★創価学会・初心者質問スレ Part29★at KOUMEI
★創価学会・初心者質問スレ Part29★ - 暇つぶし2ch503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:32:54
考えに至った前提も併せて書くため、長文になりますことをお許しください。必死というよりは慎重です。

この板やネット上での創価学会の取り扱いの現状についての私の意見に妥当性があるかどうか、という質問です。
学会側に不当に偏っているなど、気になった場合はどうかご指摘ください。

前提(私の現状認識)
インターネット上で創価学会に関する話題が出るとき、
その話題を専門とするこの板以外では創価学会が「絶対悪」と見做され、
攻撃的な中傷の書き込みがほとんどを占めています。
一方この板では、文献や報道を根拠とした学会に対する論理的な批判がなされる一方で、
恐らくは根拠に基づかない攻撃的な中傷が書き込まれることがあります。(例:死ね、学会員に人権はない、など)
それらに気分を害した学会員(自称ですが、私は騙りとは思いません)が反発を書き込むと、
「それくらい学会が嫌われているということを理解してください」「2chでしか言えない」
といった書き込みが返ってくることが多いです。

その現状に対する考え
私は、例え2chという場であっても学会員に対する中傷的な書き込みが行なわれている現状は決して良いものではないと考えます。
それによって「中傷を受けるのが当たり前」というイメージがネット上の他の場(批判されるべき根拠をあまり知らない人々)にも浸透し、
学会員の態度をより硬化させ、最終的に正当な批判までが聞く耳を持たれなくなるおそれがあるからです。
一方、学会員が立てる単発スレもまたマナー違反であると思います。
また、現在そういう趣旨のスレが存在する以上、利用者としてそこにスレ違いの書き込みはするべきではありません。

えっと、議論を吹っかける目的はありません。また、この考えをここで主張するつもりもありません。
どちらかというと自分の矯正のためです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch