役職や~めた!っていう人いますか? 2at KOUMEI
役職や~めた!っていう人いますか? 2 - 暇つぶし2ch486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 21:51:44
事務的になるとどうしても組織は云々と先生は指導している
だが、幹部になればなるほど池田先生至上主義と成果主義に陥る
先生は人間革命などで会員の無事故と安全を会員には細かい配慮をと言っている
幹部はそれをついつい軽視してしまう忘れてしまう

会合では予定と打ち出しをまず言い、先生のお話しを抜粋し先生に「ついて行こう!」と勇んで号令を掛ける
それが全て間違ってる訳ではないが
新来者や未活動の子もいる前でかたくなにそれを言ってしまっては異質に見えるの当然だ
その後で、じゃぁ一人一人何か、決意や報告等あったらどうぞと言われても、
そもそも先生を幹部ほど師匠と仰ぐ熱意があるはずがないのだから
決意も意見も素直に言えるもんじゃない、車で連れてこられた様な自主性の無い人達であって主体的に来た人達ではない
のだから、そこをよく考えあげて場を和まし、その子達がすこしでも打ち解けて癒されて
かえるようにして頂きたい、特に長時間の幹部指導は、本来いらないのです。
今日は県男がきたので挨拶等と言うのなら本部長は司会に徹するべきだ
副部長と本部長と県男の話しだけで生き詰まるだろうが、そういう時は県男だけでいいんだ
副部長は場を盛り上げて「ネットでは先生のキンマコーがブームでカルト教団といわれ」とかでも言って笑いぐらいとれと言いたい

打ち出しは幹部クラスだけでわかってればいい

幹部は末端に「題目となえてから楽しく遊びにいきなさい」程度でいいんだよ。









次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch