08/06/14 04:58:46
>>749不良学会員さん
何度もしつこくて申し訳ありません。>>711です。
適当に思い浮かんだ言葉をちょっとしたコテにしました。よろしく。
私もあなたとの対話は貴重な時間だと思っています。
ただ、疲れませんか?ちょっと心配です。
あなたは私以外の様々な方にも丁寧にレスをしてらっしゃる。
私にも非常に心のこもった言葉をくださいますし、私が書く長文にも誠実に答えてくださってます。
ですからもし、私と話すのが疲れたり、大変な場合はスルーして全然構いません。
ちなみに私は2chではあなたのような方以外の対話は正直疲れます。
私はアンチの方からも学会の方からも非難をよく受ける立場なので
2chの創価公明板では肩身が狭いです。まあ、ここには来んなということなのでしょうが。
今まで偉そうなことを吐いてきましたが私はかなりのヘタレです。
あなたよりも遥かに若造ですし、ここで叩かれること、結構恐れてます。
さて、話題を変えるといま、なんとなく思うのですが
創価学会は、大きな岐路に立たされているような気がしてならないです。
昔より組織がだいぶ大人しくなってきているように思えます。
私はこれをチャンスだと捉えてます。
学会を、そして自分を変えるチャンスだと。
それと最後に、あなたの意見には本当に同意できますし、
あなたが組織から受けた屈辱を心から残念に思います。
創価学会を代表して(私にそんな資格あるのかわかりませんが)謝罪します。