07/09/22 20:21:12 UiAlqsRC
おれは信仰の自由を尊重するから、別に池田マンセーの学会員も好きにやれば良いと思う。
しかし、宗教団体が現在の政治体制に介入したり、教祖あるいは代表者が国策を論じたり批判したりというのはどうも気に入らない。
そもそも宗教は人の心のあり方を問うもので、外部からの干渉によって結果を得るのが目的ではないと思うのですよ。
だから宗教が広まって国が変わる事は認めても、宗教団体が国政に介入して国が変わる事は邪道だと思う。
学会員(この呼称も激しい違和感を感じるが・・・)の人はそういう疑問は感じないのですかね?