北海道の創価学会 Ⅱat KOUMEI
北海道の創価学会 Ⅱ - 暇つぶし2ch370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 21:08:40 43aQw5l4
数年前のことだが、俺の場合、スーパーで買い物中、上司の名前で呼び出しのアナウンス
された。当然、無視。その店にその上司がいるわけもない。
集団ストーカーのいたずらだった。総合カウンターなんてのは、客に病人だ出たり、万引きでもないと
マジで動かないから、10分も立つと、なにもなかったみたいな感じ。

369さんの場合、個人名を特定して侮辱等のアナウンスが聞こえてきたら、店側に訴える。
それも、地方の支店レベルではダメ。本社のお客様相談室にメールした後、電話し、
そのアナウンスがあった日付、時間を特定してクレームを入れる。
それでもダメなら、社長宛内容証明、所轄の省庁に大臣、長官宛てに文書送る。
国家機関も出先機関はダメ。道内の職員は、人事で進退未決のため、次の内辞待ちがほとんど。
将来のため、複雑な案件に触れたくない。引き継ぎでも後任者に迷惑がられる。

集団ストーカーでは「情報窃取」が常套手段で携帯電話、郵便物が盗難されたが、
すでに廃止になった「司法警察官」である「郵政監察官」はひどかった。まったく、郵便警察で
ありながら、顧客のクレーム等をバカにして受け付けようとしない。逆に郵便局職員を擁護し、
警察にわたる前に事前処理するのが仕事のようで、何のために税金を投入してるか不思議だった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch