創価学会&公明党ニュース5at KOUMEI
創価学会&公明党ニュース5 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 16:57:02
【政治】 “初めてゼロに” 終戦記念日の靖国神社参拝、16閣僚全員が見送り…公明・冬柴国交相は「宗旨が違うから」★2
スレリンク(newsplus板)

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/08/10(金) 15:43:37 ID:???0
★16閣僚全員が見送り

・安倍内閣の16閣僚全員が終戦記念日の15日に靖国神社に参拝しない意向を10日の
 記者会見などで表明した。安倍晋三首相も見送りの方向であるのに加え、中国、韓国との
 関係改善が進んでいることへの配慮が背景にありそうだ。閣僚の終戦記念日の大量参拝が
 始まった1950年代半ば以降、参拝閣僚がゼロとなるのは初めてとみられる。

 見送る理由として塩崎恭久官房長官は「私の信条でいつも決めていること」と説明。
 伊吹文明文部科学相は「宗務行政の所管大臣として、公平を期すため」と職務上の
 理由を挙げた。

 公明党の冬柴鉄三国土交通相は「宗旨が違うから」と明言した上で、他の閣僚の参拝に
 ついて「信教の自由だが、枢要な地位にある人には隣人の気持ちに配慮する気持ちは
 必要」と述べ、首相、外相、官房長官の参拝は不適切との認識を示した。

 山本有二金融担当相は「公的立場の参拝は歴史的経緯からアジアの政治的安定を
 害する」と指摘した。
 URLリンク(www.minyu-net.com)

※前:スレリンク(newsplus板)


304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 16:57:44
【自民党:買収】 自民党内には「完全にアウト」と庇う声なし 選挙違反の小林温氏を辞職させ、公明党の松氏繰り上げで帳尻合わせ?
スレリンク(newsplus板)

1 :うし☆すたφ ★ :2007/08/10(金) 07:01:32 ID:???0
★自民、違反の小林氏辞職させ帳尻合わせ?

 参院神奈川選挙区で当選した自民党の小林温参院議員(43)陣営の
公選法違反(買収)事件で、逮捕された出納責任者らが、本来報酬を受けられない
運動員の身分を「事務員」に偽装し、投開票日に報酬を配って口止めしていたことが8日、分かった。
自民党では「完全にアウト」として小林氏の早期辞職を求める声が強まった。
投開票日から3カ月以内なら、次点の公明党松あきら氏(59)が繰り上がる。
1議席減を避けたい与党は防衛策に必死だ。

 神奈川県警の調べによると、小林議員の前公設秘書で出納責任者だった鈴木美香容疑者(33)らは、
ビラ配布の報酬として現金を渡した大学生など本来無報酬の「運動員」の大半を、
公選法で報酬を受け取ることができる「事務員」として選管に届けていた。
鈴木容疑者は「正当な報酬で、選挙運動への対価ではない」と容疑を否認しているが、
事務員としての勤務実態はなく、県警は公選法の規定を隠れみのに、偽装工作していた疑いがあるとみて調べている。

 また、鈴木容疑者らは投開票日の先月29日、大学生らに現金を手渡した際、
「封筒は早く捨てて」「人には言わないで」と、現金授受の実態を口止めしていた。
県警は、陣営が違法性を認識していたとみている。

 小林氏はこの日姿を見せなかったが、参院選惨敗の一因となった政治とカネの問題が
最悪のタイミングで蒸し返され、自民党内には「完全にアウト」(関係者)と、かばう声はない。
出納責任者の有罪が確定すれば、議員本人も責任を問われる連座制が適用され、小林氏の当選は無効になる。(続く)

日刊スポーツ URLリンク(www.nikkansports.com)

~続く~

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 16:58:18
~続き~

野党は「事実なら連座制の対象。議員を辞めるべき」(民主党鳩山由紀夫幹事長)と攻勢を強めており、
自民党参院幹部も「出納責任者が起訴されるなら、起訴前の辞職はやむを得ない」。
辞職は不可避の状態となっている。

 公選法は、投開票日から3カ月以内に欠員が出た場合、次点が繰り上げ当選する。
神奈川選挙区では公明党の松氏が繰り上がる。3カ月を過ぎれば補欠選挙になり、
与党が議席を守れるかは分からなくなるため、自民党内には「松氏の繰り上げしかない」
「逆風のあおりで議席減になった公明党への罪滅ぼしになる」(選対関係者)との声が上がっている。

以上

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 23:38:55
公明党「在日レッドネックの保護者共は子供に学校すら通わせていないが、放置する日本は教育差別国」
スレリンク(news板)

1 : 造反組(東京都) :2007/08/14(火) 22:36:19 ID:j0Z+zlat0
「国籍」による教育差別許されず外国人登録している学齢期の子どもの約1%が
小中学校への就学手続きをしていないことが、文部科学省の初めての調査で
明らかになった。
所在不明で実情を掴めない子どもも17%余に上っており、不就学の外国人子弟は、
実際には1%を上回っていることは確実。早急に対策を講じる必要がある。

義務教育の対象となる6~15歳の外国人9889人のうち、小中学校に入学・
転入手続きをしていない不就学児童・生徒が112人(1.1%)、登録地に
住んでいない所在不明の子どもにいたっては1732人(17.5%)を数えた。

不就学の理由は、「お金がない」が15・6%で最も多く、「日本語が分からない」
12.6%、「すぐ母国に帰る」10・4%などが続いた。
「仕事をするため」「兄弟の世話をするため」などを挙げる保護者も少なくなく、
貧困や差別、文化・言語の違いなどから外国人の子どもの教育ネグレクト(放棄)が
放置されている姿がくっきりと浮かび上がった格好だ。

背景にあるのは、移民問題が最大の政治テーマとなっている欧米社会同様、グローバル化の
進展だが、日本ではもう一つ、独自の事情があったことを見逃すわけにはいかない。
バブル景気による労働力不足を補うため、1990年に入国管理法を改定し、
専門・熟練職の外国人受け入れを拡大したことだ。
その結果、ブラジルなど南米からの出稼ぎ労働者が雪崩をうって日本に流入した。

問題は、この過程で彼ら外国人をもっぱら労働者としてのみ扱い、
(以下ソースで)URLリンク(www.komei.or.jp)

依頼
スレリンク(news板:48番)


307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 02:37:03 pNUmxVJX
太田と北側は、結局、敗北の責任はとらないのか?
ヘンな政党だな。


308:責任取らす余裕ナシ
07/08/15 06:16:21
代作も 責任取らす余裕がないくらいの 大敗北と言うことじゃあないか。



309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 04:58:13
創価学会は24hテレビを応援しています 民主水戸議員、選挙カーがバイクと接触 公明党繰り上げ当選へ
スレリンク(news板)

1 : 人民解放軍(神奈川県) :2007/08/19(日) 01:41:24 ID:NuxPGDfG0
民主・水戸議員、選挙カーがバイクと接触で女性にけが負わす
 参院選の神奈川選挙区で初当選した民主党の水戸将史参院議員(45)が、
選挙運動中に選挙カーから降りようとしてドアがミニバイクと接触、運転の女性に
けがを負わせていたことが17日分かった。
県警は同日、水戸氏を重過失傷害の疑いで書類送検した。

 参院選では公明前職の松あきら氏(59)を破る“金星”で3人枠の最後に入った。
当選したてだが、「私の不注意であることは間違いない」と反省しきりだった。

 水戸氏は7月18日午後零時50分ごろ、横浜市内の交差点で赤信号で停車した
選挙カーの助手席のドアを開けたところ、後方から来たミニバイクに接触。
女性(37)に全治2週間の軽傷を負わせたとされる。

 支援者を見つけ車を降りて握手しようとして、安全確認を怠った。保土ケ谷署は
選挙カーを運転の男性(58)も後方安全確認を怠ったとして自動車運転過失傷害の
疑いで書類送検した。


URLリンク(www.sanspo.com)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 19:09:57
【内閣改造】公明党・冬柴国交相、留任へ…"公明党との信頼関係を維持するため"と毎日新聞
スレリンク(newsplus板)

1 :やっぱアホーガンよφ ★ :2007/08/21(火) 10:55:06 ID:???0
27日の内閣改造で、公明党の冬柴鉄三国土交通相が留任することが20日固まった。

公明党の太田昭宏代表らは冬柴氏の在任が1年に満たないことから続投を強く求めており、
安倍晋三首相も受け入れた。首相は参院選惨敗を受け、公明党との信頼関係を維持する
ため、同党の意向を受け入れる必要があると判断したとみられる。

冬柴氏は昨年9月の安倍内閣発足に伴い、国交相に就任した。

MSN毎日インタラクティブ
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 01:10:36
とたんに 那覇空港で 航空機事故かよ。JR西の事故から始まり、どこまで続く?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 21:45:27
URLリンク(www.sankei.co.jp)

参院選敗因「執行部の対応不十分」 公明党代表が陳謝

 公明党は22日、東京都新宿区の党本部で全国県代表協議会を開き、7月の参院選結果
について総括を行った。太田昭宏代表は敗因として、年金記録問題や政治とカネ、閣僚の
失言など危機への対処が悪さから批判を招いたことを挙げ、「党執行部の対応が十分でな
かったことも率直に認めざるを得ない」と陳謝した。

 太田氏は、政策面でも生活不安の解消を求める有権者と政権との間にズレが生じたと指摘、
「(政策の転換などで)与党内で存在感を示しきれなかったことも集票力の低下を招いた」と述べた。
自公間の選挙協力についても「必ずしも効果が十分だったとはいえない」と振り返り、「両党間で
建設的な協議をしていく」とした。

 これに先立って開かれた懇談会では、北側一雄幹事長は「次の選挙も自公の枠組みで戦う」
と表明。このため、協議会の参加者からは「自公路線が揺るがないというのはわかるが、
それはそれで大変なことだ。(次の選挙は)党存亡の危機となる」と懸念する声もあがった。

 このほか、「(自民党や政権に)言うべきことを言う、というのでは弱い。やるべきことをやらせるべきだ」
「もっと独自の主張を出すべきだ」など存在感をアピールする必要があるとの意見が目立った。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:27:08
>>312>参院選敗因「執行部の対応不十分」 公明党代表が陳謝

今ごろ言い出して、責任はとらず、また衆院も 繰り返しますな。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:57:38
>>312-313



【政治】 公明党長野県本部 自民党との連携強化が最重要課題
スレリンク(newsplus板)

1 :かしわ餅φ ★ :2007/08/21(火) 20:17:22 ID:???0
公明党県本部 自民党との連携強化を

公明党県本部は20日長野市で代表者会議を開いた。先月の参院選で公明党は県内の比例代表で
3年前より1万6000票減らしている。佐野功武・前代表は苦戦した自民党に理解を示しつつも、
連携強化が最重要課題だと総括した。また新しい県本部代表に太田昌孝県議が就任した。

TSB News - ニュース
URLリンク(www.tsb.jp)



315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:58:19
【公明党】太田公明党代表「安倍政権だらしない。ばんそうこうを張ってみたりとか…」
スレリンク(newsplus板)

1 :諸君、帰ってきたで?φ ★ :2007/08/22(水) 07:46:46 ID:???0
 公明党の太田昭宏代表は21日、東京都日の出町で街頭演説し
「『安倍政権がだらしない』ということは皆さんの言うとおりだろう」と述べ、
安倍晋三首相の政権運営に不満を表明した。赤城徳彦前農相らの問題
などが参院選の与党敗北につながったことで、公明党や支持母体の
創価学会にくすぶる安倍政権へのいら立ちを代弁したものとみられる。

 太田氏は「(赤城氏の)ばんそうこうとかいろんなことがあり、とばっちり
も受けた」と語り、参院選で政府・自民への批判に巻き込まれたとの認識
を表明した。

ソース(日経新聞) URLリンク(www.nikkei.co.jp)
-------------------------------------------------------------------------------
 「ばんそうこうを張ってみたりとか、色んなことがありました。安倍政権が
だらしないということは、皆さんの言う通りでありましょう」

 公明党の太田代表は21日、同日告示された東京都日の出町議選の
街頭演説で、安倍政権をチクリと批判した。

 太田氏にとって参院選後初の選挙演説で、「新しい公明党のスタート
を切りたい」とも。それだけに、参院選中は安倍政権を批判するような
ことはほとんどなかったが、つい本音が出た格好だ。党内には「公明党
が参院選で惨敗したのは、安倍内閣の閣僚の問題発言のせいだ」
(党幹部)との不満がくすぶっており、そうした雰囲気にも後押しされた
ようだ。

ソース(朝日新聞) URLリンク(www.asahi.com)


316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 21:06:37
公明党「(国会議員を含む)全党の全議員が公明新聞を訪問販売するよー」
スレリンク(news板)

1 : 空軍(東京都) :2007/08/23(木) 19:14:15 ID:TVIxCaNvP
北側幹事長は
「次の戦いは断じて勝たねばならない。その態勢を、その準備を、その因を、
この8月にしっかりつくらせていただきたい」と力説。
その上で、下半期の議員活動について「次の勝利へ、全議員が現場からスタートしよう!」を
スローガンとし、「国会議員はもちろん全議員が一致団結して、どんな逆風が吹こうとも
勝ち抜ける強固な党組織の構築を開始してまいりたい」と強調した。

さらに北側幹事長は、そのための具体的な活動として、全議員による徹底した訪問対話運動の実践と
公明新聞の購読拡大のさらなる推進を挙げ、結束して取り組んでいく方針を確認。
このうち訪問対話運動については、下半期に各議員が1000軒を訪問する目標を掲げ、
(1)統一地方選、参院選で拡大した支持者を徹底して回りきる
(2)党員・支持者への訪問対話を徹底して行う―と訴え、
「全党挙げて、全議員がしっかり取り組んでいきたい」と力説した。

また、「党勢拡大のバロメーター」である公明新聞の拡大について、
北側幹事長は「9―11月を購読推進の強化月間と位置付け、
全議員が実配目標を完遂するのはもちろんのこと、
新たな購読先の拡大に挑戦してもらいたい」と強調し、
議員が先頭に立って購読拡大を推進していこうと呼び掛けた。

北側幹事長は次の戦いをめざす上で「自公という枠組みでやっていく」と述べるとともに、
8年間の自公連立政権について「改革の成果は間違いない。
参院選で負けたから全てだめと言うことではない」と強調した。

URLリンク(www.komei.or.jp)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:29:46
【与党】 公明党、「安倍離れ」模索 参院選惨敗で太田昭宏代表ら不満
スレリンク(newsplus板)

1 :うし☆すたφ ★ :2007/08/23(木) 07:13:37 ID:???0
★公明党、「安倍離れ」模索・参院選惨敗で太田氏ら不満

 公明党は22日、衆参両院議員と都道府県代表らが出席して「全国県代表協議会」を
党本部で開き、惨敗した7月の参院選の結果を総括した。太田昭宏代表は事務所費問題など
閣僚不祥事を巡る安倍晋三首相の対応に不満を示し、地方代表からも政権批判が続出した。

 党内に「安倍離れ」を模索する空気が出始めていることをうかがわせ、
今後は自民党との政策調整などで独自色を強めることになりそうだ。

 「次の選挙は党存亡の危機になる。『言うべきことは言う』といっても、
形が見えないと駄目だ」。赤羽一嘉衆院議員は社会福祉など公明が力点を置く政策が
選挙戦で浸透しなかった点を指摘。自民との協調を重視し過ぎると次期衆院選も
負けかねないと訴えた。(07:02)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 22:35:53 EGpMXwzw
URLリンク(www.jcp.or.jp)

入信しないと昇給で差別していた会社が倒産したニュースwwwwwwwwwwww


319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 03:03:44
【政治】 「短期間に大量の死刑執行…怒り感じる」「民主、公明巻き込んで国民的議論に」 死刑廃止議連、怒りの会見★2
スレリンク(newsplus板)

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/08/23(木) 23:21:25 ID:???0
・死刑が23日に執行されたことを受け、超党派の「死刑廃止議員連盟」(亀井静香会長)に
 所属する国会議員が同日、記者会見を開いた。長勢法相が死刑執行命令書に署名したのは
 任期10カ月余りで計10人。議員らは内閣改造前の「駆け込み執行」に抗議した。

 会見で社民党の福島党首は「短期間に極めて大量の死刑を執行したことに怒りを感じる」と指摘。
 そのうえで、「民主党や公明党を巻き込んで死刑を国民的議論にするために議員連盟も早急に
 意思統一をして動きたい」として、国会に死刑制度調査会を設置する法案の提出に意欲を示した。
 URLリンク(www.asahi.com)

※元ニューススレ
・【社会】 3人の死刑執行を発表…法務省★3
 スレリンク(newsplus板)
・【社会】法務省幹部「改造目前と司法手続きは何の関係もない」 死刑執行、10ヶ月で2ケタ 内閣改造目前の執行に批判も 
 スレリンク(newsplus板)

※前:スレリンク(newsplus板)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 22:20:10
【創価学会】公明代表「次の選挙やべーから中選挙区制に戻してくれよ・・・」
スレリンク(news板)

1 : 渡来人(不明なsoftbank) :2007/08/24(金) 21:37:28 ID:1CWzdqzH0
「衆院は中選挙区制に戻すべき」 公明・太田代表

 公明党の太田代表は24日、ラジオ番組に出演し、衆院の選挙
制度について「中選挙区制にすることが非常に大事なことだ」と述べ、
中選挙区制を復活させるべきだとの考えを示した。

 その理由として太田氏は「政策を勉強し、実績を上げてきたことが、
ばんそうこうを張った人が出たら一瞬に吹き飛んでしまう」と参院選
での惨敗を指摘。小選挙区ではさらに「風」が選挙結果に影響を
与えるとの考えから「小選挙区制は政権交代を可能にするというが、
ポピュリズム(大衆迎合)になる」と述べた。

 公明党は99年秋に自自公連立政権に参加する際に中選挙区制の
復活を求めており、太田氏の発言はこうした党の考えを改めて強調
したものだ。

URLリンク(www.asahi.com)


321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 22:38:34 B4nQmLwL
  / ̄\   私は学会に入ってるし    / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 聖教新聞も購読してるし
 | / /||  || |           | //|   || |座談会にも出てる。
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   でも会社はつ・ぶ・れ・た・NE☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )


322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 23:34:38
【赤旗】創価学会に入信しなければ昇給で差別 朝礼で聖教新聞読み合わせ…40人突然解雇の内装会社★2
スレリンク(newsplus板)
1 :試されるだいちっちφ ★ :2007/08/23(木) 13:44:42 ID:???0
「創価学会に入信しなければ昇給で差別」「サービス残業で聖教新聞をつかって『座談会』」。
そんな経営をすすめた会社が、6月に不渡りを出し倒産しました。社員約40人を何の前触れもなく
解雇したこの会社は、現在、労働組合が求めている六月分の給与支払いなどを拒否し続けています。

問題の会社は「太洋開発」(東京都中央区、足立一英社長)。オフィスや店舗の内装工事、施工
管理などを行っていました。

突然解雇された元社員らは労働組合を結成。6月分の給与、不払い残業代などの支払いを求めています。

ところがこれまで5回の団体交渉で、社長らは「支払う気はない」などと不誠実な態度を繰り返して
います。それどころか倒産に至った主な原因に「社員の勤怠が悪く―ことごとく工期遅れとなり―
資金繰りを悪化させた」などをあげ、社員に責任を転嫁しています。
(中略)
元社員らによると、毎朝行われる従業員の朝礼は、聖教新聞の読みあわせからはじまります。
月に1回の割合で、全員参加による「座談会」が開かれます。社長の音頭で、その日社にいる
人間は「全員集合」がかけられ、「人間主義」などのテーマで、議論させられるといいます。

4月末には公明党の参院候補だった山口那津男議員(東京選挙区選出)が座談会に訪れ、支持を
訴えたといいます。これらがすべて残業代が支払われない「サービス残業」だったと組合は訴えています。

新入社員研修は4回。しかしそこで行われるのは技術や経理の研修などではありません。
社長自らが聖教新聞の切り抜きなどをテキストに「人間主義経済革命五大要素」「妙法の山分け」などと
いう世界観を中心に講義。「資本主義に変わる新しい秩序」のために、「公明党支持の組織の構築」
「創価学会支援組織の構築」が必要などとしています。

入社2年目の柴崎弘さん=仮名=はいいます。「社長は、学会への入会や公明党の支持をしない者は
仲間ではないと、半ば強制的です。ふつうは断れません」

~続く~

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 23:35:50
~続き~

4回の講習を終えると、幹部が聖教新聞の定期購読の申込用紙を出して購読をせまり、経理担当者が
毎月集金するといいます。

同社では創価学会に入るかどうかで昇給にも露骨な差別があるといいます。

技術者で入社した豊田哲さん=仮名=は今年三月、社長と社長の長男の取締役がいる
席によばれ、昇給について告げられました。

同社の給与は、「妙法による山分け」と称する特異な算法で決まるシステムですが、それに
よると豊田さんの給与は約四十四万二千円となるはずでした。しかし、その席で社長は、
表を指さしながらはっきりこういったといいます。
「本来はその金額になるはずだが、ランクは上げられない。キミは学会に入らないし、聖教
新聞も購読しないからだ」
そして示された金額は、約九万円も低い約三十五万八千円でした。

豊田さんは憤ります。
「私は学会に入らず差別されましたが、一方で入信して給料が上がった人もいます。思想・
信条の自由を踏みにじって労働者を差別し、あげくには倒産で給料不払いなんて許せません」


2007年8月23日(木)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
同社が新入社員教育などにつかったテキストの一部
URLリンク(www.jcp.or.jp)
前スレ(2007/08/23(木) 10:34:26)
スレリンク(newsplus板)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 23:36:47
【チャンス到来】「次の衆院選をしくじれば、公明党は消滅する。結党以来最大の危機だ」
スレリンク(news板)
1 : 野球選手(東京都) :2007/08/22(水) 15:19:23 ID:UEuQUcQp0
公明ジワリ距離感 連立見直しの声、創価学会は首相に不信感
URLリンク(www.sankei.co.jp)
参院選後、党首会談に臨む安倍晋三首相と公明党の太田昭宏代表(左)=7月30日午後、国会(撮影・酒巻俊介)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
 公明党は22日、都道府県の代表者を党本部に集めて協議会を開き、参院選を総括する。

支持母体の創価学会には安倍晋三首相への不信感も広がる。
党内からも自公路線の見直しを求める声も上がっており、連立8年目を迎え、
公明党執行部はますます難しいかじ取りを迫られそうだ。

 「安倍首相はもうちょっとやると思ったのになあ…」
 参院選のショックがさめやらぬ8月1日、東京・八王子市で開かれた創価学会の本部幹部会。
池田大作名誉会長は創価学会や公明党の幹部にこうつぶやいたとされる。

 池田氏は、安倍政権を今後も支持していくことを前提にスピーチを進め、
機関紙にこの「つぶやき」が掲載されることはなかったが、自公路線の“危うさ”を露呈した瞬間だった。

 参院選で、公明党は愛知、神奈川、埼玉の3選挙区でいずれも現職が落選。
比例でも3年前の862万票から776万5000票に激減した。
公明党の長年の目標「比例で1000万票」にはほど遠い結果だった。

 だが、公明党にとって、政府・自民党への批判を強めることは「両刃の剣」となる。
民主党が攻勢を強める中、批判のさじ加減を間違えば政局につながりかねない。
政局が一気に動き、解散・総選挙となれば、
もっとも困るのは、緻密(ちみつ)な「組織選挙」を得意とする公明党だからだ。

 公明党執行部の一人はこう漏らした。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
「次の衆院選をしくじれば、公明党は消滅する。結党以来最大の危機だ」

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 22:52:48
【公明党】 太田昭宏代表、地方代表が検討を求めた「閣外協力」に慎重 民主党と連立の可能性「現時点ではない」
スレリンク(newsplus板)

1 :うし☆すたφ ★ :2007/08/25(土) 07:14:21 ID:???0
★公明代表、閣外協力に慎重・民主と連立可能性「現時点ではない」

 公明党の太田昭宏代表は24日のラジオ日本番組で、22日の党全国県代表協議会で
地方代表から閣外協力の検討を求める声が上がったことを認めたうえで
「閣外協力より、我々の政策実現をもっと強めることが大事だ」と語り、
直ちに検討することには慎重な考えを示した。

 民主党との連立の可能性については「現時点ではない」と述べるにとどめた。(21:56)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:51:47
【民主党】 「政治とカネ」の問題や福祉関連など独自の法案、「参院先議」で自公にくさび 秋の臨時国会
スレリンク(newsplus板)

1 :うし☆すたφ ★ :2007/08/23(木) 07:27:36 ID:???0
★民主党、「参院先議」で自公にくさび・秋の臨時国会

 民主党は秋の臨時国会で「政治とカネ」の問題や福祉関連など公明党が反対しにくい
分野で独自の法案を相次いで提出する。与野党の勢力が逆転している参院に先に提出。
参院通過後、衆院で否決された場合、「公明党は政策よりも自民党との連携を重視した」
などと批判し、自公の連立にくさびを打ち込む戦略だ。

 まず照準を定めるのは政治資金規正法の再改正案。民主案は資金管理団体だけでなく
すべての政治団体を対象に、政治活動費も含めて「1円以上」の支出に領収書添付を
義務づける内容。公明案もほぼ同様で、むしろ政治活動費を含めない自民案と隔たりがある。(07:02)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

▽過去ログ
【民主党】 年金保険料を給付以外に使うことを禁じる「年金保険料流用禁止法案」を臨時国会提出へ 参院先議で主導権★3
スレリンク(newsplus板)


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:52:17
【自民党】 安倍内閣の求心力低下が響き集団的自衛権の解釈変更棚上げ 公明反対、法整備も困難
スレリンク(newsplus板)

1 :ビビンチョカンチョでゴンボ持って走る牛φ ★ :2007/08/26(日) 07:24:00 ID:???0
★自民、集団的自衛権の解釈変更棚上げ・公明反対、法整備も困難

 自民党は、今秋をメドにまとめる予定だった集団的自衛権の解釈変更に関する
提言を事実上棚上げする方針を固めた。公明党が集団的自衛権の行使容認のための
憲法解釈変更に反対を表明。先の参院選での与党大敗による参院の与野党逆転で
自衛隊法改正など必要な法整備は困難な情勢となったため。

 党の「集団的自衛権に関する特命委員会」(委員長・中川昭一党政調会長)は4月下旬、
政府の「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」に対応して設置。
政府の有識者懇談会に先行して提言する予定だったが、安倍内閣の求心力低下が響き
「とても落ち着いて議論ができる環境ではなくなってしまった」(同特命委幹部)。

 集団的自衛権の現状と課題に関する党の意見はまとめるが、提言としての方向性付けは
控える方針だ。(07:01)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)


328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 00:08:59 UBxMjt97
     正社員として20年以上勤めてきました。
    ところが、創価学会の会員だということを社長に知られ、ある日突然、
    「君を解雇する ことにしたから、明日から出社しなくていい。」と言われてしまいました。

    長年勤めてきたのに、 いきなり解雇といわれても納得できませんし、
    何より明日から生活できなくなってしまいます。

    このような解雇にも従わなくてはいけないのでしょうか??
    社長とのやりとりをたまたま携帯で記録しました。何か法律的に解雇をくつがえせれば良いんですけど。URLリンク(dolby.dyndns.org)



329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 01:19:00 MfD31xQQ
草加真理教池田屠殺方法刺殺撲殺毒殺射殺爆殺惨殺
草加真理教池田屠殺方法刺殺撲殺毒殺射殺爆殺惨殺
草加真理教池田屠殺方法刺殺撲殺毒殺射殺爆殺惨殺
草加真理教池田屠殺方法刺殺撲殺毒殺射殺爆殺惨殺


330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 02:37:50 qUAV5+LO
>>328
マルチやめれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 08:03:58 5ytqf7oc
大敗北!


332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 12:32:49
民主小沢代表 自公分断に着手 創価学会トップと極秘会談
スレリンク(news板)

1 : モデル(東京都) :2007/08/26(日) 12:19:53 ID:IUpf45yc0
 辞めていく自民党の中川秀直幹事長が21日の会見で「民主党との大連立もひとつの考え方」と、
小沢民主党に秋波を送った。「国会のねじれ」解消のため、政権参加のエサをぶら下げたのである。
だが、小沢代表の狙いは、大連立どころか、自公の分断だ。

 いま永田町で注目されているのが参院公明党の“独立”問題だ。自民党の参院選大敗で、
参院の公明党(20議席)は少数与党に転落し、出番がなくなった。
 そこに目をつけているのが小沢である。
「いま公明党は苦しい立場です。安倍政権が行き詰まって解散・総選挙に追い込まれ、
衆院でも自公で過半数を割るようになれば、完全に野党転落です。
すると池田名誉会長の喚問問題はじめ、創価学会が批判の矢面に立たされる。
民主党政権が揺さぶってくることは目に見えている。そこで、安倍自民党と距離を置き、
民主党との関係修復を探る動きが水面下で始まっている。その先陣役というか、保険になるのが参院公明党。
参院自民党との連立を解消し、浜四津敏子参院議員を代表にして“中立”を表明するのではないかとみられているのです」(政界事情通)

 民主党は、公明党が固執してきた参院の法務委員長のポストを参院選後も奪い取らずに、譲った。
参院選で打ち出した児童手当拡大も公明党への誘い水だ。下地はでき始めている。
「小沢代表には苦い経験がある。新進党時代、参院公明党の半分が分党行動をしたことで、
選挙に勝てず、新進党は解散に追い込まれた。

今度はあれの逆で、まず参院の公明党をひきはがし、分党独立させ、
次の総選挙では衆院の公明党も“中立”の立場にもっていかせる作戦です。
創価学会票が中立に回れば、自民党議員の大半は総選挙で当選できない。
安倍自民党をたたき潰し、政権交代ができるという読みなのです」(民主党関係者)

 参院選開票日、小沢代表が創価学会トップと極秘会談したと報じられたが、すでに秘策の布石は打たれている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 12:34:06
【安倍内閣】 冬柴国交相、「観光庁」新設を表明 安倍首相が提案した羽田―上海・虹橋便は10月8日に就航…アジア・ゲートウエー構想
スレリンク(newsplus板)

1 :うし☆すたφ ★ :2007/08/23(木) 06:25:18 ID:???0
★冬柴国交相、「観光庁」新設を表明

 【上海=張勇祥】冬柴鉄三国土交通相は22日、訪問先の上海で記者団に対し、
観光振興の担当部署を統合した「観光庁」を2008年度に新設する方針を表明した。
省内の関係6課を集約、外国人観光客の増加や観光振興による地域活性化などを
横断的に推進する体制を整える。08年度予算の概算要求に関連費用を盛り込む。

 また冬柴国交相は同日、羽田空港と結ぶ国際チャーター便が就航予定の
上海・虹橋空港を視察した。「急ピッチで工事が進んでいる」と述べ、
現在の計画通り10月8日に就航するとの見通しを示した。(23:25)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

~続く~

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 12:34:36
~続き~

▽過去ログ
【日中友好】 安倍首相が日中首脳会談で提案した羽田と上海・虹橋を結ぶ「日中シャトル便」開設へ…アジア・ゲートウエー構想
スレリンク(newsplus板)
【安倍内閣・重要政策】羽田―上海・虹橋便、政府が早期就航の方針…アジア・ゲートウエー構想の一環
スレリンク(newsplus板)
【日中戦略的互恵関係】東京から上海に日帰り出張することも可能 羽田―上海直行便の年内運航、安倍晋三、温家宝首相会談で合意めざす
スレリンク(newsplus板)
【日中友好】2008年の五輪期間限定で「羽田―北京」にチャーター便…アジア・ゲートウェイ戦略会議(議長・安倍首相)
スレリンク(newsplus板)
【政治】政府のアジア・ゲートウェイ戦略会議、羽田国際化前倒し検討
スレリンク(newsplus板)
【政治】アジア・ゲートウェイ戦略会議 (議長・安倍首相)が目指す国家像はアジアと交流する国、アジアから尊敬される国
スレリンク(newsplus板)
【人流・物流ビックバン】人口減少をアジアとの交流人口拡大で補いたい首相官邸が国交省と航空自由化で対立…アジア・ゲートウェイ会議
スレリンク(newsplus板)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 22:59:06
【公明新聞】 自民党新三役が公明党を表敬
スレリンク(newsplus板)

1 :セクシービーフφ ★ :2007/08/28(火) 13:21:49 ID:???0
★自民新三役が公明表敬

 公明党の太田昭宏代表、北側一雄幹事長は27日午前、国会内の公明党控室で同日午前の
自民党役員人事で正式決定した麻生太郎幹事長、二階俊博総務会長、石原伸晃政務調査会長の
新三役らの表敬を受けた。

 これには、公明党側から、漆原良夫国会対策委員長、斉藤鉄夫政調会長が、自民党側から、
新たに就任した大島理森国対委員長、細田博之幹事長代理が同席した。

 席上、麻生幹事長らは「よろしくお願いいたします」とあいさつ。
これに対し、太田代表らは「こちらこそお願いいたします」と応じ、
新役員の就任を祝うとともに、和やかに懇談した。

 その後、北側幹事長は、記者団の質問に答え、「参院選が終わり、政治状況が一変した。
これからは国会が非常に大きな舞台になる。そういう意味では閣僚人事も大事だが、
自民党執行部の人事も大事」と強調。自民党の新役員について「それぞれ非常に
重要なポジションに大変ふさわしい方がなられたと思う。評価している」と述べた。

公明新聞 URLリンク(www.komei.or.jp)


336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 00:08:36
公明党、地方議員懇を定期開催 参院選大敗北で立て直し
スレリンク(news板)

1 : 自宅警備員(愛知県) :2007/08/30(木) 20:08:22 ID:ZGHgFSeY0
公明党、地方議員懇を定期開催 参院選敗北で立て直し
2007年08月30日19時15分

 公明党は30日の中央幹事会で、党幹部と地方議員が直接話し合う地方議員懇談会を
定期的に開くことを決めた。
7月の参院選で比例区の得票を前回より80万票余り減らしており、組織の立て直しを
図る。東日本、中部日本、西日本の3ブロックに分け、9月中にも第1回会合を開く。
太田代表、北側一雄幹事長ら執行部が各地に出向き、地方議員の声を吸い上げる狙いもある。

URLリンク(www.asahi.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 10:37:36
【政治】 公明党、存亡の危機・・・党中央幹事会
スレリンク(newsplus板)

1 :四苦八苦φ ★ :2007/08/30(木) 15:26:00 ID:???0
 公明党の太田昭宏代表は30日の中央幹事会で、
参院選大敗を受けて「公明党も存亡の危機にあるというような認識を持って、
党の立て直し、党勢拡大に努めていきたい」との決意を示した。
その上で「国会議員、各県本部もそうした気持ちを共有してともに戦っていくことをお願いしたい」と求めた。
 また、同幹事会では、地方議員の声を国政に反映させるために「地方議員懇談会」を開くことを決めた。
年2回、全国を3ブロック程度に分け、太田氏らが出席し、社会保障制度など政策面での意見交換を行う。
初会合は9月中にも開催する予定。
地方組織からは参院選での執行部の対応に不満が出ており、不満解消へ中央と地方の連携を強化する狙いがある。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 09:56:42
【公明党】 不正受給問題で遠藤農相を厳しく批判 太田代表「情けない。3年間も放置、国民から見たら何をやっているのかとなる」
スレリンク(newsplus板)

1 :セクシービーフφ ★ :2007/09/02(日) 13:14:02 ID:???0
★不正受給問題で農相批判 太田代表「情けない」 '07/9/2

 公明党の太田昭宏代表は二日のテレビ番組で、遠藤武彦農相が組合長理事を務める
農業共済組合が共済掛け金を国から不正受給していた問題について「次から次に
こういう問題が出るのは残念で情けない。会計検査院から指摘されて3年間も
放置していること自体、国民から見たら何をやっているのかとなる」と厳しく批判した。

 同時に「農水省に関係する理事長や組合長という立場は、大臣になった瞬間に辞めるのが筋だ」
と指摘した。

 自民党の石原伸晃政調会長も「農相の説明を聞き首をかしげるところがあった。
はっきり説明する責任がある」と、説明が不十分との認識を示した。農相の進退については
「事実関係を明らかにし政治家本人が判断することだ。国民に説明するところから始まる」
と述べるにとどめた。

 麻生太郎幹事長は「政治資金の話とは別だ。世間で通る説明なのかどうかが一番の問題だ」と強調した。

中国新聞 URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)


339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 09:57:28
【政治】 衆院解散・総選挙の時期について「1年以上先」と公明党の太田昭宏代表
スレリンク(newsplus板)

1 :セクシービーフφ ★ :2007/09/02(日) 16:15:01 ID:???0
★次期衆院選「1年以上先」=公明・太田代表

 公明党の太田昭宏代表は2日のNHK番組で、衆院解散・総選挙の時期について
「(参院選で)もっと国民の目線で庶民の生活(対策)をしっかりやれという
メッセージが発せられた。そこをしっかりやって、1年以上後になるだろうが、
こういうことをやったということを示して、国民に審判をいただくのが
普通の考えではないか」と述べた。

時事通信 URLリンク(www.jiji.com)

▽過去ログ
【世論調査】 安倍内閣 不支持60.4%、支持21.6% 不支持理由「バカな身内かばい、弱気くじく」 早期の総選挙を望む声は50.4%
スレリンク(newsplus板)
【社説】 参院選 安倍自民が惨敗 敗因は安倍さん」の声 総選挙の洗礼を受けていない首相は速やかな政権選択選挙を…中日新聞
スレリンク(newsplus板)


340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 04:09:33
【補助金不正受給】 遠藤農相問題 「補助金の所管大臣というのが痛い」と伊吹派幹部 与党の公明党からも厳しい声
スレリンク(newsplus板)

1 :セクシービーフφ ★ :2007/09/02(日) 10:25:08 ID:???0
★<遠藤農相問題>野党から辞任要求 公明からも厳しい声

 遠藤武彦農相が組合長を務める農業共済組合の不正受給問題で1日、野党各党は一斉に
辞任を要求した。農相が辞任せず、安倍晋三首相が罷免もしない場合は、与野党逆転の参院で、
農相の問責決議案提出も検討していく。一方、与党は世論の反応を見極める構えだが、
自民党内に擁護論が多いのに対し、公明党からは厳しい声が出ている。(中略)

 野党側は当面、農相の自発的な辞任を求めていく。
10日召集予定の臨時国会の代表質問や予算委員会で追及し、安倍首相の任命責任を問う。

 さらに、国政調査権を発動して説明を求め、同時に安倍首相に罷免を要求。
それでも辞任しない場合は、農相問責決議案の提出も検討する。
ただし、提出は安倍政権を退陣に追い込めるタイミングかどうか、
政治的効果を慎重に見極めながら判断することになる。

 一方、自民党の麻生太郎幹事長は「自らしっかりと説明責任を果たすよう求めたい」とコメント。
遠藤農相が所属する山崎派幹部は「この程度の問題であれば、辞任する必要はない」と突っぱねた。
与野党が逆転している参院幹部も「謝罪する必要はあるだろうが、大した問題ではない。
今回の件だけで野党が遠藤農相の問責決議案を出すことはないだろう」と静観する姿勢を示した。

 少数ながら「事務所費問題などと違って、補助金の所管大臣というのが痛い。
仮に故意に不祥事を放置していたなら、留任は厳しいかもしれない」(伊吹派幹部)との見方もある。

 また、公明党幹部は「辞任しない理由が説明不足だ」と不快感を示し、
週明けに自民党側に説明を求める考えを示した。

毎日新聞 URLリンク(www.excite.co.jp)


341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 13:40:30
【公明党】 松あきら氏(59)陣営 “引退”決意一転繰り上げ当選に戸惑い隠せず…参院選神奈川選挙区
スレリンク(newsplus板)

1 :セクシービーフφ ★ :2007/09/05(水) 07:30:32 ID:???0
★松氏陣営“引退”決意一転繰り上げ当選に戸惑い隠せず

 7月29日の参院選神奈川選挙区で当選した自民党の小林温(ゆたか)参院議員(43)が4日、
議員辞職し、公職選挙法の規定で、参院選から3か月以内に欠員が生じたため、
神奈川選挙区で次点だった公明党前職の松あきら氏(59)が繰り上げ当選する。

 松あきら氏は、政界引退を決意していた。川崎市の松あきら事務所では、祝福の電話が相次いだが、
本人は東京都内で知人と会食しており、事務所には姿を見せなかった。

 対応した前政策秘書の高橋一彦氏は「選挙後の後片付けがようやく落ち着いたところでしたが、
まさか(小林氏が)国会休会中に辞職するとは予想していなかった」と戸惑いを隠せなかった。

 松氏は7月の参院選で3選に失敗。次期参院選で当選した場合、任期中に62~68歳と
高齢になることから、再出馬に二の足を踏んでいたという。公明党神奈川県本部の上田勇代表は
「これまでの経験を生かし、国民のために全力を尽くされるものと確信いたします」とコメントした。

スポーツ報知 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 14:47:30
URLリンク(www.weeklypost.com)

週刊ポスト9/14 

>創価学会員たち“怒り心頭”の「最大タブー」! 
>安倍政権を引き裂く「ゴッドマザー(母・洋子さん)の“真如苑”詣で」 


343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 11:39:20

実の母なのに、ゴッドマザーとは、何か意味あるの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 16:57:24
【社会】 公明党のポスター燃える不審火…大阪・東大阪
スレリンク(newsplus板)

1 名前:かしわ餅φ ★[] 投稿日:2007/09/08(土) 12:35:49 ID:???0
 東大阪市で、民家に貼られていた政党のポスターが燃える不審火が2件相次いだ。
東大阪市では、ことし初めにもポスターが燃える不審火が相次いでいて警察が関連を
調べている。

 8日午前3時ごろ、東大阪市鷹殿町の民家で、塀に貼ってあった公明党のポスター1枚が
燃えているのを通りかかった人が見つけた。この家に住む男性が警察に通報したが、
火はすぐに消た。また、そのおよそ15分後にも、150メートルほど離れた民家で、
塀に貼ってあった公明党のポスター2枚が燃えた。
いずれもけが人はいなかった。

 東大阪市では、ことし2月と3月にも、政党のポスターが燃える不審火が、
30件程度相次いでいて、警察で関連を調べている。 (09/08 11:40)

よみうりテレビ
URLリンク(www.ytv.co.jp)
URLリンク(www.ytv.co.jp)

-------------

【地方】共産党市長の不信任決議 「議会軽視し、態度が不遜」=東大阪市
スレリンク(newsplus板)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 17:15:53 34OrZjmG
売国奴 公明党=創価学会=聖教新聞

「日本は悪魔の国です。ですから、死んだら全ての人が地獄に行くのです。
 このことは仏典にきちんと書いてあります。私たちはそのような悪魔の
 日本人を救うために日々お祈りをしているのです。これは池田先生から
 直接教えられていることです」

だったらでていけばいいじゃん!!

【公明党 「愛国心」を拒絶】
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)





346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:43:06 dEnJ8/VU
学会員殿。政治は宗教の教義とは根本的に違うのだから、意見は同じでなくて
いいんだよ。頼むから各自、ちゃんと考えて支援するなり、投票してくれ。
今のままじゃ思いっきりB層状態だぜ。

347:池田先生に反抗
07/09/09 08:26:55
>>345>創価学会の幹部は

 「学会の教えは地球民族主義で国家という概念はない。教育基本法の復古
  主義的な改正は思想的統制が強まり、学会の活動がやりにくくなると
  警戒している。
  国を愛する心なんて絶対に認められない」 と述べている。

なんじゃなんじゃ。学会の活動がやりにくくなるので 愛国心に反対とな。
学会幹部の指令になんかに従うな!
              ・
日蓮大聖人の立正安国論にも逆らい
池田先生の「教育基本法を変える必要は無い。」〔趣意)にも逆らってるぞ!




348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 10:44:01 XnZY49KU
近所の公明議員と話したが、とにかく与党から離脱すると埋没してしまう、
という焦りというか危機感を持っているね。公明は全く浮動票が取れない
とも。浮動票が取れない原因もよく考えて体質改善していかないと、いつまで
経っても下駄の雪だとか、金魚の糞と揶揄されることになる。
政治の世界に無謬性的体質を持ち込むのが間違いのもと。もちろん主張、強調
すべきところはしてもいいんだけど・・・。そこらあたりが実際そうかどうかは
人によるが傲慢に受け取られてしまうんだな。議員自身も支援者もね。

349:顕正会
07/09/09 19:02:56
立正安国論による日蓮大聖人の教えは、政教一致である!!

愚民創価の教義は嘘で固められた偽教義なのである!!






350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 20:29:57
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

NHK世論調査 各党の支持率

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が先月と横ばいの27.4%、
▽民主党が1ポイント余り下がって24.5%、▽公明党が1ポイント近く下がって2.6%、
▽共産党が1ポイント余り下がって2.6%、▽社民党が1ポイント下がって1.3%、
▽国民新党がやや下がって0.3%、▽新党日本がやや下がって0.2%、
▽「特に支持している政党はない」が4ポイント上がって34.8%でした。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 21:04:55
創価学会員全員死ね

352:冬なり
07/09/12 10:33:25
冬柴国交相  談合企業から受領 
安倍改造内閣で国土交通相に留任した公明党の冬柴鉄三氏の資金管理
団体などが、大阪府枚方市の官製談合事件で社長が逮捕された建設会社
から献金を受けていたことが二十七日分かりました。

公共事業で巨額予算を預かる国土交通省の担当大臣が、
公共工事で不正を働いた業者から献金を受けていたことは問題です。
献金を受けていたのは、冬柴氏の資金管理団体「冬柴政経懇話会」と、
同氏が代表の「公明党衆議院小選挙区兵庫第8総支部」。
大阪府枚方市発注の清掃工場建設をめぐる官製談合・汚職事件で、
談合の共犯容疑で社長が逮捕された兵庫県西宮市の建設会社から、
合計三十万円の献金を受けていました。

兵庫県の公報などによると、
献金は〇五―〇六年に計二十万円が建設会社社長名義で、
また〇三年に十万円が建設会社名義で行われていました。 
同氏事務所も「間違いない」と事実を認めています。
同氏は社長が逮捕された後の今年六月、献金を返還。
その後、政治資金収支報告書を修正しています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)



353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 01:01:00
【安倍首相・辞意】 公明党の北側幹事長「辞任は理解し難い、連立維持には新しい政策協定必要」
スレリンク(newsplus板)

1 :セクシービーフφ ★ :2007/09/12(水) 18:00:40 ID:???0
★辞任は理解し難い、連立維持には新しい政策協定必要=公明幹事長

 [東京 12日 ロイター] 公明党の北側一雄幹事長は12日、安倍晋三首相の
辞意表明を受けて記者団に対し、「なぜこの時期なのか、連立のパートナーとしても
非常に理解し難いところがある」と述べた。連立の枠組みを継続するかどうかについては
「これまでの連立の合意と、参院選の結果も踏まえて、新しい政策協定を作る必要がある」とし、
連立を維持するためにも選挙結果による民意をくんだ新たな政策を打ち出す必要がある
との考えを示した。

 北側幹事長は「今最も大事なことは、政治の空白を作らないこと。
早く(自民党の)新総裁を選んで、仕事をする体制を作ることだ」と強調。
テロ対策特別措置法だけでなく、年金問題などを含めて山積みの政治課題に
早急に取り組む必要があるとの認識を示した。

REUTERS URLリンク(www.asahi.com)


354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:19:58
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

民主と公明の2参院議員、政治資金報告書を未提出

 民主党の室井邦彦参院議員(比例)と公明党の山本博司参院議員(同)
の各資金管理団体が、4月2日までに総務省に提出しなければならない
2006年分の政治資金収支報告書をいまだに提出していないことがわかった。

 室井氏の団体は05年分もまだ提出していない。政治資金規正法では、
政治団体は収支報告書が2年続けて未提出だと、寄付を受けたり、支出
したりすることが認められなくなる。また、故意に出さなかった場合は、
禁固5年以下または罰金100万円以下の罰則もある。

 両議員が代表を務める政党支部の収支報告書については、提出されている。

 総務省政治資金課によると、室井氏の資金管理団体「邦友会」は04年
5月に設立され、05年6月に資金管理団体となったが、収支報告書を
提出したのは04年分だけで、05、06年分は出していなかった。今年2月に
同省から文書で督促を受けたが、未提出のままとなっている。

 室井事務所は「05年の衆院選で落選した後、邦友会の会計を担当していた
秘書が辞めてしまい、そのままになっていた。大変ずさんで申し訳ない。
大至急、書類を作り直して提出したい」と話している。

 一方、06年8月に設立された山本氏の資金管理団体「山本博司を励ます会」
も、06年分の収支報告書を出していなかった。山本事務所は
「事務所として当然、やるべきことを怠っており、反省している。あすには提出したい」としている。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 11:21:41
【政治】福田氏「日中関係を発展させる議員の会」の一員として森氏、二階氏、公明北側氏と共に中国代表・賈氏と会談★2
スレリンク(newsplus板)

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★ :2007/09/14(金) 16:53:40 ID:???0
安倍晋三首相の辞任表明に伴う自民党総裁選が14日告示された。午後に麻生太郎幹事長、
福田康夫元官房長官が出馬表明を行う見通し。13日に出馬を表明した額賀福志郎財務相は
出馬を断念する考えを固めており、総裁選は福田氏と麻生氏の一騎打ちとなる。
しかし、津島、古賀、山崎、谷垣、二階の各派は福田氏支持に雪崩を打っており、23日の
投開票日までに麻生氏がいかに巻き返すかが焦点となってきた。
福田氏は同日朝、自宅前で記者団に「まだいろいろと相談しなければならないことがある。
その上で(出馬するかを)最終的に決める」と述べた。

この後、福田氏は党本部で開かれた「日中関係を発展させる議員の会」(森喜朗会長)の一員として、
中国の賈慶林全国政治協商会議主席と会談。会談には森氏、古賀誠元幹事長、二階俊博総務会長、
公明党の北側一雄幹事長らが顔をそろえた。賈氏は「日本の政局にどのような変化が起ころうと
日中友好事業は継続していかなければいけない」と述べた。
(以下略)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

関連スレ
【政治】 民主・小沢氏 「自民党に今の政治を変える力はない」…中国の最高指導部に“政権交代実現に全力”強調★2
スレリンク(newsplus板)

前スレ:スレリンク(newsplus板)


356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 22:05:23
【社説】建設業は地域経済の担い手 多角化、業種転換へ本格支援を=公明新聞
スレリンク(newsplus板)

1 : ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★ :2007/09/17(月) 16:41:38 ID:???0
URLリンク(www.komei.or.jp)
業界の再生へ一層の環境整備が必要だろう。各地で建設業による経営多角化や業種転換に
向けた試行錯誤が続いている。農業分野や環境ビジネスへの進出のほか、森林再生や
地域づくりなどと、その取り組みは多岐にわたる。必ずしも知識やノウハウを持ち合わせて
いたからではない。生き残りを懸けた熟慮の末の選択だった。

景気は回復基調にあるが、建設業はいまだ出口の見えない不況の中にある。建設市場は、
ピーク時の約40%以上も縮小している。確かに景気回復に伴い東京や名古屋など都市部では
民間大手が業績を回復している。だが、公共事業に依存せざるを得ない過疎地など地方の
建設業者の多くは依然として苦境に立たされたままだ。

しかし、業界の淘汰は進んでおらず供給過剰の状態にある。受注競争の激化からダンピング
競争も広がっており、建設業の弱体化は著しい。政府の公共事業費削減の方針に変わりはなく、
地方自治体の発注工事も、財政悪化とともに減少が続くと懸念されており、事態は深刻な
状況にある。

その中にあって、山形市の建設会社「荒正」も経営多角化を進める企業の一つ。県内の
建設投資額が激減する中、工事部門の受注が県の動向以上に落ち込みを見せた。このため
本業維持へ新たな収入源の確保に乗り出した。地域の高齢化の実情に着目し、2005年から
デイサービス(通所介護)、ショートステイ(短期入所生活介護)事業に取り組んでいる。

また、大分県宇佐市の「宇佐重機」は、バブル崩壊後、建設業の先行きに不安を感じたため
農業分野に進出した。花のハウス栽培から始まり、今では地域の生産調整田を利用しての
麦・大豆栽培を手がける。当初は何も技術がなく失敗の連続だったという。

~続く~

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 22:06:00
~続き~

建設業の衰退は、そのまま地方の衰退につながる。地方の建設業者は社会基盤の守り手であると
同時に、貴重な雇用の受け皿であり、地域経済の担い手でもある。過疎地では建設業が地場
産業というところも少なくない。それだけに「公共事業の急減が過疎地に及ぼす影響は、都会に
住む人々の想像を超えてはるかに大きい」(米田雅子慶應義塾大学教授)との指摘がある。
地方経済がなかなか回復しない理由の一つがそこにある。

とはいえ地域再生への特効薬があるわけではない。やはりカギはその地域に自立型の産業を
興せるか否かにかかっている。その地道な努力の一つが建設業の新分野への進出だといえる。
温暖化への関心の高まりを反映し、米のバイオエタノール化と未活用バーク(樹皮)の燃料化や、
自然エネルギーの利用に取り組む企業もある。

こうした動きに国や自治体も支援策を講じている。とりわけ公共事業への依存が強い過疎地を
抱える自治体の反応は速かった。経営多角化へ総合相談窓口を設けたり、建設業が進出する
分野ごとに支援体制を整えている自治体もある。実際に窓口で対応に当たる自治体の担当者は、
建設業者の多くがぶつかる課題として「資金調達の問題」を挙げる。新分野での実績がないだけに
金融機関は慎重にならざるを得ない。

国も中小企業に向けに支援策をそろえてはいる。新事業に必要な資金調達が容易にできる融資
制度の充実や経営体質強化への支援、規制緩和など、さらに実情に即した支援策が必要とされている。

-以上-

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 16:51:54
【北海道】公明党、札幌市営地下鉄に女性専用車両を導入するよう要望書提出…車内での女性切りつけ事件を受け[09/15]
スレリンク(newsplus板)

1 :試されるだいちっちφ ★ :2007/09/17(月) 22:52:39 ID:???0
★札幌市交通局、地下鉄巡回の警備員を増強 女性切りつけ事件受け

 札幌市営地下鉄東豊線の車内で十三日朝に女性が無職男性(64)に包丁で切りつけ
られた事件で、札幌市交通局は十四日から、事件の再発防止のために地下鉄車内の
警備を強化した。
 これまでは、交通局の職員ら約七十人と民間警備会社の警備員六人が駅構内を中心に
巡回していた。今後は民間警備員六人を増員、午前七時から午後七時まで地下鉄三路線
の車内を専門的に見回る。同時に車掌が巡回警備の強化を伝える車内放送で防犯効果を
高める。
 東豊線に乗車していた豊平区の主婦高山弥生さん(74)は「昨日の今日なので、すれ違う
人が気になってしまう。警備員がいると安心」と話していた。
 札幌市議会公明党と公明党道本部女性局は同日、事件の再発防止のために地下鉄に
女性専用車両を導入するよう求める要望書を、上田文雄市長に手渡した。

北海道新聞(09/15 13:34)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
地下鉄車内を巡回する警備員。不審者や不審物に目を光らせる
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

元ニューススレ
【札幌】地下鉄車内で女性刺す 殺人未遂容疑で男を逮捕
スレリンク(newsplus板) (2007/09/13(木) 11:53:51)


359:福本劇画出た!
07/09/20 13:01:50
「漫画ナックルズ撃」(ミリオン出版、B5版300p )
コンビニの漫画コーナーでたまたま見かけたけど、麻生総理候補に続いて
福本元参議院議員がこの漫画本の124P~134Pに登場してる。
「創価学会の選挙活動」と言う題名だ。福本も秋葉ハラ登場か!
 
URLリンク(www.amazon.co.jp)
qid=1190260058/ref=olp_product_details/503-9020436-2339968?ie=UTF8&qid=1190260058&sr=1-3&seller=


360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 21:28:17
URLリンク(www.sankei.co.jp)

安倍改革路線を否定 公明党代表が政権協議提示へ

 公明党の太田昭宏代表は21日午前の記者会見で、24日予定の自民党との
政権協議で、首相を本部長とする行政の効率化のための「ムダゼロ対策本部」
(仮称)の設置や、年金の受給開始年限の緩和など年金制度に対する協議を開始
することなど6項目を提起する考えを明らかにした。

 公明党は20日には安倍晋三首相、小泉純一郎前首相の改革路線の修正や
高齢者医療費負担増の見直し、政治資金規正法の再改正などを盛り込んだ
「政権協議に臨む基本姿勢」を発表。独自の主張を強めている。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 21:29:50 HA9TKn/X
_|_   /    _|_   /
 /___  /      /___  /  
  ___) /⌒ヽ_ノ   ___) /⌒ヽ_ノ
─            |   ─            .|  ─            |
─ /  _  ヽヽ   |   ─ /  _  ヽヽ.   |  ─ /  _  ヽヽ   |
____ノ  _|_ ____ノ ・   ____ノ  _|_ ____ノ  ・  ____ノ  _|_ ____ノ  ・
         -=-::.
  /       \:\  信平ちゃんカモーン、
  .| カルト邪宗教祖 ミ:::| ハァハァ・・・         巛
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/         ___|  |
.  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ        / ___丿   
  |ヽ二/  \二/  ∂        /  /
. /.  ハ - -ハ   |_/      /  /
 |  ヽ/__\_ノ  / | ___/  /    ジー・・・
 \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / /  |     /      __
.   \ilヽ::::ノ丿_ /_/   | ∈ωノ     [| □ |
   / しw/ノ__  __ |   丿       |__|
   (_ ∪ __| ミ   /  /
               (    ̄ ̄\
                 ̄ ̄ ̄\_彡


362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 15:00:37
>>360
手のひらを返すにも程がある。これだから層化は信用出来ない。


安倍総理、改めて、内閣総理大臣ご就任、誠におめでとうございます。山積する課題に敢然と挑戦し、
さらなる日本の構造改革に邁進されることを心より期待します。
URLリンク(www.komei.or.jp)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 23:39:20 vbfYVsQB
「知られざる真実-拘留地にて」(植草一秀著)という本で神奈川県警の
腐りきった体質が書いてあった。事実とすればあまりにもひどい。
公明が国会で地方で法務、警察権力に睨みが効くポジションを必ず取るのが
わかった。警察権力というのは全く信用できない。
鼻がもげるほどの腐臭を放っている。もうこの国は持たない。
公明よ、政権病から脱却して原点に返ってくれ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 18:17:07
創価学会「増税する前に支出を減らす努力をしろよな」
スレリンク(news板)

1 : 車内清掃員(長屋) :2007/09/23(日) 16:32:34 ID:AgB7UgW30●
 公明党「新首相には増税しないでもらいたい。その上で2011年までに黒字化、さもなけ
れば」公明党の太田昭宏代表は21日午前、国会内で記者会見し、自民党総裁選を受け
24日に行われる自公連立政権協議などについて見解を述べた。
 具体的には、行政の効率化に向け、首相を本部長に閣僚レベルで構成する「ムダ・ゼロ
対策本部」(仮称)の設置を提案すると表明。
 公明党が主張してきた「事業仕分け」の手法の有用性を強調した上で、「現在の(政府の)
行政効率化関係省庁連絡会議は事務レベルで、閣僚が入っていない」と指摘し、「政治が
リーダーシップを取る体制をつくって、もう一段のムダ・ゼロに向けて努力することは極めて
重要だ」との考えを示した。

 また、年金制度については、公的年金の受給資格期間(現行25年)や、保険料の追納
期間(同2年)の見直しなどを挙げ、「無年金、低年金の防止策や国民年金の改善策に
ついて協議したい」と述べた。

(中略)

 一方、2011年度に国と地方のプライマリーバランス(基礎的財政収支)を黒字化
する政府の目標について、「わが党としては、いささかも変わっていない。
(目標を)放棄して延長することを決めたり、主張したわけではない」と述べ、「経済
成長の結果、歳出削減努力の結果、税制をはじめとする仕組みを変えていく中で、
黒字化に到達できると思っている」との認識を表明。

 その上で「何がなんでも2011年度に黒字化するために、負担増で国民にしわ寄せを
したり、税金で負担してもらうということは、政治の方向性としていかがなものか。
最終段階で、国民負担、増税というような局面にならないように、(11年度の黒字化を)
金科玉条とすることはないのではないかという問題提起をした」と述べた。

URLリンク(www.komei.or.jp)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 00:11:25
【そうか必死】1円以上の領収書添付で自公合意 党内のガス抜き?
スレリンク(news板)

1 : 無党派さん(中国地方) :2007/09/24(月) 23:38:09 ID:UJ6Il9t20

1円以上の領収書添付で自公合意 党内のガス抜き?公明の粘り腰


自民、公明両党は24日夜、政治資金収支報告書の経常経費と政治活動費の1円以上の
すべての支出について、領収書を添付することで合意。
公開に関しては協議を継続することになった。政策協議が長引いたのは、参院選で大敗して
公明党地方組織から「自民党に追従しすぎた」「閣外協力も選択肢の一つ」
との批判の声が出ていたことに配慮し、公明党が粘り腰をみせたためだ。
ただ、連立解消をちらつかせて自民党に政策をのませるほど鋭く衝突することは回避した。

公明党が衝突を避けた背景には、衆院の解散・総選挙の時期や野党の出方なども「不確定
要素が多く」(幹部)、現段階では自民党と深刻に対立する局面ではないとの判断がある。
また、「自民党と厳しくやり合う姿を見せる」(幹部)ことにより、党内の“ガス抜き”を図る方が
先決と考えたようだ。

続きは、こちら。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 00:37:44
【選挙】東大阪市議選 新議員46人決まる…共産4→9議席に大幅増、自民・公明の「長尾前市長への不信任決議」に厳しい審判
スレリンク(newsplus板)

1 :依頼199,229@試されるだいちっちφ ★ :2007/09/24(月) 18:36:57 ID:???0
★選挙:東大阪市議選 新議員46人決まる /大阪

 任期満了に伴う東大阪市議選は23日投票、即日開票され、新議員が決まった。
定数46に52人が立候補したが、投票率は45・48%(前回48・38%)で過去最低
だった。当日有権者数は39万6628人(男19万3019人、女20万3609人)だった。

 今回の市議選は、今月3日に市議会が可決した共産党員の長尾淳三・前市長に
対する不信任決議の是非が最大の争点となっていた。選挙の結果、共産党公認
候補者の得票は前回選より約1万票増え、4万票に達し、9人全員が上位当選した。
【中本泰代】

毎日新聞 2007年9月24日 ※開票結果は元記事でご覧下さい
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
赤旗ソースもあります
URLリンク(www.jcp.or.jp)

関連記事
保守分裂、三つどもえか 東大阪市長選(2007年09月16日)
URLリンク(mytown.asahi.com)

過去スレ
【地方】共産党市長の不信任決議 「議会軽視し、態度が不遜」=東大阪市
スレリンク(newsplus板) (2007/09/04(火) 07:53:21)
【大阪】東大阪市 公約めぐって共産市長と多数派議会の対立が治まる気配はありません
スレリンク(newsplus板) (2006/11/28(火) 10:30:30)


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 00:38:39
【政治】領収書公開は先送り 規正法再改正、医療費も・・・自公の政策協議
スレリンク(newsplus板)

1 :出世ウホφ ★ :2007/09/25(火) 00:08:07 ID:???0
自民、公明両党は24日、自民党の福田康夫総裁就任に伴う連立政権継続のための
政策協議を断続的に国会内で行い、同日夜、15項目について大筋合意した。
政治資金規正法の再改正問題は、政治団体の経常経費・政治活動費の
1円以上の支出に領収書添付を義務付けることで一致したが、
領収書公開は「与野党間で協議し臨時国会で成案を得る」と、事実上先送りした。

また来年4月から新たに始まる75歳以上の高齢者医療制度の見直しや、
70-74歳の窓口負担の引き上げ凍結は「早急に結論を得て処置をする」とした。

25日午前、福田氏と公明党の太田昭宏代表の党首会談で正式合意、連立継続を確認する予定。
これにより公明党は同日午後の衆院本会議の首相指名で福田氏に投票する。

(共同)
2007年9月24日 23時24分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 14:13:12 u7pyV176
フォーラム21裁判2審で創価学会敗訴!!

乙骨さん、大勝利おめでとう!

謝罪広告の掲載と170万円の損害賠償の支払いを命じていた事件の控訴審判決
が本日午後、東京高裁(民事1部)で言い渡された。
 あけて見れば創価学会の敗訴だった。

URLリンク(www1.ezbbs.net)


369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 16:38:05
2007年9月27日(木)「しんぶん赤旗」

東京高裁
創価学会が敗訴
雑誌記事 名誉棄損取り消す

----------------------------------------------------------------------

 雑誌記事が名誉棄損にあたるとして、創価学会が発行者らを訴えた裁判の控訴審で
東京高裁は二十六日、一審判決を破棄し、創価学会全面敗訴の判決を言い渡しました。

 逆転勝訴したのは隔月刊誌『フォーラム』発行人の乙骨正生氏ら。判決などによる
と同誌二〇〇四年一月十五日号が「検証―新事実が明らかになった『東村山事件』」
という特集記事を掲載。創価学会(青木亨理事長=当時)が、この記事は学会が事件
に関与しているとの印象を与えるとして損害賠償を求めて民事提訴しました。

 判決で一宮なほみ裁判長は、「記事を一般読者の普通の注意と読み方を基準として
全体を通読した場合」に、学会が主張するようには「到底読み取ることはできない」
と判断。百七十万円の賠償と謝罪広告を命じた東京地裁判決を全面的に取り消し、一
審以降の裁判費用もすべて創価学会が支払うよう命じました。


370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 19:40:36
>>369
これで一つ思うのが、創価学会の影響力が弱まったら、
どこかの宗教団体が表舞台に出てくるなんて事はないよな?

あと、リンクくらい貼りなよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 03:15:51
【政治】舛添厚労相、冬柴国交相らの再任固まる[09/24]
スレリンク(newsplus板)

1 :依頼270@試されるだいちっちφ ★[] :2007/09/24(月) 22:11:34 ID:???0    New!!
★舛添厚労相、冬柴国交相らの再任固まる

 自民党の福田康夫総裁(71)は25日、臨時国会での首相指名を受け、新内閣を発足させる。
舛添要一厚生労働相や公明党の冬柴鉄三国土交通相らの再任が固まった。国会開会中の
ため多くの閣僚は再任の見通し。官房長官が焦点となる。一方、24日の自民党役員人事で
福田氏は、幹事長に伊吹文明文部科学相(69)、政調会長に谷垣禎一元財務相(62)の起用を
決めた。二階俊博総務会長(68)は再任、選挙対策総局長を3役と同格の選挙対策委員長に
格上げさせ、古賀誠元幹事長(67)を起用した。
 焦点の官房長官に関しては、福田氏の出身派閥である町村派から与謝野馨官房長官を交代
すべきだとの圧力が強まっている。総裁選で197票を獲得、善戦した麻生太郎前幹事長について
は、来年7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)をにらみ外相や副総理兼環境相などで
処遇したい方針だが、麻生氏はどのポストも受けない方針だ。

 一方、事務担当の官房副長官には、二橋正弘・自治総合センター理事長(65)の起用が
固まった。二橋氏は元自治事務次官で、福田氏が官房長官を務めていた平成15年9月から
官房副長官を務めた経験があり、再登板は異例のことだ。的場順三副長官(73)は退任する。
 自民党役員人事では、大島理森国対委員長(61)と細田博之幹事長代理(63)は再任。
選対委員長も含めた「四役」に派閥の領袖を配置したことで、党執行部は「重厚な布陣」(福田氏)
になった。ただ、福田氏は当初、古賀氏に総務会長を提示したが、古賀氏が「自分は選対責任者
が適任だ」と強く求め、福田氏も受け入れるという異例の展開となった。
 四役はそろって記者会見し、伊吹氏は「『チーム自民党』として危機管理を徹底しながら、党の
信頼回復に努めたい」と強調。古賀氏は「選挙に勝つ態勢をどう整えていくか、大変重い仕事だ」
と述べた。


~続く~

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 03:16:25
~続き~

 新執行部の発足を受け、自民、公明両党は幹事長、政調会長による政権協議に入った。
70~74歳の高齢者医療窓口負担や政治資金収支報告書への領収証添付をめぐって夜まで
協議を続けた。

9月24日20時53分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


関連スレ
【政治】参院自民、“経験1ヶ月”舛添厚労相と泉国家公安委員長の再任求める方針…「参院議員の入閣は原則1回」の不文律に配慮を
スレリンク(newsplus板)
【政治】舛添厚労相が“お別れ会見” 「忙しくて一人では手が回らない。次期内閣では厚労相3人にして」
スレリンク(newsplus板)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 04:07:22 lfuY6eey
名古屋市の拉致強盗殺人事件犯人を
死刑にするためにご協力をお願いします!!
URLリンク(www2.odn.ne.jp)


あちこちに貼り付けて下さい。


374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 22:25:03
【創価学会】「長井はもう日本に帰って来られない!?」
スレリンク(news板)

1 : 白い恋人(西日本) :2007/09/30(日) 14:35:52 ID:+ua384bP0
長井秀和 もう日本に帰れない!?

「間違いない!」のお笑い芸人、長井秀和(37)がフィリピンで17歳の少女と
「間違い」を犯したとは、笑えない。
所属事務所は“淫行疑惑”を全否定しているが、長井は妻子を残し、単身NYへ。
関係者の間では「長井はもう戻って来られない」ともっぱらなのだ。
 ざっとおさらいしておくと、長井は今年5月、フィリピンを旅行。現地で知り合った
自称ビジネスマンの日本人と一緒に、コンビニにいたフィリピン女性2人をナンパし、
17歳と知らずにホテルでコトに及んだ。
翌日、滞在先のホテルに警察官らしき人物が現れて連行され、長井は保釈金
1100万円を払ったというが、“真相”はちょっと違うようだ。

「先方は警察ではなく、怪しげな人権保護団体を名乗っていた。
しかし、長井は勝手に警察と思い込み、慌てて日本にいるカミさんに送金してもらい、
カネを払ったらしい。
おかしなことに、一緒にいたビジネスマンは一銭も“保釈金”を払っていません。
長井は、最初から計画的な“美人局”に引っかかったようです」(事情通)

 それと気づいて、むしろ、その場で警察に駆け込んでいれば、これほどの大騒ぎに
はならなかったというわけだ。
「今月7日、その17歳の少女から『会いたい』という“ラブレター”が長井に
送られてきた。ホテルでの“ツーショット写真”が同封されていたそうです。
さらに、少女の身元保証人とかいう別の日本人の男まで話に絡んできた。どうやら
怪しげな筋の人間のようです」(業界関係者)


~続く~

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 22:25:33
~続き~

 ニッチもサッチもいかなくなり、精神的に追い詰められた長井は、「芸の修業」と
称してNYへ……が真相らしい。

「長井が創価学会の信者というのは有名な話ですが、淫行疑惑では学会に顔向けできない。
それにかなりの恐妻家で、その妻からも見放されています。
テレビ局も使いにくい。長井は1年間ぐらいNYにいるそうですが、日本にはもう
“居場所”がなさそうです」(業界関係者=前出)

 淫行騒動で引退した、極楽とんぼの山本圭一と同じ道をたどるのか。

URLリンク(news.livedoor.com)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 00:17:31
【政治介入批判で】カルト創価 北側逆切れ 「太田は政府がやるべしと言ってない」沖
スレリンク(liveplus板)

1 :(たもんぶざま)@〈(`・ω・`)〉(ドッキリ失敗)φ ★ :2007/10/03(水) 17:13:33 ID:???0
 公明党の北側一雄幹事長は3日午前の記者会見で、太田昭宏代表が
沖縄戦についての史実を検証する公的調査機関の設置を提案したことに
ついて、「太田代表は『政府がやるべし』といったのではない。
地元や学者の研究調査を政府がサポートするということだ」と説明した。
政府や文部科学省主導による歴史研究ではないとの考えを表明したものだ。

 北側氏は「沖縄戦の事実関係を検証していくことは大事で、明らかに
する作業があってもいい。具体的にどういう形でやるかは文科省の方も
検討してほしい」と述べた。

 太田氏は3日の政府・与党連絡会議で、「沖縄戦の集団自決で旧日本
軍が関与した事実は否定できない。後世に歴史を残す意味からも、例え
ば沖縄の人たちも含めた共同研究をやってどうか」と述べ、自民党内から
は「歴史に対する政治介入だ」と反発の声が上がっている。

Yahoo! MSNサンケイ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:29:04
公明党は日・中・韓から発信されるゲームやアニメ、音楽等のコンテンツ産業を応援しています
スレリンク(news板)

1 : 手話通訳士(北海道) :2007/10/01(月) 13:43:32 ID:VHd3QGET0
山本香苗経済産業大臣政務官(公明党)は30日、
大阪市内で開催された「日中韓文化コンテンツ産業フォーラム2007」
(主催=経産省など)に出席し、あいさつした。

 山本政務官は、日中韓を中心としたアジア地域で、
ゲームやアニメ、音楽などのコンテンツ産業が活発化していると指摘。
「経産省は、コンテンツグローバル戦略を取りまとめた。
コンテンツ産業のグローバル化などを踏まえ、アジアと日本の
コンテンツ産業が世界に飛躍していくための具体策を示している」と説明し、
文化コンテンツの振興の必要性を述べた。

URLリンク(www.komei.or.jp)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 03:20:29
【政治】与党は公明党、野党は国民新党…与野党ともに「頭痛のタネ」を抱える国会論議
スレリンク(newsplus板)
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★ :2007/10/06(土) 14:46:08 ID:???0
 与野党逆転のねじれ国会では、与党と野党、どちらも結束して国会に臨みたいところ。
 しかし、ここに来て、それぞれのほころびが表面化してきている。
 10月5日は、自民党と公明党の連立政権が始まって丸8年の記念日となる。
 しかし、最近の公明党は独自路線を強調していて、自民党にとって「頭痛のタネ」となっている。
 今回提示された給油新法の骨子案は、自衛隊の活動内容を「給油・給水に限定」し、
「国会の承認は必要なし」、「法律の期限を2年」とした。
 しかし、公明党からは、「国会承認は必要」、「期限は1年にすべき」との声が噴出し、内容の
了承に至っていない。
 また、「政治とカネ」の問題でも、公明党は「1円以上のすべての領収書を公開すべき」と主張し、
全面公開に後ろ向きな自民党と調整が難航している。
 民主・菅 直人代表代行は「もし、わが党が出す法案に、公明党が賛成していただけるならば、
それはそれとして大変喜ばしいことだと思っております」と述べた。
 民主長からは、公明党にラブコールもあり、与党に揺さぶりをかけている。

(中略)

 主導権を握る野党・民主党にも、「国民新党との関係」という「頭痛のタネ」が存在する。
 3日、国民新党・綿貫民輔代表は「郵政民営化反対というのろしに対しまして、
今さら、それはわからないんだというようなことを言ってもらっては困るわけでありますね」と述べた。
 両者は、郵政民営化見直し法案をめぐり対立している。
 国民新党は、選挙協力など「野党共闘」の凍結を示唆している。
 その後、民主党が法案の前向きな検討を約束したため、仲直りの道筋ができたが、不安定な
関係は続くものとみられる。

(以下略。抜粋です。全文はソース元でどうぞ)
ソース(FNN) ※ソース元に動画あり
URLリンク(www.fnn-news.com)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 18:24:03
街の声 「基礎年金が生活保護費より低いのはおかしい」、政府与党 「なら増やそうかな」
スレリンク(news板)

1 : 請負労働者(兵庫県) :2007/10/08(月) 16:58:24 ID:0YiaPVtI0
低所得者層の基礎年金、加算制度検討に着手…政府・与党

 政府・与党は、低所得者層に対する国民年金(基礎年金)の加算制度創設の検討に着手した。

 7日、明らかになった制度の原案によれば、年収160万円未満の単身世帯などを対象に、
現在満額で月約6万6000円支給されている国民年金を約25%引き上げて8万3000円
とする。基礎年金が低すぎるとの批判を受けたもので、2009年度までに基礎年金の国庫
負担割合を3分の1から2分の1へ引き上げるのに合わせて加算制度の運用開始を目指す。

 加算制度の検討は、福田政権発足に伴う自民、公明両党の「無年金、低年金を防止する
施策の充実等を図る」との連立政権合意に基づくものだ。

 原案では、加算の対象となる高齢者は「単身世帯で年収160万円未満、それ以外の世帯は
年収200万円未満」を軸に調整している。試算では、65歳以上の高齢者がいる世帯の約18%
が該当するという。

 月約8万3000円としたのは、「保険料を40年支払った人の受け取れる年金が生活保護費
より低いのはおかしい」との声があることを考慮し、単身の高齢者世帯の生活保護費月約8万円
(都市部)より高く設定した。加算制度を適用した場合、基礎年金に対する国庫負担割合は6割
となる計算だ。基礎年金を基準とする障害者向けの「障害基礎年金」も低所得者層に限定して
引き上げる方針だ。

続きはWebで URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 02:32:52 jlHo8Eqy
URLリンク(www.nikkansports.com)
桜金造氏が小山市長選にノリ出す
タレント桜金造氏(50)が、来年の栃木県小山市長選に「条件付き出馬」を検討していることが21日、分かった。
05年に閉園した遊園地「小山ゆうえんち」の名称をギャグにしていたことなどから最近、
同氏のサイトに立候補を願う熱い書き込みが多数寄せられたことがきっかけ。
桜氏は事態を静観しつつも、すでに現地視察を終了。
「1000人規模の署名」や「供託金カンパ」などの“金造市長誘致運動”がさらに盛り上がった場合は、決断するという。

市選管によると、現在の大久保寿夫市長(59)の任期は来年7月30日まで。
選挙は同月下旬に実施される可能性が高い。
桜氏は創価学会員だが、出馬となった場合は無所属で立候補する意向。
「もし出る場合、16万小山市民の下僕となるつもり。
やるなら、都知事選の時みたいに失笑を買うのではなく、
真剣に爆笑のレベルまでもっていく」と独特の表現で秘めた気持ちを明かす。
決断は、市民の声の高まり次第のようだ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 04:46:30
共産党、選挙区から不出馬方針で自民党大敗へ
スレリンク(news板)

1 : タリバン(大阪府) :2007/10/11(木) 03:50:42 ID:aFMeKqj10
次期衆院選票流入なら民主有利 共産擁立減で自公が大敗? 
本紙シミュレーション 過半数割れ危機
来春にも衆院解散・総選挙が予想され、各党が「戦闘準備」を急いでいる中、各党の
獲得議席に、大きな影響を及ぼしそうな事態が起きている。
共産党が次期衆院選で小選挙区の候補者を厳選する方針を打ち出したことを受け、本紙が
七月の参院選データをもとに、シミュレーションした結果、民主党が躍進し、自民・公明が
議席を減らす可能性が出てきたことが分かったのだ。七月の参院選で勝った民主党は、
今国会でも与党への攻勢を強めているが、衆院選に向けても新たな追い風に乗るチャンスが
出たことになる。 
共産党は、先月の中央委員会総会で「現在の党組織の力量を効果的、効率的、積極的に
比例代表に集中する」(志位和夫委員長)ため、(1)参院選比例代表での得票率が
8%以上の選挙区に擁立する(2)一人も擁立しない都道府県はつくらない-という
小選挙区の候補を大胆に絞り込む方針を打ち出した。
これをもとに試算したところ、共産党の擁立選挙区は三百小選挙区中、百三十五に絞られる。
擁立しない百六十五選挙区で、七月の参院選比例代表で共産党に投票していた層が、
すべて民主党に流れると仮定すると、民主党は小選挙区で百六十八議席を獲得、比例を
あわせると二百五十三議席で、単独過半数に達する。逆に自公は二百十二議席に沈む。
「共産票」から民主党に流れるのが半分だとしても民主党は過半数の二四一に迫る
二百三十九議席を獲得する。
もちろん七月の参院選は、民主党に追い風が吹く中での選挙だったため、計算通りに
得票できる保証はない。ただ、共産支持層の票が自民・公明に流れるとは、想定しにく
いだけに、民主党を中心とした野党結集に弾みがつくことは間違いなさそうだ。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


382:日中国交回復交渉
07/10/12 03:28:37
本日10月12日午前2時35分よりNHKテレビで日中国交回復交渉
について「その時歴史が動いた」(再放送)があった。

 田中角栄の功績の大きさが描かれていた。あと、竹入公明党委員長と
大平外務大臣の功績が評価されていた。田中角栄は、周恩来首相のみ
ならず、毛沢東主席とも会談したんだね。

久しぶりに公明党委員長(当時)が登場して英姿を見ることが出来た。

なお、池田名誉会長は一切出てきませんでした。残念!


383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:04:44
【政治】政治資金、全ての領収書公開へ、自民が公明に歩み寄り
スレリンク(newsplus板)

1 :早φ ★[sage] :2007/10/13(土) 03:09:20 ID:???0
自民、公明両党は12日、国会内で「政治資金の透明化に資するプロジェクトチーム(PT)」
を開き、「すべての支出について領収書を公開」で合意した。これまで自民党は、個人や企業・
団体からの政治献金の支出について「1円以上の一定額」という表現にとどめていたが、全面
公開を主張する公明党に歩み寄った。ただし、付帯条件もあり、今後の論議によっては、実質
上、全面公開とならない可能性もある。

詳しくは、URLリンク(www.asahi.com)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 07:07:15
【政治】民主・小沢代表が公明・太田代表の地盤東京12区から出馬か?民主党が与党に対し「逆刺客」作戦!
スレリンク(newsplus板)

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★ :2007/10/14(日) 00:09:08 ID:???0
半年以内の衆院解散が現実味を帯びてきたが、民主党の小沢代表が「逆刺客」を
仕掛け[ようとしている。
前回選挙で惨敗した東京の25選挙区から民主の大物議員を立候補させ、与党の議員を
[軒並み落選させようという作戦だ。
小沢のブラフかもしれないが、青ざめている与党議員は何人もいる。

●石原伸晃らは真っ青
前回選挙で、民主党は東京でボロ負けした。25選挙区で1勝24敗。勝ったのは
[東京18区の菅直人1人のていたらくだ。
そこで、小沢が言い出したのが「幹部は東京から出ろ」の大号令だ。
「小沢代表は、こういう趣旨のことを参院選大勝後から唱えています。党の会合で、
[『自分の岩手の地盤は若い人に譲ってもいい』『自分は東京から出てもいい』と語ったとかで、
一気に党内に広まったのです」(民主党元議員)その際、小沢が鞍替えする
先として挙げたのは東京12区だった。公明党の太田昭宏代表の地盤だ。小沢が出れば、
にわかに太田の当選は危うくなる。

~続く~

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 07:07:46
~続き~

「公認調整が遅れている民主党は、東京選挙区で、12選挙区も決まっていない。
4区、8~16区、23区、25区です。
いずれも与党の地盤が強く、民主は歯が立たないため、空白になっている。こうした
ところから、小沢や鳩山幹事長、岡田克也元代表ら民主党の有名人がこぞって立てば、
話題になるのは確かです」(永田町事情通)
民主党ではないが、石原伸晃の東京8区からは新党日本の田中康夫参院議員が出馬する
ウワサもある。

「新党日本の比例で当選した田中氏が衆院に鞍替えすれば、参院選で次点に泣いた
ジャーナリスト、有田芳生氏が繰り上げ当選になる。
有田氏のために鞍替えはあり得ると思う。田中康夫ならば、石原といい勝負になる。
実現したら真っ青だと思いますよ」(民主党関係者)
民主党が本気になれば、首都から大旋風を吹かせることが可能。
何でもいいからガンガン勝負をかけるべきだ。

URLリンク(news.livedoor.com)

スクープ
小沢一郎 岩手を離れ「東京出馬宣言」
岡田克也、鳩山由紀夫にもクラ替えを迫る執念!
URLリンク(www.bunshun.co.jp) 週刊文春より

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 11:26:10
スレリンク(rights板:016番)

387:石井議員質問(創価公明問題)
07/10/16 15:13:30
10月16日2時頃の参議員予算委員会で民主党の石井はじめ議員が
金と政治の問題で 公明党と創価学会の関係を質疑した。

 特に上納金(当選御礼金)とマルP献金について質問。

冬柴国交大臣は、「当選直後に300万円相当支払ったと述べ、マルP献金
            については、したことがない」と言い切った。
石井一議員は、「重要な証言だ、又福本元参議院議員や池田名誉会長を
           国会に招致したいと述べた。」
冬柴国土交通大臣は、念押しした石井議員に対して
          「そこまで言うなら、マルPしてなかったら、あなたも議員辞める
           覚悟で質問してください」と声を荒らげ不穏当な発言をした。
後日、また質問をする予定らしい。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 20:28:21
URLリンク(www.jiji.com)

公明・創価学会を追及=冬柴氏とバトル-民主・石井氏

 16日午後の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が公明党と
その支持母体の創価学会への批判を展開。同党の冬柴鉄三国土交通相
が色をなして反論する一幕があった。
 石井氏は、公明党には国会議員が党本部を通じて創価学会に納める
「上納金」と、国会議員から学会の池田大作名誉会長への「P(プレジデント)
献金」があると追及。さらに党役員人事の決定過程も不透明と指摘し、「あら
ゆる面で不可解」と批判した。
 これに対し、冬柴氏は「上納金」について「(選挙の際に)公認料は党に出し
ている」としながらも、学会への上納は否定。「P献金」の存在も認めなかった。
 石井氏が「閣僚席に座っているのだから、その言葉は重い」と畳み掛けると、
冬柴氏も「(P献金などが)ないということになれば、あなたも議員を辞めるか」
と反撃。両氏のバトルはエスカレートし、石井氏は池田氏の参考人招致や
文部科学省による実態調査を求めた。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/16 21:50:46
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

遊戯施設の緊急点検、7遊園地が怠る・総務省が調査結果公表

 総務省は16日、5月に遊園地「エキスポランド」(大阪府吹田市)で起きたジェットコースター
での死傷事故を受け国土交通省が指示した緊急点検を怠っていた遊園地が全国に7カ所ある
との実態調査結果を公表した。増田寛也総務相は同日午前、冬柴鉄三国土交通相に自治体
への指導徹底などを求める改善策を勧告した。

 調査は44都道府県の72遊園地にあるコースターなどの遊戯施設を対象に実施。7遊園地の
9施設が未点検であることが判明した。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 00:37:28 eWelSNgy
>>385
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'    丸
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ 層
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  化
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'㍉ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ. 学
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ∥  う 会
小 il{i´{{¨㍉/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ∥   の. 員
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ∥   見 ど
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て も
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て     は
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
  }_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄/   `ーヘ.フ\.\        | ll   | l |:/: : :::
  |   成太作   ミ:::|           |タ    l l.|: : :::::::
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/         |    |  j: :::/:
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ ウリは    |     |  |: /: : :
  |ヽ二/  \二/  ∂>日顕の下僕 |   j | !: : :/
 /.  ハ - -ハ   |_/       ニダ |    l |:/ ::::
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  /ハ、         |    !| : : : : :
  \、 ヽ二二/ヽ  /彡"'ヽ         |    |: : /::
   \i ___ /     ヽ.      |    |/::::_;.
     /⌒`  ̄ `      ヽ\_    |   |:ー'´: :
    /             i ヽ \   |   |: : : : : :

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 11:38:28
【政治】与党が新テロ法の要綱了承…給油等はテロリストや武器の移動などを取り締まる海上阻止艦船に限定
スレリンク(newsplus板)

1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ :2007/10/16(火) 21:40:16 ID:???0
自民、公明両党は16日、国会内で与党テロ対策特措法プロジェクトチーム
(座長=山崎拓前自民党副総裁)の会合を開き、インド洋での海上自衛隊の
補給活動を継続する新テロ対策特別措置法案の要綱を了承した。

政府は17日の臨時閣議で同法案を決定し、国会へ提出する方針だ。

新法案の正式名称は「テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に
関する特別措置法案」。

活動内容は、インド洋でテロリストや武器の移動などを取り締まる海上阻止活動に
参加する各国艦船への給油・給水に限定する。アフガニスタンやイラクへの武力攻撃
に参加する艦船への補給はできないとした。

骨子段階で2年間としていた法律の期限は、公明党が「文民統制(シビリアンコントロール)
をより確保するには、1年の方がよい」と主張したため、1年間に短縮された。
その分、現行のテロ対策特別措置法に規定された国会承認や、活動の実施状況に関する
国会報告は、新法案には盛り込まれなかった。

提供した燃料の「転用禁止」の観点から、政府・与党内で一時検討された補給艦への
補給禁止については「これまでの補給活動に問題があったわけではない」(防衛省幹部)
として、見送られた。

ただ、相手国との交換公文の中に、転用は行わない内容を盛り込む方向で検討する。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 21:01:11
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

民主・石井氏の「献金」指摘、公明幹事長「曲解」と反論

 公明党の北側幹事長は17日の記者会見で、民主党の石井一副代表が
公明党と支持母体の創価学会の関係を批判したことについて、「曲解、誤解
に基づく質問だ」と反論した。

 石井氏は16日の参院予算委員会の質問の中で、<1>公明党の国会議員
は党本部に「上納金」を納めている<2>議員が創価学会の池田大作名誉会長
に献金をしている―などと指摘した。

 北側氏は「上納金」について、「(候補者は)党費として党に納める。(党本部は)
それを財源に選挙活動の費用を賄っていく。政治資金収支報告もきちんとしている」
と、正当性を強調した。池田氏への献金に関しては「一切ない」と否定した。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 21:44:21
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

「政教分離」与党にくさび、参院予算委で民主・石井氏

 16日の参院予算委員会で、民主党の石井一氏が公明党と支持母体の創価学会の
「政教分離」問題を取り上げ、創価学会の池田大作名誉会長らの参考人招致に言及
する一幕があった。公明党が嫌がるテーマを取り上げることで、自公関係にくさびを
打つ狙いとみられるが、公明党は猛反発している。

 石井氏は「自民党の公明党への依存体質は目を覆うばかり」と挑発。公明党議員の
党や池田氏への資金の上納の有無などを調べるとして、参院選直前に公明党を除名
された福本潤一前参院議員の参考人招致を求めた。さらに「池田名誉会長なり、学会
本部の責任者に出てきていただきたい」と揺さぶった。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 00:04:13
創価学会の米国支部に相当する「創価学会インタナショナルUSA」(SGIUSA)が、
ワシントン中心部に建設中の「仏教文化センター」に対し地元住民から
激しい反対運動が起き、首都の都市計画を扱う「地域区分調整委員会」に持ち込まれ、
16日、公聴会が開かれた。
住民側は同センターが同地域での建設が認められる「礼拝の場」ではない、と抗議した。

 SGIが建て始めた建物は、ワシントン市内でも心臓部にあたる副大統領公邸から
至近距離の住宅や教会ばかりの地域にある。
新築では住宅や「礼拝の場」とみなされる純粋な宗教施設以外には厳しい事前の規制が課される。

 SGIは2005年に約2000平方メートルの土地を200万ドルで買い、
「礼拝の場」として申請をして、認められ、昨年末から建築を開始した。
計画では2階建ての建物は「SGIUSA仏教文化センター」と命名され、2つの礼拝室のほか
会議や研究用の数室、交流ルーム、オフィスなどを配することになっている。
SGIは長年、全米各地で活動してきたが、首都には施設がなく、このセンターの建設を幅広く宣伝してきた。

 しかし、この建設に対し付近の住民約50世帯が一致して「この文化センターは
『礼拝の場』ではなく、地域住民の親睦活動や政治的活動に使われる」として抗議し、
「地域区分調整委員会」に当初の認可が間違いだとする訴えを起こした。

 同委員会はこの訴えを受け、両方の当事者から事情を聴く公聴会を16日に開いた。
同公聴会では住民代表のジョン・マグナス氏が
「SGIの他のセンターをみても、ワシントンのセンター計画をみても、この建物は
『礼拝の場』そのものでなく、地域社会の住民活動、その他の工作活動や政治集会に使われる。
他の教会が週に1度の礼拝であるのにくらべ、このセンターは毎日人を集め、
交通渋滞や騒音の原因となる」と主張した。

同委員会は近く決定を下すが、建設場所がワシントンでも最も由緒あるとされる地域のため、
反対運動自体が波紋を広げそうだ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 13:52:22
【政治】公明党に“上納金”存在せず、“政教分離問題”宗教団体には政治活動と選挙支援活動の自由ある…公明新聞
スレリンク(newsplus板)

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★ :2007/10/17(水) 21:43:25 ID:???0
民主・石井氏の中傷質問に反論
参院予算委で山口氏

16日の参院予算委員会で、公明党の山口那津男政務調査会長代理は、同日の同委員会で
民主党の石井一副代表が、公明党の国会議員が党本部に“上納金”を納めているかのような
事実誤認の発言をしたことについて、公明党の選挙資金は「党で選挙費用として掛かる分の
一部を(議員本人が)党費として納めて、その費用に充てている。
きちんと収支報告をしており、何ら異議を挟まれる余地はない」と反論した。

石井氏が発言した資金は党営選挙の自己負担分であり、“上納金”なるものは公明党に存在しない。

また、山口氏は、石井氏が公明党と創価学会の関係を「政教分離に抵触する問題ではないか」
などと述べたことに対して、「宗教団体には政治活動の自由、選挙の支援活動の自由が保障され
ている」と強調。憲法上の解釈を政府に確認した。

これに対して宮崎礼壱・内閣法制局長官は、1970年3月31日の春日一幸議員に
対する政府答弁書で、政教分離の原則について「宗教団体または宗教団体が事実上
支配する団体が、政治活動をすることをも排除している
趣旨であるとは考えていない」と答弁。宗教団体の政治・選挙活動は憲法上、保障され
ているとの政府見解を改めて確認した。

URLリンク(www.komei.or.jp)

☆関連スレ
【政治】 「公明党=創価学会。政府を支配している!」「池田大作氏、公明議員から献金…国会に来て頂きたい」 民主・石井氏が追及★10
スレリンク(newsplus板)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 19:37:58
今度ウッチャンがやる舞台に創価の和希沙也が出るんだけど、
ホリプロタレント沢山いるんだし、別の子にして欲しいよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 00:51:01
【公明党】「庶民の気持ちが分かっていない」「閣外協力にできないのか」 地方議員から厳しい意見…参院選惨敗で
スレリンク(newsplus板)

1 :依頼572@試されるだいちっちφ ★ :2007/10/15(月) 21:29:54 ID:???0
★「閣外協力検討も」 公明党地方議員から厳しい意見

 公明党は、党執行部と地方議員の懇談会を行い、地方議員からは「自民党との
閣外協力も検討すべき」などと厳しい意見が相次ぎました。

 今回の会合は、7月の参院選惨敗の反省から国会議員と地方議員との連携を
強化するため、初めて行われたものです。このなかでは、「自民党との選挙協力が
機能していない地域もある」などと厳しい現状報告がされました。さらに、「安倍前
総理大臣の続投を支持したことは、庶民の気持ちが分かっていない」、「閣外協力に
できないのか」など、執行部に対する厳しい意見も相次ぎました。執行部側は、
来月上旬までに地方議員との新しい連携の仕組みを取りまとめますが、足元からの
厳しい意見に今後も厳しい党運営を迫られそうです。

ANN[15日12時55分更新]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(img.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.bcst.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch