池田大作先生ノーベル平和賞受賞ならず 2at KOUMEI
池田大作先生ノーベル平和賞受賞ならず 2 - 暇つぶし2ch210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 19:29:24 UQUQjDsQ
>>207
>そもそも勲章や名誉学位、名誉称号なるものって
>寄付や経済援助とかしなくてもこれだけもらえる可能性ってあるの?
「寄付や経済援助」と学位とは関係ありませんよ。
お金を出せば「学位」がもらえるなどというハナシは
たいへん学位を授与される大学に対して失礼な言い方です。
池田先生がいい例じゃありませんか。
特段に、どこの大学を出たなどとかの学歴・経歴などよりも
様々な分野での研究者としての論文・著作や、活動が評価されて
栄誉ある学位、それも「名誉」教授の顕彰を戴いているのです。
なんら恥じるどころか、「名誉」ある教授の地位に就かれたという立派なことです。
名にしおう池田先生が顕彰されているのですから…
ガンジーはインテリ階級の出身でしたが、その運動はもちろん一般民衆とともにありました。
キング牧師も、その運動は一般民衆とともにありました。
先生の日々のご活躍も、学会員はもちろんですが、日本のみならず世界中の民衆(たみ)の中にありました。
「ガンジー、キング牧師、イケダ(池田大作先生)」の三人をして
”世界の三聖人”とよばれるのもこうした共通項があることが世界的な常識になっているからです。
また、ガンジーと先生は、ノーベル平和賞を辞退したことでも共通項があります。
先生と同じ時代に生きられること、またご指導を受けられることは
人間(ひと)として生まれてきたことに
感謝しなければならないほどにありがたいことですね。
千秋の人-千年に一人の大人物-たる池田先生の弟子として、
さらなる努力を積み、師弟道を貫徹すべく、
一日一生涯、百戦百勝、大勝利、大躍進の日々を築いて行かねばなりません。
皆さんも早くいちにちも早く学会員になられて、
黎明起きいずるや、先生と奥様のご真影にご挨拶し、信濃町の方角へ一礼する、
このような”一日の始まり”を持たなければいけません。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch