08/11/03 08:50:06
>>113
> なんか創価ってだけで変なイメージ持たれるのも辛い
創価学会が、草創期からの過激な布教活動で
実際に多くの人に迷惑をかけ、現在も機関紙に公然と
下劣な中傷罵倒を載せ続けるような非常識な団体なのは
動かしようの無い事実だよ。そして君がその団体に
現に所属しているのも事実。
だから相手が「変なイメージ」を持つのはむしろ当然のことなんだよね。
それ自体は別に偏見でも誤解でもなんでもないから、
その辺は覚悟すべきだよ。
いくら「自分はそんなに熱心じゃない」って言い張っても、
学会活動する以上は聖教も取らされるわけで、あの罵倒記事を
非学会員に読まれたら、正直、言い訳のしようがないでしょ?
対立相手の妻子まで口汚く攻撃するような卑怯な手法を
「悪は徹底的に責めなければならない」と正当化するような
独善的な理屈なんて、ぶっちゃけ内部の妄信者にしか通用しないから。
このまま活動するにせよ脱会するにせよ、本当に大事な相手なら
まず自分のスタンスを自分の中で明確に決めてから
それを相手に示すべきだと思う。
その上で、もし相手に去られても相手を恨まないように。
相手が悪いわけじゃないしさ