創価学会の言論出版妨害at KOUMEI
創価学会の言論出版妨害 - 暇つぶし2ch1:yuriko
06/12/13 13:54:38
新人間革命第十四巻
●烈風
『ーーまず、秋月英介らが、著者の藤沢達造や出版社の関係者に会い、内容についての申し入れを行ったが、
そのどこに問題があったのだろうか。(略)妨害の意図など全くなかった。ということは、
事実と異なる屈辱的なことを書きたい放題書かれ、名誉や人格が傷つけられることがわかっていても、
事前には、何の対応もできないことになる。おかしな話ではある。
だが、事前に接触したことが攻撃の口実にされ、言論を抑圧したかのような誤解を社会に与えてしまったのだ』
『出版関係業務に携わるメンバーのなかに、取次店や書店で批判書の非道さを訴え、取り扱いの配慮を
要請した人はいたようだ』
いかがだろうか?
「創価学会!いい加減にしろ!」と思わず叫びたくならなかっただろうか?
先に、和解で決着した「シアトル事件裁判」では、創価学会が意図的に「法主の名誉を毀損したか」について争われた。
結局、最終審では、「創価新報等のシアトル事件の報道内容」は名誉毀損的と断定されたわけだが、
上の記述によれば、創価学会は、「事前に、事実と異なるのかどうか、宗門側に確かめるべき」だったのではないか?
それを行わなかったというだけで、「自語相違」の謗りは免れない。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 16:02:59
2をとったよ

3:yuriko
06/12/15 02:26:02
いいかい、 2チャンネラ-のアフォども。
私が、せっかく苦労して書き込んできた、「人間革命批判(言論出版妨害事件)」
が流れてしまった。スレストになった。
それは、「私以外に殆ど書き込む人がいなかった」からなんだよ。
下らないスレッドに書き込む暇が少しでもあったのなら、なんで「ちょっとくらい」
書き込めなかったのかと思う。
別に、私は、創価学会や池田名誉会長が憎くて書き込みをしてきたのではない。
ただ、「人間としての」最低限の良識を彼等に持って欲しいとの願いを込めて、
書き込みをしていた。
嘘を平気でつくだけではなく、内部からの良心の声をも封殺してきた創価学会。
「巨象は、蟻でも躊躇なく踏みつぶす」とは、故 北條第四代会長が隈部氏に言ったことばだが、
創価学会=公明党の慢心を、このまま放置していい筈がない。
私の活動に少しでも協力して欲しい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 03:13:41
>「人間革命批判(言論出版妨害事件)」が流れてしまった
VIPのせいだ

5:yuriko
06/12/16 19:39:12
>>4
>VIP
VIPって、誰ですか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 22:02:14 wPfpDzfF

スレリンク(psy板:223-226番)
スレリンク(psy板:249-271番)

法華経には実は目立った内容・哲学がなく、
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日蓮も架空の設定の可能性があるという事は
スレリンク(rikei板)
日蓮宗や創価学会には宗教上の内容がないという事につながるのだよ。

日蓮宗や創価学会は単に一部の在日朝鮮人が日本支配を思想面で行う上で
時空操作技術を使って鎌倉時代設定した文化工作・思想工作に過ぎない可能性が高い。
スレリンク(rikei板)

そしてその本質は「日蓮が北条時頼に提出したという設定の「立正安国論」の殺人奨励ミーム」
URLリンク(park5.wakwak.com)
にあり、在日朝鮮人が日本人をたぶらかして暗殺に使うための思想戦術工作に過ぎない可能性を
疑わざるをえない。正直、ショックを受けている。

日蓮よ。お前もか?(ブルータスよ、お前もか?)


7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 22:48:20
>>5
>VIPって、誰ですか?
URLリンク(ex17.2ch.net)
この板の住人の総称

8:yuriko
06/12/19 15:40:10
>>7
結局、VIPの意味わかりませんでした。
言ってみれば、2チャンネルに巣食う閑人ということですね。
私が立てた「人間革命批判スレッド」には、私の書き込みを楽しみにしていた人も少なくありませんでした。
それだけに、期待を裏切ったような気持ちがして、大変辛いです。
また、「人間革命批判スレッド」だけでなく、「福島源次郎 蘇生への選択」も
流れてしまいました。
福島氏こそ、人間革命を座右の書(現代の御書)として読んでいました。特に、
「師への帰命」(結実の抄)という語句を見つけ、それを実践した最高幹部の一人でした。
前会長の秋谷氏は、福島副会長に実際に、その語句が人間革命にあることを指摘
されるまで、半信半疑であったことは、有名なエピソ-ドです。
正直者がバカを見る世界は、間違ってますし、特に、信心の団体である創価学会で
そういうことはあってはならなかった筈です。
福島元副会長の御子息の体験発表は、福島氏が脱会した後、筆舌に尽くし難い苦労を
なさったことが伺えました。
池田名誉会長が福島副会長を無惨に切り捨てたことは、創価学会の汚点として
幾世代にも渡って、語り継がれるでしょう。
原田稔現会長は、同じ大学、同じ学部の先輩後輩に当たります。
そういう意味でも、「正しい人間革命の読み方」をできるだけ多くの人に伝えてていこうと思ってます。

9:yuriko
06/12/19 15:42:28

幾世代にも渡って、語り継がれるでしょう。
原田稔現会長は、同じ大学、同じ学部の先輩後輩に当たります。
そういう意味でも、「正しい人間革命の読み方」をできるだけ多くの人に伝えてていこうと思ってます。


10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 15:51:56
>>8
>私が立てた「人間革命批判スレッド」には、私の書き込みを楽しみにしていた人も少なくありませんでした。

コーヒー噴いたw


11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 20:00:46
yurikoへ
スレの復活は無理だから

前スレの過去ログ
URLリンク(www19.atwiki.jp)
でもどうぞ

12:yuriko
06/12/20 01:13:21
●物怪退治(池田大作の素顔by藤原行正 講談社刊)
「●ウソも百遍繰り返せば真実に
『ウソも百遍繰り返せば真実になる』と、
私は池田の口から何度聞かされたかわからない。この男は本気でそう信じているから始末が悪いのである」
「●言論弾圧の動かぬ証拠
●最悪の手、田中角栄登場
強い不安に駆られた池田は事態の打開を焦るあまり、さらに最悪の手を打った。劣等感の強いこの男はあきらめが悪い。。。。
この言論出版妨害事件で助っ人役を買って出たのは公明党委員長の竹入義勝だった。。。。
『じゃあ、自民党の田中角栄幹事長を使ってもみ消しますか』。。。進退窮まっていた池田大作は自民党の実力幹事長の名に飛びついた。
『自民党の角さんに頼むことにしたよ』
その場にいたのは竹入のほかに党書記長の矢野、北條、秋谷と私。あと池田の若い側近で原島崇、野崎勲の顔も見えた。」
「池田大作が三たび失態を重ねたのはこの時だった。池田は竹入と一緒に問題の料亭のすぐ隣りの部屋に身を潜ませ、
藤原 田中会談の成り行きにこっそり聞き耳を立てていたのである。ところがその姿を係の仲居さんに目撃され、
俵孝太郎氏によってスッパ抜かれるというオマケまでついた。。。。」

13:yuriko
06/12/20 01:58:02
新人間革命14巻 <烈風>では、多数の重要人物が、「消されて」います。
公明党委員長と書記長は、「名無し」ですが、かろうじて登場しています。
藤原弘達氏と最初に直接交渉した、都議会議員の藤原行正氏も「名無し」ですが、かろうじて登場しています。
しかし、この抄に於いて、読者がうんざりするくらいに、山本伸一が「出ずっぱり」ばのは、わかるとしても、
もう1人の役者、田中角栄が登場していないないのです。文字通り「歴史から消された」のです。
池田先生が、第三代就任した際、「胴揚げ」された写真があるのですが、
それを元にした、創価学会重宝となった絵画には、池田先生の元恋人の夫である、渡部一郎氏が消され、汚職議員も消されています。
そして、そこに居ない筈の、香峯子夫人が描かれています。
そういう「事実の歪曲と抹殺」こそ、人間革命のみならず、創価学会の常套手段なのです。
すなわち、「嘘を言う」ことだけが、嘘を定義することではないと思います。
人間革命の記述には、「事実を述べない」という嘘が、至る所で観察されます。
こういった態度は、「不誠実」=「嘘」だと思います。
言論出版妨害事件当時、田中角栄氏は、与党自民党幹事長という権力の中枢にいました。
竹入回顧録に於いては、田中角栄氏は、キ-マンとして描かれています。
果たして、誰を信用するべきかは、最早、自明だと思います。
★創価学会の重宝URLリンク(www.uranus.dti.ne.jp)



14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 02:01:36
>>13
同じことを何度も繰り返してないか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 02:24:29
>>1-13
yurikoサンの熱意が伝わってきます。言ってることは正しいように
思います。最近2chに出入りするようになったものです。
なぜ、女性のようなハンドルなんですか?

>>7 >また、「人間革命批判スレッド」だけでなく、「福島源次郎 
   > 蘇生の選択」も流れてしまいました。
>>11に行ったらすごい編集してありますね。お仕事で編集してるのかな?
上記のスレッド読んでみたい。残ってるのなら>>11のHPに載せてください。

16:yuriko
06/12/20 04:02:00
>>14
このスレッドは、主に創価学会による言論出版妨害事件を取り扱っています。
創価学会=公明党による国家的犯罪で特筆すべきなのは、やはり昭和43年当時に起こった
言論出版妨害事件でしょう。
民主主義国家に於いて最も重要なことは、「人権を護る」ことであり、
「ルールに従うなら、どんな表現も許される」ということです。
言い換えれば。「人権侵害が民主主義を破壊する行為」ならば、「言論出版妨害行為こそ憎むねき犯罪行為」なのです。
創価学会が組織的に行った「言論出版妨害事件」こそ、人々が決して忘れてはならない、創価学会による犯罪行為だったのです。
ところが、創価学会は、当初は反省した様子をみせながらも、事件の首謀者である秋谷氏や池田氏は、
何の責任も追求されることなく、何十年も創価学会のトッップリーダーの地位に居座り続けたのです。
更に、それだけではなく、スタリーンや毛沢東といった全体主義国家のリーダーが行ったように、
事件後30年も経って、事件の矮小化と書き換えを行っているのです。
まして、登場人物の抹殺は、家族の者ならずとも、重大な人権侵害です。
批判されれば、「小説」と逃げ、内部に向けては、「真実の歴史」と嘯く組織の実態は、
創価学会が公明党という政治団体と一体となって活動をしているという意味に於いて、深刻な
「信義の裏切り行為」と断ぜざるを得ません。
「創価学会=公明党は胡散臭い」と叫び続けることは、たとえ同じ言葉でも繰り返さなければなりません。
私は、石原さとみさんが大好きですが、それとこれとは別問題です。

17:yuriko
06/12/20 04:06:03

「創価学会=公明党は胡散臭い」と叫び続けることは、たとえ同じ言葉でも繰り返さなければなりません。
私は、石原さとみさんが大好きですが、それとこれとは別問題です。


18:yuriko
06/12/20 04:12:05
訂正>>16
>「人権侵害が民主主義を破壊する行為」ならば、「言論出版妨害行為こそ憎むねき犯罪行為」

「人権侵害が民主主義を破壊する行為」ならば、「言論出版妨害行為こそ憎むべき犯罪行為」

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 05:36:32
>>15
>>18
過去スレ
スレリンク(koumei板)
過去ログ
URLリンク(mimizun.com)


20:yuriko
06/12/21 16:23:36
スレストになる前に、誰か書き込んでください。
創価学会についての質問も答えます。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 16:34:40 NbHW+inc
引越ししても、付いて廻るのは、なぜ?

22:創価ハンター、予言のメシア筆頭候補
06/12/21 17:16:06

>>13
田中角栄は、宗教法人 GLAの開祖こと、高橋信次(故人)との付き合いがあった人でした。

ロッキード事件という罠工作に意図してはめられてしまった、むしろ、犯罪被害者でした。

この事件で暗躍したのは、反キリストとして2000年来聖書で預言されて来たCIA(アルカイダ合衆国)と、ユダヤ(ナチス党とネオコンの創造主)らが、目の仇として来た対象でした。

すでに、創価の悪辣さを超能力で見透かしていた真のメシア、覚者こと高橋信次を、
世界征服を至上目的に掲げる破壊活動犯罪カルト集団の『創価犯罪学会SGI』が、
超能力覚者こと高橋信次≒田中角栄『逆恨み』するのは必然でした。必然以外の何物でもありませんでした。

となれば、田中角栄の最期は、やはり『暗殺』であり、この破壊活動犯罪実行行為に動機のある『逆恨みの創価犯罪学会SGIが密接に深く関与した現実』を理解することは、容易なことですね。



23:yuriko
06/12/21 17:18:45
訂正>>16
>何十年も創価学会のトッップリーダーの地位

>何十年も創価学会のトップリーダーの地位

24:yuriko
06/12/21 18:26:36
>>23は、私では、ありませんが、ありがとうございました。
>>21
>引越ししても、付いて廻るのは、なぜ?
→創価学会員は、あなたのことを心配してるのです。
創価学会という組織という網から離れたとたん、
外部の悪意のこもった仏敵の餌食になると、思い込んでるのです。

25:eco ◆Smw69BiSBo
06/12/21 18:55:06
yuriko氏は日本に居ないから、ここ以外の場所を見なかったのかなぁ・・・

いやぁ~ 前のスレが流れてしまったのは12月12日の深夜なんですよ
原因は諸説諸々あるのですが、
どうやらココでの主張をよろしくないと思った人が
Vip板の人間を彼是、煽って 糞スレを乱立させdat落ちさせた事が原因

私の日誌にも書いたけれど URLリンク(smw69.exblog.jp)
その時はここへの書き込みが出来ない状態で 打つ手がなかったのよ

だから、もしアレだったらblogで、同じものを立てましょうか?
万が一の時は予備で使えるし・・・

夕刊:聖教新聞 URLリンク(smw69.exblog.jp)

26:eco ◆Smw69BiSBo
06/12/21 20:38:58

URLリンク(smw69.exblog.jp)
但し今回は削除の要請も可です

前スレの分は レスごとに掲載してみようかと考えております
頭痛くなるんで・・・

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 04:58:14
yurikoが自分のブログに主張を書くのは良いが
ecoは無断で転載するなよ

28:yuriko
06/12/22 08:05:22
ブログは、ホ-ムペ-ジの一種ですね。
ハ-ムペ-ジの作成の仕方は、「インタ-ネットア-ト」を研究した関係でしってるのです。
私の悪い癖は、略、三ヶ月に一遍は、サ-バ-を変えるのです。
それは一つには、自分の個人情報を保護する為でもあります。
何か、よきアドバイスがあればと思うのですが。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 08:06:29
yurikoってホームページ持ってる?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 08:09:17 6P7F5LRW
★★★★★★★★★★★★★★★★
秋田県等の「出稼ぎ」とは黒死病か?
スレリンク(psy板:415-427番)
★★★★★★★★★★★★★★★★

1.(構造改革による)公共事業費の削減で大幅に
市場が縮小した「道路工事業」や、恒常的な大幅赤字に悩まされている「林業業者」
更には「漁業者」は行政から内々に裏ワークとして営利目的の「人間狩り」を
「漁業」もしくは「捕鯨」と隠語で称して請け負っている模様であり、
スレリンク(giin板:12-207番)
その傾向は狩猟民族(東北蝦夷)である北東北(秋田、岩手、青森)にて特に大きいと見られる。

2.彼らは集団で大量の人間を狩り、臓器、血液、食肉、医薬、肥料、加工食品に換金する
「死体ブローカー」(秋田の場合は秋田県庁)に死体を売る事を「漁業」と隠語で称している。
スレリンク(giin板:137-157番)
殺人の目的は第一に営利であり、そのため赤ん坊、子供から老人まで容赦なく危害を加え
遂には殺害する事を喜んで行う習性があり、秋田県では秋田県庁が
県の主要産業の一つに育成していると主張できる根拠が少なからずある。

3.彼らの多くは兼業農家もしくは兼業漁業家であり、農閑期となる冬季以外は
秋田県等にて農業、漁業をそれぞれ営んでいるが、雪の深い冬場になると農業も漁業も
行えなくなるので、毎年、県外に「出稼ぎ」に出ていると見られる。実際、秋田県の出稼ぎで
最も頻度が大きい職種が「道路工事」と「漁業」であるが、この両者は正規の道路工事や漁業以外に
「行政等から請け負う特殊漁業」すなわち「営利目的の殺人」を産業として兼ねているケースが多い
事が複数の根拠から推察できる。
スレリンク(giin板:12-207番)



31:yuriko
06/12/22 14:33:51
>>25ecoさんへ
感動しました。
「真実の人間革命」(仮称)は、いずれ、私のライフワ-クとして執筆しなければ、
と思っていたのですが、
ecoさんが既に取り組んでおられたとは、知りませんでした。
とても読みやすいし、展開もいいと思います。頑張って続けてください。
池田先生執筆の人間革命は、戸田先生が拘置所を出所するところから始まって、
必死で現実の世界を追っかけてきました。
じきに、小説人間革命は、現実世界と同時進行になり、
やがて、近未来小説になっておくでしょう。
すなわち、「永遠の師匠」の地位を得た池田先生は、未来をもコントロ-ルしなければ、
気が済まなくなると思います。
いわば、人間革命は、池田先生の遺言書となるでしょう。
果たして、創価学会員は、それでいいのでしょうか?
ところで、戸田先生から、城の一字を貰った弟子は、秋谷城永(栄之助)、
渡部城克(一郎)以外どなたかいらっしゃるのでしょうか?
東大生については、同第8巻「学徒」の章で紹介されています。
 記述から推測しますと、森田康夫=森永安志、青木享=青田進、渡部一郎=渡吾郎、篠原誠=藤原明となろうかと思います。
URLリンク(kangaeyou.hp.infoseek.co.jp)(SGIさんの書き込み


32:yuriko
06/12/22 14:56:19
ecoさんへ
URLリンク(smw69.exblog.jp)
>小説『創価学会崩壊(5)』 (2ちゃんねる)
>第三章~決別(1)~
>戸田先生は、次代の後継者候補に自分の「城聖」からとって、
>「城克」「城栄」「城継」という名前をくれたのかもしれない。
>あれも、伸一の嫉妬にあって
>すぐにもとの名前に戻すように 厳命された。
とあります。
「城継」とは、どなたでしょうか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 15:02:16 1dPkWQup
性愛教師、中1男子ヌード撮影 車内連れ込み『見せて見せて』

 男子中学生二人をナンバしたうえ下半身の猥褻写真を撮影したとして,茨城県の県立高校男性教諭(32)が
24日逮捕された。この同性愛教師は、スカウトを名乗り「モデルにならないか」などと,言葉巧みに二人に接近,
その後、ワゴン車の中で,上半身裸―短パン姿―下半身の順で撮影。勤務先の高校では「ハンサムでまじめだったの
に」とかあきれた性癖に驚いている。調べでは,7日午後6時頃,牛久市内の駐車場で,同市内の中学1年の男子生徒
二人(いずれも12才)を、ワゴン車に連れこみ,下半身などを写真撮影した疑い。同署などによると,この数日前,同
市内のゲームセンター前で,この生徒二人が出てきたところを「ナンパ」、僕はスカウトなんだけどとモデルになら
ないかなどと言葉巧みに声をかけ、その際は数日後に会う事を約束していったん別れた。7日,二人と再会した〇塚
容疑者は、ふたりをフィルムが張られたワゴン車に乗せた。そのまま近くの運動場の駐車場まで運転して連れていき,
二人を上半身裸にするなどして撮影。その後,「風呂場のシーンを撮るから」などと言って。短パン姿にして撮影した
という。興奮した容疑者は,下半身の撮影をもくろみ,二人に,見せて見せてと懇願、ふたりがパンツを降ろすと数枚撮
影したという。二人の生徒はその日は帰宅したが,写真を撮られたことを両親に報告。両親が21日になって警察に届
けでた。同校では,『まじめで温厚で指導熱心だった。ハンサムで女子にも人気があり,バレー部の指導をしていた。
事情を調べた上で処分をしたい。』と話している。(日刊スポーツ)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 16:01:35
>>32
>「城継」とは、どなたでしょうか?

これは、石田次男さんを 私でしたら「石田継男」として登場して
いただき、「城継」と名づけたらいいと思いましてね。
多くの人が本当は戸田先生が後継者と思っていたと考えられているしね。
              --
2り以外に、石田次男さんも、城名をもらっておられます。
ecoさん、yuriko さんの無名の味方もいるということです。

35:yuriko
06/12/23 07:51:27
>>54
レスありがとうございました。
個人的にいろいろ調べてるのですが、
戸田先生の本当の気持ちというのが中々、見えてきませんね。
戸田先生は、衰弱していく自分の身体にも拘わらず、自分の長寿を妄信していた「ふし」があります。
残念ながら、無責任だと思います。
しかし、そういった無責任なほどの「自己過信」があったからこそ、実質的に壊滅的組織を
一代で300万世帯にまで、組織を拡大できたのでしょう。
日蓮正宗の地方寺院が発行する「妙教」という雑誌には、老僧が戸田先生を思い出して語る記事がありました。
ある老僧に依れば、戸田先生が、石田氏を常に横に侍らせて、「次男、御書の××をしらべろ!」と矢継ぎ早に指示が飛んでいたそうです。
戸田城聖全集を読んでいてつくづくわかるのは、戸田先生が意図していた広宣流布とは、
今から見れば、「カルト的」と批判されるでしょうが、やはり純粋に日蓮正宗を思い遣っていたと思います。
やはり、真言宗の家庭に生まれ、親の愛情を満足に受けて育てられなかった太作少年は
特別な野心を創価学会に入会したことで、育てていったのです。
すなわち、織田信長ばりの「天下取り構想」でした。池田先生は、やはり宗教hs向いてなかったと思います。
ただ、竜年光氏というアンチ池田の代表みたいな古参幹部でさえ、戸田先生の言葉として
「俺とお前しかいないんだよ」と池田先生に言ったのを記憶しています。
これも、本当だと思います。

36:yuriko
06/12/23 08:10:14
池田先生は、やはり宗教には向いてなかったと思います。
ただ、竜年光氏というアンチ池田の代表みたいな古参幹部でさえ、戸田先生の言葉として
「俺とお前しかいないんだよ」(昭和32年 青年部の代表が大石寺に集まり、広宣流布の模擬式が行われた)
と池田先生に言ったのを記憶しています。
これも、本当だと思います。
ただ、同時に、式が終わった後、当時、所化頭だった的場師を河原に呼びつけ、種々のリンチを加えました。
創価学会では、人間革命や「創立70年史」等で、あれこれ歪曲してますが、
戸田先生の心胆を寒からしめ、見舞いに訪れた日淳上人に何度も頭を下げていたことを
故 小泉氏が記憶していました。
死の直前に、理事室の代表が戸田先生の枕元を訪れ、「後継者の指名を再三要請」したにも拘わらず、
沈黙したままだったということは、戸田先生の胸の内で、「微妙な心変わり」が見て取れます。


37:yuriko
06/12/23 08:16:07
>>36
>ただ、同時に、式が終わった後、当時、所化頭だった的場師を河原に呼びつけ、種々のリンチを加えました。
→当時、青年部参謀室長が直接指揮を取りました。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 08:26:19
池田先生万歳!
南無妙法蓮華経を唱えて幸福になろう!
もし毎日服用して物心共に幸福になる薬がタダで売られたらどうだろう?
その薬局は何年たっても行列がやまないに違いない。
創価学会の御本尊も一緒だ!金はかからん!
南無したてまつって、幸福になろう!

PC版URL
URLリンク(www.sokanet.jp)

携帯版URL
URLリンク(www.sokanet.jp)

39:yuriko
06/12/24 10:29:06
>>34
>石田次男さんも、城名をもらっておられます。

是非その情報のソ-スを教えてください。

40:鯨汁 ◆tyOduSptiA
06/12/24 17:02:59
>>37
青年部参謀室長というのは池田大作の事でしょうか?
溝口敦(溝口浩ではない)の本には、池田が的場のリンチを指揮したとの記述があります。
しかしひで~話だな!

41:yuriko
06/12/24 18:23:32
戸田第二代会長の一人息子の喬久氏名は、戸田先生の思い出として次のように
語っている。(慧妙平成12年4/1)
『「おやじ(城聖のこと)が御法主上人にお目通りする時、伏せ拝のまま、一度も
頭を上げることはなかった。そういう姿を見ているから、猊下様はこんなに尊い方なんだと
思っていた」さらに続けて、
「そんなおやじを見て育っているから、いかなることがあっても、お山に弓を引くような真似
はできない」
また、喬久氏の妻女すみ子さんが、嫁入りする際、
「御僧侶を大切にすること。そして、朝晩の勤行をしっかりやること」
と訓戒されたという。』
★宗教の選択は、恋愛感情に似ていて、「好き」か「嫌い」かで決まるようなところがある。
果たして、自分は、戸田先生のように伏せ拝ができるかどうかはわからないが、合掌礼はしている。
チベット仏教徒に遭うと、皆、自然に合掌礼をするから、それが却って自然な行為のように思える。
しかし、戸田先生の一番弟子であった筈の池田先生が、合掌礼(誰に対しても)をしているところ
を目撃されたことはない。
池田先生が、本山で一度も丑虎勤行に参加したことがなかったのは、有名な話だ。
要するに、『信仰』という点では、池田先生には、そういう素質が全くなかった、というだけ。


42:yuriko
06/12/24 18:27:53

要するに、『信仰』という点では、池田先生には、そういう素質が全くなかった、というだけ。



43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 23:09:01 gLpnFBoA
ぬるぽ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 23:48:15
>>9
>>17
>>42

同じ文を繰り返して一レス消費することに、何か意味があるのですか?


45:公明党目黒区議政務調査費横領
06/12/25 00:05:56 O9qMOiaz
学会員の方で、創価学会の異常さがわかっているなら、やめたらいいのです。やめないのはオームの信者と一緒です。
マインドコントロールと依存症の合併症です。
DVとも同じです。
学会ってすでに宗教と関係ない団体です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

46:yuriko
06/12/25 01:49:04
>>44
>同じ文を繰り返して一レス消費することに、何か意味があるのですか?
→これには答えておきましょう。
長文を書き込みますと、レスの後半部分は、しばしば省略されてしまいます。
そこで私は、省略された部分を再掲して、閲覧者の便宜を図ってるのです。
また、2チャンネルのような巨大掲示板では、閲覧者は、ざっと読み飛ばすことが多いのです。
「読ん欲しい」という意味で、省略された後半部分を再掲しているのです。


47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/25 02:54:25
>>46
了解です。
だったら、一つのレスを15行以内にまとめれば大丈夫みたいですね。
煩雑にならず、読んでもらえる可能性も高くなります。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/25 23:08:30 TI8hP3Ex
あげ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 13:02:07 Gqh+T8N7
連立与党

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/26 18:54:31 ppzaInbm
伊藤

51:yuriko
06/12/27 15:46:05
人間革命第十四巻「烈風」
『全日本仏教徒会議では政府への誓願の内容についても、創価学会の教理に、反道徳、反法律の箇所が有るので、
それを立証していくべきであるなどと、偏見と憶測に基づいた、一方的な
提案がなされていたのである。(中略)一方、新宗教教団の連合会である新宗連でも
信徒七百万人を総動員して、学会、公明党と対決し、逆折伏することを
決めたのである。(略)こうした誤解に基づく恐れから、学会、公明党への激しい反発が
起こっていたといってよい。(略)ただ民衆だけが味方であった』
★やはり、創価学会と公明党は一体不可分です。

52:yuriko
06/12/27 16:04:00
もしも、日本国民一宗教団体による一方的な政治権力支配が間違ってる
と思うなら、本気で立ち上がらなければいけません。
私は、別に宗教団体が手続きを踏んで意見を言うことに対して、
文句を言ってるのではないのです。むしろ、健全な民主国家では、歓迎するべきです。
ただ、故小淵総理が苦悶の表情でインタビューに応え、「民主主義は数だから」
というのが忘れられません。
数さあえ多ければ、政治的理念や民主主義の理想は忘れられていいものでしょうか?
戦後西ドイツでは、「戦う民主主義」の概念が打ち出され、民主主義的でない団体の政治参加を
憲法違反として排除されました。日本も見倣うべきではないでしょうか?
20年以上、公党の委員長を務めた竹入氏が党運営について批判した途端、問答無用で
人格攻撃を開始した公明党に、民主主義が機能してるとは到底思えないのです。

53:yuriko
06/12/27 16:17:10
訂正>>52
>もしも、日本国民一宗教団体による一方的な政治権力支配が間違ってる
と思うなら、本気で立ち上がらなければいけません。

もしも、日本国民が一宗教団体による一方的な政治権力支配を間違ってる
と思うなら、本気で立ち上がらなければいけません。

54:yuriko
06/12/27 18:28:02
宗教正義は宗教の場で。
政治正義は政治の場で訴えていくべきです。
ただ、、もし、宗教家が政治の場で、その正義を訴えていくなら、
その土俵の中で訴えるべきなのです。
逆に、政治家がその正義を宗教の場で訴えたい場合、これも、その土俵の中で
訴えていくべきなのです。
もちろん、それぞれの土俵では、専門家がいるわけですから、勝つことは難しいというか、
勝つ見込みはないでしょう。
しかし、ル-ルを守る限りにおいては、参加は自由です。
混乱をもたらす場合もありますが、新鮮な視点を持ち込んでくれることもあるのです。
そういう意味で、私は、必ずしも、創価学会=公明党の政治進出に意義が無かったとは言えないと思います。
ただ、もう、そろそろ、その功罪について、冷静且つ客観的に評価を下してもいい時期ではないか、
と思うのです。
何より、まずは、池田先生が、創価学会のあらゆる分野から、一旦は手を引いて貰うべきです。



55:yuriko
06/12/30 02:25:31
また下がってます。
創価学会が発展拡大してるように、見せかける、これが
創価学会得意の情報操作です。
それによって、「自分達は、人々から信頼されている」「期待されてる」と、
思い込ませることができるのです。
逆に、数が減少してるという真実を発表すれば、
やはり、自分達のやり方は、間違っていたのではないか、と思わせるのです。
考えてみれば、在世中に獲得した信者数が限られた数であったにも拘わらず、
日蓮大聖人は、信徒達に「予言は当たる」「幕府も間違いを認める」「信徒も増える」
と信じ込ませたのです。
これは、結果論ですが、そのせいで、日蓮大聖人は、「宗教者としてよりも予言者」として、
歴史に名を刻んでしまった感は、否定できません。
本来の宗教家は、「千万人と謂えども」というように、絶対的宗教的信念を命懸けで具現していくべきだからです。
戸田先生も含めて、池田創価学会の欠点とは、逆説的に世間と容易に妥協し、
「煽てられれば、何でもやる」といった女郎根性的な俗っぽさにあると言えるかも知れません。

56:yuriko
06/12/31 09:38:46
またこのスレッド、消えそうな予感がしてます。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 10:07:51 JkTQ93wj
創価が見せかけて体制維持しているのはみんな知っているから
今更といった感じです。


58:yuriko
07/01/02 15:10:42
そういえば、「見せ掛ける」といえば、
かつて創価学会は、全国の各都道府県で、さかんに「文化祭」を開催しました。
民音は、プロの創価学会員だとすれば、こちらは、素人による音楽と踊りの祭典です。
内容はどれも素晴らしいものでしたが、
問題はそのその目的でした。
それは「池田先生=師匠に喜んで頂く」で、「外部への宣揚行為」です。
それでも、筆者が参加した文化祭などは、一生の思いでになりました。
しかし、「見てくれ」ばかりを気にする組織体質は、戸田会長下の、参謀室長の提案がはじまりです。
青年を愛する戸田先生は、青年参謀に自由にやらせたのですが、それは、
同時に「創価学会体質」となったのです。=「本質から離れたところで、パフォ-マンスで誤魔化す」というものが、
組織に染みこんでいったのです。

59:絶対に反省しない今日蓮
07/01/04 02:45:03
★新人間革命14巻批判 烈風の抄
『自分への誹謗ならまだよい。だが、健気に、法のため社会のために、尊き献身の汗を流す婦人部員を侮辱することは、断じて許せなかった。』
『また、学会の選挙の支援活動についても、会員の政治意識を目覚めさせる教育はほとんどなく、会員を無能にし、意のままに操り、票を集めていると言っているのだ。』
『(医師が)「これ以上、悪化させれば、取り返しのつかないことになります。」(略)今、病める伸一も、また、烈風にさらされていた。強い風であった。伸一の心は痛んだ。会員がかわいそうでならなかった。しかし、体を休めながら、執務を続けるしかなかった。』
『一月二日は、山本伸一の四十二歳の誕生日であった。
日蓮大聖人が、東条景信らの襲撃を受け、額を斬られ、弟子を殺された小松原の法難に遭われたのは満四十二歳である。』
『いかなる正義の戦いであっても、いな正義であればあるほど、必ず、いわれのない非難、中傷が競い人間を本当に強くするものは、迫害です。大難です。』

60:絶対に反省しない今日蓮
07/01/04 02:49:47
『民社党の国会議員が、公明党の批判書を出版したのも、この年であった。
また、全国紙の記者工藤国哉、福山泰之を名乗る地方紙の論説委員の隈田専蔵ら
も、相次ぎ批判書を出版した。』
*実際出版された書名リスト→『『公明党の素顔』(内藤國夫)、『これが創価学会だ』
(植村左内)、『創価学会・公明党の解明』(福島泰照)、『創価学会』(竹中信常)、
『日蓮正宗創価学会・公明党の破滅』(隅田洋 隈部大蔵氏)、『公明党を折伏しよう』
(塚本三郎)、『小説・創価学会』(梶山季之)』


61:絶対に反省しない今日蓮
07/01/04 02:54:51
*以下転載『昭和四十三年九月十一日午後一時、東京赤坂プリンスホテル新館の一室。
同室に隈部氏は、公明党副委員長・参議院議員北条浩氏(後の創価学会四代会長=故人)
から呼び出される。以下、二人の一問一答。 
北条 「隅田洋著『創価学会・公明党の破滅』という学会批判書の著者である隅田洋を、
今日まで半年がかりで探した結果、やっと探し出した。この隅田洋なる者が、ここにいる
隈部大蔵その者だ。人違いであるとは、絶対に言わせない。


62:吐き気がします
07/01/04 02:57:56

しかしだ、いくらペンネームを用いて学会を批判しようとも、
全国的に張りめぐらされている学会の情報網に引っかからない「虫ケラ」はいないのだ。
わかったか。 隈部 ……。  北条 よく聞いたがよ い。たとえていえば、創価学会は
「象」それも巨象だ。これに比べてお前は一匹の「蟻」だ。創価学会を批判する輩に対しては、
たとえ一匹の蟻といえども、象は全力をもって踏みつぶすのだ。」』
URLリンク(www.toride.org) BY段 勲

63:いい加減にしろ創価学会!
07/01/04 03:46:39
虫けらといえば、
1989年、中国で起きた天安門事件を思い出す。
全世界のメデアが注目する中、人民の味方である筈の人民軍がついに、銃口を
学生や労働者の若者達に対して向けた。
「まさか」と思ってると、人がばたばたと倒れた。
死傷者の数が大袈裟に伝えられたか、という問題ではなく、中国という国が、人間
として大切な原則を破ったという事実が大きいのだ。
ある青年が戒厳令下、付き進む戦車の前に立ちはだかった。無名の彼は、後に、LIFE MAGAGINE
の「最も重大な人物の一人」に選ばれた。私は、この無名な男に賛辞を惜しまない。
私達が忘れてはならないのは、このとき、青年を愛する筈の池田創価学会は、例によって、
「気味の悪いダンマリ」を続けたという事実だ。

64:yuriko
07/01/05 02:48:07
お願いです。誰か書き込みをしてください。

65:yuriko
07/01/06 02:35:53
人間革命が最大の胡散臭さを発揮するのは、
肝心の宗教団体名や政治団体名を、そのまま使用している点だ。
もし、人間革命を小説として責任逃れをしたいなら、あらゆる団体名や登場人物を
架空のものにするべきだった。「日蓮正宗」は無論、
「民社党」「や「共産党」「自民党」は無論、実際に存在した政党名だ。
それらの政党名を挙げて、嘘の記述を書きたい放題書いてる実態は、
同書が名誉毀損、人権侵害の書として提訴される可能性が充分にあるということだ。
近い将来、創価学会の嘘の歴史を綴ってる人間革命は、シアトル事件裁判についても、
触れざるをえないだろうが、
例によって、また嘘の記述を繰り返し、「日蓮正宗」の名を汚すようなことがあれば、
そのときこそ、法律違反として、創価学会を提訴するべきだ。
もっとも、新人間革命13巻では、正本堂破壊に関して、事実に反することが書かれ、
宗門を侮辱する記述をしている。
これも、本来なら名誉毀損に相当する。

66:yuriko
07/01/06 02:42:54
>>59
○創価学会員の政治意識の低さは、常識になっている。
○そもそも、創価学会は、宗教に関心がある筈であって、政治に関心があまりないのは当然なのだ。
○池田会長の健康状態に問題があったとするなら、それだけで、会長として失格だった筈だ。
会長になってから、健康上の問題が生じたなら、すぐに後継者を育てるべきだった。
ところが、実際は、会長、名誉会長として、歴史上’まれな権力を手中にし、
46年間にも亘って、「言いたいこと」「したい放題」のことをしてきた。
入院などの例も殆どなく、やはり、この人間革命での記述は、池田先生得意の
パフォ-マンスに過ぎず、「受難者」を装ったのではないか?
真の受難者といえば、暴漢に襲われ、危うく命を失いかけた竹入義勝氏こそ、その名に
値する。
ところが、昭和46年、池田会長(当時)は、「竹入公明党委員長刺される!」の一報を聞いて、
「大袈裟に騒ぐな」と、側近に呟いたのは、有名な話だ。

67:yuriko
07/01/06 05:40:56
訂正>>63
>ある青年が戒厳令下、付き進む戦車の前に立ちはだかった。無名の彼は、後に、LIFE MAGAGINE
の「最も重大な人物の一人」に選ばれた。

ある青年が戒厳令下、突き進む戦車の前に立ちはだかった。無名の彼は、後に、LIFE MAGAZINE
の「最も重大な人物の一人」に選ばれた。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 06:04:25 PuN0zcBD
創価学会問題

創価学会の実体
創価学会の隠された真実史
誰にでもわかる創価学会の誤り
メディアが伝える創価学会

URLリンク(www.e-net.or.jp)

創価学会放棄宣言
URLリンク(houkisengen.hp.infoseek.co.jp)

こころの病を抱えている学会員のそばで支えているあなたへ

本当に病気を治したいのであれば「脱会」しかないことを教えてあげてください。
そして、あなたがその人のために人生を捧げることができないのならば
その人のためにも身を引く必要があることを知ってください。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 06:04:44
>>66
いつも楽しみに読ませて頂いてます。
その事件では、「自分でドアを開けて乗り降りするからだ」と、
運転手にドアの開閉を任せることに慣れてない竹入を馬鹿にした発言もありましたよね。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 06:51:25 Q5Oqtfc7
創価学会に嫉妬心を持った奴が学会を攻撃する。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 07:04:22
>>70
違うよ。
嫉妬してるのは池田。
テロの対象となった竹入が羨ましくてならない。


72:yuriko
07/01/06 13:14:00
>>71
>テロの対象となった竹入が羨ましくてならない

はっきり言って、私は、未だに。池田先生のことを少なからず、尊敬してます。
池田先生のスピ-チを読んで感動することもあります。
やはり、難解になりやすい仏法を日常の出来事に絡めてかたるスピ-チには、学ぶべき点も
多いと思います。
それだけに、池田先生の望みである「永遠の師」の地位を何とか叶えてあげたいと、
思うのです。
今のままでは、池田先生は、仏法破壊の俗物としてしか歴史に残らないでしょう。
信仰者として、迫害されたとは言えません。迷惑がられたとは言えますが。
やはり、ここで、竹入氏に倣って、腹でも」刺されるべきではないでしょうか?
そこで、奇跡でも起こって、奇跡の回復とか、復活すれば、
どれだけ多くの学会員の励みになるか知れないのです。
大聖人曰く、「聖人に横死なし」を信じましょう。

73:真実知りたい会員
07/01/06 15:23:14
>>257
これ本当の指導なの?
特殊グループかな?
出所は、どこなんでしょうか?責任ありますよ、こんな文書張って。
永田氏同ようのガセネタ?


74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 16:28:46
>>73

>257 訂正よろ
どの文書?

75:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/06 16:41:39
そろそろこのスレも少し上げないと・・・

>>54
手を引く 確かに頃合としては良いけれど
だけど残った残骸はどうするの?完全にMCを受けて戻れない
それはルーマニアと全く同じ状態だぞ どうやって戻すの

池田氏も池田氏で
広宣流布の真実を言わなければならない時期には
来ているんじゃないのかなぁ・・

そういえば、最高指導者会議で
「地勇の菩薩」がそろそろ顕れると言う
おかしな指導があったんだけれど それに托しているのか??
でも・・・ それは自分で指導も裁く事も解決する事も出来なかったと
言いたい訳か・・・

正直言うが 今の段階では池田氏にご苦労様とは言えないよ
今までの功罪に対するフォローが全くなされていないからねー

76:yuriko
07/01/07 01:43:34
★元公明党委員長 竹入義勝氏(二十年に亘って国会議員として在職)
勲一等旭日大綬賞の受賞
★元都議会議員 藤原行正氏
鑒綬褒章の受賞
★池田太作(ペンネーム山本伸一)ーー あらゆる勲章、名誉称号を持っているが、
日本国内からは、富士宮市名誉市民称号のみ
(^^)v 二十一世紀の正義の行進を賞賛
嫉妬中傷ばかりする
鼠どもを
断固と獅子吼で討ち滅ぼし
撃退してゆく
あの勇気の友よ
我等には
勲章など真っ平だ。
人工的な 売名的な
税金で作った勲章など
誰が偉いと思うのか。
(二000一年四月二十四日 悩乱詩人)
私の独り言
(鼠には、何の罪もない筈だ)

77:yuriko
07/01/07 01:48:51

誰が偉いと思うのか。
(二000一年四月二十四日 悩乱詩人)
私の独り言 (鼠には、何の罪もない筈だ)
→私の個人的意見としては、勲章等の授与は、それなりに意義があると思っている。しかし、授与される者達は、その獲得を目標にしてはならないし、そう誤解されるのもよくない。
 なぜなら、たとえ誰からも注目されなくとも、良心に従って、行動している人々はたくさんいるからだ。その中のごく一部の人々がたまたま表彰されているに過ぎない。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 02:40:36
>>73-74
スレ間違い、ごめん


79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 02:51:29
了解しました^^

80:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/07 05:55:45
>>76-77
つまり2001年には、そんな詩を書いておきながら
今は、その売名行為に走っている本末転倒の状態が余りにも滑稽なのですが
其処には本人も気付いていないのか・・・
「旭日の光」を読んでてもそうなのだが
言葉の暴力に対する鋭い指摘をしておきながら、自分がそれを煽ったりする
例えば10言い返されたら100言い返せ “言葉の機関銃で撃ち殺せ”
それは結局ねじ伏せなんですよ 言論の圧殺なんですよ
相手に傷を負わせる結果なんですよ 
しかも10しか言わなかった人に100で言い返すわけだから 
それは結果的に苛めになる訳です そして100の恨みとトラウマを作るだけ

>>78
そうだよなぁ・・・ レスアンカーが未来へ飛んでたし
何処を指してそれを言いたかったのか、???もんなぁー
でも何故か フィットしてしまうところが恐ろしい

81:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/07 06:02:18
藤原弘達の葬式に祝電を送る創価学会の婦人部の人間性も疑りますね
それは果たして豊かな心 或いは、優しい人間だと言い切れるのでしょうか?
結局、それは相手の心を傷つけてしまう結果になる

あたし達の気持ちは?? なら敢えて言いますよ 
藤原弘達氏は貴方達の醜い姿を見事に描いただけですよ
しかも、今になってみればあの話は見事な位リアルでは有りませんか?
その顕れが竹入や、脱会した幹部に反映されているのは皮肉な話ですよね
その欠陥を指摘されたから修羅の命即ち自己正当化しようと
必死になった結果ですよ
それが見えないんですか?悔い改めようなんて考えもない
仏法の目で通せば、所詮、女は食法餓鬼で六道のループしかできていない
女性が偉大なら その女性の偉大な部分を教えたら如何です??
二乗に篭っていないでな 二乗に篭っているから進化もできない
頭も悪い相手の立場も見えないそのくせ、泥棒と詐欺だけは一人前

あ!女性の言う正義を極めれば皮肉にも山崎正友になりますね
あれれれ 才能ある畜生か修羅になってはいけなかったんじゃなかったっけ??
いじめじゃないですよ 質問しているだけです
ソレに対して婦人部は答える義務があるんじゃないですか
それが折伏でしょ 極善行為なんじゃないですか

ところで善と悪って絶対的なものじゃないと思いますが・・・
女性達の言う池田氏の言う善とは結局自分の主観ですか?
自分は善人だと勘違いしていませんか 

あなたの話を聞くと善とはMCに成功した香具師MCの力が最大な人
結局、弱肉強食の論理しか教えていないんですよ
そのくせ平和なんていう矛盾を片一方で教える
この矛盾に対し貴方は放置して この世を去るんですかねー

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 07:37:26
藤原弘達は池田大作と創価学会の評論は立派だったけれど
駒沢大学駅に関する評論は糞だったな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 07:55:29
>>82
ああ、アレか・・・ 
新玉川線を作る際
駅の位置を巡って建設省と東急が揉めたやつね
首都高速3号線を作る時 東急が出した図面と建設省の出した図面が
その駒沢大学の駅の辺りで思いっきりズレいた
(東急は駒沢の交差点に駅を作る気だったが建設省は今の位置にしたため)
それで開通が5年も遅れたんだっけ
…で、その時に藤原弘達が「贅沢を言うな駒大ぐらい歩いていけ」とか
ラジオかなんかで言っていた奴だっけ

でも、その話はココとは関係ないから 他のところで

84:yuriko
07/01/07 18:01:18
ここではっきり、言っておきますが。
渡しは、池田先生のことを嫌いじゃないですよ。
「先生」とつけてるのも、揶揄してるのではなく、
心から、尊敬の気持ちです。
そういえば、法華講に入講して気がついたのですが、
僧侶どうしを呼ぶとき、「先生」と呼び合ってました。創価学会では、「先生」は
一人だけでしたから、奇異な感じはしたのですが。
あれは、教師の資格を取って、尊師になるわけですから、当然なのでしょう。
創価学会も以前は、創価教育学会で、主に教師の集まりでしたから、互いを
「先生」と呼び合うのに不自然さはなかったのでしょう。
ところが、学歴のない池田会長が先生と呼ばれ、それも、会で唯一「先生」と
呼ばれるようになって、創価学会の性格も、180度転換したのでしょう。
すなわち、創価学会が一部の野心家達の為の道具となてしまったのです。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 18:45:25
>>76
>★元都議会議員 藤原行正氏
鑒綬褒章の受賞

前のスレでも同じ間違いをしてたけど、どうやったらこんなミスが出来るんだろう。
タイプミスではないみたいだし・・・。
参考のために教えてくれますか?




86:yuriko
07/01/07 19:36:48
訂正>>76
鑒綬褒章の受賞
   ↓
藍綬褒章の受賞
○勲章の種類で、権威や価値を分類すると、
池田先生と同じ愚を冒してるようで、非常に抵抗があるのですが、
この「鑒綬褒章」というのは、公共サ-ビスに貢献のあった人に贈られる、
非常に権威のある勲章ですね。
県知事クラスの人が贈られるようです。
>参考のために教えてくれますか?
→正直申し上げまして、一瞬戸惑ったのですが、
何となく、似通った「字」ならいいだろうと、思いました。
前にも、指摘されて、訂正した記憶があります。
関係者の皆様には、大変失礼なことを、再三にしてしまい、申し訳ありませんでした。




87:yuriko
07/01/08 00:34:28
>>80 ecoさん
>今は、その売名行為に走っている本末転倒の状態
→いや池田先生は、何時如何なるときでも、「売名行為」などしたことがない、
と主張してます。
一番傑作なのが「青春の譜」の詩の一節ですね。
「われわれには名誉や勲章など一切いらない」
と記し、仏法者として生きる青年の誇りを称えあげました。
こういうリップサ-ビスは池田先生が得意とするもので、回りに居るものは、
「現実とフィクションの境目をつけられなくなる」のです。
極めつけは、池田先生が故 北條浩第四代会長に言ったという
「私は、この人と一緒に死ぬ覚悟なのです」と側近を前に言ったとする言葉です。
(原島 嵩著 創価学会の真実)
北條氏は正真正銘の特攻隊の生き残りですから、こういう風に言われれば、為す術もなく
「この人の為に命も惜しむまい」と決意するのです。
ところが、言った本人は、日本人の平均寿命を上回る長寿を楽しみ、
北條氏は、「鋼鉄の体」と自負していたにも拘わらず、
言論出版妨害事件から、12年後突然亡くなってしまう。享年58才でした。

88:yuriko
07/01/08 00:50:10
池田先生が平然と語る「言葉の二重性」は、元々、日蓮正宗の教学解釈
に影響されてるのかも知れません。
すなわち、「日蓮大聖人は末法の御本として自覚されていたが、実際は、示同凡夫としての
立場から、直接、そのことは示さなかった」というものです。
筆者は、それは正しいとは、思いますが、創価学会が盗用するのは、如何なものでしょうか?
新人間革命14巻 烈風の抄では、次のように語っています。
『名声や見栄などにとらわれた、虚像の幸福観を捨てて、自身の人間革命を成し遂げ、
社会に大きく貢献する栄光の人生の闊歩をーーと呼び掛けた指導であった』
(゜Д゜)ポカーン


89:yuriko
07/01/08 00:56:35
訂正>>88
>「日蓮大聖人は末法の御本として自覚されていたが、実際は、示同凡夫としての
立場から、直接、そのことは示さなかった」というものです。

「日蓮大聖人は末法の御本仏として自覚されていたが、実際は、示同凡夫としての
立場から、直接、そのことは示さなかった」というものです。

90:yuriko
07/01/09 16:15:55
故 藤原弘達氏は、池田先生の人と成りを評して、
「法華経を持ったヒットラ-と言ったそうです。
私が会員だったときは、「何と言う的外れ!」と思ったのですが、
今から思えば、奈留程鋭いと思います。
また、弘達氏は、
公明党と自民党の連立を正確に予言していました。
今や、「保守独占体制」が完全に固定化してしまい、
ある意味、より危険な「思想、宗教統制」が現実に起こってしまいました。
公明党が永久与党(たとえ、民主党が政権を取っても、公明との連立なしに、政権を
維持できない)という地位を獲得してしまいました。
それが、民主主義にとって、如何に危険な事態なのか、
まだ多くの人は気付いていません。

91:れいな
07/01/09 16:19:26 v/17r44k
日蓮正宗の信仰とはどのようなものか?

創価学会のように、

① 成果、成果、成果の点取り虫でしょうか?
② ご供養とは何か?
③ 化儀抄とは?

毎日、毎日、「会合」「座談会」、「選挙活動」、幹部ともなると、深夜まで「会合」ですね。お疲れ様です。・・・このようなことは「勢力拡大」のために本部が仕組んだねずみ講組織なのです。

あなたは学会に利用されているだけです。
あなたが活動をすれば、するほど、得をするのは「一部の大幹部」のみ、ということです。

日蓮正宗の信仰とは、そのようなものではありません。学会のカラーから抜け出し、毒を出し切り、宗門に復帰して私達と一緒に正しい信仰をしませんか?

皆さん一緒に勉強してみませんか?
URLリンク(dakkai.org)
URLリンク(dakkai.org)

92:yuriko
07/01/09 16:34:27
91 れいなさん
>日蓮正宗の信仰とはどのようなものか?
れいなさん、書き込みありがとうございます。
れいなさんが新しく立てたhpをみました。
「金沢法難の地を訪ねて」です。
感動しました。
私は、一度も金沢に行ったことはありません。
是非、訪問してみようと決意しました。



93:yuriko
07/01/10 07:18:14
(池田大作)「いつの日か、関係者の方にお詫びしたい」(本部総会 昭和45年5月3日)
殊勝気にこんな言葉を吐き、会場の学会員達は自分達の指導者の謙虚さに胸を熱くした。
過日、藤原弘達氏と月刊誌「現代」の対談で十九年ぶりにお会い出来て、事件の非礼をお詫びした。
その席で池田の話題となり、私は氏へ一つ質問をした。
「池田は謝るといっていましたが、先生のところへお詫びへ行きましたか」
「来やしないヨ!池田の公式の表明ってのは全部ウソだからな。ヒットラーでもこれだけのウソはいってないよ」
「ぼくは並の宗教専門家などよりも創価学会をよく知る人間だと自負しておるけれども、
そういうぼくがつくづく不思議に思うのはだね、創価学会の幹部連中及び一般会員というのはいったい何を考えとるのかsってことなんだな。
だって、あなた、常識的にみて池田大作という男は大嘘つきであり、自由な言論の妨害者であり、
宗教を野心達成の手段に使うペテン師であるわけだ。そういった人間であることを暴露するような事件や
スキャンダルを、すでにいくつも起こしている。
にも拘わらず、池田大作は依然独裁者であり続けておると、そこんところがどうも納得いかねえんだなあ。
創価学会の連中は一体何やってんのかね」
(池田大作の素顔by藤原行正)


94:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 08:10:55
>>87-88
成る程ね~ 結果的に3つの壁が出来てしまった 
否、ありとあらゆる壁が出来てしまった 処でしょうか?

池田大作と創価学会との壁 幹部との信者の壁 正宗と創価学会の壁
ところがこの壁の合間を縫う事も考えられるので
これを杓子定規と当て嵌めるのは、私自身如何なものか?と考えますが
概ね こんな感じだと思います

95:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 08:23:30
複雑なパズルを組まされているなぁ・・・

やっぱり・・・異体同心は不可能ではないが
それが果たして良い物なのか如何かは、判断が出来ない

何故なら、各々、違った世界観を持っているので、それを無理矢理やると
共産主義的、しかし、バラバラにして自由奔放に暴走しても
結局、弱肉強食になり、同じ結果を生み出してしまう・・・
↑ ↑ ↑ ↑
これは別に直接的な暴力だけとは限らない、弱の世界にも力がある
人間の場合 それで成り立っている いわば知の力 智慧の力
それは勿論マインドコントロール 所謂、洗脳も含まれるでしょう

96:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 08:27:00
処で、yurikoさんは 今は創価学会を辞めているんだっけ・・・
差障りがなければ、引き金になった原因を伺いたいのですが
個人情報なども含まれるから難しいかな・・・

ただ、気になる 

97:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 08:46:34
>>96
>>難しいかな・・・ → 難しいなぁ・・・(´・ω・`)

やっぱり、文字媒体は自分の感情を表現するのが難しい
だからと言って絵文字の乱用は、物凄く嫌いなんですよ
返ってそれが原因で相手に伝わらない事も多いし
読み手にとっても 苛々する時がある

それでも、文章って不思議なもので
書いている人の性格が顕れたりもするんですよ
それに気付いている人も知り合いには居る

98:yuriko
07/01/10 11:44:58
福島源次郎「蘇生への選択」
『三年過ぎた五十七年、その当事者の一人であった原田副会長(当時)が、
「北條会長の生前のノートなどの資料を詳細に調べていくなかで、宗門問題を引き起こした元凶を
福島さんだと考えていたのは明らかな間違いであることがわかった。申し訳ない」
と私に陳謝しました。(4/28 文化会館で)
しかし当時の私に侮辱ともいえる暴言を吐いて詰問した他数人の幹部は、謝罪どころか
一言の挨拶さえすることなく、今日に至っています。
克明に綴っていた当時の日記を今、読み返してみると、真剣な反省と自分への呵責が滑稽な程
的外れであり、無用の煩悶を重ねていたことが伺われ、愚かに過ぎた「純粋」さに自己嫌悪さえ感じます。
そして特定の人間に泥を被せて行く学会本部の問題処理の姿勢が、今も当時もいささかも変わらぬことに、
改めて驚かされます。』

99:yuriko
07/01/10 14:17:20
>>96 ecoさん
>今は創価学会を辞めているんだっけ
→私を初め、多くの法華講員の共通した認識というのは、
若き日々、または、幼き日々に決意したことを止めたくなかったから、
そのままの信心を続けているのです。
私が学会員のころは、
「如何なる場所、ときであろうと、勤行だけは必ず行う」という不文律がありました。
たまたま、友人と外で遭い、夜遅くに、友人宅に行ったときも、
勤行だけは、必ず行う、というのが、どちらから言い出すまでもなく、ありました。
そういった、「何が何でも続家る」という決意が、自分の中で、ふぉれだけ大きな力に
なったかしれません。
「一つのことを続けてきた」という誇りが、自分を支えてくれたのです。
ですから、創価学会が偽(御)本尊を作り、勤行もいい加減なものにしたとき、
もう、何の未練もなく辞めました。
確かに、本尊や勤行の形式というものが、日蓮大聖人御在世以来、何の変化もない、
とはいえません。宗門が如何なる過ちも起こさなかったとはいえません。
しかし、創価学会こそが、特に、戸田先生が「針金宗」といわれた日蓮正宗の化儀を
守り、実践することを誓ったのです。
私を初めとする多くの法華講員は「一度決意したことを守り抜く」という美学に、従ったのです。
池田先生のように、「雷が恐くて、思わず唱えた」(小口偉一インタビュ-)とは、違うのです。

100:yuriko
07/01/10 14:24:48
そういった、「何が何でも続家る」という決意が、自分の中で、ふぉれだけ大きな力に
なったかしれません。

そういった、「何が何でも続ける」という決意が、自分の中で、どれだけ大きな力に
なったかしれません。
(続)
しかし、創価学会こそが、特に、戸田先生が「針金宗」といわれた日蓮正宗の化儀を
守り、実践することを誓ったのです。
私を初めとする多くの法華講員は「一度決意したことを守り抜く」という美学に、従ったのです。
池田先生のように、「雷が恐くて、思わず唱えた」(小口偉一インタビュ-)とは、違うのです。



101:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 16:13:30
>>100
要は、今の創価学会は「腐っても鯛」と言う言葉がお似合いなのでしょうか?
その部分は否めないと思います。 しかも手遅れだし
元に戻すのも大変だよ 本当に・・・

ただ、家の場合とは逆のケースになってしまったのは皮肉な話です。
辞めなかったのは、家の母親曰く
「御書通りの事を正宗側が実際やっていないし指導していない」と考えていたようで
「学会も学会で振り回され ちぐはぐになってしまうんだ」と
破門される前から言い切っていたようです

因みに、家が創価に入る前は仏立講もやっており
経文の意味や
(真言のお経も読めるらしい)それが解かっているみたいです。
だから入信して間もない頃に教学の1級をあっさりとってしまいました
今は、あまり勉強していないけれどね

それで結局、破門された後も創価に残り
現在に至るわけですが
ただ、最近は、その人間性を良く見つめていたせいか
聖教の4面記事や幹部達の指導にも かなり不満を抱いていたのも事実です
その部分に関しては 2ちゃんねるの人達が語って居るので
別に言わなくても良いでしょう

その為、創価学会に対しては一括りに見れない為か
概ね>>94みたいな見方をしているのが現状かと思われます
(最近は、ゆっくり話す機会が少ない為
母親が最近の創価について如何思っているのかが解からない)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 16:43:01
yurikoさん、いつも貴重な情報有り難うございます。
一つ質問ですが、友人宅にご本尊がない場合とか、旅先のホテルの場合はどうされますか?
無宗教者の想像ですが、大石寺の大御本尊さまの方に向かって唱題するのでは、と想像するのですが。

有罪が確定した矢口涼子夫妻は、拘置所の中でどのように唱題されたとお思いですか?

103:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 17:01:30
>>102
私が答えるのも何ですが・・・ 

>>大石寺の大御本尊さまの方に向かって唱題するのでは

それが正解です
厳密に言うと久遠元初自受用法身如来の御当体に題目を唱えるのです
因みに戸田先生は曼荼羅無しでも悟りました
従って本来、曼荼羅は要らない筈なのですが
ただ、ココの部分が非常にややこしい・・・
戸田先生は「作ってはいけない」と言っただけで
このようなケースまでは
さすがに計算に入れてなかったようだしなぁ… 

因みに曼荼羅の書式は富士宗要学全集の
第一巻「相伝編」に意義を含めてが詳しく書かれている
この本を読みきらないと、正直、答えきれない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 17:16:14
どうも、ありがとう御座いました。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 17:27:53 1gMp+ooC
>>103
>因みに戸田先生は曼荼羅無しでも悟りました

別に議論するつもりもないが、
生半可な教学をもとに
いいかげんなこと垂れ流さないように。

学会がもともと信仰していた正宗の教義では、曼荼羅正意だ。
しかも、それ(戸田先生は曼荼羅無しでも悟りました )は、
勝手に人間革命で「獄中の悟達」という
読み手が誤解を生じる、教義に悖る表現をしたのが元で
そのことは通称52年路線といわれる教義逸脱問題の際
指摘された上、行き過ぎた表現であったことが確認されている。

そもそも三大秘法ってなによ?

106:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 17:33:47
そうだ!
戸田城聖氏と池田大作氏は師弟不二だと創価では言っているし
本人も言っているけれど、違う部分が一つだけあった!

それは戸田城聖氏が元々数学者で、数学の先生だったという事
ソレに対し池田大作氏は文学者で小説家志望だったという事
しかし、この差が、結局、会員の指導に対し 大きな差や歪を生んでしまった

即ち、戸田先生は代入値入れて方程式を組める事が出来たので
それだけに 説得力が大きかったんですよ
また、ちゃんと頭に中で計算式を組み
その計算に基づきながら説明する事ができたんです
だからオカルトめいた事も合理的に説明ができる人なんです
また、色々な意味で
日連大聖人の仏法を体得する事が出来たし合理的な説明も出来た
そして御山に対しても強く主張する事が出来た
その結果、妙観講だって牧口氏や池田氏はぼろ糞に言っても
戸田先生の存在だけはどうしても否定出来ないでしょう。 

だから以前、本尊を焼いたスレで、科学的云々という観点から
その仏法について語り納得させる事が出来るのは
戸田先生と、もう一人、全ての文献に目を通し
日連大聖人の仏法を理解した堀日亨上人しか居ないと
その時は書いたのです。

107:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 17:40:03
>>106のつづき

ソレに対して受身の池田氏は其処まで到達が出来ず、計算式が組めなかった
池田氏の考え方は意外だが二進法なんですよ
二進法なのですが、計算式の組み方が下手糞で
ちゃんとした式が立てられないし おかしな答えが出来てしまう
だからオカルトめいたことは合理的に説明ができず
その影響が会員たちにまで及んでしまう
但し、それは池田氏だけの話ではなく、他の弟子達にも言える事だったのです

だけど数学の世界は面白いよねー 帰納法のように見えるけれど
実は演繹法でもあったりもする 方程式は当にその典型でしょうに 

>>105
そうですか? 
しかし戸田城聖氏著書の人間革命でも同じ事が書かれていましたよ
口決相承の事が・・・

本門の本尊、本門の戒壇、本門の題目でしょ それが何か・・
戒壇については日達上人が説明した筈ですよ
池田氏に誑かされてとは言わないでくださいね
それを否定すると今度は田中智学に負けた事になるので・・・

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 17:40:56
>>99-103
この対話読みこたえがありました。
地方の学会員の多くの人が、御本尊を取り替えることになりましたと
言われた時は、一瞬息を呑むような選択を迫られましたが、当然の
ような地域患部のふるまいに交換に進んだように思います。

私ども地方の人間にとっては両親が(母=日蓮正宗と父=創価学会)
が離婚して悪口・誹謗中傷を言い合っている。その中で信者(子供)
は、どちらかにいるものの、両方とも親だしと言う心境になる。
 あなたの親権は私の方ですと大喧嘩している、形はもう再婚は
ありえないほどになっている。昔御山にいけてたほうがすっきり
している。信仰心はあるが、日顕を祈り殺すとか、四面記事には
ついていけない。ある平均的な学会員の心境です。
 まだ、信仰に対して甘いのでしょうか?二人の意見聞きたいなあ。

109:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 17:50:41
>>105
正宗は、はっきり言って(これは創価学会にも言える)曼荼羅に拘り過ぎ
日興遺戒置文や御書にも拘りすぎだよ 
確かに拘らなければ解放しすぎて身延に陥りやすいが
ガチガチになりすぎると今度は二乗に陥って返って自滅するし
頭が良ければ、それを悪用して利用する事だって出来る
はっきり言って曼荼羅は争いの元になるなぁ・・・
何故なら価値が其処にしか無いから、結局奪い合いになるんですよ

いいやスレの内容が変わってしまうので話はこの位にして 
あとはニセ本尊のスレでどうぞ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 18:05:04 dy1rMn4X
主観が大半を占めてる主張なのに

まるで教義そのものを説明するかのように

垂れ流すのはどうかと思いますけどね。

私も議論するつもりありませんが、あなたのレス読んだ

率直な感想ね。>eco ◆Smw69BiSBo

111:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/10 18:33:23
>>108
信心が深い浅いというのは、一概に判断が出来ない
深いからといって「日顕氏ね」「池田氏ね」じゃ 本末転倒だしね
譬え、学があったとしても、見下し相手を傷つけてしまえば
争いになるだけだし・・・ 

>>110
では、悟りとは何でしょうか? 
歴代の法主は口決相承をしたと実感しているのでしょうか?
していたのなら合理的に説明が出来た筈です
秘密にしている事自体 おかしくないですか?
それでは広宣流布というものが実現できないし、特定の人しか救えない
結局、それは弱肉強食の世界と一緒じゃないですか
力の強い方が正義で、苛める事が正当な行為だと
それに悟りと言うものは、法主しか出来ない事なのでしょうか? 

また、彼の書いた生命論でも「不思議な境地だった・・・」と
大百蓮華の創刊号にも書かれていた筈
文献でも探して確認してみたら如何です?

また、その事を持ち出し否定するのであれば
戸田先生に弓を引く事になりませんか? 
たしかに酒のせいにして逃げる方法も有りますけれどねー
しかし、その御山が御酒を造るのは皮肉な話です。

112:yuriko
07/01/10 18:55:20
>>102
>一つ質問ですが、友人宅にご本尊がない場合とか、旅先のホテルの場合はどうされますか?
→外部(法華講員でない)と仮定して、お答えします。
まず、日蓮大聖人が「御本尊を自分の外に求めてはいけない」(日女御前御返事)と仰っています。
ですから、御本尊を物理的存在として観るのは、間違ってるということです。
また、法華経寿量品には、常住此説法 と説かれ、仏の命は永遠に存在するとしています。
しかし、それは、霊的、精神的存在です。
それを日蓮大聖人が悟り、具体的形に表わしたのが、曼陀羅御本尊なわけです。
日蓮大聖人は、他の宗教の教祖のように、何か奇跡を起こしたり、不滅の肉体を持って、天に登ったというのでも
ありません。
日蓮大聖人は、凡夫=衆生が、そのままで仏になるという、密教の唱える不ぉ即身成仏
を一歩進めた考え方をしました。
すなわち、あくまで「生きてる人間に内在する仏性」=正因仏性を勲発して、
「縁因仏性」に触れて成仏するというものです。
極めて、論理的考え方です。
須ばひい、芸術作品に触れて、私達が何故か、感動するのは、私達の中に、既に、芸術家と同じ、
感性が眠っていただけだったのです。芸術家がそれを、作品を通じて、目覚めさせてくれたのです。
創価学会は、明らかに、正因仏性の存在ばかりを強調していますが、汚れた命も抱えている己を
祈ってばかりいては、何も勲発されません。
やはり、正しい、対境=御本尊に、正しい信仰心=了仏性があってこそ、成仏が適うのです。
日蓮大聖人が何の為に、出世の本懐である、大御本尊を遺したのか、思い遣るべきです。

113:yuriko
07/01/10 19:31:29

芸術家と同じ、 感性が眠っていただけだったのです。
芸術家がそれを、作品を通じて、目覚めさせてくれたのです。
創価学会は、明らかに、正因仏性の存在ばかりを強調していますが、汚れた命も抱えている己を
祈ってばかりいては、何も勲発されません。
私達は、残念ながら、末法の御本仏 日蓮大聖人に直接見えることはできませんでしたが、
信の力で、智慧を得て、想像力を持って、日蓮大聖人が魂魄を留めた大御本尊という正縁に触れることで
成仏ができるのです。
大御本尊がおはしまう奉安堂から、目と鼻の先に住み乍ら、あれこれ屁理屈をこねて、登山
しなかったり、
ましてや、創価学会員のように、日蓮正宗僧俗の悪口を言うのが、
大謗法蜷うことは、間違いありません。
やはり、正しい、対境=御本尊に、正しい信仰心=了因仏性があってこそ、成仏が適うのです。
日蓮大聖人が何の為に、出世の本懐である、大御本尊を遺したのか、思い遣るべきです。
★訂正
>須ばひい→例えば
>正しい信仰心=了仏性→了因仏性

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 20:09:18 dy1rMn4X
>>111
だから、あなたの言う事は主観による勝手な推量ですよ。
唯授一人の相承という相伝のあり方について
秘密にするのはおかしいとか、合理的でないとか
それはそのまま大聖人や日興上人に言ってるのとかわりませんけど。
あと、戸田会長の「不思議な境地」ってのはなんです?
宗祖のそれと同義の「悟り」ですか?違うでしょう。
自分の感性で何でも一緒くたに論じない方がよいですよ。

教学的な議論するつもりありませんと言いました。
ただ、あなたの主観で、さもそれが真実、正当な教義であるかのように
述べられるのは、何も知らない人が目にしたときに害になるだけなので、
充分気をつけた方がよいですよ、と言いたいだけです。

>>113
>芸術家と同じ、 感性が眠っていただけだったのです。
そういう、それこそ自分の感性で安易に譬喩をもちいるのは、
学会のエセ教学みたいな過ちおかしますから気をつけた方がよいかと思いますね。

115:yuriko
07/01/10 23:20:12
>>114
>学会のエセ教学みたいな過ち
→確かに、過去、「創価仏法」(小野不一的)解釈が巾を利かせ、
日蓮大聖人の仏法どころか、仏教ともいえない代物が、学会内を流通してしまったときもありました。
石田次男氏の教学理解が必ずしも、優れてるとはいいませんが、
池田先生の「内外一致の教観」は、確かに、悲惨の一語に尽きます。
池田先生は、明らかに肝心なところで、仏教の基本を学び損ねたようです。
また、戸田先生の仏教理解も、深いものがありましたが、正統派とはいえないでしょう。
どんな宗教でも、最初は、異端から出発するわけですから、そのことに頓着しても意味ないでしょ。
ドラマ「人生はフルコース」のモデルになった、村上信夫さんの偉大な貢献は、
フレンチ料理を家庭で作り、味わえるようにしたことです。フレンチ料理の大衆化に成功したのです。
この大衆化というのは、一見、俗化ともいえますが、人々にどれだけ大きな幸福をもたらしたか、
知れないのです。
そういう「大衆主義」というも流れに、創価学会も上手く乗ったのです。
すなわち、「難解な仏教用語を時代に相応しい易しい言葉で説明する」ことに成功したのです。
一度、ある住職の御講のあと、「今日の御講」は難しかったですね」と申し上げたら、
「わからなくていいのです」みたいなことを言われました。わたしは、
「わからなければ、意味ないですね」と言ったら、明らかに、ムッとした様子でした。
釈尊も対機説法といって、相手に合わせて教えましたし、日蓮大聖人は、多くの女性信者達に
躊躇することなく「ひらがなまじり」で「わかりやすい例え話を織りまぜて」仏法を
説明しました。
「わかりやすく仏法を説く」というのは、最早、手段ではなく、目的となるべきだと思います。
私は、そういう意味で、創価学会で学んだことは、決して無駄になったとは、思っていません。


116:yuriko
07/01/10 23:23:45

「わからなくていいのです」みたいなことを言われました。わたしは、
「わからなければ、意味ないですね」と言ったら、明らかに、ムッとした様子でした。
釈尊も対機説法といって、相手に合わせて教えましたし、日蓮大聖人は、多くの女性信者達に
躊躇することなく「ひらがなまじり」で「わかりやすい例え話を織りまぜて」仏法を
説明しました。
「わかりやすく仏法を説く」というのは、最早、手段ではなく、目的となるべきだと思います。
私は、そういう意味で、創価学会で学んだことは、決して無駄になったとは、思っていません。




117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 23:47:52 dy1rMn4X
仏教って、対機説法至上主義じゃないですよ。
もちろん、かみくだいて説くことも必要でしょう。
しかし、もれが言っているのは
平易にすれば良いというものではないってことです。
その譬喩が、対象とするところの仏教用語等の意義をカバーできていないことが多いからです。
例えば御本尊を「幸福製造器」という表現ありましたね。
戸田さんを非難することが主旨ではないですが、あれだって正しい解釈ではないと思います。

ま、安易になんでも置き換えて「民衆の仏法だから」なんて、
法の主体を所化の衆生にもってきてうそぶいてる層化は
いわゆる学仏法成に代表されるような仏法を私する外道ですね。

118:yuriko
07/01/11 02:14:21
>>117さんへ
もう少し考える時間が欲しいのですが、
一言だけ。
まず事実を確認しておきましょう。
1 歴史上の釈尊は、大乗仏教に登場する「宇宙仏」と直接は関係ない。
2 確かに、法華経に登場する釈尊は、対機説法という方法を取らず、無問自説 または、随自意という
方法を採ったが、それは、寧ろ特殊な方法だった。
3 「幸福製造器」というのは、戸田先生なりの比喩で、その意図するところは、
「宗教の本来の目的は、それぞれの人生に於いて、宗教を役立てること」であって、
「先祖供養に代表される迷信と社会の保守勢力の温存の為にあるものではない」
ということだと思います。
鎌倉時代に自分の宗派を開いた、大聖人は、祈祷による気休めや死後の不安に怯える民衆を
利用して、私腹を肥やしていた当時の、仏教勢力を厳しく批判しました。
日蓮大聖人は、「現実世界で役立つ宗教」を唱道したのです。
そういう意味合いでいえば、ある意味、御本尊様は、幸福製造機と言えるかもしれません。




119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 02:38:14 7wgWWv9m
>>118
いーですよ、別に議論するつもりありませんから。
ただ、あなたの論法は層化のそれに通じるものがあって危険だな、と思ったので
私の勝手な感想ですが申し述べさせてもらっただけです。
戸田さんの「幸福製造機」、あながち全否定してるのではありませんが、、、
それでは御本尊について誤解を招きかねない譬喩というのが一点。
それと、根本尊崇、本有尊敬ともいわれる、信仰の根幹である本尊について
私だったら安易に「幸福製造機」なんて譬喩はあてないかな、というのが一点ありますね。
また、その譬喩に関するあなたの解釈が、
なにを根拠に導き出されているのかここで問うつもりもありません。
後付の解釈は層化の得意とするところですが、
こういうものは水掛け論になってきりがありませんから。

>鎌倉時代に自分の宗派を開いた、大聖人は、祈祷による気休めや死後の不安に怯える民衆を
>利用して、私腹を肥やしていた当時の、仏教勢力を厳しく批判しました。
>日蓮大聖人は、「現実世界で役立つ宗教」を唱道したのです。
この言い回しは、まさに学会が使うものですが、
これについても別にどうのこうの言うつもりはありません。
彼らの用いる、為にする解釈とだけ言っておきます。

大変ですから調べ物なさらなくていいですよ。
丁寧なレスありがとうございました。

120:yuriko
07/01/11 12:26:03
>>119
>信仰の根幹である本尊について
>私だったら安易に「幸福製造機」なんて譬喩はあてないかな
→それもそうなんですが。
ここで、戸田先生の立場を考えてみましょう。
牧口先生ともに創立した、創価教育学会は、当局の弾圧の結果、ほぼ壊滅状態に陥りました。
ところが、他のライバルの新興宗教団体は、大部分が戦時中、それなりに当局に協力した為に、
その立ち直りは容易でした。
文字通り、戸田先生は、一人で、マイナス状態から学会再建に取り組まなければ、ならなかったのです。
そこで、戸田先生が考えた作戦は、日蓮正宗の大御本尊の徹底的な利用でした。(良い意味で)
「何か、特別な宣伝文句を考えなければ、客(信者)を寄せることはできない」と思ったに違いありません。
考えてみれば、日蓮大聖人も、鎌倉新仏教の教祖達の間、最も遅いデビュ-だったわけです。
何か特別なことをして、人目を惹かなければならなかったのです。
反発されるの覚悟で「四箇之格言」に示した、日蓮大聖人の作戦は、
現代のMBAプログラムでも、取り上げられてもいいくらい、卓越したものです。
明示の教育界のパイオニアで、後に多大な影響を遺した、
キリスト者の内村鑑三は、「無教会主義」というプロテスタント主義を更に進めた、
独自の考え方をしました。
人間としても、事業家としても、
「池田先生は、いかなる努力を払おうとも、戸田先生に遠く、及ばない」
とは、言えそうです。
そんな鑑三は、「代表的日本人」という著を記し、日蓮大聖人のことを絶讃しています。
もちろん、鑑三は、大聖人の性格の欠点も指摘してます。


121:yuriko
07/01/11 18:21:14
書き込む前に、下書きをしてるのですが、どうしても書き損じが生じてしまいます。
後半部分を書き変えます。

明治の教育界のパイオニアで、後に多大な影響を遺した、
キリスト者の内村鑑三は、「無教会主義」というプロテスタント主義を更に進めた、
独自の考え方をしました。
鑑三は、何より、一人の信仰者として自分を見詰めました。
何より、個人として、普遍的人間の価値を追求したのです。
ですから、鑑三が鎌倉新仏教のパイオニアとして、道無き道を切り開いた日蓮大聖人に
特別な興味を示したのは当然でした。
鑑三は、「代表的日本人」という著を記し、日蓮大聖人のことを絶讃しています。
常識的には、「長いものに巻かれない」姿は、ステレオタイプの日本人の型に当て嵌まりません。
しかし、確かに、日本の伝統には、「権威への反抗」というものもあったのです。
もちろん、鑑三は、大聖人の性格の欠点も指摘してます。
戸田先生もまた、本来は教育者の「宗教研究」程度の集団を
現代的、大衆運動の旗手とした、先駆な構想を持ちました。
宗教を経済的に利用するという面では、本来の仏教的発想とは、かけ離れていたのかも知れません。
そうした発想は、オウム真理教を初めとする、日本型カルトの原型を造ってしまったのかも知れません。
いずれにしても、池田先生は、戸田先生が命懸けで作った組織の「おいしいところ」に
乗かっただけです。
過小評価することは、危険ですが、
過大評価することは、もっと危険です。まして、戸田先生 が作った組織を破壊する権利はないのです。
人間としても、事業家としても、 「池田先生は、いかなる努力を払おうとも、戸田先生に遠く、及ばない」
とは、言えそうです。

122:yuriko
07/01/11 18:43:44
戸田先生もまた、本来は教育者の「宗教研究」程度の集団を
現代的、大衆運動の旗手と変化させ、先駆な構想を持ちました。
宗教を経済的に利用するという面では、本来の仏教的発想とは、かけ離れていたのかも知れません。
そうした発想は、オウム真理教を初めとする、日本型カルトの原型を造ってしまったのかも知れません。
いずれにしても、池田先生は、戸田先生が命懸けで作った組織の「おいしいところ」に
乗かっただけです。 「聖的部分」を自分の都合で利用しただけなのです。
その本当の目的は、「俗物的」天下取り構想にのみあったのです。
過小評価することは、危険ですが、
過大評価することは、もっと危険です。まして、戸田先生が作った組織を破壊する権利はないのです。
人間としても、事業家としても、 「池田先生は、いかなる努力を払おうとも、戸田先生に遠く、及ばない」
とは、言えそうです。
法華経は、地涌之菩薩という菩薩者達を中心とする、一大叙事詩です。
菩薩の最大の特徴とは、「自身を犠牲=供養して、他者を救済する」というものです。
保身と野心に溢れた人間が実行できることではありません。
もし、そんな不思議なことが出来た人物が過去存在していたとするなら、
戸田城聖先生一人だけだったと思います。


123:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/11 20:05:23
>>114
>>唯授一人の相承という相伝のあり方について
>>秘密にするのはおかしいとか、合理的でないとか
>>それはそのまま大聖人や日興上人に言ってるのとかわりませんけど

では、改めて伺いますが血脈って何を意味するんでしょうか? 
血脈を受けた法主じゃないと、この信仰は成り立たないんでしょ
つまり血脈と言うのは、創価の言う師弟不二論と
大して変わらないような気が致しますが
この違いをちゃんと説明して頂けないでしょうか?

124:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/11 20:14:26
yurikoさん どうも有難う御座います よく勉強しているよ
>>114の香具師と違って・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:41:55 7wgWWv9m
>>123
教義上の議論するつもりないと言ってるんだし。
ま、簡単に…

層化の師弟不二論なんて、破門されて本来の法脈から放り出されたから
新設しなきゃならなかった独創教義ですよ。
そもそも、仏法を信じる者にとっての師は仏のことです。
だから仏は主師親の三徳兼備というんです。
そこからことさら師恩を切り出して名誉会長にくっつけるのは、
層化の独創教義であって、仏教じゃないですね。

そもそも、そんなことは昭和の教義逸脱問題でとっくに指摘されたことで、
「そういう表現は信仰上誤解を招きかねない、いきすぎた表現でした」(取意)
って誤りを認めてることじゃん。
ま、腹の中じゃ悪いと思ってなかったんでしょうね。

とりあえず、的はずれな質問返しはなさらないでください。
唯授一人といわれる別付の血脈相承について、その与り知らないところの人間が
「秘密にするのはおかしい」とか「合理的でない」
というのは、まったくの主観ですし難癖ですよ、と言ってるだけですから。
ま、だから議論するつもりないと言ってるんです。
もう層化は一個の新宗教で、教義も正宗から盗んで似せてるだけで
まったくの別物なんですから、好きにすればいいですよ。
もれが言ったのは、「曼荼羅なしで悟った」とか、その他もろもろ
あなたの感性で勝手に仏法解釈して垂れ流すと
それが本当なんだと誤認する人がいるから害になると言ってるんです。
よく為にする切り文するにしても、層化は御書根本と言ってるんだし
せいぜい依文くらいは挙げながら解説してくんないかな?

あ、あと批判者や意見する人をいちいち侮辱していると、
層化となんらかわりませんから気をつけて下さいね。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:47:35
創価の教えに乗っ取って考えると、
創価自体がとんでもない邪教って事になるよね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:50:04
>>125
>層化の師弟不二論なんて、破門されて本来の法脈から放り出されたから
>新設しなきゃならなかった独創教義ですよ。
>そもそも、仏法を信じる者にとっての師は仏のことです。

とんでも代作がミヅカラを神格化することが、層化を狂わせたネ。
破門されたときに、代作が層化を辞めていれば層化は救われていたかも。



128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:58:50
師匠は主師親三徳具備の 日蓮大聖人 です。

ニセモノ代作なんか、間に入って邪魔しないでくれ!


129:yuriko
07/01/12 02:35:10
果たして、創価学会の存在は、社会に肯定的な側面にのみ貢献があったのでしょうか?
「人を集めること」→「信+者=儲け」になることに、いち早く気がついた戸田先生に、
先見の明があったのは、確かです。
しかし、近年、仏教系カルト集団が社会にもたらした「宗教への不信」を造り出してしまった、
直接の原因は、創価学会にあったのではないでしょうか?
創価学会の凋落傾向は、日本全体の人口減少と軌を一つにしてるのは、偶然ではありません。
その功罪を、落ち着いた視点から、検討する必要はないんですか?
その原点に立ち返って、
「何の為だったのか」を創価学会=公明党が自問自答する、よい機会だと思っています。



130:yuriko
07/01/12 03:01:12
最近、文庫化された溝口敦作「堕ちた神ー池田代作 権力者の構造」は
名著だと思います。
私が初めて、この書を手にしたのは、もう20年以上前だったのですが、
最初の印象は、
「この著者は、仏教に於ける「仏」と「神」の概念を全く理解しない
「トンダモナイピンボケ」くらいにしか思いませんでした。
ところが、読み進めていく内に、この著書には、他の「曝露本にはなお、「真摯さ」
があることに気がtっすきました。
まさに、創価学会問題が池田問題とされる所以の根本的病巣をえぐっていたのです。
仏教に於ける「仏」は、他の宗教のような「絶対者からの恩寵を期待するものではなかった」のですが、
特に日本に於いて、仏教が外的宗教として取り入れられた経緯から、
「鎮護国家」的側面から、「地蔵信仰」に堕してしまいました。
さらに、宗教を専門家のもの、つまり、「餅屋は餅屋」的傾向が当たり前になってしまったのです。
日蓮大聖人の宗教者としての最大の功績は、そうした専門家の宗教→日常の実践の宗教
にしたことだと思います。
牽強付会的側面はありましたが、戸田先生は、そこに注目して、仏教のい実践を庶民の生活レベル
で実践したのです。
ところが、池田創価学会は、全てを「俗化」してしまい、
溝口敦氏がいうところの「学会組織を自分の持ち物」=私物化したところに
その決定的敗北があったのです。

131:yuriko
07/01/12 03:07:39
訂正130
>この著書には、他の「曝露本にはなお、「真摯さ」
があることに気がtっすきました。
   ↓
この著書には、他の「曝露本にはない、「真摯さ」 があることに気がつきました。

132:yuriko
07/01/12 03:10:38
池田創価学会は、全てを「俗化」してしまい、
溝口敦氏がいうところの「学会組織を自分の持ち物」=私物化したところに
その決定的敗北があったのです。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 03:38:00 KbJAz8tN
URLリンク(www.youtube.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 04:58:49
>>132
たまにチョロチョロ読ませてもらってるよ。
スレストされて凹んでる様だけど、常人の証とポジティブに受け取ろうと思う。

さて、貴殿の所属は?
法華講・顕正会・創価学会・妙観講。
この何れかにも所属しない。関りすら持たない者がそれだけの含蓄を持てるのは
並大抵ではないと思われる。
普通人なら興味の無い事だからね。

当てて見ようか? 貴殿の所属。

上記の4団体から、件の書き込みの傾向性を鑑み創価を省いて考えると
戸田城聖を「戸田先生」と尊称する団体は唯一つ。

浅井さんトコのお弟子さんだね?

っとまぁ、これで一応スレスト防止の一旦は担えたんじゃ無いかね。
感謝し給え。

135:yuriko
07/01/12 05:14:38
>>119
>彼らの用いる、為にする解釈
→戸田先生が言われた「(御本尊様、特に大御本尊様は幸福製造機」に関してですが、
前法主が同じようなことを言っていたのに、
「はっ」とした憶えがあります。
すなわち、「御本尊をお守りのように、仏壇に飾っておくだけでは、何の功徳もない」
と言いました。
確かに、民間の素朴な信仰心を尊ぶことは大事だと思います。
「願かけ」や「お参り」というのも、美しい行為だとは思います。
根檀家と呼ばれる先祖伝来の古い法華講の家では、勤行をする習慣すらないところが
多いそうです。
しかし、宗門が何といおうと、俗世間的、「拝み屋」であろうと、仏教を日常活動の一部
にしたのは、戸田創価学会だったのです。
他宗では、法要の際、前の方に僧侶が座り、読経をし、後ろの方で、信徒が眺めてるというのは、
普通の光景のようです。
日蓮正宗では、僧俗一体となって、同じ題目を唱え、同じお経を読むのですが、
それが当たり前の伝統となったのは、創価学会が参加するようになってからのようです。
日蓮大聖人は、折伏する資格に、僧俗n区別を一切つけてないことは、様々な御書で明らかです。
在家信者が他宗僧侶を折伏する御書「弥三郎御書」を宗門で、殆ど学習しないのは、故あってのことでしょう。
宗祖が遺した智慧を隠して、役立てないことは、それだけで「罪悪」だと思います。
池田創価学会が成したことは、確かに、日蓮大聖人の教えを歪曲し、汚染したとはいえますが、
「宗教を万人に開いたもの」にした功績は大きいのです。
「糞も味噌も一緒にしてはならない」のです。

136:yuriko
07/01/12 05:19:01
それが当たり前の伝統となったのは、創価学会が参加するようになってからのようです。
日蓮大聖人は、折伏する資格に、僧俗n区別を一切つけてないことは、様々な御書で明らかです。
在家信者が他宗僧侶を折伏する御書「弥三郎御書」を宗門で、殆ど学習しないのは、故あってのことでしょう。
宗祖が遺した智慧を隠して、役立てないことは、それだけで「罪悪」だと思います。
池田創価学会が成したことは、確かに、日蓮大聖人の教えを歪曲し、汚染したとはいえますが、
「宗教を万人に開いたもの」にした功績は大きいのです。
「糞も味噌も一緒にしてはならない」のです。


137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 05:38:59
>>135
予断では有るが、
宗門が所謂「弥三郎御書」を学ばないってのは初耳だな。
仮にそうだったとして、多分「録外御書」だからだろうし元より真蹟ではないからだろう。

富士門流自体が眉唾物の確信犯だからね。

そんな事より、信仰と宗教は本来別物であると言う事を等閑にしている事の方が大問題だよ。
ま、ここでやる話じゃないがね。


138:yuriko
07/01/12 06:14:31
>>125
>師弟不二論なんて、破門されて本来の法脈から放り出されたから
新設しなきゃならなかった独創教義
→それは、ちょっと違うでしょ。
「独創教義」などといったら、「誉め殺し」というものです。
「創価学会に独創教義など何一つない」というところから出発しないと。
せいぜい、催尊入卑の態度で、牽強付会的に、日蓮正宗の教えを利用した、というのが正しいのです。
確かに、人間の文化の特徴とは、世代から世代に伝わることで、染色体が突然変異を繰り返すように、
少しずつ発展していくものです。
その功罪は別にして、世界最大の信徒数のキリスト教にしても、ユダヤ教の旧約聖書が
ベ-スにあったからこそです。
日蓮大聖人も師の道善房を手放しで誉めてるわけではありませんが、師の恩に感謝してます。
また、大聖人は、「文証」を重視して、先人の功績を尊びました。
だからこそ、創価学会では、「御書根本」とか言ってるのです。
しかし、この「直接相承」は顕本法華宗が、唱え、創価学会が批判していた教えの一つだったのです。
「我々は新興宗教ではない」は折伏教典の有名な言葉ですが、
「先輩として、これから、いろいろと教えてください。宜しく」などと言って、
創価学会副会長が手土産で立正佼成会本部を訪れたことが、関係者の証言で明らかになっていますが、
かつては、東の佼成、西の天理と、折伏攻勢をかけられた嫌な思いがある、団体としては、
「鼻白む」思いがしていたに違いありません。
創価学会が、いくら「三代の会長を永遠の師とする」といったところで、中味は、隙間だらけで、
指で一押しすれば、脆く崩れかねない怪し気なものに過ぎないのです。
「猿真似」の域を出ないのです。
日蓮正宗では、10年の歳月をかけて、「御影堂修復工事」の事業が始まりました。
1000年建築の正本堂が、落慶後、僅か5年で、本格的修復工事が必要となり、
30年後には、創価学会が放棄して、宗門に取壊させたことに、象徴されるような
「思いつき」の帳尻合わせと、本当の広宣流布とは、中味が全く違うのです。


139:yuriko
07/01/12 06:21:38
先輩として、これから、いろいろと教えてください。宜しく」などと言って、
創価学会副会長が手土産で立正佼成会本部を訪れたことが、関係者の証言で明らかになっていますが、
かつては、東の佼成、西の天理と、折伏攻勢をかけられた嫌な思いがある、団体としては、
「鼻白む」思いがしていたに違いありません。
創価学会が、いくら「三代の会長を永遠の師とする」といったところで、中味は、隙間だらけで、
指で一押しすれば、脆く崩れかねない怪し気なものに過ぎないのです。
「猿真似」の域を出ないのです。
日蓮正宗では、10年の歳月をかけて、「御影堂修復工事」の事業が始まりました。
1000年建築の正本堂が、落慶後、僅か5年で、本格的修復工事が必要となり、
30年後には、創価学会が放棄して、宗門に取壊させたことに、象徴されるような
「思いつき」の帳尻合わせと、本当の広宣流布とは、中味が全く違うのです。



140:yuriko
07/01/12 06:42:18
>>137
>「録外御書」だからだろうし元より真蹟ではないからだろう。
→新編に収録されてます。正確には「弥三郎殿御返事 」です。
宗祖の力強い激励に、何度奮い立ったか知れません。
『構へて構へて所領を惜み、妻子を顧りみ、又人を憑てあやぶむ事無かれ。但偏に思ひ切るべし。
今年の世間を鏡とせよ。若干の人の死ぬるに、今まで生て有りつるは此の事にあはん為なりけり。
此れこそ宇治川を渡せし所よ。是こそ勢多を渡せし所よ。名を揚るか名をくだすかなり。
人身は受け難く、法華経は信じ難しとは是なり。』

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 08:58:48
>>138,139
ひょっとして普通のブラウザで書き込んでるのかな?
「省略されました」って出てても本文自体は切捨てられてないんだけど。

>>140
おやおや・・・
「録外」の意味も「真蹟」の意味もご存じ無いんですか。
真蹟御書を軽んじる姿勢は妄信の表れですよ?

誰が言ったか解らない言葉を「日蓮さんのお言葉」として
有り難がるんですからね、妄信以外の何者でも無い。
と、法華講じゃ最近、戸田さんの功績だけは認める様に
成ったんでしょうか?

142:yuriko
07/01/12 10:59:24
>>141
>「録外」の意味も「真蹟」の意味もご存じ無いんですか。
真蹟御書を軽んじる姿勢は妄信の表れ
→「真跡」は直筆御書でしょ。
でも、その他にも、日興上人が書写して、日蓮大聖人が花押を押した御書もあります。
「弥三郎殿御返事 」は、真跡御書は見つかってませんが、
花押が押されたものは見つかってます。
日蓮大聖人在世の折は、印刷技術が進歩していたわけではありませんから、
後世に大聖人の書かれたものを残そうと、
弟子達が並々ならぬ努力を傾けました。
特に、日興上人は、他の弟子達(日蓮宗系)が、「大聖人の恥」として、ひらがな交じりのお手紙も
御書として、後に残されれるように、努力なさったのです。
<録外の意味>日蓮大聖人の自筆遺文. 日蓮大聖人の自筆遺文は入寂後一周忌に収録されたものがあり、これを録内と呼びます。 さらに三周忌にも集めましたが、これは録外と呼んでいます。

143:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/12 11:09:21
>>125
幸いにもyurikoさんが>>138-139で答えてくれたので
敢えて書かなくてもいいが
貴方に私が問いたかったのは「師弟不二」と「血脈」の違いについて
伺っただけですよ

私からみたら血脈論も師弟不二論も同じにしか見えないんですよ
池田氏の言い分だと師弟不二とは合一と言っているのでね・・・

つまり大聖人の器が日興上人に移り
それが次の日目、日道へと移ったわけでしょ?
これも所謂、師弟不二なんですよ 違うというのであれば
その辺を詳しく説明できるんじゃないですか?

主観、主観というのなら

>>141
・・・・・
>>110 >>114 >>117とレスしていくうちに池作の寄生虫まで涌いてきた
頭が痛い

>>真蹟御書を軽んじる姿勢は妄信の表れですよ?

言っておくけど日興遺戒も真蹟とは断定できないんだよ
弟子の筆跡なので また106箇の相承も確か疑義があった筈
ソース堀日亨だよ

144:yuriko
07/01/12 11:10:01
訂正
>特に、日興上人は、他の弟子達(日蓮宗系)が、「大聖人の恥」として、ひらがな交じりのお手紙も
御書として、後に残されれるように、努力なさったのです。

特に、日興上人は、他の弟子達(日蓮宗系)が、「大聖人の恥」として、ひらがな交じりの手紙を
隠したり(障子(しょうじ)にしたり)、破壊してしまった中、
ひらがな交じりのお手紙も 御書として、後に残されれるように、努力なさったのです。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 11:38:18
>>142
ふむ、取って付けた様なマニュアル的解釈をありがとう。
貴殿の眼力は所謂「信仰の成せる業」により、既に曲げられていると思われる。

>日興上人が書写して、日蓮大聖人が花押を押した御書もあります。

信仰者は上記のこれを宗祖の意思と認めるのでしょうけども、研究者は認めません。
認めるに値できる物が有るとすればそれは、
「代書された事を依頼者の直筆にて一筆の断りと署名が有る事」
「それらは連面で有る事」
とまぁ、煩く言えばこの通りなのです。
件の遺文は、一信仰者の姿勢に準えた意識の在り方を主に説いているので
老齢の師の体を鑑みて、師の代わりに日興が自らの考えで書したもの、
と見るのが賢いでしょう。

日蓮さんの教えに照らして日興が考え書きました。
こう言う趣旨で残ってれば書の威厳も全然怪しくは成らなかったんですがね。
ただ、重みはかなり軽くなってしまう事は否めません。←仏教史上に於いてもかなり重要。
それと、
日興さん、日蓮さんの花押を真似るのが上手かったらしいですよ?
何故そんな事する必要が有ったのかは謎ですがね。

まぁ、そりゃともかく、
三証に照らせば現証に過ぎる事などこの世界には無い訳で、
それを教えてるのが本来の仏教かと。
しかし、当の富士門流は物事の証拠や遺物、遺跡類等に拘るあまり、
終には仏教本来の本質すら忘れてしまっているかの様です。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 11:49:25
>>143
悪いが、私は所謂学会員でもないし、富士門流信徒でもないよ。

残念だったね。

それと、百六ヶ抄どころか御義口伝だって日興さんの創作(一応日蓮さんの教えは厳守)って感がが濃厚なのだが?
私の考えは、誰が書いたか?はあまり見ていない。
どう書いて有るか?ってのが重要なのだよ。
そこに教えの一貫性が認められるなら、断りがある限りそれはそれで良いと私は思う。

しかし、元来「聖なる教え」の類って言うのは何か、威厳に仮託して騙るものが実に多い。
しかもこれが原意だとほざく。
御書然り、法華経然りだ。

これらを一切無視する事が出来れば立派な妄信だ。

147:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/12 12:34:15
>>145-146
なんか堀日亨迎下と言っている事が似ているのが不思議
そうなんですよ、過去、富士門流に対してその事を指摘しているんですよ
・・・で、残念ながら創価学会もその方向へと向かってしまっている
否、創価のほうが性質が悪い
活動が本質から完全に逸れてキリストと合体してしまった

もうひとつ言うと
実は日興上人って、生い立ちからして 余りにも謎が多いんですよ

148:eco ◆Smw69BiSBo
07/01/12 12:50:34
下手をすれば主師親三徳 大慈大非 宗祖日蓮大聖人より
第二白蓮阿闍梨日興上人の方が
久遠元初自受用報身如来の御当体なんじゃないのか?と
錯覚を覚える位、謎めいた人物なんですよ

釈尊と竜女みたいな関係でしょうか?

149:yuriko
07/01/12 13:54:43
>>145
>研究者は認めません。
→私に限らず、「研究者の研究ほど怪しいものはない」というのが、
常識です(笑)
>「代書された事を依頼者の直筆にて一筆の断りと署名が有る事」
養老猛が「バカの壁」に書いていたんですけど、
「死んでしまった人が遺したもの」のみが、変わらずに残るのです。
日蓮大聖人が御在世の折り、沢山の御本尊をの書きましたが、その内の一つを選んで、
いくら気に入ったからといって、崇拝の対象にするべきでないでしょ。
日蓮宗がやってるのは、正に、そのことです。大聖人の心を踏みにじるものでしょう。
ましてや、日蓮正宗二十六世の法主が、大御本尊の相貌を書写した御本尊を元に、
複写して、大量生産してる様は、悩乱そのものの姿です。
大事なのは、何が日蓮大聖人の本懐かを見極めることだと思います。
言い換えれば、日蓮大聖人が恋後生に遺したかったか、です。
私は、テレビドラマ「北の国から」が大好きなのですが、2002年に放映された「遺言」
は、とりわけ感動しました。
主人公「吾郎」が言う「俺のことを忘れないでほしい」というのは、遺言を書く者の願いではないでしょうか?
日蓮大聖人にしても、いろいろ辛い経験はしたけれど、当時としては、長寿の61才まで生きました。
そこで、やはり、日蓮大聖人が後生の者に憶えておいて欲しかったのは、
日蓮大聖人の「生きざま」そのものだったのではないでしょうか?
すなわち、「如何なる困難にも負けず」「あらゆる権威と闘い」「愚直なまでに誠実を尽くし」
「「仏教僧として分を守りながら、その使命を果たす」というものだったと思います。
在家僧の阿仏房を「宝塔」=「御本尊」とまで称えた人です。権威で固めた座に座りたいなどと、思う
筈もなかったと思います。
要するに、私達は、想像力を働かせて、信心の助けを借りて、日蓮大聖人と夢の中で、見えるしかない、と思います。

150:yuriko
07/01/12 14:02:52
訂正>>149
>言い換えれば、日蓮大聖人が恋後生に遺したかったか、です。

言い換えれば、日蓮大聖人が何を後生に遺したかったか、です。

主人公「吾郎」が言う「俺のことを忘れないでほしい」というのは、遺言を書く者の願いではないでしょうか?
日蓮大聖人にしても、いろいろ辛い経験はしたけれど、当時としては、長寿の61才まで生きました。
そこで、やはり、日蓮大聖人が後生の者に憶えておいて欲しかったのは、
日蓮大聖人の「生きざま」そのものだったのではないでしょうか?
すなわち、「如何なる困難にも負けず」「あらゆる権威と闘い」「愚直なまでに誠実を尽くし」
「「仏教僧として分を守りながら、その使命を果たす」というものだったと思います。
在家僧の阿仏房を「宝塔」=「御本尊」とまで称えた人です。権威で固めた座に座りたいなどと、思う
筈もなかったと思います。
要するに、私達は、想像力を働かせて、信心の助けを借りて、日蓮大聖人と夢の中で、見(まみ)えるしかない、と思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch