09/11/07 11:59:31 HlTGqmET
■吠えるしか脳のないバカ犬ども!!「わんわんおー!」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■「シャブ」と 創価と 統一協会
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京町田座談会「似非右翼」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■大阪講演会「創価学会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「在日裏社会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■ヤメカルト2「統一協会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「児玉誉士夫」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
FLV再生ソフト(無料)
URLリンク(www.gomplayer.jp)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 14:33:11 DNoVAvVQ
■吠えるしか脳のないバカ犬ども!!「わんわんおー!」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■「シャブ」と 創価と 統一協会
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京町田座談会「似非右翼」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■大阪講演会「創価学会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「在日裏社会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■ヤメカルト2「統一協会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「児玉誉士夫」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
FLV再生ソフト(無料)
URLリンク(www.gomplayer.jp)
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 14:53:51 5LfV5m6x
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 18:07:38 ylIxj/Vt
<創価学会から破門?>
東京の知人が僕が鳥取市のリコーマイクロエクトロニクスとの揉め事に悩んでいるのを知って
創価学会入信を勧めた。
聖教新聞も取らなくいいし、カネもいらないというから形式的に入った。
下っ端の信者達は親切でいい人ばかりだった。
月に1回鳥取市の会館に行って本部衛星中継を見た。
池田大作が正義感あふれる立派な演説をしていた。
ただ池田大作を神のように崇める演出には辟易した。
半年程経って、リコーの問題を相談して、解決協力依頼したら断られた。
以来創価学会から連絡が途絶えた。
心優しい人ばかりだったのに・・・ 心が寒々としてくるし鬱になる。
創価学会を批判している掲示板で相談すると
「創価学会は公明党の支持基盤だから大企業との揉め事を相談してはいけない。票が取れなくなる」という趣旨のレスがあった。
リコーの意味不明の人権侵害
URLリンク(www3.hp-ez.com)
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 12:07:47 yL9C0DfG
■吠えるしか脳のないバカ犬ども!!「わんわんおー!」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■「シャブ」と 創価と 統一協会
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京町田座談会「似非右翼」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■大阪講演会「創価学会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「在日裏社会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■ヤメカルト2「統一協会」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■学習会「児玉誉士夫」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
URLリンク(datal3.sevenload.com)
FLV再生ソフト(無料)
URLリンク(www.gomplayer.jp)
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 12:25:51 koyAPboz
94:子どもたちを見殺しにした先進国、文明国、創価学会によるテロ抑止
09/11/26 22:15:45 Hkyv510s
★ブッシュ前政権のユニラテラリズムを支えた旧執行部を支援した聖教新聞・創価学会★
★イラクへの武力行使や徹底した国連軽視のブッシュ前政権に協力した公明党旧執行部★
★「子どもたちの将来に欠かせない四つの柱」を胸に深く刻み、2003年SGI提言に向き合え★
★テロ抑止という「時代の潮流」に迎合し、何の罪もない子どもたちに惨事を招いた師匠★
