08/07/04 23:53:48 qFE8v2gr
>>580 さん
私もそう思います。仏教と言いながら釈迦の位置づけすら二転三転する団体ですので。
それも単に同門の身内だけで争うだけならまだ良いのですが、火の粉は否応無しに外部にも飛んできますからね。
私が残念に思うのは「池田先生と創価学会のおかげ」で、日蓮嫌い・宗教嫌いの人が激増しているであろうことです。
例えば別の宗派の信徒さんが、それぞれの思想や研鑽に基づいて「日蓮はダメだ」とするのは良いと思います。
無宗教・科学信奉・共産主義などの人達についても同じことが言えるでしょうね。
ですが、創価学会の執拗な勧誘・投票依頼・新聞購読要請・非常識な言動などを通して、退会者にせよ一般人にせよ、
おそらくかなりの人達が「仏教はロクなもんじゃない」・「宗教なんてもうコリゴリ」とすら感じていることでしょう。
何を信仰するか、どのような思想を持つか。結論云々以前に触れる機会や判断基準を"奪われて"います。
その意味では、創価学会は単に「正法破壊」のみならず「仏教破壊」・「宗教破壊」・「日本の風土破壊」と言えますね。
「悪しく敬わば国滅ぶべし」とは日蓮の言ですが、創価学会と公明党は身を以ってこれを実証しています。