初心者アンチの質問&相談に答えるスレ10at KOUMEI
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ10 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 15:36:08 AYxjrsUW
【政治】 "どんどん減る日本人" 移民1000万人受け入れ、自民国家戦略本部が提言…「外国人が住み易い社会は日本人も住みやすい」★15
スレリンク(newsplus板:879番)n-

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 17:23:52
>>294
URLリンク(otarunounga.hp.infoseek.co.jp)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:02:24
>>296 >>299
誰もが増上慢になる要素がある。
日蓮の近くにいた人は日蓮の増上慢を感じていたかも知れない。

他人の意見に耳を傾け、他の宗教や思想を尊重し、
今の時代に合った信仰をしてくれる分には文句を言わない。

303:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/23 19:07:16 Pj2SsvKA
>>299
>>302

 いつまで南無妙法蓮華経などという「偶像」を拝んでいるんです?

早々に仏になりましょう。

ご参考にどうぞ。
スレリンク(koumei板:703-721番)
スレリンク(koumei板:267-467番)
スレリンク(koumei板:47-124番)

詳説→ナンミョウホウレンゲキョウで幸福になれる理由
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

どうか仏になりましょう。

スレリンク(koumei板:14番)
スレリンク(koumei板:16番)
スレリンク(koumei板:18番)

みなさん仏になりましょう。


304:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/23 19:19:30 Pj2SsvKA

仏教の目的は、

    あなたが仏になること。

広宣流布などという偶像とはそもそも関係ありません。

そんなことを言っているからあなたがたは仏になることができない。

あなたがたはまるで肝心なことを外しておいて、
          ただ誰かの尻についていくカモのヒナ鳥のようです。


    あなたが仏になる


これが世界で一番大事な仏教の一大事。

ですから、仏になりましょう。

仏になるのです。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:25:42 yB53HrVg
>>299
法を語るのが仏。これは同意。

法を人は曲げる。
正しくない法を語る人=謗法の人。

法が根本。法が中心。
法を曲げた人は肩書きにかかわらず仏敵。



306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:41:45
ナンミョーホーレンゲキョーを唱えるより、風太を口ずさんだほうが即成仏できてよい。

お題目よりさん、反論できまいw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:46:06
ホ~ ホケキョッ!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:38:57
>>298 依法不依人

日蓮注釈をさがしたらこうあって・・・ (報恩抄)

「依法と申すは一切経、不依人と申すは仏を除き奉りて外の
普賢菩薩・文殊師利菩薩乃至上にあぐるところの諸の人師なり。」

とあって、仏を除き奉りて・・の表現だと、日蓮さんはほとけをまるで
一個の人格のように思ってるんですかね ? ? ?

ここにある一切経は名前もなければ文字も書いてない経文のことで
法華経じゃないと思うけど、不依人はお釈迦さまの遺言の別の表現で
ある自灯明とすりあわせをすれば、「他人に頼らずに自分で考えなさい」
としたほうが妥当なんじゃないの?

あんまし法華経や日蓮の正当性みたいなプロパにこだわらないほうが
良いと思いますが・・

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 21:43:44
ホウだのホーボーだの分かったつもりに成って言ってるけど、日本人の誰も本当の仏教なんか分からないよ。
大体、釈迦の時代には本尊も墓も戒名も法華経も先祖供養も無かった。
釈迦の教えた仏教は、今の日本人が考える仏教と全く異質の宗教だった。
日本の仏教の原型は、中国人が儒教に大乗仏教の偽物経典を取り入れて全く違う宗教に変質したシナ仏教だ。
従って、宗門の大学で真面目に学問的仏教を勉強した坊さんほど本気で仏教を信じていないという変な事が起きる。
法華経典の釈迦もオウムの麻原も、一歩下がって冷ややかな目で見たら、妄想に取り付かれた狂人に見えるはずだ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 22:01:56 yB53HrVg
>>308
>>309

で何なの?
結論は?



311:麗子
08/06/23 22:50:18 NRxv/XR+
不良学会員さんへ
はじめまして。
>SAP/ERPを導入して運用準備中らしい
連結会計システムですか。実はかなり前に大学の会計士をされている方から「学会は財務情報の開示が必要だ。自分はその布石になる。」と決意していた先輩を存じております。
ただ、かなり前なので、まだ実現できないのはやはり公開するのに厳しい状況があるんでしょうね。

私は財務をしても、社会的弱者に還元したり、「あしなが育英基金」のような使われ方をするなら構いません。でも、今は単なる自己顕示欲の実現のための表彰集めとしか思えません。
これは絶対許されないことです。

不良学会員さんも親御さんとの間で大変そうですね。お互いが傷つかない形で解決できるよう願ってます。


312:麗子
08/06/23 23:00:54 NRxv/XR+
悩み中さんへ。
はじめまして。
>地区婦人部長より財務をして欲しいお願いがありました。次の訪問者は副本部長でした。
次々回はもっと上の方がご指導にこられるそうです

結構大変な地域の組織ですね。あなたの場合、ご家族の方が組織信仰が強そうだから、なお大変だろうと思います。
ただいま未活修行中ですか。私はわりとラクにリタイアできた方だと思います。
ただ、家族がバリだと、またちがうんですよねえ~(^_^;)
そのご苦労はお察しします。

貴方の文章を読ませていただいて、とても繊細な優しそうな感じの印象を受けました。
こういう人は組織にとって実は大事なカモねぎです。未活宣言してても「まだ脈有り」と思われやすいんでしょうか。

お返事になってませんが、あまり深く悩んだらこの問題は負けだと感じます。貴方が組織の上部と会っても明るくお断りできるように強くなられることを願ってます。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:36:32
創価仏法研鑽掲示板
創価学会に対する質問はここでもどうぞ
今なら誰でも書き込みできるよ^^

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

43 :小野不一:2008/06/21(土) 21:54:01
 ディスカッションモードを一旦解除。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:43:31 GmXrKyBO
島■昭君も牙城会会員か

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 23:54:59
>>309
だから何?何当ったり前の事を胸張って言ってんの?



316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 00:42:55
映画【ゼイリブ】のように“やつら”を識別できるサングラスが欲しい。


317:不良学会員 ◆fst.YbVV/w
08/06/24 01:38:54
>>298>>299
亀レス申し訳ない
ありがとう!
依法不依人、創価の組織の堕落でもよく言われる言葉だね
人じゃない、法なのだってのは頭ではわかってるつもりなんだけど、少なからず俺にとって創価の言う
「法」は既に大聖人ではなくなってるとおもう

自分が増上慢であるのも理解はしてる
でも、宗門の意見は慎重にもっと見聞きしていこうと思う
ご指摘ありがとう!

>>311 麗子
こちらこそレスありがとう!
やはり学会の言うことは信用ならないみたいだね…
一時国会でも創価の収支について議論されたけど、結局あのときは収支の開示には至らなかったね
池田氏の個人資産1兆円というのは半信半疑で、だけど個人資産は膨大な執筆した書籍の印税を考えても
相当なものだろうと思う
こんなものが明るみに出ては、バリの学会員も創価を離反してしまうかも知れない、となれば開示はされない
可能性が大きいのかも?
創価が焚書を行うとか、風説だろうと思ってたけど九州のほうでどうやら始まったらしいという話もあるし、創価の
おかしな行動も加速化してきてるね

> 不良学会員さんも親御さんとの間で大変そうですね。お互いが傷つかない形で解決できるよう願ってます。
ありがとう!
両親は、創価の事を除いても愛情を十分に注いで育ててくれた恩義があるし、出来うることなら無駄に悲しませる
ようなことはしたくない、たとえ両親を欺いても今の俺が池田氏を否定していることは口が裂けても言えない
両親健在のうちにまやかしに気づいて貰いたい、それをいつも願ってるよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 01:46:40
>>290
>創価学園生でもミッション系の大学に進学しますし、
>建て前とは別に今は意外と普通なものですよ。

その“普通”が気持ち悪いんだってば


そりゃあネズミ講で人を騙すのに『私ネズミ講やってるんですけど、あなたもいかが?』
とは言わん罠w




319:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/24 01:58:09 Ljo3UUco
>>292 さん
そうです。墓苑開発に端を発したものでした。他にも一部で金毘羅寄付問題などが浮上していましたね。
これらに影響されたのかどうか、総○○長クラスの最高幹部をを糾弾するサイトなどもいくつか見られます。

ただ、不思議というかやはりというか、そのほとんどは「池田先生は悪くない」という論調です。
創価学会の主張は「トップの日顕(師)がおかしいから日蓮正宗がおかしくなった!」というものですが、ならば
創価学会がおかしくなった最大の原因も責任も、誰に帰するかは自ずから明らかだろうと思うのですけどね。
除名された大分の方達も「秋谷会長辞任要求」を掲げていましたが、ここだけは相手が違うと思いましたよ。

>>299 さん
創価学会と日蓮正宗の現状を見る限りにおいては「日蓮は慈悲曠大ではなかったのね」とすら思えますよ。

>>318 さん
すいません、>>290は建て前や過去の指導との矛盾に対する皮肉です。
擁護するつもりは毛頭ありませんので、"意外と普通"は"節操がない"とでも読み替えて下さい(笑

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 05:03:47
>>313 ここは面白いよ。少しでも学会に批判的な事でも書き込もうものなら
よってたかって集中放火を浴びるよ。もう狂信者の集まり。

321:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/24 07:20:51 Ljo3UUco
>>297 不良学会員 さん
私自身のスタンスは措いて、ちょっと内部アンチっぽい話になりますが・・・。
確信ってそうそう得られるものではないように思いますよ。と言うと「いや、私は絶対不動の確信を持っている!」と
怒る人もいるかもしれませんが、それが妄信・盲信でないという理由はどこにも無いでしょう。

>>308さんも書かれていますが、「自灯明・法灯明」は日蓮(大聖人)も説かれていますよね。
己の理性や良心(内部的には"仏性"もですか)に問い、法に照らし、それを繰り返しながら但行唱題で日々を生きる。
これが御書において檀家に説かれたことであり、他ならぬ日蓮自身の生き様でもあったように思います。

意気軒昂に十一通の御状を叩きつけ、蒙古敗退を真言僧のデマと勘違いし、自分を頸切るなら念仏衆が先だろう!と
責任転嫁気味にゴネ、諸天の加護無きを嘆くどころか逆ギレし、流罪死を覚悟して開目・本尊の両抄を書き遺し、諌暁
成らずと見るや身延に引きこもり、弘教の不調と病に失意し、衰弱と酷寒を大酒で凌いで涙を流す。

「凡夫示同」で片付けず、日蓮その人と真正面から向き合ってみてはいかがですか?と、三障四魔が囁いてみる(笑

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 08:05:49 o0HjJ07z
>>318
まあ宗門問題以前は他宗教の学校への進学がタブー視されていた
って経緯もあるからな。
高校進学で同志社香里を志望した子が20年前にうちの地区にいたけ
れど、本人の志望に対し必死に止めに入り、最終的に公立にさせら
れたってことがあった。
今も信心歴が古い人ならそのはず。

あと女性には学は必要ないとの論理も、宗門問題を境に聞かれな
くなったよな…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:02:09
教学を多少解し、日蓮信仰もあった方の場合、第一次宗創問題の時には脱会して寺院直の信徒に
なる人がかなりいた。これを促したのは数多くの出版物でした。第二次以降はインターネットが
主な情報源になりました。掲示板に参加したりブログを開設したりという過程を経て学会から
離れた方が多い。学会はカルトだが日蓮は正しいはず、ただし日蓮正宗にも問題がある→
日蓮にも問題があるが仏教は正しいはず→仏教にも問題がある という順序で進行する傾向です。
この板にも「日蓮ってver.14」という名残りがありますが、数年前までは学会員の間で日蓮論、
仏教論が盛んでした。今はほとんど終息しておりますが、WEBにはたくさん跡地が残っています。