■米大統領、「単独主義」との決別宣言 国連演説 朝日新聞 2009年9月23日23時16分
【省略】オバマ氏の演説は、イラクへの武力行使や徹底した国連軽視に象徴されるブッシュ
前政権の「単独行動主義(ユニラテラリズム)」から決別し、国連主義とも呼ぶべき国際
協調路線に米国が転換したことを印象づけた。
【省略】
また、「子どもたちの将来に欠かせない四つの柱」として、核不拡散と核軍縮、平和の
追求、地球環境の保護、平等な世界経済の推進を列挙。「こうした課題の重大さに我々の
行動は応じきれていない」と、さらなる多国間の取り組みが急務だと訴えた。
核関連では、包括的核実験禁止条約(CTBT)の発効促進会議に米国が10年ぶりに
代表を送ることや、24日に自身が議長に就く「核不拡散と核軍縮」の国連安全保障理事会
首脳会合を挙げ、4月のプラハ演説で提唱した「核兵器のない世界」の実現に改めて強い
意欲を強調した。
安全保障については「過激派は世界のあちらこちらでテロの種をまいている」と警鐘を
鳴らし、パレスチナ和平でも国際社会が協力するよう強調。気候変動では20年や50年
に温室効果ガスの「大きな削減」を達成する決意を示した。世界経済に絡んでは「惨事を
招いた強欲や行き過ぎ、職務の乱用を終わらせる」とし、貧困対策にも力を尽くす必要性
を唱えた。
95:「真実の師恩」大白4月(69)に報いない、忘恩の聖教新聞・創価学会(4)
09/12/05 12:24:40 8QFQqo+5
★党旧執行部は「別えずして此の語」2003年SGI提言「を信聴し横に法制」改正テロ特措法を制定★
★師匠の後押しで、公明党が賛成した「仏戒に依ら」ない改正テロ特措法は「破仏・破国の因縁」★
★「随自意」を忘れ、師匠の提言だからと無条件で受容し「悪知識」によりテロ当事国を見殺しに★
■師匠は「人倫を迷惑」した提言発表。それに乗じた議員は「不覚にして邪正を弁ずること無し」
但し法師は諂曲にして人倫を迷惑し王臣は不覚にして邪正を弁ずること無し、仁王経に云く
「諸の悪比丘多く名利を求め国王・太子・王子の前に於て自ら破仏法の因縁・破国の因縁を
説かん、其の王別えずして此の語を信聴し横に法制を作つて仏戒に依らず是を破仏・破国の
因縁と為す」已上。 (21) 立正安国論
■師匠の提言だからと無条件で受容する「主体性」を欠く信心は「悪知識」により「三趣に至る」
涅槃経に云く「菩薩悪象等に於ては心に恐怖すること無かれ悪知識に於ては怖畏の心を生ぜよ・
悪象の為に殺されては三趣に至らず悪友の為に殺されては必ず三趣に至る」已上。 (21)
■「随自意」の折伏(衆生無辺誓願度)に背き、「随他意」の2003年SGI提言でテロ当事国を見殺し
迹門並びに前四味・無量義経・涅槃経等の三説は悉く随他意の易信易解・本門は三説の外の
難信難解・随自意なり。(249) 観心本尊抄
(104) 当世念仏者無間地獄事
下の十四段には或は聖道・難行・雑行をば小善根・随他意・有上功徳等と名け念仏等を以ては
大善根・随自意・無上功徳等と名けて、念仏に対して末代の凡夫此れを捨てよ此の門を閉じよ
之を閣けよ之を抛てよ等の四字を以て之を制止す、而て日本国中の無智の道俗を始めて大風に
草木の従うが如く皆此の義に随つて忽に法華真言等に随喜の意を止め建立の思を廃す
96:御書根本を忘れ、師匠と米大統領の戦争正当化に沈黙する聖教新聞(7)
09/12/19 10:20:30 RGS8i097
12月17日(木)聖教・寸鉄「不正や誤りや不幸を前に沈黙してはならない」
★聖教新聞はただ聞こえのいい闘士たちの言葉を並べるだけでなく、自らの報道姿勢を省みよ★
★師匠の用いた『責任倫理』岩波文庫・職業としての政治[89P]のどこが「御書根本」なのか★
★2003年SGI提言と同じく『政治家』の危険な手段の正当化を善性(仏性)に優先[90]させるのか★
2003年1月26日 池田SGI会長・第28回『SGIの日』記念提言 時代精神の波 世界精神の光
★「軍事力はテロリズムに対する応えの一部」全くの正論で、誰もが首肯せざるをえない道理★
★テロ行為と戦うために、ある場合には武力を伴った緊急対応も必要とされるかもしれない★
★「他者への視線の衰弱は、自制心、道義心の衰弱の異名」とは、師匠の第28回提言そのもの★
■【主張】オバマ受賞演説 対テロ戦争の場に変えた MSN産経 2009.12.12 02:56
【省略】
日本でオバマ大統領といえば、4月のプラハ演説によって、核廃絶を目指す「平和の司祭」
と受け取られていた。
しかし、武力行使を伴わない外交戦略には、(1)法律戦(2)世論戦(3)心理戦-の
3つが含まれている。法的な優位を獲得した後に、世論を啓発し、自国の利益に引きつける。
大統領の核廃絶という理想主義のウラには、国際テロリストへの核流出や拡散を防ぐ狙いが
あったことに気づくべきだ。
さらに、中国の「核兵器増強」への牽制(けんせい)、核拡散防止条約(NPT)体制の
維持-も含まれ、国益に基づく緻密(ちみつ)な計算があった。その意味で、4月のプラハ演説
と今回のオスロ演説の間には表現の違いだけで何の矛盾もない。
プラハ演説はまず、米国の道義的責任をうたい、「核なき世界」を目指すとして倫理的な優位
を巧みに印象づけた。だが、真意はその次にくる。「核兵器が存在する限り、いかなる敵で
あろうとこれを抑止する」とし、「規則を破れば必ずその報いを受ける制度を構築する」と
織り込んだ。
鳩山由紀夫首相のように、オバマ発言をもって、彼が「平和主義の司祭」であると考える人
はよほどの楽天家である。首相が行うべきは、日米の共通利益と互いのコストをはじき出す
ことである。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 10:37:29 VOSfg0bs
とりあえず一日一回でいいから、毎日抗議を出してみるとかどう?
