07/04/04 22:32:43
>>264 さん (1/2)
詳細な説明をありがとうございます。そして、本当におつかれさまでした。
私は退会した元2世会員(彼女さんと同じか、もっと"濃い"環境でした(苦笑))です。
活動家だった時期もありましたが、すべてを言われるがままに従うことは出来ない異端?会員
でしたので、私自身は恋愛や結婚において創価学会が障害になったことはありませんでした。
ただ現実問題として、そのような障害に悩む会員さん達が非常に多かったのも事実です。
上の方で他の方々が書かれている傾向があるもの確かですし、組織としては、まず友人や恋人・
家族などは取り込みにかからせます。しかしそれがうまくいかないとみるや、今度は排除の対象と
するようしむけます。会員の増加が無理なら現状維持、という実に合理的・打算的な判断ですね。
引けない・譲れないというお気持ちはよく分かります。どうかその上で、周囲との衝突をも覚悟して
活動をやめると言われた彼女さんのお気持ちも察してあげて下さい。
非常に強力な組織や、世話になった家族と相対する可能性が高く、彼女さんも揺れたり迷ったり
することがあるかもしれません。どうかそこで、むやみに切り捨てたりしないでほしいのです。