08/04/26 17:00:44
>>212 予言が的中
これは一言せんえつながら注釈しときますがw 日蓮の予言は
完全アト出しですよ、蒙古から国書が届いた1268年一月以降
のものしか安国論を記述した書物は現存しませんから、その
8年前の1260年という安国論冒頭の記述は、日蓮のねつ造だと
思います、とにかく証拠がなにもないww
>>213
法華経はシロート向けだけど、仏教入門として見ればなかなか
よくできた内容だと思いますが、、、、問題になるのは日蓮と
とくに日蓮正宗系のお花畑的デタラメ解釈の部分でしょ。
>>212 比叡山の学僧だった
日蓮は比叡山の学僧なんじゃないよ、たぶんしったかのにせ
坊主でしょ、天台沙門を証明する資料はなにもなくて、逆に
にせ坊主を思わせる状況証拠が多数あるという感じかな、、