〇創価学会員唱題時間体験報告スレpart23〇at KOUMEI
〇創価学会員唱題時間体験報告スレpart23〇 - 暇つぶし2ch603:555/578
08/01/10 21:50:24
>>599ぴあのまん君
2ちゃんねる創価学会員が「組織関与で動いている」という、おバカな“都市伝説”が本当かどうかなど私には分からない(笑)
貴方自身が唱題スレ住民との歩みをご自分で分析なさるほうが早いのでは?
また、貴方自身は「自己陶酔」なるものを全く悪とするお立場か?
四文字の漢字にすれば何やら特別な行動のように大げさに見えるかもしれない。
だが、冷めたものの見方をすれば、他人への関与など全て自己陶酔に過ぎないと私は考える。

「押しつけがましい価値観」の存在は肯定したはずだよ。
ただ、君の意見で世の中を全て論じると、
自分以外の全てへの同情や肯定、哀れみ、励まし、また時にはその裏返しである非難、怒り、叱責等
これらを当事者の承諾を得なければいけないという論理になる。

頼んでもいないサービスを受けるという例えは、その「迷惑さ」について強く同意できるのだけども、
金銭を支払い対価を得る商業活動と、
少なくともサロン、コミュニティの体をなす自由な掲示板とを同列に論じるのはいかがなものだろうか?

更に、意見を表明する際、「○○を意図したものではない」と“露払い”が必要なのであれば、
猿行者君自身も登場な際に「(議論の目的は)二世三世のMC解く事」および「命と本尊とどちらの事を重要か(を問う)」を
明確に示すべきということになる。
実際は話には“流れ”があって、そうもいかないのは賢明な貴方も理解していることと思う。

「(意見を)したい時に(意見を)発する」と猿行者君自身も言っている。それはそれでいいのではないかな?
だが、そこには多くのSOSも含んでいたのはないかな?
貴方に逆に聞きたいが、SOSは「構わず、放っておいてくれ」ということかね?(笑)

さて、彼の特徴的な「○○だろうよ」というような、相手の行動に対する“断定”の言い回しが、
どれほど当事者たちを困惑、かき乱してきたことか。

誤解を招く辛口を並べたが、決して彼を突き放す意図はない。
いまだ時折、ネチネチ・チクチクと刺す“毒”に「いいかげんにしなさい」と言いたいだけだよ。
何度その言葉を聞いたか、ご本人は覚えているだろうかね?(笑)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch