08/10/15 01:43:25
>>792
御書に一節に「日蓮其の身にあひあたりて大兵を・をこして二十余年なり、日蓮一度もしりぞく
心なし(1224頁)」とあります
又、先生は「一番苦労してきた人ほど一番幸せになる権利がある。」と指導されました
私自身幾度となく学会指導で「戦っていれば自ずと壁は立ち塞がる、だがその壁は必ず
乗り越えられる」、「役職は必ず引き受けろ」等々言われ続けてきました
学会精神の根底にはどこまでもポジティヴ思考=前向きというのがあると思います
勿論それはよい事ですが幹部の中にはそれにつけこんで利用(悪く言えば)しようとする
人がいるのも事実です
自分がこれ以上は絶対無理と感じた時点ではっきり断る勇気も必要ではないでしょうか