324:悩み中
08/06/24 10:05:23
>>297
不良会員さん レス有難うございます。ご推奨の法華講2ch支部も拝見しにいっています。


325:悩み中
08/06/24 10:11:45
>>312
麗子さん 有難うございます。
おいしく食べられてしまわないように頑張ります。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:07:58
>>293>>295
信じられないな。戸田先生時代の出版物も回収してなかったことにするって、明らかに焚書です。
池田を永遠の師匠とすることに都合の悪い戸田時代の書物を証拠隠滅しておいて師弟不二とは笑わせてくれます。
焚書が本当のことなら池田による戸田先生に対する裏切りですよ。師匠の本を回収してなかったことにする弟子がいますか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:41:21 o0HjJ07z
戸田時代の書物は今も全集に収録されているよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 11:45:48
>>319
そうだったのですか。
私はまだまだ知らないことばかりです。

>ただ、不思議というかやはりというか、そのほとんどは「池田先生は悪くない」という論調です。

私のまわりにも、職員や総県幹部あたりまでを批判する方はいます…と、いうか私自身がほんと最近まで、そのスタイルでしたから。。
末端組織で活動家として動いていると、生活(仕事)と活動に時間を費やし創価発の情報しか耳に入らなくなるのです。
壮婦の多くは、このような掲示板の存在さえ知らないでしょう。

>除名された大分の方達も「秋谷会長辞任要求」を掲げていましたが、

その“火消し”の為に、秋谷会長退陣そして相次ぐ人事が行われているのでしょうか?
秋谷前会長の名前は、ほんと聞かなくなりましたし、新聞でも見なくなりましたね。(まぁ、以前のような姿勢?で新聞も読んでないので見落としてるだけかも(笑…)


329:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/24 14:03:09 CYtC+/Cc
>>321
いつも貴重なすばらしい情報下さり感謝しています、助かります。

>意気軒昂に十一通の御状を叩きつけ、蒙古敗退を真言僧のデマと勘違いし、自分を頸切るなら
>念仏衆が先だろう!と責任転嫁気味にゴネ、諸天の加護無きを嘆くどころか逆ギレし、流罪死を
>覚悟して開目・本尊の両抄を書き遺し、諌暁成らずと見るや身延に引きこもり、弘教の不調と病に
>失意し、衰弱と酷寒を大酒で凌いで涙を流す

そうでしたか、詳しく調べたことはなかったですが、そう書かれると日蓮も
それほどの人物ではなかったようにも感じられてしまいますね。

創価学会や正宗などでの神格化された印象はなくなってしまいますね。

その程度のものだったとするとその威光も陰ります、本人のお題目唱え
も実際たいしたことはなかったというか。創価学会ではなんでも題目で
祈ればそうなるんだと毎日新聞で煽っていましたが。

まさしく、そんな種類のものではないということですよね、そもそもが。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:20:48
 「創価学会問題とその周辺」の説

「また「ポスト池田体制」のカリスマについては、だれがその地位につくかはわかりませんが、
とうぜん出てくるでしょうし、当分の間は池田路線を踏襲するでしょう。池田路線を踏襲することが、
後継者の証しであるわけです。
 もちろん、それも十年以内には、池田氏の権威のみを借りて実質的には「脱池田色」を図ることに
なると思います。
池田氏の場合も戸田氏の権威を借りつつ、実際には戸田路線を換骨奪胎して戸田カラーを薄めながら
「池田学会」にしていったわけですから、ちょうどよいお手本でしょう。」
URLリンク(siawaseo.exblog.jp)

韓国の「善の連帯」も池田氏を否定していませんし、「池田先生は悪くない」という建前でしか改革
の発言ができない。それを利用し池田氏は復権と世襲に邪魔な幹部を片づけて来た。ポスト池田も
同様の仕組みで次のカリスマがまつられるという説です。
わたしは「創価学会問題とその周辺」の説に賛成できない。そのような人材がもういない。池田氏は
明の太祖朱元璋並に世襲に邪魔な有能な幹部をもう片づけてしまった。池田紅衛兵を処分できる人材
がいない。博正氏にはむろんできない。したがって矢野氏がいうように過激な方向への傾斜が可能性。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 16:30:45 HcqfO2SD
>>321
たしかに、身延に「ひきこもった」といわれりゃその通りかもしれんが、
ただ単に引きこもって酒飲んでたわけじゃないじゃん。各地方の有力檀徒から
「うちに来ませんか?」って誘いが何件かあったわけでしょ。もっと暖かくて裕福な暮らしができるのに、
それを蹴って当時は何も無い、クソ寒い秘境のような身延山に入ったんだ。
さらなる教義の研鑽と自らの修行、己の罪障消滅のためでしょ。だから、身延入山は
「隠静」では無いと思うよ。学会では身延期の御書は読まないの?
身延時代の御遺文読めば、とても「酒飲んで引きこもり」とは言えないと思うよ。

なんか偉そうな文になっちゃってごめんなさい。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:07:36
>>331
>>321はオカ板に相応しい戯言を良く書く。
世の中に通用しない山椒島の評価など放置で十分。
ここはアンチスレ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:31:47 yAJfcv9q
ちょっとお伺いしたいのですが、創価では「前世の宿業」見たいなこと
言いますか?


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:52:38
>>331
山椒島氏は日蓮シンパだよ。
石山や創価の人の為にわざとこういう言い方をしてるんじゃない?
>>333
言うよ。それも結構よく言う。
おカルトだからw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:05:04 yAJfcv9q
>>334
有難うございます。
なるほど、おカルトの世界ですね。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 21:29:18
すみません、質問です
墓苑を販売しているようなのですが、学会が経営しているんですか?
また、墓に入ったとしてだれが法要するんですか?
法事にも友人法事とかあるんですか?

本来は菩提寺なり信仰なりで墓を建て
住職さんとかに供養していただくのが普通だと思うのですが
創価の人たちの墓に対する考えってどうなんでしょう?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 21:51:57
↑なにをもって本来って言ってんの?


338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:16:21 o0HjJ07z
>>326
指導の過去と現在との比較による矛盾対策かなあ。
池田氏の過去の指導では日顕励賛もあったことだし。
そう言えばハワイかどっかの総会を収録したレコードに日顕法主のスピーチも入
っていたな…
確実に回収対象だぜ。

339:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/24 22:36:23 Ljo3UUco
>>329 お題目よりもすばらしい呪文 さん
いえ、私はやはり一代の傑物(というのもやや語弊がある表現ですが)であると受け取っていますよ。
ただし、神格化(仏格化?)されているというご指摘はその通りだと思います。
末法のご本仏と仰ぐことによって、かえって見落としていることが多すぎるように思うのです。
>>321は視点を変えてみてもらう為の提案です。もちろん、日蓮のほんの一面であって全てではありません。

>>331 さん
いえいえ、もっともなご指摘だと思います。日蓮宗の方でしょうか、こちらこそ失礼しました。
>>334さんもフォローしてくださってますが、私の意図は上に書いた通りです。
あえてヒネた視点で並べましたが、それぞれどのご遺文に基づいているかは私よりもよくご存知だと思います。

創価学会で身延期の御書を(あまり)読まない、これは当たっていると思いますよ。
さらに言えば、興門流でありながら興師関連の文書もほとんど読みません。

それよりも御義口伝とか百六箇抄とか本因妙抄とか産湯相承事とか・・・・・何を言いたいかお分かりですよね(笑

340:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/24 22:36:56 Ljo3UUco
>>336 さん
各地の墓苑は創価学会が経営しています。
法要・・・とは明確には言わないと思いますが、一応墓地の購入時に永代管理料を支払います。

三回忌などは身内でお墓参りしたり、といったケースが多いですね。
基本的に、毎日朝夕の勤行(読経)の際に先祖回向(供養)を行っているという認識です。
ご僧侶を縁が無いこと意外は、お墓に対する意識は特に変わらないと思いますよ。

>>338 さん
回収が事実だとして、そんなことして一体どうするつもりなのでしょうね。
またしばらくの間は素知らぬふりをしておいて、10~20年後に「無かった」ことにしてしまうのでしょうか。

会員以外でも持っている人・団体はあると思うのですが、その頃に出すと「捏造だ!」と言われるのでしょうかね。

341:336
08/06/24 23:04:10
>>340 :山椒島 ◆AUtVVr2znkさん
ご返答ありがとうございます。
自分自身で供養しているという認識なんですね。

>>337さん
私は日蓮正宗を知らないので言葉足らずですみません
他宗教の私の認識では墓の成り立ちは
①仏教が広がるにしたがい先祖を敬うことが具象化した
②僧侶など聖職者に成仏を祈ってもらうことがはなむけになる
③農民が土地を離れないように菩提寺とかで管理
④その後も法事で個人をしのぶ(○回忌の○(数字)には意味があるらしい)

みたいなイメージなので、
ふつうは弔ってくれる誰か聖職者がいるものではないかなぁと。

342:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/25 00:35:22 erMVIcdS
>>341 336 さん
日蓮正宗は概ねそのような認識の通りで良いと思います。
創価学会も、破門されるまでは特に変わらない様式で葬儀などを行っていました。
新入会員は帰属する寺院で"御授戒"と呼ばれる儀式も受けていましたよ。

ただ、独自法人格の取得以降、どうしても二重構造の感があったことは否めないと思います。
お寺にも帰属してはいるのですが、やはり創価学会の組織への帰属度の方がかなり高めでした。
また、組織的にもそのような「創価学会>日蓮正宗」的な指導が度々なされていました。

「陰謀によって破門された」(創価学会)・「破門されるだけのことをした」(日蓮正宗)と喧嘩しだしたわけですが、
その過程で創価学会は"寺院・僧侶不要論"を打ち出し、教義や方針を修正しつつ現在に至っています。
同じような在家集団の先達として立正佼成会がありますが、かつて創価学会は「伝統も何も無い、根無し草の
邪教!」として激しく非難していました。「天理教と立正佼成会を総攻撃せよ!」の檄が飛ばされたほどです。

諸行無常ですね(笑

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:12:45
つまり佼成会と同じになったわけです。

立正佼成会の葬儀の場合ってどうするの?
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)

佼成会もかつて日蓮宗の傘下にあったことがあるのですが、信者の取り合いの紛争で傘下を離れた。
しかし日蓮宗僧侶に葬儀を依頼することも少なくないようです。創価学会にも離脱僧と呼ばれる
学会派の元大石寺僧がおり、寺院も皆無ではありませんが。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 04:58:28
>>343
>学会派の元大石寺僧がおり、寺院も皆無ではありませんが

そういう寺院のひとつを知ってますが、寂しいもんですよ
創価学会の"寺院・僧侶不要論"が功を奏して(^^;
学会派のお坊さんの所を訪れる人も数少ないです

私も何度か訪れましたが、聖教新聞並みの悪口に辟易して行かなくなりました
人を憎む言葉なんて望んで聴きたい人なんているんでしょうか

色んな意味で求心力無し

345:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/25 07:57:31 erMVIcdS
>>343 さん
"○○改革同盟"などといった学会派ご僧侶の組織は、実質的に創価学会の丸抱えですから・・・。
破門前の感覚や想いを捨てきれない古参会員さん対策と、「学会に賛同するご僧侶もいる!」と内部向けに
アピールするためのプロパガンダの一環に過ぎません。この点が立正佼成会とは大きく異なりますね。

事実、破門当初は「かのご僧侶達が中心となって日蓮正宗を正道に立ち返らせ、ふたたび僧俗和合を実現する。
破門といっても一時的なものだから心配しないで信心を続けるように。」といった指導がふんだんにされていました。

そんな話も今は昔。というよりも、もはやすっかり「無かったこと」にされているようです。
名を捨てて実を獲り、お得意の口八丁手八丁で9割以上の会員を引き止めた創価学会の"大勝利"ですね。

>>344 さん
彦根かどこかの裁判で、支度金5,000万円で離脱を勧誘した事実が認定されていましたね。
すべてのケースで同様の勧誘が行われたのならば、何十億円ものお金(財務)が動いた計算になります。
出す方も出す方ですが、"信濃町の猊下"に付いた方達は、自身の現状をどのように省みられているのでしょうか。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 08:10:11
どうして公明党から総理大臣がでないんですか? 今の与党の状況なら簡単だと思うけど 学会の拡大にもつながると思うし 公明党に少しはその気はあるのかな?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 09:27:45
質問です。
お馬鹿な内容ですみませんが・・・
法華経第一と言われるのは、万人成仏を説かれているからですよね?
「万人」というからには、もちろん法華経信仰者に限らないということですかね?
それとも、信仰者に限る「万人」ということですかね?


348:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/25 20:55:24 erMVIcdS
>>346 さん
自民・民主の大連立が成れば、必然的に弾き出されるのが公明党です。簡単ではないと思いますよ。
また自民党内の公明党に対するアレルギーは、依然として根強いものがあります。逆もまた然りでしょう。

「いかなる戦争も断固反対」・「自衛隊は違憲」・「日米安保解消」・「消費税は庶民を圧迫」・「破権門理」 etc.
これらを掲げていた頃の方が"支持母体"の人達もスッキリと応援できていたはずです。

もともとが池田名誉会長の証人喚問を避けるために、新進党を瓦解させて連立入りしたようなものです。
「勝てる地域にのみ候補を立てて全勝」というパターンも崩れてきた今、公明党にもその気は持てないでしょうね。

>>347 さん
信仰者には限らないとされていますよ。法華経を誹謗した人ですら、行者に難を与えて修行を助けたという功で
成仏できると説かれます。ただ、途中で地獄に堕ちたりしてすごく遠回りすることになるからやめましょうね、早く
法華経に帰依しなさいね、と。かなりくだけた表現ですが、こんな感じに読んだ記憶があります。
内容は豪快で、品によって正反対のことが書いてあったりしてかなり難解です。大勢で合作したような経ですね。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:25:53
山椒島(三障四魔)さんは、学会が日蓮正宗を日顕宗と攻撃するのをどう思いますか?
正宗を相手に喧嘩するのではなくて、日顕を個人攻撃してるのですか。
もしそうなら日顕と代作亡き後は、学会と宗門は復縁する可能性はあるのですか・
でも平成3年以前の書籍を抹殺しようとするくらいだからそれはないか。
創価学会が日寛宗に変わって良かったですか。
PS うちの義母財務を強要されて困っています、一種の催眠商法ですな。
  申込書に判を押さな帰さない雰囲気むんむん。
  年寄り相手に理不尽な行いしないで下さい。

350:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/25 21:39:06 j3jECBYW
>>339
ご解説ありがとうございました。詳しい情報とご示唆に感謝します。

>>348
>大勢で合作したような経ですね

私もそうだと思います。いわばごちゃまぜで統一指針などないままあちこちの
チラシの裏を集めた感じかと思ってます。所詮インドの忙しい大乗運動の渦中
で適当に編纂された有象無象のかき集めなのではないでしょうか?

もしすだとしたら、それを難解なんだからすごいんだと思わせ、その気にさせて
よませそこから統一した主張やテーマを読み取ろうとすると、

うっかり罠に嵌ってあらぬトンでもな文底などという好き勝手に読めてしまうだけ
の自分の解釈をしてそれが正解なんだとわかったと確信してしまうことに。それ
が天台チギや日蓮の陥った落とし穴だったろうと、私は見ています。そしてその
ミスリードがこの700年続いて、戦前の日蓮主義、そしてまた現代のカルト創価
学会を生み出したのだと。これはまさしく恐ろしいインド思想の混濁が元になった
無理な信仰の構造から生み出された必然だったのではないでしょうか。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:03:38 Olp4iymz
>348
でも実際問題、創価の手を借りないと当選しない自民党議員はほとんど。
地方では従来の支持団体が政策にかなり激怒しているし、民主党には自民党アレルギーな議員も相当数いる。(小泉路線で拍車がかかった。)
瓦解はあり得るが、自民党と民主党の連立はあり得ないと思う。

そう言えばかなり昔、小沢一郎の選挙運動に岩手の学会組織が積極的に動いてい
たのよな。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:09:09 hKHcols4
創価学会ってよく馬鹿にされてるけど何かしてるのか?
最近母親が入会したんだが・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:26:13
馬鹿にするいうより、新興宗教とおもてるんじゃない
統一教会、パナウェーブ、創価学会、手かざし、アムェイ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:01:31
質問です。
藤原弘達氏が亡くなった時、学会員および学会名義で、たくさんの祝電が送られたり、
おめでとうという電話が一晩中続いたと奥様が証言なさっています。
これは事実ですか?
学会員は、誰の指示でこんな非人道的な事をしたのですか?


355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:06:26
誰かの指示がなくても全国の学会員から祝伝が送られてきました。
つまり、その程度の人間の集まりだということです。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:12:56 6PI1+yaC
マインドコントロールなので指示の証拠を残さず
全国の会員が同じ動きをするのです。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:15:25
>>355
354です。
ご回答ありがとうございました。
本当ですか?
人が亡くなって、祝電を送るという発想が全く理解出来ません。
確かに、学会側にとっては、ある意味脅威の存在だったのかもしれませんが、
藤原氏は、真実(というか自分の書籍に自分の考え)を書いただけですよね?
執拗な勧誘で学会を押し付けてくるのに、他人の考えは否定なのですね。
排他的・独善的な宗教団体ですね。
本当に怖いです。
信心で正しいと思ってやったなら、異常でしかありませんね。



358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:18:59
憎悪→こらしめてやろう→仏罰だ→正義のため
テロ破壊活動は日蓮の教えに繋がる

359:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/25 23:26:50 erMVIcdS
>>349 さん
内部の方に馴染みの深い言葉を借りるなら「法華経を讃すと雖も還って法華の心を死す」典型だと思います。
あのような振る舞いを見て、ドン引きこそすれ創価学会に興味を持つ人はまずいないでしょう。
自分達でアンチを増やしているようなものです。それでも嫉妬だ偏見だ法難だとするのでしょうけれど。

それだけでしたら自業自得ですが、結果的に創価学会は日蓮や宗教全体をも貶めています。
もっとも、他にも被害者を生み出す団体はたくさんありますから、それはそれで仕方ないのかもしれませんが。

会員でも、日顕師以降断絶とする人・日蓮正宗全体を否定する人・日興師すら否定する人・実は否定しない人・
今でも宗門との和解を信じている人等、実に様々です。もちろん、明確な公式見解は出されていません。

創価学会にしてみれば、会員が組織に残ってさえいればそれで良いのでしょう。
財務にしても、強制であれ任意であれ、まとまった収入が維持されている間はこのまま放置されるでしょう。
現状では到底考えられませんが、ビジネスが立ち行かなくなれば宗門との和解も有り得ないことではありません。
これまでにも会員の知らない水面下で交渉はもたれているようですしね。和解か恫喝かは分かりませんが。

360:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/25 23:27:23 erMVIcdS
>>350 お題目よりもすばらしい呪文 さん
私は浅学ですので詳細は宗教板に譲りますが、個人的にはインドよりも中国色が強い印象があります。

儒教的色彩が見受けられますし、バベルの塔のような巨大宝塔群がドドンと出現したり、無数の菩薩が地面から
雨後のタケノコの如く涌き出たり、諸仏が舞空術で「オラ、布教するぞ!」と空中会議を開催したり、どこをとっても
とにかくダイナミックです。このような大掛かりな表現は、史記や十八史略などの史書に通じるものがあります。

大乗経典の成立過程において、他経に対する優越のためにあれもこれもと盛り込んだ結果ではないでしょうか。
一説には法華経は二十八品ではなく、三十品以上存在していた可能性があるとも言われるほどです。
大掛かりであるが故に隙も多く、これが様々な解釈を許すのでしょう。好き嫌いが強く大きく別れるのも同様です。

私は好きですけどね。創価学会にとってはどうでも良いことだと思いますよ。「池田先生のご指導」さえあれば。

361:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/25 23:27:58 erMVIcdS
>>351 さん
「創価学会の組織票は麻薬」と言われる所以ですね。
かつての公明党は、国政レベルでは「自民党は悪魔の集団!」でしたが地方ではガッチリと手を組んでいましたし。
民主党も旧社会党以上の寄り合い所帯ですから、大連立の前に離党・分党が起きるように思います。

郵政刺客選挙の時が顕著でしたが、公明党は今後ますますご都合主義の風見鶏政党化するでしょうね。

>>354>>357 さん
事実でしょう。今もなお罵倒・中傷してやまないくらいですから。
退会した人に「地獄に堕ちろ!」「ロクな死に方しないぞ!」などと攻撃することも日常茶飯事ですしね。
大元の指示者は分かりませんが、旧言論部などの組織的な仕業であることは間違いないと思います。

藤原弘達氏は、草創期の創価学会系出版物に序文を寄稿し「創価学会に期待する」とまで言った人でした。
その人がなぜ批判するようになったのか、自省するどころかそのような事実すら会員は知らされていないでしょう。
白も黒に、黒も白に。池田氏とはそういう人であり、創価学会とはそういう団体です。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:38:01
山椒島さん、357です。
ご回答ありがとうございました。
このレス等、アンチ系のものを拝見させて頂いていますが、何であんなに罵倒するのでしょうか?
私も、罵倒されたクチですが、
「仏(一般的に)や紙は慈愛の存在で、罰を与えたり、地獄に落としたりしないのでは?
 学会のご本尊様ってキャパ小さいね。そんな信仰したくない」
って言ってしまいました。日蓮様の教えは、全く知らないのですが。
学会が唯一正しいと言い張る根拠(日蓮様の教えより)を教えて下さい。

それと、藤原氏が何故批判者になってしまったのか、教えて下さい。

よろしくお願いします。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:57:07
あるブログで、日蓮仏法で幸せになろうとするのは、一輪車で山登りする程
難行苦行であると書いてあった。なるほど。




364:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/26 00:05:14 OGjFFW/7
>>362 さん
「相手の誤った思想や偏見などを、厳しく糾弾してやることが慈悲」ということなのだそうです。
また「日蓮大聖人の教えを唯一正しく受け継ぎ、実践し、結果も出しているのが創価学会」であり、創価学会を
護るために「正義の言論戦」を勇猛果敢に展開することが善であり、全組織的に盛んに奨励されています。

「唯一正義」の根拠ですが、あれだけの団体ですから実に様々です。一端をかいつまんで挙げますと、

○空前絶後の布教実績をあげたから。 ○世界中で賞賛されているから。 ○人生や価値観が劇的に変わったから。
○池田先生が素晴らしいから。 ○同志会員に良い人が多いから。 ○難病完治などの信仰体験を得たから。
○日蓮が書物に遺した教えの通りに活動しているから。 ○「やってみれば分かるから貴方も入会しましょう!」(ォィ

藤原弘達氏がシンパから批判者に変わった理由は、池田創価学会のあまりに独裁的・全体主義的な性質故です。
氏は著書「創価学会を斬る」においてその点を指摘し、いずれ(野党)公明党は自民党と組むであろうこと、そうなれば
(創価学会が間接的に政治に関わることによって)日本は悪化の一途を辿るで危険性があることを指摘しました。
その創価学会は当時「自民党と組むなど絶対にありえない!」と猛反発しましたが、結果はご存知の通りです。

365:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/26 00:23:00 OGjFFW/7
>>362 さん  ※>>364追記
余談ですが、池田氏は著書の中で「(藤原氏が上記の作中で)婦人部を悪し様に中傷した。これが許せない!」と
書いて会員感情に訴えてながら巧みに論点をずらしています。が、そのような記述は見当たりません。
わずかに「創価学会による選挙活動は婦人部の頑張りによって支えられている」趣旨の記述があるだけです。

>>361文末の「白も黒に、黒も白に」というのはそういうことです。何かにつけて同じ手法を採ります。
盗聴事件は造反幹部の独断、言論妨害事件も実は悪くなかった、不祥事は一部の会員の独断、批判はすべてデマ、
裁判は全勝、財務(寄附)は完全任意、入退会は完全自由、組織は歓喜に満ち溢れている。全部ウソです(AA略

>>363 さん
さらに後ろ向きで逆立ちして登るのが創価学会です。落ちたり転んだりするのは「信心が足りない」んです。

というか、日蓮って本当にそんな難行苦行を説いたのでしょうかね。私ははなはだ懐疑的です。
語弊を恐れずに極論するなら、「弟子(出家)は布教汁、檀那(在家)は唱題汁」に尽きると思うのですけれど。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:22:10 rIWXUm2E
>>364

正しいとする根拠がほとんど主観なのが笑える。

日蓮の教え通り?
『依法不依人』とか謗法してるの教えてあげたら



367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 07:41:46 k+2sfatw
僕が創価学会を訴えた理由 - OhmyNews:オーマイニュース
(動画時間:11分20秒)
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

創価学会は反省すべき - OhmyNews:オーマイニュース
(動画時間:35分10秒)
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

368:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/26 07:42:13 OGjFFW/7
>>366 さん
「それは偏見だ!創価学会は違う!」「お前は池田先生の偉大さを知らないから(以下略)!」

まぁ主観を完全に無くすことは無理ですし、出来たら(エセ含む)宗教の立つ瀬が無いようなきもしますが(笑
ガチガチに凝り固まっているバリさんは理屈じゃありませんから、何を言っても無駄でしょうね。
池田氏のように「私には何でも分かっている。全部分かっているんだ。」などと吹くわけにもいきませんし。

自ら「アレ?」と思った人達や冷静さを取り戻した人達のお手伝いをするしかないと思います。
あとは会員が減少傾向にある以上、新入会員の供給を出来るだけ抑える努力が大切ではないでしょうか。
もちろん、いずれも決めるのは本人ですから強制は出来ませんが。無理強いしても反動がありますしね。

そんなことを考えながら、このスレを続けています・・・って、スレ主はどこに行ったのでしょう?(笑

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 14:23:51 AxQcSpQ6
>>山椒島さん
質問させてください。
聖教新聞社発行の「法華経の智慧」はお読みになられましたか?

池田氏と当時の教学部長との対談形式になっていますが、
書かれてる内容は池田氏自信の言葉なのでしょうか?
それとも代筆の可能性があるでしょうか?

また法華経を学ぶのに読む価値のある書籍でしょうか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:21:50
>>365 山椒島さん
>語弊を恐れずに極論するなら、「弟子(出家)は布教汁、檀那(在家)は唱題汁」に尽きると思うのですけれど

そう、もともとはとてもシンプルなものだったんですよね。
それが、あれをしなければダメ、これをしなければ信心が足りない、となってきた。
政治活動も平和活動も自由ですが、ある政党以外はダメとか、
ある人を尊敬できなければ信心がないと評価されるなど変です。
これでいくと、日蓮も釈迦も信心がないことになるでしょうね。
何か特別なことをしなければダメというのは、ニセモノでしょう。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:33:04
>>348
山椒島さんお答えありがとうございます>>346です
学会員さんも望んではいないんでしょうか? 自分が同じ立場なら熱望すると思いますけど 意外と冷静な判断ができる方々なんでしょうか? とてもそうとは思いませんが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:54:20
>>365 363です。序でにそのブログには「学会方式なら尚更ダメだ」と書いてありました(笑)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:56:10
「バカがバカに質問しバカな回答に納得するスレ」

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:59:59
小沢が東京12区から立候補するという記事を見ましたが、これはどう見ても公明党の代表を落とすためだよな?
小沢が出てきたら太田じゃ勝てないべ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:00:31
>>371
山椒島師ではありませんが、一言。

望んではいると思いますよ。しかし公明党はキャスティングボートを握っているとはいえ議席の上では自民党の10分の1です。
総理大臣は多数の自民党からというのが会員としても仕方ないと思えるのではないでしょうか。

それから総理大臣にならないことによる長所というのもあるのですよ。総理大臣になってしまうと政権与党として全ての責任を背負うことになってしまいますので、
会員の間に政策への不満があっても自民党が多数だから公明党の意見が通らないという言い訳が通用しにくくなります。
内部的に、悪いことは全部自民党のせいにし、よい政策は全部公明党の手柄とするには、今の状態が一番いいんです。

いろいろ書きましたが、実は会員にとって、公明党から総理大臣を出すとか大臣を出すとか、あまり関心ないと思います。
会員個人が関心があるのは何ポイントの票を取れるのかどうか、そこが中心です。ポイントを増やすことが目標となり、目標を達成することによって師匠池田先生と会員仲間からの賞賛と自尊心を得ることが出来る仕組みになっています。
政策や政局にあまり関心がないのもそのためです。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 18:36:19
学会員の皆様日蓮正宗から日寛宗になって、良かった点はどんなとこですか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 18:43:57
5箇所改ざんの背景オールコピーだから、擬似日寛宗でしょ。

改ざんしてコピーしたので、開眼以前の 販売行為だね。

実態を言ってから、交換するべし>>葬化の執行部




378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:06:11
        _-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |     カ ル ト       彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /    /(     )\  U   |__/
  .|    /  ⌒`´┃   \     ) |
  |  U│     ┃         | | <おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
  (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
   \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    \   |  ̄ ̄U   //   /\
     \  ヽ____/    / I  ヽ
     ヽ\_ ー─  __ / /     )
         \ ヽ        /   /  /
           \     ヽ    /  /
            ヽ ヽ       / /
             \ \   / / |
              ( ヽヽ ⌒ ).   |
               ヽ)"ミミミ'''ソ    ヽ
             / (/,,)ミミ シコシコ  \
              ヽ .   ,\  /    /
              \ . \  /    /
                \  (    ⌒ヽ
                /  ノ ''''''ヽ99999
               とととノil|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil
             il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil


379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:57:50
創価の集票マシーンてどうやって票をポイントと数えてんの?
どれだけ票集めたなんて証拠はとれないだろ?
まさか自己申告とか?

380:かずこ
08/06/26 20:23:38 scpoFBYm
池田台作先生の悪口を言うをもうやめて下さい。心がとても痛いです。
胸が苦しいです。池田大作先生のおかげで私のセックスレスが治りました。
池田大作先生の写真を見ながら、毎日2回お題目を念じております。
時々池田大作先生の写真が私を見つめ、先生のことをに思い、つい口では言えない行為をしましたが、
私にとって女をめざましてくれた恩人です。私は女です。女です。


381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:26:42
新聞購読の蟻地獄にはまらないよう気をつけているほぼアンチ上記216です。

今日、バリのご近所さんが集金にいらして大阪の橋下知事の話をしました。
橋下知事は学会員ではないけど新聞を読んで
「自分を励ますような、自分のほしい言葉が書かれている!
この言葉(文)を書いた池田先生は素晴らしい!!」
と大感激して直筆で池田先生あてにお手紙を書いたそうです。

ほんとですか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:19:01
>>381
ほんとです。
紙上で、日本一若い知事も誕生しこれからは青年の時代です、みたいな文章があり、
それを橋下知事が読んで「これは私のことを書いてくださってるのでしょうか?」と公明某議員に尋ねたら「そうです」とのことで、池田先生にお手紙を書きたいと同議員に相談し実現したようです。
(内部に流れた情報ですがね)


383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:24:21
>>375さん
ありがとうございます この事にかんしては内部さんのすなおな意見きいてみたいものですね

384:381
08/06/26 22:51:32
>>382さん、ご返答ありがとうございます。

そうですか、知事個人を具体的に褒めている文面があったんですね。
それなら相手は(与党に関係ある組織の)権威ある立場の人ですし
一応社交辞令として丁寧なお礼をしてもまあおかしくありませんね。

信者の気持ちを高揚させる詩?とか一言とかみたいなので感動したのかと
心配していました。(「○○を△△せよ!」みたいな)
バリさんたちはあれを
「温かい励ましでしょ!
こんなに信者のことを想ってくださっているのよ!」
と言っていますが
普通の人が読んだら「とにかく布教しろ!」としか読めませんから
あれのどこに感動するんだろう?と疑問でした。



385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:29:25 rIWXUm2E
核武装発言で有名だけどな。橋下といえば。

386:某 ◆xIbVusqPEM
08/06/26 23:39:07
アンチってバカ揃いwww

387:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/27 00:45:40 4YfJax3l
>>369 さん
何かの拍子に、どこかでたまたま内容の一部を見かけた程度です。
著名人などにかこつけてひたすら創価学会を正当化する、いつもの池田節炸裂の本ですよね。

対談・提言・スピーチ・書籍等、すべて原稿があります。氏の関与しない完全丸投げのケースも多くありますが、
基本的には原稿を基に氏がアドリブを含め、さらに事後の編集を加えて聖教に掲載されたり出版されたりします。

「池田先生の智慧」を学ぶのでしたら価値はあると思いますよ。
釈迦にも、日蓮にも、一般常識にすらも無いものを"価値創造"するのが創価学会ですので。

>>370 さん
「奥底の"一念"を」・「先生と"呼吸"を合わせて」・「"信心"で受け止めて」頑張った結果、批判者・退会者に執拗な
嫌がらせをしたり、お寺の人に暴行したり、選挙違反などで検挙されたり、心を患ったりする人達が数多く生まれて
いるわけですが、創価学会は「個人の問題」・「信心が足りない」で簡単に切り捨ててしまいますね。昔も今も。
組織は縦横に細分化されて完全に硬直していますし、法華経というよりもバラモン教団のようです。

388:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/27 00:46:14 4YfJax3l
>>371 346 さん
>>375さんが非常に詳細・適切な解説をされていますが、私も同意です。
かつては「公明単独政権を必ず実現する!(連立などありえない!)」が一貫したスローガンでしたし、中には今も
「いつかは!」と理想に燃えている会員さん達も少なからずいると思いますよ。だから頑張り続けるのだ、と。

ただ、実際には目先の戦いに大勝利するだけで手一杯なのだと思います。
積み重ねて着実に理想に近づいているならまだしも、"法戦"ますます苛烈になる一方のようですから。
"結果"に追われ、それが伴わない戦いに追いたてられる姿は、まるで大戦末期の大日本帝国軍のようです。

上層部はめちゃめちゃ冷めてるんですけどね。

>>372 363 さん
あはは、なるほど。そうでしたか。私のレスは蛇足でしたね(笑
ただ>>365にも書いた通り、日蓮が言いたかったことは本当はもっとシンプルだったのでは?と考えていますよ。

389:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/27 00:46:47 4YfJax3l
>>374 さん
もし本当に立候補したら、(太田氏本人も勿論ですが)支援する東京12区の会員さん達も大変でしょうね。
北区の田端・王子・赤羽辺りでしたか。まぁ比較的強力な地盤を有する地域ではありますけど。

選挙区を変えるのは敵前逃亡と見做されるでしょうし、太田氏ももうすっかり12区に固定されていますしね。
比例に回るか重複して立候補するという手もありますが、これまで通り池田氏が許さないでしょうね。

今でこそ秋谷氏が有名になりましたが、太田氏も池田氏からとことん嫌われた1人ですので。

>>381 216 さん
本当なら、そのうち手紙が聖教新聞に載るでしょう。載せずにおくものですか(笑
>>382さんが文末で断りを入れて下さっていますが、内部の口コミほどアテにならないものはありません。
上記の太田氏も、ある日突然"内部情報"が全国的に流れた後で公明党に飛ばされました。

事実としても、「毀誉褒貶の人下(くだ)し」と歌う創価学会ですから、まさか誰も自慢したりしないでしょうけどね(皮肉

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:39:55
不良学会員 読んで見て

ある在日の告白集
スレリンク(kokusai板:744番)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 10:17:29
ネット上に連絡先晒すのと、学会に連絡先教える。

リスクが高いのは?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 16:11:50
西川先生も創価だった件
スレリンク(river板)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 16:38:50 A1Wvy6BG

2008年6月20日発売

「となりの創価学会」 文庫

取材期間は一年を超え、出会った学会員は400人をくだらない

婦人部から女子部、青年部、未来部まで、とことん取材

本当の僧化瓦解員たちの姿がここにある

URLリンク(tkj.jp)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:18:29
マスコミ 特にテレビに関しての質問ですけど 否定的な事を出しにくいのはわかりますが 肯定的な事もあまり出てこないのは何故でしょうか? あいまいなイメージのコマーシャルはよく見ますけどあれは内部向けでしょうか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:41:37
創価なんて、言ってることがすべてうそデタラメなんだから
肯定的な放送をしてもあとでネタバレして三人ならびのお詫び
記者会見するのはマスメディアでしょ、そんなわりに合わ
ないコトはふつーはしたくないと思うよ。

とくに信濃町と池田のおっさんは、うそと犯罪がバレバレに
なっても 「ゼッタイに謝らない」 という変わった主張を持っ
てる人たちで、しかもそれで世の中通っちゃうわけですから
マスコミに限らずふつーならゼッタイにかかわり合いになり
たくない団体のひとつでしょ。

まーCMだったら30秒でン百万単位のショーバイですから
マスコミの良心としてはそのくらいなら大目に見るという
ことなんでしょうねww

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:45:29
ショックというか、それまでの層化のイメージからは信じられなかったのは、
テレビで層化や聖教のコマーシャルが流れたこと
名誉会長の表彰が聖教の一面を飾ったこと、さらにもらった数を誇ること
「先生のために」というのが指導で当たり前に語られること
これらは、昔の層化ならあり得ないことだった。

397:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/27 23:15:15 4YfJax3l
>>394 さん
放送局などの電波事業者は「公共の利益に資するもの」として不偏不党であることを求められています。
良くも悪くも、特定の宗教・企業・政党などに偏ってはいけない、中立であれ、という"建て前"があります。
ですから、各局では放送法に基づいて独自の倫理規定や番組審議会を設けたりしています。

現実問題としても、いくら強力なスポンサーだからといっても「○局=□系」というイメージが着くことは局として
避けたいものでしょう。大手であるのを良いことに半ば開き直っているところもありますけどね(笑

イメージCMも同じ理由ですが、あれはあれで上手くやっていると思いますよ。呆れ返るほど。
特に関心の無い人達は、公明党への投票依頼を「まぁいっか」と受けることもあるでしょうね。

私のような者には逆効果ですけど(笑

398:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/27 23:15:47 4YfJax3l
>>396 さん
以下は「小説・人間革命」の一節ですが、現在はもう改版されているのですかね。

 「或る人は利口気にいう。布教に、ラジオを使うべきだ、テレビを使用すべきだ・・・と。何と、浅墓な言であろうか。
 俗にいう、PRなど、学会には、絶対に必要ないのだ。それこそ、多くの新興宗教の取るべき、悪質な企業宗教の
 手段にほかならない。正法は、断じて法を下げるような方法は取らない。取る必要がないのである」

個人宣揚・勲章自慢・宗門攻撃など同様ですが、かつて口を極めて非難したことを素知らぬ顔でやってのける点で
創価学会は他の追随を許しませんね。これだけは文句無しに大勝利でしょう。素直に認めざるをえません。

上記の戸田氏の言によるなら、創価学会は浅墓で悪質な新興企業宗教であり、法を下げるような方法も取るのだ、
ということなのでしょう。目一杯譲っても、戸田氏と池田氏の構想は全く別のものであるということです。

その通りですね(笑

399:江戸紫頭巾
08/06/27 23:22:08
あの水の妖精みたいのが踊るCMはホント胡散臭くて気色悪るかったですね。
一応内部にいる私でさえそう思うのに、ましてや外部の人は・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:26:52
池田先生も見ただけでウンコ臭そうで、うさんくさいね。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:40:53 05ORqYrL
キズを蔵くし徳を揚げて自ら省みること能わざるは是れ無ザンの人なり

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 08:28:11 NDyPvrcK
聖教新聞のCMなら昭和の時代からあったぞ。
テレビ、ラジオともに。
KBS京都やMBSラジオで流れていた。
ちなみにようつべで1984年頃の聖教CMがアップされているぞ。
でも思えば聖教は独立した法人格ではなく学会の一部門でしょ?
となれば、宗門と強調していた時代にすでに「学会はCMやりません」ってな話を
守っていないことになるんだねえ。

指導の矛盾のいい例だなあ。


403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 10:23:13
時代に合わせて発言が変化すること自体は悪いことではないけれど、
もとの発言の方が現代でも通用するのではないかと感じることがある。
断じてとか永久にというのが、あまりに軽く使われている気がする。

「創価学会としては、永久にみなさん方から、
ただの1銭も寄付を願ったり、供養を願うようなことは致しません」

「われらは政党ではない。ゆえに、けっして、衆議院にその駒を進めるものではない。
参議院並びに、地方議会等、その本質にかんがみて、政党色があってはならない分野に、
人材を送るものである」
また戸田城聖氏も、
「創価学会党というものができて、そこで広宣流布するのではなかろうかと考えるかもしれませんが、
けっして政治のための政治ではありません。一党一派に偏するものではありません。
…その人の主義、政党には、私は干渉しない。胸の奥底に広宣流布をしまっておけば、
何党でもさしつかえない」

404:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 10:39:23 AhH1uWED
>>399 江戸紫頭巾 さん
地デジ対応とかHDレコーダとか5.1chとか、揃えるだけ揃えてテレビはほとんど観ない私ですが(笑
FMはよく聴くので、たいてい朝一番で「プラネット・グラフティ」(提供:聖教新聞社)を耳にするハメになります。

内容は良いことを言ってはいるのですが、相変わらずの自己撞着が多いですね。
「資源を大切に。身の回りの出来ることから。地球に平和と文化の以下略」って「お前が言うなw」と(笑
ナレーターの女性のいかにもな口調もダメですね。リゾート会員権付きの屑ダイヤを高額ローンで買わされそうです。

>>402 さん
確かに地方局や単一局では昔からありますね。人間革命の朗読なんてのもありましたね。
今でもたまに枠ごと買い取って、称賛番組を提供したりしているようですよ。シナノ企画の持ち込みなのかな?

あちこちで「破門前は良かった」・「戸田先生の時代に戻るべき」といった声が聞かれる昨今ですが、内部でもそれだけ
疑問なり違和感なりが広がっているのかもしれませんね。ただし、それは相対的に"マシだった"というだけですが。
戻ったら戻ったで、日蓮正宗と創価学会が知らん顔をしている問題の数々が再度噴出するだけです。

405:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 10:53:16 AhH1uWED
>>403 さん
これを忘れてはいけないでしょう(笑

「前に言っていたことと、今言っていることが違う宗教は、邪宗である」

教義や発言に変更や修正を重ねて、客観的に「あぁ、なるほど」と思えるならともかくまったく逆ですからね。
しかも、枝葉の微修正ではなく、根幹部分でゴッソリとひっくり返してしまいますから手に負えません。

「御本仏の当体」とまで言った本尊がただの物になったり、裁判で「厳然とある」と証言したはずの血脈相承が忽然と
(教義的にも)消えて無くなったり、でもエレベーター相承はちゃっかりと有効だったり、仕事より活動優先だったり。

もっとも、その都度「実は戸田先生もこのように言われていた!」との"御内証"が飛び出すのでしょうけれど。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 13:10:51
名誉会長には、しっかり「人間革命」を読んでもらって、
3代会長の指導を学んでもらいたいですね。

戸田氏は車駕に載ることを最初拒んだように、祭り上げられることを嫌った。
「先生のために」などという幹部には、「私のためになどと言うな」と厳しく叱られるはずです。
会館に自らの名前を入れたりや会員からの贈り物などといったものは即座にやめさせるでしょう。
まして宣揚しなさいとか見返りを催促するなどありえません。

407:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 13:41:52 2JkU900m
>>405
そこで疑問はこういうことに帰着するのではないか、という問題提起なんですが、

同じ南無妙法蓮華経のお題目を唱えるのでも、その悟りがなぜ一方は眼に見える個人崇拝
が必要になり、それをむしろ正義としそしてそれでなければ地獄に落ちるんだとまで信じる信仰
信心とはなり、

またその他はそれかカルトなんだと言えるだけ個人崇拝にはならないで済んでいるのか。この
お題目を唱えるという行法がすでに不完全な教えであることを証している如実な現実でしょう。

もし「お題目を唱える行法」がすべてを制する宇宙の根本法でこれこそが絶対で他は全部真理
ではない、仏ではない、本当の仏教ではないんだという主張はできないと私は思うんです。

もしそれらの信念が正しいのであったら、なぜ一方の個人崇拝カルト側だけでまとまらないのか
(つまり唯一の信仰にならないのか)、あるいはカルトでないものだけにならないのか、そうした
内部対立があるという現実の状況自体が、

まさしく「南無妙法蓮華経のお題目を唱える行法宗教(日蓮の教え)」自体が、もともと基本として
誤りまたは何かの勘違いから生じた偽りの教えであったことを本当は示しているのではないで
しょうか?なぜなら「南無妙法蓮華経のお題目を唱える教え」の外から見たらそれは明らかな
内部矛盾に他なりません。それは数学の背理法の原理に基づくならば、

結果として生まれ出てくる矛盾の原因とはまさしくその最初の仮定(最初の出発点となった処の
原初命題)に根本的な誤りがあったが故であると言えると考えるからなのですが、いかがでしょう?


408:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 13:51:52 2JkU900m
>>407
続きですが、一方では、日蓮の教えはある別の個人の宣揚によって初めて正義となり完成
に至ると教え多くの人間がそを信じそれに最後まで付きしたがって行くところまで行くべきだ
と主張してやまない程に先鋭化し、

一方はそんなことはない、お題目唱えを宣揚する宗教はそんなことは必要ないのだ、これは
もともとの宗門だけですべてなのだ、と主張する。

これは「南無妙法蓮華経のお題目を唱える行法宗教(日蓮の教え)」自体における処の完全
なまでの「教えの本質に関わる重要で重大な内部矛盾」なのではないでしょうか??

もしそうであるとした場合、これは「南無妙法蓮華経のお題目を唱える行法宗教(日蓮の教え)」
自体をそもそも分解整理し解体分析して教えとして本当にまともな仏教なのかどうかを最大の
精力を傾けて徹底的に精査解析する必要があるのではないかということを改めて意味している
ように、私には思えるのです。いかがでしょう??

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:13:56
>>408
これに補足しますと、例えば、共産主義運動も多くの分派を作り出し、内部闘争が激化
して内ゲバ闘争となり殺し合いに到達しました。そして現在、現時点では地球上に厳密な
意味で共産主義国家は消えてしまっていました。これも本当は共産主義が人間世界では
成立し得ない本質的な誤りの思想が至った最終的な到達点として現在があるといえると
思われました。

その途上では多くの殺し合いがあり、そしてそれらは本質が間違いであったが故にヨー
ロッパでもアジアでもその理想は実現するに至らなかったわけであると思われたわけです。

また一方、「科学」に眼を転じて見ると、これは常に進化発展する内部論理を原理として
個別的探究結果の進化変化発展を前提としていました。これはその原理自体が間違って
おらず、人間認識は常に「分析的に弁証法的にロジックの必然に基づくという原理だけで、
動的に進化発展する認識原理」として定義されていました。

ですので、こちらは営々脈々厳然として動かぬ方法原理として、また確実に世のため人の
ためにもより正確な真理追究の営為として連続的に存在し続けてきたといえると思われました。

これは「科学の方法論が『原理としての間違いのない営み』」であったことと、「南無妙法蓮
華経のお題目を唱える行法宗教(日蓮の教え)」や「共産主義宗教教義」らが偽りであった
だろうことを対照して述べられ得ると思われた現実でした。さていかがでしょう?

410:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 14:16:30
>>409 失礼しました、コテハンが抜けていました。どうも継続して書けないようになっていて
コテハンが残りません。JaneDoeの使い方の問題でしょうか・・・

411:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 15:01:15
>>409
それで、また続けてですみませんが、この 「南無妙法蓮華経のお題目を唱える行法宗教
(日蓮の教え)」の、創価学会と同じ不幸な結果をもたらした事例は実は戦前にもすでにあり
ました。

それはあの田中智学の国柱会による日蓮主義でした。戸田城聖は実はこの田中智学らの
唱えていた生命論を引き継いだのだという説がありました。生命論はすでに大正生命主義
という思潮が一般化していた時代の流行であったようで、創価学会もその一部であったと
言えるとは思われます。その国柱会こそは、石原莞爾の満州国建国による大陸進出という
妄想の結果を現実にしてしまい、最終的には2つの原爆投下による日本の滅亡を結果した
のでした。

それとほぼ同じ教えが、現代では天皇の代わりとして個人崇拝を結果し先鋭化して教祖個人
に栄光を帰する新興宗教として「そうでないならおまえは地獄に落ちるんだよ」という教えに
したのがこの創価学会でした。

つまり、最大の問題は噛み砕いて言うならば、そうした「特定の個人を崇拝しないとそれだけ
ですぐにも堕地獄なんだと脅迫する信仰までをも」自分の心において「そうなんだ」と信じてし
まうことを「どこまでも自分で自分に思い込ませてしまっていた、そんな、、お題目唱え行法」
というものが、すでに創価学会員すべての人の心の中で違和感なく、ぴったりと共同して、
そのカルト状態を矛盾のないものとして一致して共存できていたということを問題にしている
ということでした!

つまり、お題目唱えをいくらしても、その個人崇拝とはそりがいくらでも合うようになる教えで
あり宗教であった日蓮の教え。これを解釈するならば、お題目唱えはやはり 「究極的成仏
のための教えではなかっただろう」 という最もな推測が成立するであろうということを言って
いるわけでもありました。さて、この問題提起の意義、いかがお考えになられますでしょうか??

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 15:15:49
>>395さん
山椒島さん回答ありがとうございます
またまた質問します2ちゃんのこの板に出没して反論する創価さんはどの程度の割合の方が本物と思いますか? 2ちゃんの中傷する割には結構 楽しんでる印象があるので もちろん内部アンチ意外ですよ


413:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 15:50:26 2JkU900m
>>411
補注しますと、国柱会の田中智学もとなえた生命論、宇宙の生命論、それらは創価学会
も同じく踏襲していたこと、また戦前は大陸進出侵略を正当化した八紘一宇の思想にも
寄与した日蓮主義、つまり、

わたしは「日蓮の教え」というものは、必然的に必ずこうなるんだというとも言えるとも思う
次第でした。

要するに、たとえば今後数十年で創価学会が消滅することがあったとしても、また忘れた
頃にほぼ同じ教義を語り、そして難病に苦しむ人々を直せる奇跡が起きるお題目のすば
らしいご利益、功徳、これを宣揚した人は日蓮の生まれ変わりであり、現代の本仏、その
先導者こそが宇宙の本仏、世界の指導者なんだから、

従わないと堕地獄だぞと脅迫して多くの人々がそれを安易に受け入れて信じてしまうに
いたる、そんな論理構造が、

いつでも現出するのが必然である、そんな教え、それが、

「日蓮の教え」だったんだということを言ってもいるわけです。さて、この病気の根源、ウイルス
発生の原点を、このまま放置しておくことが正しいのでしょうか?こういう問題提起でもあり
ました。ではひとまずここまでと致します。長文失礼致しました。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 16:05:13
>>407->>411
長いばかりで意味不明文。日蓮の教えが好戦的と言うため,もの凄い強引な演説でした。
こういう椰子に騙される人もいるんだろうね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 16:31:33 xu5wDZ+l
日蓮自体がダメって言いたいんか?よくわからん。社会と折り合いつけて平和に
題目唱えてる人達もいるんだけど、そういうのもダメって言いたいの?


416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 16:39:40
>>414-415
お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
は、あぼーん設定推奨。長文・意味不明・どこのスレでもこの調子。

417:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 16:40:45 2JkU900m
>>414>日蓮の教えが好戦的
それも一つでしょうが、実際に、>>413は、

 1.田中智学の日蓮主義   昭和20年代までの1回目のカルト、
                   生命論、国粋主義現人神信仰を強力推進

                   → 八紘一宇で世界支配計画を国是にして国民のほぼ全員が賛同
                      その結果が原爆の大国難となった (=現実の事実)

 2.池田創価学会       昭和20年代~現在までの2回目のカルト
                   生命論、宇宙の生命論、難病治癒の大功徳主張、生命力大強調信仰

                   → 教祖への絶対的盲目服従を強要する大束縛信仰
という共通視点を述べていました。

これだけ共通する思想を日本全国に広めて大拡張できた根底は、やはり日蓮の教えでしたでしょう。
それは「日蓮が強調する大奇跡のお題目唱えのご利益、功徳、生身の治癒力信仰信心という宗教」 
に基づいていたのです、と。

ならば、今回のこの「池田創価学会」が消えてなくなったとしても、私は同じ根底が消えてなくならない
限りは、また必ず同じ主張の別のカリスマが同じことを主張する宗教を必ず言い出す時が来るであろう
と予言できる、と言っています。これは必然であるはずだと。

人は病気で苦しむとその苦しみから逃れたいと必死で祈るのです。そのときに「必ず治る、それは
このマントラが絶対に効くんだから絶対いこれで祈らないといけないんだよ、そうしないとおまえの
その宿業の恐ろしさによってもっとひどい病気になり、地獄に落ちてとてつもない苦しみに遭い続け、
どこまでも逃れられない苛めに遭いながらも救われない言語で絶する苦しみで身もだえし続けること
になるのだ。だから俺を信じないとダメなんだよ。」と言い含められて、助かりたいから皆その虜に
なっていく、そういう状況がいつでも起こるでしょう、、とそういうことを言っているわけです。

日蓮の教えというのは本質的にそういう恐ろしい性質の脅迫的な宗教でしょうと。いかがでしょうか、
まさしくそうなっているではありませんか??

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 17:17:07 xu5wDZ+l
>>417
短絡的な思考で呆れるわw

戦争に負けて原爆落とされたのは全国民が日蓮主義を盲信したからですか?
国家神道って知ってますか?そこに日蓮主義が乗っかったんだけど、その経緯はなぜ指摘しないの?
列強の植民地政策とか当時の国際状況を理解した上で言ってるの?
物事を一面からしか見ないで盲信してんのはあんたのほうでしょ。

ぶっちゃけ創価以下


419:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 19:30:43 2JkU900m
>>418
>国家神道って知ってますか?そこに日蓮主義が乗っかった

もちろんそう思われてはいるでしょう。

しかし、ではその国家神道とそりがあった日蓮主義が八紘一宇という思想を率先して
作り出して国民的合意を整えたのは、間違いなく事実でした。

そこまでに日蓮主義が日本の天皇を尊崇し、神道と積極的に一致鼓舞してその現人神
信仰との共同現象的協力に邁進した理由は、やはり日蓮が書き信じ教えた曼荼羅に
現われていた天照大神などの神道の神であったこととも通じているでしょうし、日蓮自身
がやはり「われ日本国の眼目とならん」と言った通り、また立正安国を理想とする国家の
存在を大きく意識させる教えを説いたということもあるでしょう。

いずれにしても、その日蓮主義が戦争遂行を積極的に推進する思想を高らかに積極的
に謳う団体に自ら望んでなって行ったことは、石原莞爾らが積極的に大陸進出を企てて
満州国などを勝手に作り出すほどにイカレタ思想をブン撒いていたことは紛れもなく否定
し得ない現実でしたでしょう。

>列強の植民地政策とか当時の国際状況を理解した上で言ってるの?

そうした状況は状況としてあったことは十分知っていますし、石原莞爾が狂った満州国
建設に血道を上げてしまったことが原因、遠因になってシナ事変が起こり、そこから
アメリカが仕組んだ第二次大戦への日本の巻き込み戦略を呼び寄せることとはなった
ことも当然認識し理解しております。

そして、そのアメリカの悪魔の仕掛けに対して、結局、日本は日蓮主義の田中智学が
唱えた八紘一宇の精神を鼓舞宣揚することで、ロシア共産党のゾルゲやその他の工作
員らの戦争煽動のワナにまんまと嵌ってアジア全土への戦線拡大を選択することとは
なったのも知られている通りだったわけですね。この過程において、日蓮主義が果たした
日本滅亡への積極的道筋を開いた原動力ともなったことは動かし難い現実であった、
と言って間違いはありませんでした。

420:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 19:43:59 2JkU900m
>>418
>物事を一面からしか見ないで盲信

この傾向は、実は日蓮という人物が陥った性質そのものであったと思います。

日蓮は法華経が釈迦の最後の説法によるもので五時八教であるから絶対に正しく
それにもとづいたあらゆる言辞を積み重ねることで法華経の絶対性を狂信しました。

その「物事を一面からしか見ないで盲信」の挙句に作り出されたのが、南無妙法蓮華経
の絶対性だったとも言えましょう。

つまり思想上においていとも簡単に「一マントラ」への絶対性付与を行い、それを元に
してあらゆる思弁を弄してそれへの絶対的な信仰というものを主張し続けましたね。

私は、それが結果として、当時の国柱会の日蓮主義をも生み出したのであり、また
生命論、宇宙の生命論、それへの信仰を鼓舞して難病が治るから真理なんだという
一方的な論理で進められた創価学会的生命信仰によるカルト化の促進、これらの

      「物事を一面からしか見ないで盲信」

によるところのあらゆる誤謬を作り出す元凶となったのが、まさしくこの「日蓮という
教え」であり、その思想であり、その信仰であり、信仰であり、またカルトであったと言い
得ると考えるのでした。

いかがでしょうか?あなたがたもそれらの予備軍をいつでも作り出す原因とはなること
でしょう。創価学会は無くなっても、それらの種はいつでもスタンバイ状態で待っている
からです。二度あることは三度あるです。>>417

421:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 19:46:19 2JkU900m
>>420 訂正
>その信仰であり、信仰であり、またカルトで -> その信仰であり、信心であり、またカルトで

422:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 20:09:02 2JkU900m
>>415
>よくわからん

ですから私は 「南無妙法蓮華経」 が仏の姿であり真理の凝縮だえり、宇宙の根源であり、
根本法である、などといった 「信仰」 を 「解体」 したと考えています。つまり、すでに書いた
通り、

>>408
>もしそうであるとした場合、これは「南無妙法蓮華経のお題目を唱える行法宗教(日蓮の教え)」
>自体をそもそも分解整理し解体分析して教えとして本当にまともな仏教なのかどうかを最大の
>精力を傾けて徹底的に精査解析する必要があるのではないかということを改めて意味している
>ように、私には思えるのです。いかがでしょう??

とあるのがそれでした。


423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:17:56 boPDO0wX
どうして、「苦しみながら士ぬ」とか
「あいつは今、畜生界だ」とか
本来、自分を規制するための言葉を人を非難する言葉として使うんだよ!!!!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:21:10
信仰の解体の意味がわからん。
文章が長すぎる。読点がない。
読みたくない。珍種スレで勉強しろ。

425:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 20:27:30
>>424
おおミスプリでした、失礼。

>「信仰」 を 「解体」 したと考えています -> 「信仰」 を 「解体」 したいと考えています

でした。大変スマソでした。


426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:31:47
国柱会が明治大正昭和三代にわたって日蓮宗諸派の僧俗や日蓮讃仰者に与えた影響は絶大。
日蓮正宗、創価学会、顕正会もその範囲。しかしそれは国柱会が宗教団体でもカルトでも
なかったから。「純正日蓮主義」を称する思想団体だった。最盛期でも会員は3千人くらい。
会員やシンパには顕著な人物も多かった。彼らによって更に日蓮諸派の外まで広まったのが
「国体」や「八紘一宇」(どちらも智学の造語)。血盟団のようなテロリストも影響下に
あった。ちなみに血盟団員重信末夫の娘が赤軍議長重信房子。戦後長く政界のフィクサー
であり、4年前に亡くなった四元義隆も血盟団員。まあ血盟団は智学も暗殺目標だったけど。

427:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 20:43:01 2JkU900m
>>426
重要な情報提供に感謝、

>ちなみに血盟団員重信末夫の娘が赤軍議長重信房子

そうだったんですか。初めて知りました!日蓮が開いた地獄の穴はとても大きく広い
ものになっていたようにも感じました。


428:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 20:50:41 2JkU900m
>>426
>国柱会が宗教団体でもカルトでもなかった

確かに団体の種類としてはそうだったとは思います。しかし戦前~戦中の間、日本の
大戦争突入への重大な意志決定において、国民世論を煽った大きな要因を作り出し
たという点で、それは宗教が国の政治的意志決定を左右するだけの思想的根底を
天皇主権の徹底した推進にも寄与した「カルト的宗教」であったとは判断されるのでは
ないでしょうか。おっしゃっている通り、その余波は結局は一教祖に絶対的尊崇を集め
てその暴走を促進する、いわゆる同じ「日蓮の弟子ら」の仕業であったことは、確かに
間違いなかったでしょうから。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:15:19
>>428
カルトには宗教団体ではないものもある。ヤマギシ会とか。カルトには閉鎖性、個人崇拝、
無個性な構成員などいろいろ特徴がある。だからカルトの思想が外に広まることはない。
国柱会はだからカルトではない。しかし宗教団体とカルトの外観をした非宗教団体、
非カルトという変わった団体。近代主義をひろめるために伝統思想のふりをする団体と
いってもよいかも。見た目は当時でも十分カルトなんです。しかし実際そうでないから
危険視されなかった。それと智学や蘇峰の近代主義が最終的に破綻したのは別のこと。

430:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 21:27:59 AhH1uWED
>>406 さん
実は名誉会長その人こそが、創価学会で最も「人間革命」を読まない人だったり(笑
少なくとも内容のチェックくらいはされたでしょうが、一般に上層部の幹部ほど読んでいないようですね。
故・福島源次郎氏の嘆きが有名ですが、本来読む価値が無いものということを示す"振る舞い"だと言えます。

同様に、私達の多くが知る戸田氏像も、池田氏の会長就任後に虚実織り交ぜて創り上げられたものです。
今でこそ、当時の映像や音声・早々に絶版になった指導集の一部などを見ることが出来ますが、創価学会の
掲げる第二代会長:戸田城聖がいかに実像とかけ離れたものかがよく分かりますよ。

頭脳明晰で人間性も豊か。清濁併せ呑んだ非常に魅力ある人物であることは間違いありません。

ただ宗祖日蓮の扱いと同じく、とにもかくにもまず「池田先生と創価学会ありき」で、その為に実に都合よく美化
修飾され、神格化されている嫌いがあります。その究極が「山本伸一」なのですけれどね。

431:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 21:28:34 AhH1uWED
>>407-411他 お題目よりもすばらしい呪文 さん
思うのですが、書かれている趣旨は、特に日蓮に限らないのではないでしょうか。
カルト的・原理主義的傾向は、程度の差こそあれ宗教・思想・哲学とを問わず共通する傾向です。
「昨日○○と言ったでしょ!」「言ってない!証拠は?地球が何回まわった時?」といった子供の喧嘩も同じです(笑

もうひとつ、上記のレスとも関連することですが、何を以って「日蓮の教え」とするか、という問題もあります。
創価学会の教義・主張こそが日蓮正統だとお考えなのでしょうか。それとも国柱会なのでしょうか。

田中智学は一宗派というよりも、むしろ思想・風潮・(今風に言うなら)空気といった"日蓮イズム"を啓蒙しようと
したように見受けられます。その意味で>>426さんの「日蓮正宗・創価学会・顕正会もその範囲」に同意です。
このことは、石原莞爾・高山樗牛・宮沢賢治ら、影響を受けた人々を観ればお分かりいただけると思います。

やや安易な決め付けですが、日蓮の晩年は挫折と失意に満ちたものでした。また、未だ思索と研鑽の途上でも
あったように感じられます。出世の本懐を遂げ、「我が人生に一片の悔い無し!」といった印象はありません。
私の私見同様、様々な人達や教団組織の都合・思惑という無数の"フィルター"を忘れてはいけないと思いますよ。

432:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 21:29:06 AhH1uWED
>>412 さん
うーん、どうなんでしょうね。
私は見るスレも非常に限られていますし、ここでそれを気にしだすとキリがありませんから(笑

「いくら熱心な会員といっても、さすがにそんなこと言わないだろう」と思うようなレスでも、なかなか否定出来ない
あたりは創価学会の"らしい"ところではありますね。またそれが、良くも悪くも2chの大きな特徴であると言えます。
どう思うかは自分次第、嘘か本当か判断するのも自分次第。創価学会が忌み嫌うのももっともです(笑

余談ですが、かつて私はここの過去スレで"学会員"を名乗る人に顕正会員扱いされたことがあります。
中立非会員を称しながらあからさまに擁護する"同志"も現れ、複数のスレに渡って執拗に荒らされました。
日蓮本仏論に疑義を唱える顕正会員を私は知らないのですが「不思議な人もいるなぁ」と感心すらしましたよ(笑

真面目に語る人、巧妙に騙る人、とりとめもないネタを書き散らす私(ォィ)、色んな人のレスを楽んで下さい。

・・・・・私のネタへのツッコミは控えめにお願いしますね(笑

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:35:12
色んな企業が介護ビジネスに進出してますが・・・・・・
ああいうとこで働いてる人の創価率ってどうなんですか?
弱まってる老人って学会大好物じゃないですか~。
安心して利用したいですからね・・・・・。
詳しい方、情報お願いします。


434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:38:27
>>432
秋谷前会長が学会内で非難されているらしいけど
どのような内容か知ってる?



435:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 22:06:52 AhH1uWED
>>433 さん
誰の目にも明らかに堂々と活動する会員もいれば、カミングアウトされるまで分からない会員もいます。
身近な例で「いた・いない」は言えても、こればかりは全体を論じることは難しいと思いますよ。

先のコムスンの例を見るまでもなく、介護ビジネスそのものが非常に流動的です。
投機目的の動機が高い企業や体力の貧弱な企業もあるでしょう。戦後すぐの創価学会などのように、一時的に
流行ったからといって安心出来るかと言えば、必ずしもそうとは限らないとも思います。

むしろ「宗教に勧誘された」「まともな介護をしてくれなかった」「虐待行為を受けた」「金品を盗られた」などのような
介護ビジネスに関わる問題全般に対して、その企業がどのような姿勢でいるかを見極める必要があるでしょうね。

まだ未成熟で混乱の続く市場。なかなか難しいものですが、介護・福祉板なども参考に慎重に判断されて下さい。

436:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 22:07:26 AhH1uWED
>>434 さん
すべての批判を網羅しているわけではありませんが、よく耳にするのは、

○長年会長の要職にありながら、たいした功績を挙げなかった(「池田先生のご期待」に沿えなかった)。
○池田氏が会長を辞任した渦中で、護ることが出来なかった(「池田先生は辞任する必要はなかった」)。
○(冷静沈着な秋谷氏の性格を指して)覇気が無い。闘う意思が足りない。強い"一念"が感じられない。

◎「詳しいことはよく分からないが、先生があれだけ厳しく叱咤されているのだから秋谷が悪い」(苦笑

・・・・などでしょうか。最後の台詞は、ある会員さんとの会話の中で飛び出したものです。

秋谷氏がいなければ、池田氏の会長"襲"任も危うかったでしょうし「池田王国」もここまでもたなかったでしょう。
ましてや選挙戦略などは早々に破綻していただろうと私は思います。だから四半世紀も会長職にあったのです。

それこそ"嫉妬"だと思いますね。実に執念深く、怨念じみた。誰とは言いませんが。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 22:19:05
>>436
なるほど。実は矢野潤也の日本外国特派員協会での会見で
秋谷も非難されてるって言ってるんだが
それは竹入や日顕のように聖教新聞や創価関連雑誌などで
表だって避難が始まってるのかな?

438:お題目よりもすばらしい呪文 ◆uCMBNzDT72
08/06/28 22:28:01 2JkU900m
>>431山椒鳥様 および>>429さん

そうですか、私はそのお答えを在る程度は予想してはいた次第でしたので、やっぱりそう
お考えなのですね、と申し上げることにはなりそうです。

ところで、ここに面白いビデオがあります。

日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)」35
URLリンク(video.google.com)

現在Googleビデオで上位7位ぐらいはすべてこれらの関連でしたが、これらはCO2が元凶
ではないという如実は検証研究の結果でした。

私は今これをなぜご紹介したのでしょう?そうです、みんなが本当の原因をなんだとは
正しく認識していない場合があるということです。ある異常現象の原因が、結果の出てくる
直前のカーテンにあったのではなく、本当はその向こうの、光源にあったのだということは、

実は 「日蓮の教え」 から生まれた、日本という国を左右するほどの大影響を与えた
カルトという、そんそこらの小さな弱小の閉鎖カルトではない、本源の影響力にこそ最も
動機づけられ、かつそのあらぶる神の御意向次第で破滅に至る大結果を招来し得る
本当の理由が潜んでいたことを指摘している次第ではあったということなのですが。

本件については重要な諸点の吟味が必要でしょう。では、またと致します。

439:ゆり姫 ◆VaWELnlKdM
08/06/28 22:39:24 g5dFjoXJ
静かな夜です

何事もそうですけど
反対するだけでは何も変えられない
別の具体的な代替案が必須
なのに わたしは未だに見たことがない
アンチには その先には何も 何もありませんね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 22:51:12
>>439

いや、問題を認識すらしない人間に考えるチャンスが与えられていることは恵みでもある。

君らの好きな、ものは受け取りようだと思うよ。



441:ゆり姫 ◆VaWELnlKdM
08/06/28 23:00:44 g5dFjoXJ
この問題は ecoに似ています
とても大切なことなのに 強制されてやらされるようではいけない
よく理解し 自発性を持つに至るまでには努力が必要です
楽しみながら みんなで一緒に



442:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/28 23:28:37 AhH1uWED
>>437 さん
機関紙などではまだのようですよ。会合レベルではかなりあからさまです(中継ではカットされていますね)。
外部の私達は、漏れ出てくる情報の真偽を吟味しながら判断するしかありませんが、池田氏が秋谷氏のような
タイプの人を忌み嫌うのは昔からのことです。自分に無いものを持っていることが我慢ならないのでしょう。

創価学会の主だった最高幹部は"池田門下"で固められていますが、実務面で会を支える信濃町官僚機構は
ほとんどを秋谷氏が有能な人材を集めて作り上げたものです。ですから秋谷シンパが意外と多いのですよ。
「全部私がやりました!」がポリシーの池田氏にとっては、これも秋谷氏を執拗に叩く理由なのだと思います。

>>439>>441 ゆり姫 さん
例えば暴力団に反対するのに何の代替案が必要ですか。構成員の就職先ですか。
核兵器廃絶に対する代替案は何ですか。創価仏法哲学に基づいたイラク派兵率先容認政党の支持ですか。
その政党は、かつて自衛隊解散や日米安保解消の代替案を何か出しましたか。盗聴法や障害者切捨法ですか。

内外の批判をよく理解し、自発的に解散して福祉財団にでも移行する努力でもされたらどうですか。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:31:39 obRzD9ei
あれ?
ここの名無しは
神も仏も名無し
だった気がするんですけど別板でしたか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:34:48
あ、
ゆり姫消えるな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:38:53
いつもの事だから。相手も悪いし。

>>443
ここはよく変わるね。
政教分離名無しさんの時もあった。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:43:46
山椒島さんは、ブログとかここ以外の活動ないの?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:49:07
たく、官僚の犬、冬柴のふてぶてしい面を見ると胸くそ悪くなるのは私だけかな?
国交省の道路利権利権が国の財政難の諸悪の根源なり。
スレ違いでスマソwww
ついでにURLリンク(www.gendai.net)をどうぞ!


448:eco ◆Smw69BiSBo
08/06/28 23:50:02 6wxtcdky BE:328489362-2BP(0)
>>431
確かに興味がある話です 個人的の解釈で鑑みたら
実は正しい信心が出来たのは、創価だけじゃないんですよ
それどころか創価の幹部ですら初っ端から間違った信心をしている

・・・で、その国柱会ですが
実は田中智学よりも宮沢賢治の方が境涯が上だと思う
堀日亭上人と宮沢賢治氏が会わなかった ・・・と言う処が惜しい


449:eco ◆Smw69BiSBo
08/06/28 23:57:42 6wxtcdky BE:164245223-2BP(0)
>>448
それは大きなお世話でしょ ただ敢えて言うのなら
ブログの真価が発揮される時は
串やかれてDSBL逝きになった時か
ホスト丸ごとアク禁喰らって・・・  そんな時は役に立つ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 00:00:27
あえて言わせて頂こう
一人時間差乙!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 00:13:26 ewTyAopj




■ 今日もアンチが藪蚊のように湧いてます ■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 11:02:04 ID:OWgqIrLC
2ちゃんで何かが変わると思ってんのかねぇ・・・
頭の弱さが真性。





452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 00:16:36
>>442
くわしくありがと。

>池田氏が秋谷氏のようなタイプの人を忌み嫌うのは昔からのことです。
>自分に無いものを持っていることが我慢ならないのでしょう。

まあそういうこともあるんだろうが、なにより単純に独裁者にありがちな
自分の周りにいる権力者の追い落としだろうね。
秋谷の場合従順な性格を利用して使えるだけ使ってそれでも
長年やってればそれなりの力がついてくる。そこでそろそろ首を切ると。
矢野にせよ秋谷にせよ本来なら学会の重鎮になるべき人たちが次々と粛清されていく。
権力の分散化を防ぐためにね。
そして地位も名誉も権力も一人の男が独占すると。
裏切ったらどうなるか見せしめにもなるしね。


453:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/29 00:40:35 nShw4rCs
>>446 さん
はい、ここだけです。このスレと脱会スレですね。他のスレも普段はあまり見ていません。貧乏暇無しで(汗
たまにブラウザの板表示でザッと流し読む程度です。あちこちお邪魔しても後が大変(※)ですので・・・。
私などよりも、様々な観点からずっと深く考察されているブログやサイトは無数にありますよ。

※「大変」とは、レスをいただいても見落としたり複数の話の流れに十分に対応しきれないという意味です。

>>448 eco さん
>>431で挙げた三氏は、いずれも国柱会の影響を色濃く受けながら、それでいてまったく三者三様です。
また、そのような意味では、牧口氏も戸田氏も、当時の日蓮正宗すらも田中智学門下であると言えます。

かつて日蓮正宗と創価学会は「国立戒壇論は富士伝来の立義」と主張し「国柱会が盗用した」と強く非難していました。
また獄中の戸田氏が「悟達を得た」とされているのは、法華経ではなく無量義経の三十四否定の読誦によるものです。

何が正しいか・間違っているかは私には分かりませんが、そのような検証と考察は不可欠であろうと考えます。

454:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/29 00:41:08 nShw4rCs
>>449 eco さん
いえいえ、これまで何度もいただいたお話ですし、大きなお世話ではありませんよ。
嘘かどうかも分からない、得体も知れない匿名板の住人に、何かしらの期待感なり必要性なりを認めて下さって
いるのでしたら、それはとても有り難いことだと思います。ダラダラと私見を書き散らす甲斐もあるというものです(笑

ecoさんのブログも拝見したことありますよ。五座三座の解説は非常に参考になりました。ありがとうございます。

>>452 さん
その通りでしょうね。
しかも秋谷氏の場合は、池田氏の"忠臣"だった故・北條浩の不慮の死による会長就任ですし、当時の混乱と迷走の
最中では秋谷氏の能力に頼らざるを得なかったという面があったと思います(池田氏にとっては最初から不本意)。

池田氏の意向ひとつで、いつでも"仏敵"認定されるでしょう。その時には表立った攻撃も開始されると思います。
矢野氏の言の通り、主だった幹部は原則として公私共に監視下にありますから、ネタは既に十二分に仕込み済みです。
そこに金銭問題・男女問題など、池田氏の大好きなスキャンダル系のガセネタを織り交ぜて聖教に載るでしょうね。

455:ゆり姫 ◆VaWELnlKdM
08/06/29 03:04:07 jRQlv0X1
ecoについては 地球規模の広い視野に立つことが 最終的には求められます
創価学会も同じです
生命を仏として信仰の対象とする宗教
これは 神の名のもとに生命が奪われる誤った宗教を
世界規模で見直すために必要不可欠な信仰の在り方です
これをアンチすると言うのなら 人類は未来永劫 悲惨を生み出す負の連鎖から 逃れることはできないでしょう



456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:42:40 1w3dGP/0
>>453
「国立戒壇」は田中智学の造語であり、僧に戒を授ける場所ではなく国教の大殿堂であり、
詔勅と両院の議決で建立するという奇怪な中味も智学の発明。そのために政党を結成し、
選挙に出るという手段も智学の実行なんですね。
まあ大石日応が興門派から単立して作った日蓮正宗もほぼ全部興門他山のパクリで出来た
宗派なわけですが。(二箇相承-北山、産湯相承-保田、両巻血脈-要法寺、板本尊-北山…)

457:政教分離名無しさん
08/06/29 05:19:59 85VRetcY
>>439
静かな夜こそが怖いんだが?

生物が音を出すのは、子孫を残す為に生命という命を燃やしてるからで、
何か危険なことが起きると身の危険を感じて音を出さなくなる。
やや大きな地震に注意した方がいいかもしれない。


>>455
ここ最近地球規模で、天災が起きたり、何か事件を起こす迷惑な人が増えてるけどな。
貴方は何も感じないのか?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 06:55:36 TLIVaYlh
どうしたら仄めかし止めてもらえるのか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 06:58:52 TLIVaYlh
こっちはアンチでも何でも無いのに
嘘・裏の連係・仄めかしにはウンザリ
相手に嫌悪感を与える目的は何だ?


460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 07:31:03
秋谷栄之助氏以外の現在の創価学会の幹部で、池田大作氏より戸田城聖氏から受けた影響が大きい人は、誰がいますか?


461:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/29 07:53:31 nShw4rCs
>>456 さん
フォローありがとうございます。実際にはその通りですね。また、両者とも現在は同様の主張を行っています。
つまり元々明治以降の国柱会からの流入でありながら、「日興上人以来の富士の正義也」と嘯いていたわけです。
後にそしらぬ顔で嘘に嘘を重ねて撤回しましたが、顕正会がしっかりと受け継いで"護持"していますね(笑

そして戸田氏は「国立戒壇建立こそが創価学会の唯一にして最大の目的」とブチ上げ「これ(建立)をやらないなら
創価学会が在る意味も理由も無い」とまで言い切りました。池田氏もしばらくはこの路線を引き継いでいます。

ところが"創価学会政治部"公明党が政界進出したがために、また池田創価学会の暴走から数々の社会問題を
引き起こしたがために、国立戒壇論は国会の場で問題となり、完全に現場の都合で日蓮正宗も引きずられる形で
あっけなく撤回してしまいます。"世法"の絡みで"仏法"を変える、本末転倒とはまさにこのことです。

しかもその理由が「国立戒壇論は異流義が一時的に誤って流入したもの。オラ達は知らね」ですからね(笑

栄華と言い訳の象徴だった"民衆立戒壇"正本堂も打ち壊され、双方のトラウマとなりました。自業自得ですね。

462:山椒島 ◆AUtVVr2znk
08/06/29 07:54:03 nShw4rCs
>>458-459 さん
理由や原因が第三者に分かるはずもありませんが、「仄めかし」ということは相手はハッキリしているのですね。
まったく素人意見ですが、情報の入手法さえ確定できれば、後は如何様にも対処出来るのではないでしょうか。
専門の調査会社、民事・心理学などの専門家などのことも、おそらく既に検討済みかとは思いますが・・・。

「思考盗聴」など詳しいことは分かりかねますので、集ストスレなどを参考にされて下さい。

>>460 さん
渡部一郎氏、青木亨・元理事長くらいでしょうか。もうほとんど亡くなられたか、左遷・放逐されたのではないでしょうか。
というか、もともと池田氏は事業畑(大蔵商事)がメインだった方ですから、幹部でなくても当時の会員の大半は(ry


※以下チラ裏です。
 「あわよくば外出しよう」と早起きしてみましたが、予報通りかなり怪しい空模様ですね・・・。
 今日は部屋の掃除でもしながら、EURO決勝に備えてノンビリマッタリしてましょうかね(笑

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 08:09:25
>>455
世界規模の広い視野もいいけど、とりあえずこのスレを見渡して自分への安価には答えたら?
ここで取捨選択してるようじゃ、なんの説得力もございません。
見て見ぬ振りで、表向きは全てを論破。創価学会そのものですね。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 08:17:16
どこのスレでも一方的に電波垂れ流して遁走するだけだからスルーでいいよ。
真面目に相手するだけ無駄。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 08:46:37
638 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 02:08:15 ID:o6C0UKFx0
検索君 - 機能更新しました。

一応ですが、検索対象をカスタマイズすることができるようになっています。
これにより登録されていないサイトも任意で対応できると思います。

--詳細--
URLは、>>548 を参照して下さい。規制されて書き込めないorz

「毎日新聞 変態」「毎日新聞 フェラチオ」「毎日新聞 反日」「毎日新聞 在日」「毎日新聞 偽装記事」
「毎日新聞 廃業」「毎日新聞 売国奴」「毎日新聞 侮辱」「毎日新聞 売国新聞」「毎日新聞 変態ニュース」「毎日新聞 変態記事」

これらのキーワードで有名所の検索エンジンを自動検索するページを作ってみた。
使い方は、開いて放置しとけばOK。協力者求む。目的は、一般の人にも毎日新聞の悪行を知って貰うために
一般人も検索するであろう「毎日新聞」と関連付けるためです。


参照URL
URLリンク(remotevnc.web.fc2.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:12:17
>>455
>生命を仏にする

故・朝木東村山市市議への捏造による罪着せの挙句の自殺に見せかけた殺人は

日蓮の信念
「不殺生戒と申すは、是の如き重戒なれども、「法華経の敵になれば
此れを害するは第一の功徳と説き給う」也。」(秋元御書)

の実践であったとすると大変ですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch