07/09/28 18:04:34
>>77
わかりにくい文章でないが言いたいのか理解できません。
悪口言いたいのはわかりますが。
>>78
幸福というものを説明するとあなたが言う
奇麗事・妄想めいた内容になるのは当然でしょう?
幸福というものを説明するんですよ?
ほかにどういう表現なら奇麗事にならないのですか?
逆に質問します。あなたの幸せとはなんですか?
答えてください。
>>81
>愛情とは裏腹な事をやっているのが あなたですよ
はて、具体的に指摘ください。
どこがどう裏腹なんですか?
>・・・で、あれが創価の価値観?
>・・・で、あれが師弟不二??
あれってどれのこといってんですか?
わかりませんね。
わたしは創価のいいいところを見てきたのかもしれませんね。
ですからアレっていわれてもね~。
>あの価値観が素晴らしいとして押し付けるのだとしたら
あの価値観って
「あの」じゃわかりませんよ。
具体的に書いてください。
もっと聞く人の身になって書いた方がいいですよ。
87:54
07/09/28 18:18:31
>>76
>今の世の中が悪いのは誰のお陰ですか?
自民党でしょう。それから官僚ね。日本銀行も不況の元ですね。
失業が増えたのは構造改革のおかげですし。
ブッシュの戦争協力したのも自民。公明は反対でした。
福祉切捨て自民にもの申して福祉政策を後押ししてきたのも公明。
育児手当など公明の政策です。
年金なども維持を前提に税投入で持続可能にしました。
>今回の選挙で公明党が惨敗した原因を考えてみたら如何ですか?
自民の泥舟に乗ったからでしょう。
>ここでいちいち羅列しなくても この板での書き込みを見ればよく解かる事でしょ
わるい部分に焦点をあてて
それがあたかも全体のように書いていますね。これはどうかとおもいますよ。
あなたも自分から言い出したんだから1つや2つかいたらどうです?
わたしはあなたじゃないからあなたがなにを考えてるか知りたいんですよ。
意味わかります?
>冷戦の終結が民族主義や差別主義を増長した結果にもなっていますが・・・
>それと殺人は悪だといっておきながらイラク戦争は賛成なんですか?
>矛盾していますよね
反対ですよ。
>ところで殺人が起こる心に対しポアしか発想がないところに
>矛盾を感じたことが無いのでしょうか?
もっとわかりやすい文章でお願いします。
>これがこの板で指摘されている
>「理想と現実が区別出来ていない病気」と言われてしまう所以ですよ
>所謂、創価病ですよ
この結論の説明に>>76を持ってきても説明になってないと思うんですが?
88:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/28 18:29:22 yOkoJuLk
>>85
>>屁理屈こねて何としても批判したくてしかたない
>>あなたの気持ちはよくわかりました。
それを創価流にいえば嫉妬と言うんですよね つまり私に対し嫉妬しているわけですw
>>皮膚感覚で不心得なものがそれくらいいるということです。
皮膚感覚?? 霊能者ですか?? とんだお笑い種だ
聞いてると 日顕の「教学部長」と変わらないレベルですね
あなたは5%と言い切っていたじゃないですか
適当な事を言わないで欲しいですね
なんだか あなたみたいな人が
結局 創価を腐らせている一因の一人なんじゃないか?と確信してきましたよ
要は癌ですよ
・・・で、5%て誰がどのような根拠で感じたんですか リアリストなら答えられますよね
説明も出来ますよね ・・・で、あなたの言う道理とは
また道理と言うのは、人それぞれ考えている事が違うんですけれどね
89:54
07/09/28 18:29:39
>>81
>それともう一つ 師弟不二と言うのは実は血脈と同じ意味もあり
>または法水蘯瓶と言う意味もあるのですが、そこまでは読みきれませんでしたか?
>血脈と言う意味すら履き違えていたのではないのでしょうか?
あなたにわかるように血脈を一般的な表現で書いてあげたのですよ。
私の説明は「師弟不二」としてとっても「血脈」としてとっても意味が通るようにできています。
もうすこし読解力つけてほしいですね。
>>83
仏の知恵は無量でそこがない。この知恵の門はとても難しく理解できないし使用ともおもわない。
声聞・縁覚ではこの知恵に追いつくことができない。
こういう意味はわかるんですよ。
わたしが理解できないのは
あなたがなんでこういう返答したかその意図がまるで理解できないんです。
「わたしのことはおまえにはわからない」こう書けばいいのに。
なんでわざわざ誤解されるような言い回しするのかな?とおもったわけです。
>20年前に 作った私の詩です
そうですかよかったですね。わかりにくくなるだけだとおもいますが・・・・・・・
>それはともかくあなたの振る舞いが 所詮 舎利佛と変わらないと言いたかったわけ
そうですか。反省します。
90:54
07/09/28 18:33:14
>>84
なんか閉鎖的なイメージが・・・・・・・・・・・・背景の色とかえげつないですね~
ドクロのようです。
まあ曲はかっこよかったです。
91:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/28 18:34:30 yOkoJuLk
>>85-87
よく見ると、これも 結局 言い訳しか言っていない責任逃れで 詭弁全開
心理学的に見ればナルシストの典型的な顕れですね~
自己性相症とも呼ぶんでしたっけ?
早い話が蜥蜴の尻尾切り 求めているものに対し、電線を切るようなものだ
不軽菩薩とはまるで逆の事をしている
確か 法華経は 悪人成仏で 喩え日顕でも救わなければいけないんじゃないでしょうか
でないと法華経には ならないんですよ 確かに比喩品と薬王本事品では相反する事もかかれて降りますが
これは来世と言う側面で鑑みれば なるほど解かる事です
あなたは来世、人間に生まれ変わりたいですか? 生まれ変わったとしたら何がしたいですか?
何が出来ますか? 理想と現実に対し望めないこともあるんですよ
過去の教えによってねw
92:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/28 18:41:37 yOkoJuLk
>>85
組織は個がたくさん集まって構成されています。
ですから組織の中に矛盾する姿があったとしても否定しません。
ただ矛盾というものを放置することはありません。
正宗にもひどいやつはいます。
しかし、志ある信者は違います。 そこはご承知おきください。
こう書いても解からないでしょうね~
あなたも、結局は一括りでしか物事を見ていないんですよ 創価にしても正宗にしても
いわば自分で差別しているわけです
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 18:44:50
ecoは正宗だったか。
94:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/28 18:52:51 yOkoJuLk
>>87
自民党だけじゃないですよ 公明党にもちゃんと責任があります
創価学会にも池田先生にも責任がありますよ しかも影響力で考えたら
池田先生のほうが日顕よりも大きい
実は民族主義を覚醒させたのは池田氏なんですよ 今迄の振る舞いをみれば解かる事です
自己啓発を拡大させすぎた その結果なんです
そのお陰でヨーロッパもアメリカも混乱しているんですよ
いわば自業自得と言う奴です
それと言論問題での敗北も結構大きいですね
確かそのお陰で折伏が全面禁止になった筈ですよ 公明党の応援と言うのも其処から出てきたはずです
何故、あの時切り返せなかった? 何故、あの時 国会にでて諌業ができなかった?
しかも、あの時は今と違い40代の頃だ あれだけ元気で裁判でも堂々と語れるのなら
堂々と出来た筈です つまり臆病だったわけでしょ?
その傷が会員を巻き込んでしまったんですよ 指導能力の責任も問われますよね
ま・・・機根と衆生が合わなかったという逃げ道はありますけれどね
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 19:04:46 yOkoJuLk
>>93
正宗も 結構 堅物だし、創価のお陰で他の興門派から立正大学系に至るまで
創価同様 タジタジに叩かれているじゃないですか
波木井氏の話は結構リアルですよ
まぁ~ 何れにしても 創価の問題にせよ 正宗の問題にせよ、他の諸派にせよ
この因縁はどうやら横浜問答にまで及んでいるようですが・・・
そういった意味では、あの問答が結局、本門を開かせた鍵となったのかもね
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 19:10:10
>>94
> 何故、あの時 国会にでて諌業ができなかった?
国会とは、何をするところだ?
eco氏は、どうも<自分は悪くない病>らしい。
自分が正しいという事を主張したいがために、大聖人の仏法を利用している。
・・・・という風にしか見えないな。
97:大家
07/09/28 19:12:11
くやし~い!!
シアトル裁判における不当判決を覆せ!
偉大なる池田先生に絶対帰依せよ!!
偉大なる池田先生に絶対帰依せよ!!
偉大なる池田先生に絶対帰依せよ!!
偉大なる池田先生に絶対帰依せよ!!
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 20:20:35
>>97
いろいろ見てみたけど、
とりあえずお前の存在はどうでもいいことだけはわかった
99:正視眼
07/09/28 22:00:21
>>94>何故、あの時切り返せなかった? 何故、あの時 国会にでて諌業ができなかった?
>しかも、あの時は今と違い40代の頃だ あれだけ元気で裁判でも堂々と語れるのなら
>堂々と出来た筈です つまり臆病だったわけでしょ?
本当だね。そのときには、逃げておいて、後になって自己の正当化をする。
54年のときでもそうだ。逃げておいて、後になって自己を正当化する。
大聖人の生き方とは、天と地の差がある。大家もこんなに違う人格を再誕などという
恥ずかしい妄想をするではない!馬鹿大家にも総括しとく。
100:フェイク
07/09/28 22:03:07 teouUnsi
日顕批判の光久住職、今も意気軒昂
「大白法」に見る法主と隠尊の対立への火種
日如「光久の能化も住職もそのままで良い」
「あれっ、光久住職のお詫び記事がない?」と不審に思った複数の法華講員
が、九月十六日付「大白法」を添えて本紙編集室に通報してきた。これらの講
員達は「今、最も読みたいのは光久住職が何故、お詫びをさせられたのか、ま
た、その内容は、どんなものなのか、ということです」「『大白法』は私達に
真相を隠している。編集方針がおかしいので指摘してほしい」と要望してきた
のである。
確かに、法華講連合会の機関紙「大白法」は一面のセカンドで教師講習会を
報道しているものの、講習会での光久日康住職の「お詫び」記事を全てカット。
開講式から日顕の講義までを報じているが、その後の光久住職の謝罪には一切、
触れていない。これは一体、どういう訳なのか?
「大白法」は宗内の動きの真実を伝える機関紙の使命を放棄しているが、こ
れは八木と信彰が同紙編集部に「『お詫び』記事の掲載は不要だ」と、削除を
指示したからだとの情報がある。
101:フェイク
07/09/28 22:03:52 teouUnsi
それは光久住職が日顕を批判した事実を全国の講員に知られたくないためな
のだが、妙縁寺の講員達は住職が日顕を批判した事実も、また謝罪させられた
ことも知っている。「うちの住職は何も間違った発言はされていない。私達も
住職の発言に共感している。処分とか謝罪とかは必要ないはずだ」と語ってい
る。
この「光久住職の発言」とは、既報の通り「今日の宗門の疲弊を招いたのは
学会を破門したことに原因がある」「宗門トップはその非を謝り、学会トップ
と話し合うべきだ」と、日顕が強行した「C作戦」の暴挙を非難したことを指
す。
激怒した日顕は八木、息子の信彰に命じて光久住職を厳しく叱責、教師講習会
での謝罪を強要。光久住職は仕方なく、信彰の書いた謝罪文を読み上げた。
102:フェイク
07/09/28 22:04:23 teouUnsi
それは「御法主日如上人猊下、御隠尊日顕上人猊下、および全国の教師の方
々に、お詫び申し上げます」「これまで宗門は正信会、学会、顕正会の三団体
と大同団結するべきだと考えていたが、この考えが誤りであったことを骨身に
しみて反省しています」「私の発言は誤りで、万死に値すると思います」「妙
縁寺の信徒を惑わせ、全国の僧侶に迷惑をかけたことを、お詫び申し上げます」
というものだ。
ここに触れている通り、狂信集団・顕正会との大同団結は言語道断に違いな
い。だが「宗門の疲弊は学会破門が原因」等の発言は妥当で、大筋として光久
住職に同調する僧や寺族、講員もおり、光久自身、講習会の後は悪びれた様子
もなく意気軒昂の昨今だ。それは監正員選挙にトップ当選した(本紙八五七号
で詳述)ことで自信を強めたこともあるが、何より、日如には何も咎められな
かったからだ。
103:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/29 03:17:59 KaEd1gIQ
>>96
その正しさを諌業する権力と戦うから国会なんですよ
民主主義の社会において 国会は権力なんです。
第一、あの時は公明党は弱小政党とは言え権力を握っていたじゃないですか
実現力と言うのは権力を行使した結果でしょ?
だから証人喚問が必要といえば必要なんですよ
立正安国論の講義をまんまあそこで演説すればいいじゃないですか
バカか?
104:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/29 03:28:43 KaEd1gIQ
それとだな日顕に血脈が無いと主張しているのは
何も護法同盟や創価の専売特許じゃないんですよ
第一次宗門問題が起きた際 結成された 正信会と言う組織があり
この人達が初っ端から見破っていたんですよ
ところが、反対に正宗と結託して追放せしめたのは
何処の組織でしたっけ?
確か、私の記憶の限りでは 日顕猊下は山崎の詭弁を見抜かれたすごい方だと
宣伝していた時期もありましたよね
つまり破門は昭和54年の時点で起こってもおかしくなかった
あの時 細井日達猊下は創価を見捨てるつもりで居たんですよ
それを止めたのが日顕じゃなかったっけ??
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 03:43:05
>>104> 細井日達猊下は創価を見捨てるつもりで居たんですよ
>それを止めたのが日顕じゃなかったっけ??
そのとおりだね。喪家の謀略は各時点で発揮されている。謀略体質は
ダイサクの本質だろう。それが、層化の中に蔓延して国民から嫌悪感を
持たれている。そのことに内部では、便所の蛆虫のようにキズカナイということ。
106:eco ◆Smw69BiSBo
07/09/29 03:54:08 KaEd1gIQ
第一、あの言論問題だって14巻にも少し書かれていたが
渡部氏の傲慢な発言が暴露されて、国民からどえらい誤解を招いたじゃないですか
また、あなた達がバッシングして非難している竹入氏と田中角栄の結託だって
三宅久之氏の証言から密談していた事も事実だったじゃないすか?
TVタックルで公明党の議員がいる目の前で堂々と言っていましたよ
あと、その後ですよ これが最悪の一手ですよ
その証人喚問を要求した共産党との結託 そうです創共協定です
まぁ・・・ 松本清張氏の提案だったとは言え あれは何だったんですか?
しかもだ、しっかり盗聴までやって それでもって
私に向かって<自分は悪くない病>だと よくも厚顔無恥な顔して断言が出来るな
ふざけんなよ 盗聴の何処が折伏なんだよ 何処が広宣流布なんだ?
しかも アレだって最高裁まで行って負けているくせに
山崎の詭弁がうんたら・・・ とか言って 散々 ごまかしてたよねー
それが最近になって北条会長の批判や秋谷氏の批判が聖教で公然と載れば
火に油を注ぐようなもので、怪しくなるでしょうよ