07/02/11 01:13:09
>>116 さん >>117 さん
ええ、います。「創価学会のことを、子供にはどのように話しているか」という質問を受けて
ここの過去スレに私見を書いたこともあります。子は宝です。可愛いですよ(親バカ
素敵かどうかは分かりませんが、そうありたいと思ってはいます。前途多難ですけど(苦笑
>>118 さん (94さんですか?)
信じるかどうかは、ソース次第である以前に、自分次第ではないでしょうか。
傍証を積み重ねてクロ判定を下すも良し、決定的な確証が出るまではシロと見做すも良し。
私は10年来の脱会アンチですが、"池田氏在日説"や"創価学会北朝鮮機関説"に関しては、
どちらも「疑わしきはシロ」と考えています。否定「的」ではありますが断言はできません。
もちろん肯定もしません。自分が信じるに足るものが出てくるまでは変えるつもりもありません。
無理に結論を出す必要はないでしょう。また、「(今はまだ)分からない」も立派な結論ですよ。
安易・強引な断定は非常に危険です。週刊誌や聖教新聞と同類になってしまいますよ(笑