各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
98:「戦争反対」より顕彰を優先する師匠に隷属する創価のアイヒマン(1)
09/12/28 19:38:18 LrSiL4M3
★師匠や組織を「御書根本」に判断せず、過ちを見過ごせばアドルフ・ヒトラーの「衆愚政治」★
★我々は機構の中で無抵抗かつ無責任に歯車のように機能し道徳的な力がそれに対抗できない★
★「盲目的に信じるということは、怖ろしいこと」
★「間違ったものを信じると、人は不幸のどん底に落ちる」
★「どんなに正直で、どんなに立派な人であっても、この法則に逆らうことはできない」★
【アメリカ大統領の「戦争正当化」演説に抗議をせず、米議会顕彰の獲得を優先した創価学会】
■聖教文庫・人間革命
・無智【知識ではなく智恵がないこと】ほど怖いものはない。人間革命・第二巻(121) 光と影
・「君の経験でわかるように、盲目的に信じるということは、怖ろしいことなんだ。世の中に、
こんなに怖ろしいことはない。間違ったものを信じると、人は不幸のどん底に落ちる。
どんなに正直で、どんなに立派な人であっても、この法則に逆らうことはできない。(117)
■【アドルフ・アイヒマン】wikipedia・人物評
「アイヒマン問題は過去の問題ではない。我々は誰でも等しくアイヒマンの後裔、少なくとも
アイヒマン的世界の後裔である。我々は機構の中で無抵抗かつ無責任に歯車のように機能して
しまい、道徳的な力がその機構に対抗できず、誰もがアイヒマンになりえる可能性があるのだ。」
(哲学者ギュンター・アンデルス)
■【衆愚政治】wikipedia
知的訓練を受けない民が意思決定に参加することで、議論が低廻したり、扇動者の詭弁に誘導
されて誤った意思決定をおこない、誤った政策執行に至る場合などをさす。
また知的訓練を受けた僭主による利益誘導や、地縁・血縁からくる心理的な同調、刹那的で
深い考えにもとづかない怒りや恐怖、嫉妬、見せかけの正しさや大義、あるいは利己的な欲求など
さまざまな誘引に導かれ意思決定をおこなうことで、コミュニティ全体が不利益をこうむる政治
状況をさす。(以下省略)
99:党内実力者(落選含む)に融通し「看板倒れの党再生」の山口執行部
10/01/19 09:54:19 sZIZ4rzP
【自民党は小泉総裁のとき、例外なく中曽根氏・宮沢氏を公認から外した】
【自民党の世代交代を求める中堅・若手議員は公認に強く反発している】
★公明党は、自公政権時も下野後も、太田氏など例外を認め法戦の「現証」への反省がない★
★公明党は、世代交代を求める中堅・若手議員の声が大きくならず、緘口(かんこう)令の様★
■三三蔵祈雨事(1470)
日蓮仏法をこころみるに道理と証文とにはすぎず、又道理証文よりも現証にはすぎず
■緘口(かんこう)令 はてなキーワード
・知っている事実の公言を禁止する命令。
・企業等で企業秘密や人事情報などに携わる社員に通常的に出される他、不祥事や係争が
起きた際、会社に不利な事態を招かないように臨時に通達される。
■参院選:山崎氏、参院選出馬の意思固く 自民執行部に苦悩
毎日新聞 2010年1月6日 19時56分
自民党の谷垣禎一総裁は6日、参院選比例代表で立候補を希望している山崎拓前副総裁
(73)と党本部で会談した。谷垣氏は「衆参同日選挙に追い込みたい。衆院選で戦って
ほしい」と翻意を促したが、山崎氏は受け入れず、結論は出なかった。執行部は、山崎氏ら
衆院選で落選した前議員のくら替え問題を24日の党大会までに決着させたい考えだが、
比例代表の候補者選考が難航していることもあり、対応に苦慮しているのが実情だ。【省略】
山崎、保岡両氏はともに党の「70歳定年制」に抵触し、世代交代を求める中堅・若手
議員は公認に強く反発している。半面、比例代表の公認は現時点で12人にとどまり、
人材発掘は進んでいない。執行部が迷う背景にはこうした事情があり、党内では「最後は
総裁が決断するしかない」という声が強まっている。
100:創価・公明・聖教は謗法を懺悔し、戦争で自我崩壊した軍人を救え(2)
10/02/11 06:33:22 01KVVRnf
【「兵士の複数回派兵の問題」イラクとアフガンの戦争に計4回派遣された兵士もいる】
【従軍期間の長期化に伴う疲弊が、兵士に大きな精神的負担を与えている現状】
【兵士の従軍期間を従来の1年から15カ月に延長。休息期間も2年から1年に短縮】
【除隊希望者には1年前後の延期を求める措置「ストップ・ロス(損失防止)」を適用】
■銃乱射:米兵、精神面の負担増 陸軍自殺率は最悪
毎日新聞 2009年11月6日 11時38分
【ワシントン大治朋子】米南部テキサス州のフォートフッド米陸軍基地で5日発生した
乱射事件は、長引くイラクやアフガニスタンでの戦争で深刻化する米軍の疲弊ぶりの一端を
うかがわせた。心的外傷後ストレス障害(PTSD)など精神的な疾患を抱える米兵は増え
続け、基地内の医療施設などはカウンセリングを求める兵士であふれている。【省略】
今年5月には、イラクの首都バグダッドのカウンセリング施設で治療を受けていた米兵が
銃を乱射、医師ら5人を射殺した。事件を受けてマレン米統合参謀本部議長は「兵士の複数回
派兵の問題が問われている」と指摘。従軍期間の長期化に伴う疲弊が、兵士に大きな精神的
負担を与えている現状を認めた。
01年9月の米同時多発テロをきっかけに米国が始めたテロとの戦いは今秋、9年目を迎えた。
戦闘が長期化するなか人員不足を補うため、国防総省は兵士の従軍期間を従来の1年から
15カ月に延長。休息期間も2年から1年に短縮した。さらに除隊希望者には1年前後の
延期を求める措置「ストップ・ロス(損失防止)」を適用し、拒否した兵士は医療保険や
学費補助などを受給する権利が奪われた。
米メディアによると、フォートフッド基地には、イラクとアフガンの戦争に計4回派遣された
兵士もいる。国防総省によると、米兵の約4割が両戦争で2回以上の従軍を経験している。
今年に入ってからの陸軍兵士の自殺は134件に上り、ベトナム戦争以降で過去最悪となった
昨年の143件を更新する見通し。
101:なぜ太田旧執行部の正法違背を見過ごし、法戦を敗北させたのか(2)
10/03/01 16:13:25 iV8DPaQf
★「一切衆生」の生命尊厳を護る『随自意』に違背しイラク戦争の「後方支援」で他国民を見殺し★
★優れた哲学と団結があるのに、組織に隷属し正法違背の旧執行部を支援したため「ブレて後退」★
★良心的なつもりが生命尊厳の哲学を忘れた旧執行部を喧伝する聖教新聞(メディア)に扇動された★
★「その場その場の政治状況」に翻弄されれば時と共に目的を見失い、やがて瓦解せざるを得ない★
★「マスメディアの論調等」に翻弄されれば、時と共に目的を見失い、やがて瓦解せざるを得ない★
★大聖人の確固たる信念も理念も忘れ、与党に固執し「国家の安全保障」にブレた『平和の党』★
★大聖人の確固たる信念も理念も忘れ、与党に固執し「人間の安全保障」を忘れた『平和の党』★
■2009/8/15(土)聖教新聞 (4) 社説
学会を評価する世界の知性が異口同音に語るのは、
(1) 会員一人一人の内面に、生命尊厳や社会貢献の「哲学」が深く根付いている点、
(2) 信仰の組織を通じて、強い「団結」で結ばれている点だ。
どんなに良心的な運動も、この両輪がなければ、【その場その場の政治状況】や
【マスメディアの論調等】に翻弄され、時と共に目的を見失い、やがて瓦解せざるを得ない。
学会が、あらゆる偏見や中傷をはね返し、けっして【ぶれない前進】を続けている源泉は、
この優れた「哲学」と「団結」の力に他ならない。
■2009/8/15(土)聖教新聞「座談会」
戸田先生は「信なき言論、煙のごとし」と喝破された。要するに、確固たる信念がない。
理念がない。だから風向き一つで、ふわふわブレるんだ(笑)
102:テロ抑止の名目で植民地戦争の殺人を認めた2003年の「時代精神」(2)
10/03/17 06:00:06 O1kfGwtb
■核兵器の代替物が開発・準備された"新しい時代"に、プラハ演説で"時代遅れ"の
「自制心のかたち」を示した米大統領に対し、2010年提言で「短絡的に期待値を失望に転じる
ことは避けたい」として生命尊厳の仏法に違背して、戦争正当化のノーベル賞演説に抗議せず
目睫(もくしょう)の間に迫っているイラク危機にしても、たしかに、独裁政権が大量破壊
兵器を支配した時の恐怖、おぞましさは、よく理解できます。
同時に、それを防止しようとする試みが、世界の国々に本当の説得力を持つには、その
大量破壊兵器の最大の所有者は自分たちであるという自覚が不可欠であり、その脅威を封じ
込めるための国際的な管理システム、あるいは削減から廃棄を目指しての手立てや道筋と
いった「自制心のかたち」が示される必要があります。そうでなければ、道義的説得力を
欠くといわれても反論できないでしょう。
■「敗者」や「弱者」という「他者」への視線の衰弱を説く一方で、「強者」の植民地戦争を
容認した2003年提言、黙認した2010年提言こそが「自制心、道義心の衰弱の異名」
上位1%の人々が、国の富の半分近くを所有するという極端な所得の格差、不公平が許容
されている社会では、国の内外を問わず、「敗者」や「弱者」への視線も弱々しいものに
なっていかざるをえない。
そうした「他者」への視線の衰弱は、自制心、道義心の衰弱の異名にほかなりません。
■時代遅れの自制心による衆愚政治は、新時代の「憎悪と報復の連鎖」の潮流の目くらまし
無差別テロの非道性、残虐性は、どこまでも糾弾されてしかるべきです。しかし、それに
対抗するにハード・パワー一辺倒というのでは、あまりに策がないというか、悲しすぎます。
「憎悪と報復の連鎖」を繰り返していては、つまるところ、テロリズムと同じ次元にまで
身を落とすことになりかねず、オルテガ流にいうならば、「文明」から「野蛮」へと歴史を
逆戻りさせることであり、"文明の衝突"という最悪のシナリオさえ、現実のものになって
しまうことを、私は恐れるのであります。
103:創価・公明・聖教は謗法を懺悔し、戦争で自我崩壊した軍人を救え(3)
10/03/31 01:03:47 MUzbnUjC
★「期待値」という随他意で偽り、「一切衆生」の尊厳を護る随自意を冒した2010年SGI提言★
★テロ抑止のためなら庶民・軍人の「命、仏性」の犠牲を伴う軍事力を否定しない池田SGI会長★
★アメリカ大統領の「戦争正当化」演説に抗議をせず、米議会顕彰の獲得を優先した創価学会★
★2010年提言で生命尊厳を冒す「戦争」を『期待値』で反対せず、一方で核廃絶署名の「二枚舌」★
【米軍では、自殺防止プログラムを実施しているにもかかわらず自殺率が下がらない原因は不明】
【自公によるインド洋給油活動下の2008年、140人の従軍兵士と57人の州兵・予備役が自殺】
■聖教ワイド文庫 新・人間革命第一巻(16)
日蓮仏法は、【一切衆生】が、等しく【仏性】を具え、【一念三千の当体】であることを
明かしている。また、人間を拘束する、すべての鉄鎖を解き放つ方途を示している。
まさに、人間の「尊厳」と「平等」と「自由」を打ち立てた、この日蓮大聖人の仏法こそ
、二十一世紀の未来を照らし、世界に普遍なる幸の大光を放つ、全人類の平和のための
世界宗教に他ならない。
■米兵自殺、1月は27人 前月から10人増 防止策に効果なく CNN 2010.02.18 21:06
ワシントン(CNN) 米軍兵士の自殺者が今年1月だけで27人に達していると、米軍が
17日に発表した。昨年12月は17人で、自殺防止プログラムを実施しているにも
かかわらず自殺率が下がらない原因は不明としている。
米軍発表によると、1月に亡くなった27人のうち、自殺と断定されたのは1人。
残る26人は、自殺の可能性が高いとして、調査中だという。
27人のうち、従軍中が12人で、15人が州兵ならびに予備役だった。
米軍によると、2008年は140人の従軍兵士と57人の州兵・予備役が自殺。
昨年は160人を超える兵士が自殺している。【省略】
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:05:04
あがってるので来てみたらコピペかよつまんね
さいなら
105:「官僚のしがらみを頼る自公」から政権交代による厚労行政の前進(6)
10/04/16 13:29:20 No+6VezW
★自公政権で2007年から3年計画の脳脊髄液減少症のガイドライン策定で、症状・治療経過を限定★
★自公政権の2008年の政府答弁書で「保険適用や患者の実態調査は困難」と政策判断を拒否★
★自公政権の2009年の政府答弁書で「主任研究者において適切に作成」と研究班に責任転嫁★
【脳外科に連れて行ったが、診断は「異常なし」】
【自己申告するしかない痛みのため、「ずるしているのでは」と理解してくれない】
【教育現場や社会全体でこの病気の知識があったら、もっと早く対処できた】
■原因不明の病状に苦悩/脳脊髄液減少症 asahi.com 2010年03月31日
◆治療法わからず悪化、偏見も
【省略】亮太さんに頭痛の症状が出たのは中学3年の秋ごろ。今になって振り返れば、その
1カ月前の登校途中、自転車で転倒した。当時は大きな外傷もなく、そのまま登校し、普段
通りに授業を受けた。
「頭が重たい。日頃にない痛み」と訴える亮太さんを、脳外科に連れて行ったが、診断は
「異常なし」だった。
その後、症状がひどくなったのは高校1年の梅雨どき。片頭痛と思い、内科にかかって
薬をもらったが、効き目はなかった。薬を変えたり、整形外科や心療内科にも行ったりしたが、
ずっと原因が分からない。高校3年の春には、腰痛も加わり、座り続けるのも難しくなった。
夏休み前には起き上がれなくなり、めまいもひどく、自宅で寝込む状態が続いた。9月から
なんとか学校に通ったものの、1時間も座るのがやっとで、保健室に行く毎日。目に見える
ものではなく、原因不明で、自己申告するしかない痛みのため、「ずるしているのでは」と
理解してくれない人もいた。【省略】
徳美さんは「私を含め、教育現場や社会全体でこの病気の知識があったら、もっと早く対処
できた。こんなつらい思いを、他の子どもたちにしてもらいたくない」と話す。この病が早期
発見できるような、社会の仕組み作りを望んでいる。
亮太さんも「まずは教員にこの病気のことを知ってもらいたい。今後は地元の小中高校など
で、講演活動などをしたい」と話している。
106:車軸に亀裂を入れた「破和合僧」の第3代会長を師とする創価の師弟
10/05/06 16:53:16 QVvQfpxD
戸田第二代会長【学会が自界叛逆難を免れられるのは、正法護持が根幹の車軸であるからだ】
【毛筋ほどでも、ひびがいったとしたら、ダイヤモンドの車軸は働きを全く失くしてしまう】
【団結、団結といくら叫んだからといって、それで団結が堅くなるものではない】
★三宝の「仏宝」である日蓮大聖人の教義を逸脱し、不軽菩薩の万人成仏の御聖訓に背き、
「正法誹謗」を犯す戦争容認の提言を行い、会員間の信心を乱し対立させ、広布を阻害し、
五逆罪の「破和合僧」を犯した第3代会長
★戦争容認の者との「師弟誓願」を声高に叫び、『信心の教科書』の使命を忘れた聖教新聞
--------------------------------------------------------------------------
■聖教文庫・人間革命第2巻(266) 車軸
・幹部たちには、戸田の改まって言うこうした話が、なぜか不審に思えた。彼らは今の創価
学会に分裂などあるはずがない、第一それほど厖大な組織でも決してない。
戸田は、浮かぬ顔をしているみんなの顔を見ながら、苛立ってきた。
「君たちは、いま言うことが解らんかもしれない。しかし、よく覚えておきなさい。もし
仮に、創価学会が根本の使命を忘れ、分裂するような気配が生じたら、即座に解散します。
毛筋ほどでも、ひびがいったとしたら、ダイヤモンドの車軸はどうなる。既に車軸として
の働きは、まったくなくなってしまう。われわれの学会は、車軸そのものが全然、他の団体
とは違うのだ。
仏法では、団結を破る者を破和合僧といって、五逆罪の一つに数えている。【省略】
しかし、団結、団結といくら叫んだからといって、それで団結が堅くなるものではない。
それには、車軸が金剛不壊でなければならぬ。純粋にして強い信心だ。幹部の自覚と、
使命感だ。【省略】僕をはじめ全員が、大聖人の御聖訓のままに行くんだよ。これが学会精神だ。
大聖人御在世において【省略】、二祖日興上人の時も【省略】。
創価学会というのは、仏意仏勅によって生じた団体なるがゆえに、君たちの想像以上にすごい
団体なのだ。これを見事に回転させ、発展させるのは、車軸である。【省略】
諸君は車軸の立派な一構成分子になってもらいたい。…いいかい、いくらか解ったかな。
…解ってくれよ。」
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 18:48:50
巣食われたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
座布団5枚だ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 18:55:23
戸田城聖級の信心になるともう出家レベルだ
自分の身を宗教に捧げるわけだよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 19:15:00
サンデーって好調だよな
110:血も涙も流さない強者の『核兵器なき世界』と「自制心のかたち」(12)
10/06/01 09:26:46 ILuVYiKr
【強者による『核兵器のない世界』という自制心のかたち≪2003年SGI提言≫は、衆愚政治の産物】
【ウィリアム・ジェームズの「忍耐と訓練という軍事的理想」を必要としない無人機による攻撃】
【2010年提言で生命尊厳を冒す「戦争」を"期待値"で反対せず、一方で核廃絶署名の「二枚舌」】
★オバマ大統領は核兵器廃絶を目指す一方で、通常戦力による優位性と抑止力を確保するために、
非核弾頭で即座に攻撃できる「通常型即応グローバル攻撃兵器(CPGS)」の開発を重視
★オバマ政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、4月に発表したNPR(核戦力体制見直し)
の中で、核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」による抑止力維持を
図る新戦略を打ち出している
■世界のどこでも1時間内で攻撃=極超音速機試験に成功-米
時事ドットコム (2010/05/27-16:05)
【ワシントン時事】米空軍は26日、地球のあらゆる場所を1時間以内で攻撃する無人極超
音速機「X51A」(全長4.2メートル)の初飛行試験を実施し、成功したと発表した。
オバマ大統領は核兵器廃絶を目指す一方で、通常戦力による優位性と抑止力を確保するために、
非核弾頭で即座に攻撃できる「通常型即応グローバル攻撃兵器(CPGS)」の開発を重視して
いる。通常弾頭を搭載したX51Aを1時間以内に目標上空に誘導し、突入させる構想だ。
【省略】
■地球上どこでも1時間で攻撃、米が無人極超音速機
(2010年5月25日06時43分 読売新聞)
【省略】オバマ政権は、「核兵器なき世界」の実現を唱える一方、4月に発表した「核戦力体制
見直し」の中で、核弾頭を搭載しない「通常即応型地球規模攻撃兵器(CPGS)」による抑止力
維持を図る新戦略を打ち出しており、新型機を同戦略を支える柱の一つと位置づけている。【省略】