよ。

例えば、池田先生が千年杉を見て大聖人の生まれ変わりのようなことを言った、みたいな噂がありますが、
生まれ変わりである理由も必要もないと考えるので、事実ならば批判しますね。

> では正宗門下だった当時は間違っていた、と言うことですか?

わかりやすく言えば、もし、上の七箇相承書のようなことを学会が主張したら大問題になるでしょう?

451:名無しさん@soka
09/01/13 03:03:15
>>421
(2)も(3)もここまで答えたようなことが私の考えです。
当時は正宗門下としての拘束力があったということ、そして変わらないから正しいとは思わないということです。

>破門独立前は会員を騙していたのですか?

そういう言い方をするならば、学会を騙していたのは宗門になりますね。
騙した者が騙された者に「嘘ついてたのか」と責めるようなものですよ。宗門が言う権利はない。
でも、私個人はそこまで思わないですけどね。
何度も言うように、破門してきたのは宗門であり、正宗教義の拘束力が無くなったということです。


要は大聖人信徒の組織としてどうあるべきかの選択で、肝心とするべきは広宣流布です。

452:MK@法華講 ◆fqwPBtmp8Y
09/01/13 13:22:51
>>450
>>451
名無しさん@sokaさん

以下のリンク先の通り、しばらく創価板からは遠ざかることにしました。
スレリンク(koumei板:574番)
返答したいところですが、書き逃げになってしまうので、ここは控えておきます。
もし気が向いたらメールでも下さい。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:01:18 UDC8ZoLG
>>449 おまえのような修羅界の輩に用はない。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:09:14 UDC8ZoLG
>>449 は?おまえ何言ってんの?勘違いも甚だしい。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:09:36 UDC8ZoLG
>>449 は?おまえ何言ってんの?勘違いも甚だしい。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:43:13 f6TnzcNl
>>453-455
怒涛の一行レス三連投。

>戦時中には神札受け取って戦争の勝利を祈っていた宗門から教えて貰ったわけじゃないよ
師敵対だな。戸田氏も永遠の指導者だから。

>堀米先生に、去年堀米先生をそしった罰をつくづく懺悔しておる、と話してください。
>法の師をそしりし罪を懺悔しつつ永劫の過去を現身にみると言っております、と
(戸田城聖著『若き日の手記・獄中記』)

堀米泰栄(後の65世日淳上人)を「法の師」と呼んでいるね。

>戸田会長の仏法は獄中で自得したもの
大聖人の佛法ではなく「戸田会長の仏法」ですね。
そうでしょうね「無量義経」で悟りは開けません。
自得とは「獄中の悟達」を言っていますね。

>戸田前会長の、いわゆる“獄中の悟達”については、どこまでも大聖人の仏法を古今の教えのなかで最高のものであるということを悟
>り、大聖人の南無妙法蓮華経を広宣流布していくべき使命の自覚に立たれたということである。すなわち南無妙法蓮華経の大慈大悲
>に包まれた境涯に感涙したという意味であった。それが日蓮大聖人の御内証と同じであるとか、大聖人の仏法とは違う仏法を創造し
>したと受け止めてはならない。
((52年路線における)創価学会よりの回答=6,30のこと)

いけませんね。




457:塾読すべき、学会員必読の表現
09/01/13 19:57:31
>>446 塾読すべき、学会員必読の表現

>太作という名前もらいながら、朝鮮部落出身をボカシ、レイプ裁判にも訴権の乱用と時効
>で逃げ、頭が上がらないので、恥ずかしくもアホ女房とバカ息子だけには、虚しい勲章を
>分け与える自称世界一の勲章アサリwwwただし学位無しが代作させた人間革命

32才の原島教学部長を任命した時の 大作の本部幹部会での説明は、こうでした。

「原島宏治公明党初代委員長の御子息として誕生した時から私が見守ってきました。
教学も本門の時代の教学部長として、私が手塩にかけて育てて来ました。
もう小平教学部長の時代ではないんです。これから、私の育てた一番弟子が
大きき学会の中で活躍していく時代なんです」

代作さんの日中平和提言他、書籍部の中心人物として十二分利用して粛清された代表。



458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:14:48 lY8XFjM9
こんばんわ。
九割




ニセ


御本尊

学会員 827万世帯のうち


459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 21:49:20
で、>>1は、どうなったの?

1993年に配布した創価特製の本尊に変えてない
本部職員を数人見ましたし、古い会員は変えてないケースも多い。
 さらに創価学会本部や文化会館の御本尊も創価特製の日寛上人
のモノになっておりません。私は、「今度の御本尊は功徳が多い」と
言われて取り換えました。ならば、宗門の本尊は返却して、会館・
本部職員の皆様も早急に取り換えていただきたいと思います。

まして日顕宗と言って攻撃までさせたので、余計不審に思います。
池田先生も創価特製の御本尊様なんでしょ?お伺いします。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:16:26 lY8XFjM9
ある学会に 詳しいかたに ききました 坊さんです。

461:名無しさん@soka
09/01/14 00:36:48
>>452
あれ、そうなんですか。MKさんはけっこう話せる方なんでちょっと残念ですね。
また機会ありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 09:41:08 toO2HP+B
今の創価学会には公式教義が存在せず、個人の意見または匿名の意見として
互いに矛盾していても、対立教団への攻撃や言い逃れになればなんでもありと
いう状況になっている。
>>1については離脱僧に代弁させている主張は日顕には相承がないので日如
と二人を除歴し、67世を選び直さなくてはならないというもの。
したがって日顕、日如以外の本尊は無問題ということであろうと推論される。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:38:09 hzZlItzP
そうすると いま喧嘩中で 復縁あり?




464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 10:48:20
67世選び直しとか大石寺が無条件に降伏し創価学会の軍門に降るかたちでならあり得るだろう。

465:>>462 重要な回答ありがとう
09/01/14 11:44:05
>>462

丁寧な説明ありがとう。口八丁でやっているイケダ教ということですね。
それでは、混乱して法論では、負けるはずですね。

>>1の答えでは、じゃあ、なぜ、日達上人の御本尊まで変えさせたのでしょう?
それと、破門初期に 日顕上人の御本尊を祈らせていたのは誤りという認識?
それでしたら、今も日蓮正宗の信者であり、日蓮正宗創価学会は堅持している?
 では、なぜ、ビニールでのニセ本尊を発行し出したの?


466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:13:34
>>465
>今も日蓮正宗の信者であり、日蓮正宗創価学会は堅持している?
そう思いたい人にはそう思えるようにする。
しかし
>なぜ、日達上人の御本尊まで変えさせたのでしょう
可能であれば日蓮正宗離れを進めて行く。
ということだとおもう。

最終的には日蓮正宗離れをするというのは昭和50年頃からの既定の方針。
つまり日蓮直結か法華経直結。しかし池田学会の実態はイケダ教過ぎて
教義なしでやれるほど、教義を改革するような情熱、動機、学力ともにない。
それでその方向は最近は停まっている。

467:>>462>>466重要な回答ありがとう
09/01/14 12:46:30
>>466
>最終的には日蓮正宗離れをするというのは昭和50年頃からの既定の方針。
>つまり日蓮直結か法華経直結。しかし池田学会の実態はイケダ教過ぎて
>教義なしでやれるほど、教義を改革するような情熱、動機、学力ともにない。
>それでその方向は最近は停まっている。

冷静な分析力に恐れ入ります。実感として納得させる説得力があります。
それで、最近の幹部登用の決まり文句の意味が分かります。
 
創価問題のプロに見えますので、あえて聞かせて下さい。

イケダ教すぎるのは、イケダの慢心なのか?側近のマンセイ度が高すぎるのでしょうか?
それとも、権力機構上、北朝鮮のようになっているからなんでしょうか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:26:57
>>467
イケダ派のもとは昔の学生部でしょうね。国立戒壇、板本尊、四箇格言、二箇相承、
そんなことを言っていたら広宣流布できない。現代に通用する宗教団体にしないと。
そう考える人たちが池田氏を担いで、戸田時代の幹部たちを参議院議員に追い払う
とか、実権を掌握した。池田氏も野心がある人材を登用する目があった。しかし
高度成長が終わり生活向上が容易でなくなり、日本の共産化防止という役割も終る
と教勢の拡大は停まり、池田氏は多くの独裁者の後半生と同じ人格を示し、イケダ派
の中心だった人から離れて行き、今は比較的イエスマンだけ残ったというよくある姿。
そんなところでしょう。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:46:03

池田マンセーは法主マンセーを真似ただけ。
師弟の血脈は唯授一人を真似ただけ。
それを突っ込まれたら「いや、本仏は大聖人」と言い訳するのも一緒。
権力機構も日蓮正宗の真似。上令下達、中央集権、秘密主義、成金趣味。
本尊の説得力の無さまで日蓮正宗と一緒。

金も信者もノウハウも確保した以上、創価は既に正宗を必要としていない。
昔を覚えている会員を逃がさない為に攻撃してるだけ。
そのうち破門後しか知らない連中ばかりになる。
そうなったら、正宗がいくら吠えても最早相手にもされなくなる。
お互いに独善を振り回し、無反省に醜い内ゲバを繰り返してきた両者が
信者を増やせるはずもなく、残った信者に負担を強いて教団維持を図る。
やがて創価は霊友会化、正宗は戦前に毛が生えた程度の零細宗派に戻る。

470:>>462>>466重要な回答ありがとう
09/01/14 21:29:04
>池田氏は多くの独裁者の後半生と同じ人格を示し、イケダ派の中心だった人から
>離れて行き、今は比較的イエスマンだけ残ったというよくある姿。
確かに

>権力機構も日蓮正宗の真似。上令下達、中央集権、秘密主義、成金趣味。
北朝鮮同様に全体主義で 独裁的ミニ国家ですものね

>池田マンセーは法主マンセーを真似ただけ。
創価は天下盗りを目指して大作さんが今日蓮と錯覚しているのは間違いない。最近は
自信喪失なのに虚勢を張っているようにも見えます。

日蓮正宗では、日蓮大聖人が宗祖で御本仏という教義で一貫していると思えます。


471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 15:57:36
喪家の本部職員、職業幹部の最大の仕事と役割は
「イケダ太作の偉人化計画」だと知っているかい?

そのための名誉称号アサリ、そのためのGKI展の演出・自演
偉人というのを人為的に作れると思っての洗脳は、歴史に対する冒とくだ!

少しは日蓮仏法を勉強して、本尊論で納得させる職務放棄か?


472:山口
09/01/21 17:43:46 ZMQvvRZP
>>1
これが学会特製のニセ本尊だよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓URLリンク(m.youtube.com)

473:創価は、ニセ本尊>>1
09/01/24 19:11:40
喪家混迷は独裁東朝鮮を日本国内に作ろうとしています。

そのアキレスけんは、日蓮大聖人の御書に基づいて入れながら
日蓮大聖人を裏切った池田マン政教に成り下がっていること。

で「ニセ本尊=ビニ本、コンパ本」に祈らしていることです。

そこを責めましょう、太作も祈っていない、ニセ本尊を会員に押し付けています。

PC用 :URLリンク(toyoda.tv)
携帯用:URLリンク(m.youtube.com)


474:山口
09/01/24 21:10:06 nmNjq6Z1
猛毒ニセ本尊の出来上がる経緯

URLリンク(m.youtube.com)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:16:07 genx/Uhp
幹部は、本物の本尊を持っていると聞いたことがあります。
ても、たとえ本物であっても、大事なのは三大秘法です!

476:創価は、ニセ本尊
09/01/25 10:13:03
それでは、ニセ本尊に取り変えさせたのは、学会員を本尊実験用モルモットにしている

代作と創価職業幹部ということになる。

おぞましい団体だ



477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:35:57
>>469 この前うちに来た区男子部長は宗門問題の時はまだ中学生だったそうだよ。
 もう男子部より下は宗門問題を直接知ってる人間なんて皆無なんじゃないかな。
あと15年もしたら活動家は100%破門後の人間だね。

 その男子部長と話していて思ったんだが、創価の向かう先は政治メインの団体じゃないのかな。
学会の本尊論を幹部が知らないと言う事実にびっくりした。
これはさすがにそこいらの新興宗教でもありえない話。

 戦前に毛が生えた程度の零細宗教化・・・その方がありがたみがあって良いかもね。


478:創価ニセ本尊、修正コピペ
09/01/28 22:13:19
>>477
一番問題なのはどちらが正しいかというより、過去に池田自身が

さんざん正宗を持ち上げて信者を増やしたにもかかわらず、あとになって

ひっくり返したこと。当時の信者は詐欺にあったに等しい。



479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:05:11 mfte/Pms
最近の創価学会員は、日蓮正宗を知らない。
日蓮正宗って何って?


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 13:15:38 mfte/Pms
創価学会って登記上は誰のものなんですか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 14:21:47
日蓮正宗2ch支部スーパーアリーナ大戦争◆第10回
スレリンク(psy板)

482:創価ニセ本尊
09/01/31 14:48:15
>>417
>創価の向かう先は政治メインの団体じゃないのかな。

これが、太作の一番ごう慢な性格を表している。政治屋や信仰団体の長になって
天下取りに狂ってしまった。そして、本人も層化は、たたき上げのオッサン社長然
として、ニセ本尊まで発行する脳乱ぶり。

 優遇税制のためだけの宗教法人の政治団体

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 15:01:45
>>480
創価学会が解散した場合、その財産は総務以上のメンバーに帰属します。
創価学会のなんらかの議決に参加できるのも総務以上のメンバーです。
したがって総務以上のメンバーが創価学会の法律上の「会員」です。
いわゆる一般の会員は創価学会の提供する宗教サービスを受ける消費者
に過ぎません。


484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:23:27 E5h9Iile
>>479凄いな・・
ある意味これから創価が何らかの理由で消滅しても
日蓮正宗に帰着する可能性も限りなく低く
もっとも破門された時点で考えられた事態ではあるが

そうなるとホント諸行無常だねー

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:43:42
正宗も学会も年寄りばかりじゃない?

もう魅力ないんだよね。
普通の若い人は宗教なんかやってる場合じゃないし。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 18:49:49
創価学会は昭和の30年代で時間が止まったような世界だからね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:10:30
うちの区の女子部長はまだ25になってない。
当然宗門知らないし坊主は黒い服を着ていると思っている。
教学も「池田先生はすごい」しか知らない。

女子部幹部の指導って心に響かない。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:13:51 PeiYYDU4
>>486
あー同意!異様だよな。

489:創価ニセ本尊
09/01/31 19:27:29
>>1>>482-486
太作は信仰者でなく政治屋だから、宗教・御本尊にこだわらず、

宗門から別れるため、ワザと怒らせて 離縁状を出ささすことに成功した。

が、結局 日蓮仏法からも破門されたことになり、ニセ本尊のていたらく。

混迷喪家の始まりということだろう。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 19:35:39 d5KQ31vv
この教団は社会に蔓延する貧困とは無縁なのか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 18:34:15
>>486 でも、社会問題になるような異常行動に関しては世間の10年向こうだぜ!


492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 10:54:38 t2uFkTSD
異常行動は昭和30年代が凄まじかったようだ。
昭和40年代に「言論問題」が起こって表面控えるようになった。
活動が選挙中心になったせいもある。
しかし聖教新聞は今のほうがはるかに異常だ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 19:39:29 ists9F+I
 結論 = 今も昔も異常。

494:創価ニセ本尊
09/02/09 09:45:54
対境の御本尊がニセモノだと、魔のすみかなので、魔の存在に。

「狐を祈ってるとキツネツキに、蛇にいのってると蛇ツキになって
奉安殿の大御本尊前でそれを見たことがある。」とかっての
創価学会員はよく言っていましたよ~


495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:01:56
するとビニール本尊を拝んでいると、そのうちビニ本のモデルになってしまうわけだね。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:10:18
先代は創価財務を控えめにしていた。が、

1967年 最後の財務と言って正本堂の寄付350億円。
1981年 会長辞任の太作が名誉会長として財務強化。
1991年 宗門から太作は除名処分。すると、財務は1千万規模に

つまり、池田はただの金の亡者
財務がなければ、創価学会なんてやっていない

497:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/02/09 23:35:39
>>495
>ビニ本とコンパ本と呼ばれる2種類で高く3千円と5千円もします。

ビニ本・・・・・・・・・・日蓮正宗と違いビニールに一枚コピした喪家特製本尊の愛称

コンパ本・・・・・・・・日蓮正宗と違いお守り本尊をコンパクトなケースにマトメタ。
            青年部を中心に独身者に適すが、コンパで折伏したり即席用。
            哀傷であるが、お守りと錯覚されることもある。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 04:34:44 eFckN9wQ
>>494さん!
それです、それ!
私がずっと聞きたかった事!

昔、聞いてたんです。その話!!

説法会(?)だとか何かの時、狐みたいに跳びはねたり 蛇みたいに動くのいたって(笑)

現代では さっぱり聞かなくなったでしょ?

あれって何なんです?



499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 08:58:49 cEQA+1jQ
1965年までは日本ではキツネが本当に信じられていたんです

500:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/02/10 09:15:48
>>498
要するに、日蓮正宗創価学会では、祈る対境に影響を受けることを教えていたのです。

仏の大御本尊様でないと仏の命を開けませんよという指導だったのです。
それを、破門除名された代作は、御本尊授与出来ないので、ニセ本尊の販売で誤魔化そうとした。

それで、御本尊はモノですと教義を改編し出した。狙いは2つありました。
しかし、実際に大御本尊の前でキツネツキや蛇ツキを見た人は、対境が正しいものでなければ

いけないと知っている。本部職員など日達上人書写の本尊を変えれない理由です>>1

創価本尊が、ニセモノだとわかれば、創価員で辞める人は多いとおもいますよ。
まさか、太作などを拝みだせば、淫し邪教のたぐいに、なりますから。

501:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/02/10 09:23:31
>>498  コピペですが、これって長い信者は、知ってますよ
教義を改造しているのが判ります
ーーーーーーーーーーーーー
今の創価指導1>モノ(ご本尊)にこだわってはいけない。

1991年破門処分 1992年除名処分を受けた後の
層化の指導変更です。変更のことを言わず、なし崩し的に。

「大御本尊様(本仏)と境智冥合することによって自身の仏界が現れるんです」
と言っていました。つまり

大御本尊様(本仏)―ー南無妙法蓮華経ーー十界の自身(冥伏した仏)

   境              冥合            智           

つまり、 境 も 智 も 冥合 もすべて南無妙法蓮華経に貫徹されていたわけです 
本尊は仏界ですと言ってのが、いつから モノ 扱いに変わったのでしょう? 


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 09:27:07 28IIJuzr
>>500が何を言っているのか分からない
関係無い話題を絡めてくるな信心ない学会員だろてめー

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:21:44
>>500
>創価本尊が、ニセモノだとわかれば、創価員で辞める人は多いとおもいますよ。
その認識は今では通用しないんじゃないかな?
お寺時代を知らない学会員は寺の場所も知らないし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:41:16 3alwz3dx
・・・>>502よ、それ本気で言ってるの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:59:29 xByWG/4C
正本堂の後 創価学会と日蓮正宗に軋みが入った。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:21:03 DNoz7YWT
創価のナウなヤングにプレゼンツ
これが創価学会作成のニセ本尊だ
URLリンク(m.youtube.com)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:45:47
ナウなヤングvv

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 00:55:37 wI5V4DH6
最近の学会員は日蓮正宗を知らない。
また、話すと知りたがる人がいる。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 08:10:32

そんなだから学会員は本尊燃やせって言われるんだよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 09:46:56
>>503
てか、今どき大石寺法主の法水写瓶なんて法螺話信じられないだろ。
元・総本山の住職だから御本尊書写権はあるだろくらいの認識で。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 15:06:11 FGetxJ7L
曼荼羅主義をしていると曼荼羅がネックになる。
日蓮の真蹟の中でそれなりに由緒あるのが理想。
しかしそんなのはもう持ち主が決まっている。
現代ではさすがに偽作するわけにも行かない。
日寛曼荼羅が本尊では教義上、大石寺から独立できず、
泥仕合が続くだろう。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:00:15 FGetxJ7L
しかし骨董品が信仰の中心になる宗教など何の意義も有しない。
曼荼羅主義を近代の宗学者が強く排斥する理由の一つかも知れない。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:28:56
>>512
どこの宗学者が排斥しているんだ。
日興門流がとっくに本尊と理解してきた曼荼羅正意は日蓮宗全体の総意になりつつある。
日蓮宗でも「臨滅度時の曼荼羅」を日蓮宗宗定本尊としている。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:11:14
日蓮宗 曼荼羅主義 優勢 立正大学 反対傾向 優勢 説有。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 14:27:11
大石寺第60世日開上人は、久保川日源に血脈相承をしていた!

【甲斐阿闍利】久保川日源師【法章】
スレリンク(psy板:3番)


516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:40:05 Fvq2jmMy
呪物崇拝 欲望祈願 時代錯誤 衰退急速

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:48:43
参議院予算委員会が いよいよ本番が始まる前、参考人招致になる
二人の著作がそろった!宗教と政治を考える必読の書 登場

創価学会・公明党「カネと品位」        著者:福本潤一  講談社
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

黒い手帖「創価学会日本占領計画の全記録」著者:矢野絢也 講談社
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
序章 私はなぜ創価学会に反旗を翻したか
第1章 黒い手帖の極秘メモ
第2章 手帖強奪
第3章 創価学会の卑劣な違法行為
第4章 カルト化する「池田教」
第5章 創価学会に完全支配される公明党
第6章 宗教政党の罪
第7章 池田名誉会長の野望
第8章 日本占領計画

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 17:57:12 fvBFWqi1
偶像崇拝の行き着く末。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 18:41:49 SensAJZN
本物・偽物・贋作、何でもよいが。

要は、業界的言い方をすると。

山口組を絶縁された。一和会末端組員に、一和会のバッチを付けさせてるのに、一和会本部に、山菱の代紋掲げ、幹部も菱のバッチ付けてる。

て、事だろ。

そりゃ、全く筋が通らんわなぁ。



520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 01:00:55 6Mo97uYj
「呪物崇拝 (じゅぶつすうはい、英語:Fetishism,フランス語:Fétichisme) とは、フェティッシュ
(呪物または物神)に対する崇拝を意味し、呪術的宗教の一つの形態である。
崇拝の対象となるフェティッシュとは、超自然的な力を備えていると信じられる自然物(石とか
植物の種子)で、とりわけ、人間が造った物品で、普通の製作品を凌駕する、圧倒的に大きな
超自然的な力を備えるもののことである。フランス語のフェティシュ(fétiche)から来ているが、
この語はポルトガル語の「フェイティソ(呪符・護符 feitiço )」から転用された語で、更に遡ると、
「製作する」という意味のラテン語の動詞 facere から派生した形容詞 facticius、すなわち
「人工の(もの)」が元々の語源にある」

呪物崇拝
URLリンク(ja.wikipedia.org)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 09:58:22
法華は釈迦入滅600年後に無名の人々により創作された。
元を辿れば日蓮宗の本尊に根拠なんか存在しない
釈迦は本尊思想などの偶像崇拝を否定した。

522:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/03/03 10:47:25
イケダ邪教は、自己否定してでも 日蓮に反逆するんだね(笑いwww)

カカ大笑

523:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/03/14 09:04:06
そういえば、本部幹部会中に 題目時間が増えているのは

自宅の、創価特製のニセ本尊で 罰を受ける人が増えてるので

会館の日蓮正宗の御本尊様で罰を減らそうという戦略なの?

524:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/03/16 15:47:31
日蓮正宗から破門されたので創価会館の本尊は、
日蓮正宗に返却し、創価特製本尊に変えるのが筋だよな

日蓮正宗を誹謗中傷して、日蓮正宗の本尊を拝むのは
創価の狂いを表わしているよ、
日蓮正宗の御本尊様は命をかけて守れ!と指導していた牧口・戸田

そむいた太作

525:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/03/19 14:23:22
参議院予算委員会が いよいよ本番の3月19日9時。参考人招致になるか
矢野福本二人の著作がそろった!宗教と政治を考える必読の書 登場
3月19日民主党一川議員が創価学会と公明党について塩谷文科大臣や
麻生総理に質問、続々続く 政治と宗教問題。
宗教団体して創価は適格か?に答えて欲しい。

創価学会・公明党「カネと品位」        著者:福本潤一  講談社
URLリンク(www.7andy.jp)

黒い手帖「創価学会日本占領計画の全記録」著者:矢野絢也 講談社
URLリンク(www.7andy.jp)
序章 私はなぜ創価学会に反旗を翻したか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 18:44:37
良いんぢゃね?
開眼した本尊に間違った事してたら罰も倍増するだけだから。
幹部も偽本尊に恐くて返れて無いみたいだけど持ってるだけで罰が倍増するだけなのにね。(笑)


527:創価ニセ本尊
09/03/27 21:05:06
日蓮正宗から破門されたので創価会館の本尊は、
日蓮正宗に返却し、創価特製本尊に変えるのが筋だよな

日蓮正宗を誹謗中傷して、日蓮正宗の本尊を拝むのは
創価の狂いを表わしているよ、
日蓮正宗の御本尊様は命をかけて守れ!と指導していた牧口・戸田

そむいた太作

528:創価ニセ本尊
09/04/03 00:00:02
会館の本尊を創価ニセ本尊に変える運動をして

創価は日蓮正宗から完全に独立するべきだ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:38:19 BShss/d8
もうとっくに学会特製御本尊に替えてるでしょ?
→全国の会館&信濃町

ところで、どこで製造してるんですか?信濃町?


530:創価ニセ本尊=ビニ本とコンパ本
09/04/03 13:39:44
>>529

え、変えてないぜ。日蓮正宗の御本尊様のままだよ。信濃町は、その本尊を自慢してる。

個人には、ビニ本とコンパ本のニセ本尊。一万円したのも装丁だけは似せた中身ニセモノ。

が、ニセモノはニセモノ、開眼供養無しで、儀典部同様に 罰あたり

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 22:51:42 Tqb5uiZe
地元のも日達上人のですな。

創価特製に取り替えたら会館には行かないけどねw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 22:59:30
「くたばれ、創価学会。お国のために」
URLリンク(video.google.com)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:09:44
創価は、未練がましく、苦しい取り繕いをしたり、虚勢を張るのに必死だね…

フェイク 第1012号(発行=09.04.05)

学会員が大石寺へ絶対に登山しないのは「大謗法の山」「魔僧の巣窟」と化しているためである。
功徳があったのは二十年前までの話で、今年だけでも初登山で大講頭の石毛が倒れ、その後も登山者の死亡や行方不明など事件、事故が頻発している。
これは功徳がない証拠だ。

今の大石寺は「大御本尊は偽物」と誹謗した日顕が尊い広宣流布の団体を破門したうえ、日蓮大聖人、日興上人に違背する五老僧の末流・身延派と頻繁に交流を重ねるなど富士の清流は完全に途絶えてしまった。

?家庭の御本尊が大聖人の御精魂

?そんな「大謗法の山寺」にノコノコと登山しようものなら「無始以来の謗法の罪障が消滅し、福徳を積む」どころか、大罰を受ける。
?特に、大聖人は「邪宗教に対する布施を止めよ」と戒められ、広布破壊の悪僧共に供養することを厳しく禁止されているのである。
? ?善意で真心からの供養をしても、供養を受ける相手が謗法であれば、功徳どころか、与同罪となり、謗法の共犯者になって堕地獄の因を積む結果になる。
?登山して謗法の与同罪を受けるような愚かな行為を止め、各家庭で勤行・唱題を実践し、広布の活動に励むことが肝心なのである。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:28:41 YqO+3qjx
>>533
あのねぇ~
お前、それ全部創価洗脳情報じゃねぇか!馬~鹿創価情報を何の疑いも無く信じ込んだ結果が…お前。
一つ一つ裏とってみろ!
全部創価のデタラメだと気づくから。
創価学会は【嘘】で会員をつなぎ止めている異流儀団体なんだよ。
なんで創価情報を鵜呑みにするんだよ?
いいか?お前が言ったことは、全て洗脳の為の嘘情報なんだよ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 10:51:33 Fa9370Vo
地獄へ落ちるぞ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 19:19:37 QAziERgS
本尊や写真を画像処理してどこまで素人を騙せたか
それがこの生臭在家集団の「勝利」だからな

オウムとそんなに変わらないぞ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 02:35:46 +vIjfpa8
南無

538:逆風続き、滅亡寸前
09/04/19 07:55:59
>>533-536
信仰は ニセ本尊・ニセ指導者・ニセ博士・ニセ会長・ニセ信仰・・・・・ニセモノつくし

裁判は ニセ証拠・ニセビデオ・ニセ写真・ニセ証人・ニセ記録・・・・・訴権の乱用し負け続け

追い詰められた太作が権力を乱用して 弟子の検事にせがんで 小沢秘書に手入れの図

混迷は 逆風をおさえるために禁じ手を使ってしまった・・・矢野訴訟も敗北

539:貴重なアドバイス[携帯電話本尊]>>本部
09/04/20 13:00:09
>>1
創価によれば、本尊は心の中らしい、ならば

コンパクト本尊より、携帯で写して写メールで 送り届けてくれ
その方が材料が無駄にならないし、5千円の暴利取られないですむ

持ち運びも、本尊兼用携帯だから 軽い!!!

540:[携帯電話本尊]いいねえ
09/04/20 16:09:37
>>539
マータイ博士の 「もったいない」 文化の実践ですね。

太作も 賛成していたから、成立するはず、無料で転送したらいい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 15:38:51 O8KJwKsT
創価特製ニセ本尊

URLリンク(www.google.co.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 20:49:41 O8KJwKsT
w

543:桜散る春
09/04/22 13:24:14 V5S2kUzr
538氏にナルホドな追加情報、
韓国てのは、法廷での偽証罪発生件数が、日本人から見たら
信じられないほど有るとか、韓国人は、うそをつくと罰を受ける場所でも
その場しのぎの浅知恵でやるのか?、御大池○大○氏もお里が知れることです。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 12:22:36
>>543でもその御大池〇太〇さんも役にはたってるよ

やはり日蓮聖人様のご本尊様は燃やしにくいだろ?
日蓮聖人さまの信徒には良心が咎めるだろうからな

しかしこの太〇本尊なんか日蓮に何の関係もない上に
一色刷りのペラペラしたなんの有り難みもない掛け軸だ

本尊としては欠陥品だから燃やしても良心が咎めない

宗門とか嫌いな人でもこの掛け軸なら笑って焼き捨てる
いい事づくめの破壊専用掛け軸を捏造してくれたのだ

だから燃やさない人は日蓮聖人様の永遠の仏敵だよ


御大池〇太〇さん。
燃やすのにちょうど都合のいい掛け軸ありがとう。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:47:43
顕正会とどう違うの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 18:39:27
日蓮宗では日蓮上人の曼荼羅なら何でも拝んでもご本尊にしてもいい
(書写するのは仏壇屋でも末寺住職でもOK)というもの。
創価学会も「大御本尊かそれを法主が書写したもの以外は日蓮上人の真筆でも
拝むな」という日蓮正宗からは独立したんだから、そうすればいいんでない?


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:09:18
>>546
弓谷元男子部長に書いてもらえばいいんじゃないか
ヒマそうだし、使命を与えないと造反するだろうし、一挙両得
S大OBには、支持者多いらしいから、喝采するんじゃあないか




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch