07/10/01 04:43:05 jK/9EHIB
>>67
確か天照大神は機織りの神だったと思う
八幡大菩薩は豊作を意味するんだと記憶違いで逆ならすみません
とにかく食べ物と着る物に不自由しないように、との意味が込められていると聞いている
出家がいたから、住むところは何もないのかな…
…結果として見たらどうだろう?
天照大神を日本中が一生懸命拝んだ
神風が吹いて敵国を倒してくれると信じて
だが神風は吹かず、空から爆弾が降ってきて日本中が焼け野原になり日本国は敗れた…
歴史の事実だけを述べているからね