◆真面目な学会員さん、質問良いですか? その8◆at KOUMEI
◆真面目な学会員さん、質問良いですか? その8◆ - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 21:39:47 PilERO/L
余談だけど創価の人で気になるのは品がないって事だな。
こないだそこそこ乗客がいる時間帯に電車に乗ってたら、
若い女性が乗り込んできてオレのすぐ近くに立った。片手に聖教新聞を持ちながらw。
で、肩にトートバッグをかけながら新聞を読んでたんだけど、もう片方の手が
トートバッグの中にいくからなんだろうと思ってたら、枝豆スナックを
ぽりぽり食べ始めたんだよね。一コずつつまみながら、口に運び
ポリッポリッとやりながら新聞を読んでいた。

そりゃー、夕方時で腹も減る時間帯だけど、創価学会では品を良くすること(?)さえも
教えないのかってあきれてしまったよ。他には最近ではDJOZMAの件だとか
なんであんなに品がないのって思う。ネットで調べたら彼は熱心な学会員らしいじゃないか!
熱心になればなるほど創価学会っていうとこは品がなくなってしまうのか?


想像だけど、学会員の人たちって物を食べるとき、音を立てることに無神経な人が
多いんじゃないかって気がするけどどう?テレビに出ている創価系タレントを
見ているとそんな気がするんだなあ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 00:51:53
>>250とか

読めば読むほど同意
何故創価の連中は、自ら嫌われるような行動を取るのか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 00:54:30
>>247さんの言う通りだと思う。
だから、学会に入って辞めたヤシは、いいところは取り入れ、常識外れな事や矛盾点はすて
新たに人生やってる人が多いと思う。この辞めたってのは、ある程度活動等やって
中を見、もまれたヤシの事だがな。
>>248
福運ないとか、福運消すって言葉は普通に言われる。
福運積むには、題目をあげたり活動する(信行学だ)ように言われる。



253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 13:59:18 qPC+FIbp
元活動家、現在未活動婦人学会員です。
今月の御書講義をしにわざわざ来てくれて断れなくて、御書ならいいかと受けました。
馴染みのある佐渡御書でしたけど、
浅はかなことに惑わされず、命を何に使うのかが肝要という内容だと思うのですけど
要は人生を学会活動に使うことという講義をされてもちっとも命に響きません。
時代背景の違うことを、現代にあてはめればこうという言い方をされても
なんか気持ちが悪いだけです。もうちょっと機根に合った講義はしてもらえないんでしょうか。
その後少し雑談もして、せっかくだから御書に結びつけて話したいけれど、
学会活動が基本にある話になるから話になりません。
その人と話す気になれない。その人だけはなかなか断れなくて。苦しいです。
この人ならって人もいることはいるんですけど、我が侭だし
ほんとは脱会したほうがいいんでしょうけど。
学会活動はもうしたくないんです。どうしたらいいんでしょうか。
スレ違いでしたらすみません。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 14:25:21
>>253
とてもよくわかりますよ。その気持ち。活動には疑問を持ち、御書ならというのも
わかります。ところが御書講義を受けても、根本的に学会が学会流講義をするわけ
ですから、‘御書なら’というのも違う事に気付くのですが。。。
(かと言って正宗の講義なら納得するかといわれれば人それぞれ)
全てにおいて学会の中には学会を外しての何かなんてものは一切無いこと、これは
しっかり正面から受けとめなければなりません。

辞める、辞めないは自由です。辞めるのも郵送で簡単。(本部も認めているとのこと)
あわてなくても、いつでも辞めることは出来ます。まず活動はしない、会合に出ない。
御書学にも。選挙も支援しないし、どこに入れようが自由であることを堂々と言っても
いいのです。(笑ってごまかすことだって出来ます)少しずつでも遠ざけていき、
その後にしっかり考えて身の振り方を決めてもいいと思いますよ。



255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 15:27:27 qPC+FIbp
>>254
レスありがとうございます。とても納得のいくレスです。
もう何年も後半の部分の宣言はできてます。
でもたまに諦めきれない人がまだいるようで。
辞めたいとは思っていないのだけど。
少し上の>>247さんに近い考えです。
学会活動じゃなくたっていいじゃないということ。
もっと広い範囲で話がしたいんです。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 15:28:00

宗教にはまる前にその宗教のルーツをちゃんと調べた方がいいよ

自分はいったい何を信じているのか

自分はいったい何に祈っているのか

その宗教にお金を払う価値はあるのか

そもそもお金の要らない神を信じるのにお金がかかる意味が分からん

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 20:31:29
>>255
創価で教えてもらった事を自身が取得し、いい面だけとりいれ、納得いかない面は
必要とせずに生きていく事は悪ですか?
洗脳されていた部分や数字数字の部分を捨て去り、新たな一歩を踏みだす事は悪ですか?

よく創価では、何をもってお返しするのかと言われますが、その時、その時に返して
いると思います。これからの人生でも直接ではなくても、創価の人にではなくても
人それぞれが、いろんなシーンで返したり貰ったり。
本当の師匠って、何かを返して貰うために物事を教えるのでしょうか?
本物の師匠は、返して貰う事など考えてもいないものだと思います。
ただ、創価という組織に籍をおいていれば、何かを返す行為を半ば強要されるなら
組織から離れ(辞める?)ないといけない事になりますね。
創価って、そんな組織なんですね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 23:11:43 qPC+FIbp
>>257
辞めようと思わないということについてでしょうか。
いずれにしてもそれが悪ならば、すでに私は悪でしょう。
全く活動してませんから。でもそれが悪だとは思いません。
普段は強い意志で活動を拒否していますし強要されることはありません。
担当幹部がいろいろ変わるので昔すごくお世話になった方とかに来られて、
うまく対応できない時がたまにあります。やはり人間同士ですからね。
こちらの話を本当にゆっくりと聞きながら対話してくれたらいいのに、
活動していた頃の私を信じて話してくるからダメみたいです。

先日のその個別御書講義後の雑談でも「対話が大事」という結論で
話していたけれど、その人と私がすでに対話になっていない。
私は私なりに自分の考えも話してみたけれど聞く耳がないのでしょう。
「対話といってもまず相手の話が聞けるかどうかですよね」と言いましたけど
その人はわかっていないでしょう。そんな幹部はダメですね。

後半の部分はその通りだと思います。同意します。
学会員でわかってる人も結構いると思うんですけど、
洗脳のようになっている人たちも大勢います。
特に婦人部はそうかもしれません。
私はせめて自分と自分のまわりから少しでも変えたいと努力しましたし、
学会本部へも行ったりもしたけれど、根性足りず挫折しました。

259:254
07/02/11 00:04:33
>>255
あきらめきれないというか、やはり活動家は当然完全に信じきっていますから、
あなたにも出来る、幸せになれる、なるために一緒に活動しましょーーって感じなんでしょうね。
良くも悪くもMCですよね。 >>258でも仰っておられるように、相手の話を聞くなんて事は
散々新聞にも何回も何回も書かれてきた事ですよね。でも読んでいても、わかったつもり
ていう事でしょうか。よく指導じみたことを幹部が言ったことを、そっくりそのまま、あなたに
おかえししますわって言いは、しませんが、思った事は度々あります。
言いたかったんですけれど、既に通じない事を嫌という程知った後でしたから。
>>257悪か、どうかは本人が決めればいいのではないでしょうか。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:33:32
>>253さん

適当でいいんじゃないですか?人間関係に悩むのは何も学会のみじゃないですよ。
今後の人生、様々な場面、所属先で出てくるはずです。
これまで学会の活動が中心だったならなかなか実感できないかもしれないけどw

行動を憎んで人を憎まず。理性で分かっていても実践は難しい。
でも今回のことって、これが試されているのではないでしょうか?
おそらく昔の同志だったんだから、感情的にむげにできないどころか、
親近感をわくというとこもあるでしょう。

それでいいんじゃないでしょうか?学会員さん同士はつながりが強いから
「皆一様に近い」距離感でお付き合いをされている傾向があるかもしれないけど、
現実問題、付き合いがある人同士でも距離感なんて様々です。
ゼロ(全く付き合わない)か1(非常に近しい)かっていう付き合いじゃなくて、
グレーな距離感、0コンマいくつかの距離感で付き合いをすればいいやくらいに
考えればよろしいのでは?

そのうちすごくゆっくりかもしれませんが徐々に徐々に縁が薄れて、
創価とのつながりもなくなるかもしれません。私は超能力者でもないので、
なんともいえませんが。

創価はやめた後もしつこいといいますが、学会員さんはそんなことはないと言う。
ここは学会の良心を信じましょう。因縁的な話があるとするなら、
イヤって感情があるうちは、それだけ「くっついてる」って事で
縁が出来てしまうと言えるかな?なんて私の浅はかな解釈では考えます。


261:253
07/02/11 15:32:22
>>260
レスありがとうございます。
そうですね、久しぶりに昔付き合いがあった人が来て、とまどったのでしょう。
でもその人は合わないタイプだったと。
縁はたくさんしてきているから、これからもそういうことはあるかもしれませんね。
グレーな距離感で、普通によくある人間関係だと思って対処するようにしてみます。

きっとそこにそれ以上のもの(信仰の部分)を自分が感じてしまうから、
いろいろ考えてしまうんだなと、>>260さんのレスの最後の部分を読んで思いました。
まあそれも時にはよいのかもしれません。
軽く再折伏されながら、それはもっともだ、いやでもそれは違うなどと話したい
気持ちがどこかにあるようです。でもそれは学会の話がしたいわけじゃないということ。
いくつかレスをいただき、すっきりしてきました。
皆さんありがとうございました。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 22:21:25 rE/Skeu+
古来からの民話、神話、例えば天照大神や龍神になったと言われる阿闍利さんをどう思っている?勧誘してきた友達に聞いたけど分からないって。入信前に賛否を聞きたくて書き込みしました。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 12:25:14 D62wwQ6Y
真面目な人はいないから答えられないんだよ。入るだけ無駄。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 12:28:08
もう次スレなくていいよな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 12:39:49 D62wwQ6Y
学会の言い訳を聞いてみたかったなあ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 14:10:00
マジレスすると、マジメな学会員さんは多忙だし、
廃人はいないと思いますし(極端な表現ですが)
2ちゃん人口激しく少ないと思います。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 11:08:57
質問→学会員が回答→なぜかアンチが反論開始

この流れだから答えるのがめんどくさいんだよ。
質問スレなのにわざわざアンチが反論して議論にするから。
学会員に質問するなら、学会員としての見解だけ求めればいいはず。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 11:16:44
なるほど

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 07:32:03 o96d5Yaq
>>266
どうしょうもない、煽りの書き込みしか出来ない学会員なら居るぞ。

>>267
勧誘するからじゃないのか?
質問スレが、いつの間にか勧誘スレになったことがあったぞ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 09:20:41 jr225+L5
90年代に脱会したオヤジですが質問です

80年代ごろさんざん「2001年5月3日をめざしてがんばろう」と指導してましたけど
その日になにがあったんですか

あのころはアンチ、つーか学会にまったく関心もとうとしなかったのでわからなかったんです


271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 09:47:48
>>269
勧誘たってネット上では現実的に無理だろ

>>270
21世紀最初の5・3だから
アメリカ創価大学の開学日でもある

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 09:48:22
質問があり、会員が答え、アンチが反論。
これは悪いことではない。会員はアンチに反論されたことにより、正しさを証明するように
論破したければすればいい。
結局は論破できない。できるわけがない。自分達の都合のいいように教えられて来ただけ
なのだから、いざ一般、普通の感覚でものを考えることも会員には難しい。
考えれば考えるほどに矛盾が生じる。考えること自体が悪いことのように、自身をそちらへ
追い込むことしかできない。そうすると、もう来ない。来れば自身が壊れるからな。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 10:17:02
>>272
それは別スレでやればいいんじゃね?


274:270
07/02/23 19:25:07 jr225+L5
>271 それだけなんですか? 80年代、おれが学生部や男子部のころさんざん2001.5.3といっていたのに!
みんなで大集会やるとかいってた記憶がありますけど・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 19:43:10
21世紀が迎えられるっつーのが、すごいことだったわけだろ。

21世紀って名前のパチンコ屋まで20世紀にできてたよ。
あとで創価とわかったが。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 20:59:18
うろ覚えだけど、
池田先生の書かれた未来部(小中高)にあてた代表的な詩で
「大いなる希望 高らかなる暁鐘
21世紀まであと三十年(以下略)」
というのがあり、未来部は暗唱したほどです。
私も冒頭のこの部分は今でもさらっと出てきます。
それからずっと2001年5月3日は合言葉のようになりました。
2001年5月3日に再会しようとか、実際そういう集まりがいくつか行われたと思います。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 21:06:38
ちなみに「大いなる希望」で検索すると全文読めるところがヒットしました。
かなり長いのに全文暗記に挑戦した覚えがあります。
結局暗記したのは三段落中の一段落目までだったと思いますが。
今思えば子供のうちからの洗脳みたいですよね。それは否めません。
でも希望に満ちた気持ちになれる暗唱でした。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 21:10:52
すみません、連投ですが
なんでそういう話だったかということではなく
その当日なにかあったかという質問ですよね。
特になにもないと思います。
大きな~中規模の集まりがいろいろあっただけだと思います。
信心をやめないで続けているよ、これからも続けていくよという
確認・誓いの集まりだと思います。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 01:04:52 ncxyUf5H
草加の友人に「アメリカはいかん!中国と仲良くすべきだ」って言われたんですけど、何故アメリカではなく中国なのですか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 02:12:11 kHXA051a
>>279
そのご友人はなんといってましたか?
中国って国がどれだけ殺人集団なのかを知ってて言ってるんかねえ?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 02:33:56 c2kWcKCG
>>279 それは、おかしいと思いますよ。

なぜ!中国とも私は言えません!偏った言語を注用紙せず考えられた方が良いかと思いますよ

282:270
07/02/24 04:59:15 zfo57C/8
>>276 それじゃ、70年代の未来部、つまりわれわれ今の40代の世代は各地で会合に参加したのですか?
2回目の成人式ってかんじかな おれ99年にやめたとき2001年5月3日なんてすっかりわすれてた ひきとめにきた幹部も「2001年めざそうよ」とはいわなかったし

283:279
07/02/24 07:30:20 ncxyUf5H
詳細に書くと、イラク戦争の話の流れで、「アメリカに追従すべきではない。もっと中国と仲良くすべき。」
みたいなことを言ってたと思います。

失礼ですが学会員の主観ではなく、公明党の見解に沿って教えてくれるとありがたいんですが。
>>281
外国人の方ですか?
申し訳ないんですが、日本語でokと言いたいんですが…
平易に書いて戴きたい

284:280
07/02/24 07:58:55
公明党はイラクへの派遣支持だよね。
ただ、「イラク戦争の流れ」と中国と仲良くすることって関連性あったっけ?

学会員の人たちは李登輝さんが日本に来ることに対しては反対なのかな?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 10:03:04
単に~創価は中国、韓国好きだから~
親の国 中国
兄の国 韓国
博士のひとり言にも何か書いてあったお~


286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 12:16:22
>>285
基本的に学会員は無知だから、中国共産党と国民党の区別なんか
つきませんよ。たんに池田の言う事を妄信して、日中友好とか思って
るだけだから。チベット弾圧も法輪光弾圧も大躍進も文化大革命も
何も知らないから。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 14:37:27
>>282
実は私も2001年は未活動になりはじめていて、
でも脱会はしてないので、若い頃に参加した文化祭での誓いのもと
バラバラになっていたけど連絡があり、集会に参加しました。
そういう集会があったのは一部だと思います。
あとは地元で普通に会合はあったかもしれませんけど
未活動だったのであまりよく知りません。すみません。
それから70年代だけじゃなく私が参加した集会は80年代での約束です。

288:279
07/02/24 17:14:29 ncxyUf5H
スレ違いみたいですね
移動します。

>>284
そういう意味じゃなくイラク戦争に日本も参加しているという話の流れです。

まだ中国よりアメリカと外交は歩調をあわせるほうがいいと思うんですが…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 23:02:26 nMuxYQvi
★創価学会・初心者質問スレから移動しました。
249です。
創価さん251、252で答えてくださりありがとうございました。
私は学会の方から嫌がらせを受けているものです。
どうやら学会の言う仏敵に当るようで困っているところです。
創価さんが答えてくださったので多少スッキリしました。

あなたは何故この問題の多い組織に籍を置いているのでしょうか。
不思議です。これから学会が変わるようには思えないのですが‥‥


290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 20:32:19
タレントの「モンキッキー」(以前は、おさる)さんは、創価大学卒でバリバリ学会員だと思われますが、
細木数子さんに改名せよと言われた位で改名するなんてどう思いますか?
占い師の助言を信じるなんて日蓮大聖人様の弟子として恥ずかしいと思いませんか?
どんな芸名でも、祈って行動していくそれが創価スタイルじゃなかったのですか?





291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 20:58:56
>>290
みっともないとは思うけどね。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 18:27:52 uMc2oUsa
学会員の方は池田先生は素晴らしいだの師匠だのと言いますが、
あの方は具体的にどんな事をしているのですか?
学会員の方が「立派だ」と思った行動を教えていただきたいのですが。
賞をもらったから、とかそういう事ではなく。
ドコで聞いても誰も答えてくれないものでw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 18:29:54 oh++t6WJ
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里5XXの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
2えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
3殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
7社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
永久に評判良し


294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 18:49:21 rSRtafYr
第三文明て学会誌に出てくる芸能人は学会員なのですか?

電車の中吊り広告で、田原総一郎氏が出てました
彼は学会員のジャーナリストなのでしょうか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 18:53:53
>>292
答えるのは簡単さw
取り敢えずは、創価の精神性・思想性を必死こいて学ぶことだよ。
でなければ、妄想でしか解釈できないってこと。
創価は、人類に何を貢献しょうとしているのか、そのバックボーンとなる思想とは
具体的に何をさすのか・・・etc.
君に、「浅きを去り、深き・・・」に就くという思いがあるのであれば
学べるはずだがね。


296:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/03/03 19:20:15
>>295
>……を必死こいて学ぶことだよ。

なかなか便利なコトバだな。メモっておくかw

人間は、興味も感銘もねーモンを必死こいて勉強するコトは99%、ねえ。
そのきっかけを与えるのは、あんた達学会員の仕事じゃね?


でも迷惑は掛けんじゃねーぜw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 19:23:13 uMc2oUsa
>>295
レスありがとう。
とりあえず、誰にでもわかるような善行はとくにしていないということですかね。
それとも、ただあなたが他人に理解させるだけの言葉を持っていないだけなのでしょうか。
私は学会員ではないのでその思想を勉強するつもりはありません。
ただ池田という人が何をした人なのか知りたかっただけです。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 19:47:13
明確な事は何ひとつしてないでしょう。
ただ、学会員から見ると自らも熱心な折伏を行い、
組織を大きくし、
世界的に仏法を広めた人間という事で
尊敬に値する、と、
2世なんかは特に刷り込み教育がなされているのでは?

個人的には勲章をもらいつづける姿勢を見るだけで
尊敬に値しないけど。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 20:48:39 uMc2oUsa
そういう理由?つまらないなあ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 20:56:58
>>299
勲章の数自慢するだけで、一般人は引くよw
独裁国の軍人じゃあるまいしww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:07:53
池田先生は世界の識者の方々と何度も対談し、世界平和をいのり、平和への貢献を
されているのです。ですから世界の識者の方々も、池田先生、創価学会を認め絶賛。
その証が数々の顕彰授賞となっているのです。

日蓮大聖人様の教えを、固く守り抜いているのは、創価学会だけなのです。
創価学会のみが、世界で唯一正しい宗教なのであります。
日本人は島国根性で、嫉妬し池田先生の偉大さがわからない人が多いのです。


こんな答えがほしかったのかな?
活動家会員なら、まぁこんなもんでしょ。



302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:07:56 uMc2oUsa
>>300
いや、そっちじゃなくて、学会員がイケダセンセーを
尊敬する理由がつまらないなあってことです。
私にも理解できる理由が少しでもあるのかな?って思ったので。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:09:51 uMc2oUsa
>>301
世界平和への貢献、って具体的になにをしているの?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:11:14 dI6USJxZ
北朝鮮をなんとかしてください。
イケダ先生のお力で。
なんだって?
北朝鮮が核実験できたのは、イケダ先生の指導のおかげだって。
すっ、すごい。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:37:07
>>302
誤爆失礼しました。

306:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/03/03 21:51:19
>>301
>池田先生は世界の識者の方々と何度も対談し、

これは大したことないよ。
おそらく学会員さんはミーハーな人が多いような気がする。
いわゆる識者と呼べる人と対談する事と、
人間的偉大さは正比例しない。
それなら政治家で地位があがればあがるほどそうした機会は
増えるわけで、そうした人間が全て「全幅の信頼を寄せるに値するほど」
かというとそんなこともないだろう。

宗教団体でなくても、例えばある人間が真の社会正義、社会平和、
ジャーナリズムを目的として雑誌社をおこし、雑誌をつくり、
その雑誌がメジャーになったとする。
すると、毎号毎号世界的識者との対談も出来るようになるだろう。
この際、対談するこの雑誌社の人間は「宗教的にとてもすばらしい」のだろうか?
すばらしいかもしれないし、すばらしくもないかもしれない。

ただの平民に過ぎない私からすれば、世界的知名度のある人間と面会できる
池田氏はすごいなとは思うが、それはただそれだけ。
モノサシにはなりえないし、なってもいけない。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:57:26
>>301ってアンチが学会員なら そう言いそうってことを書いてるんじゃないの?
学会員への嫌味でしょ。




308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 23:35:07 ZzmOEWug
まじめな学会員って。
まじめな人は学会員にならないよ。

さて、どちら多いでしょう?
まじめな学会員 と 正直な朝鮮人。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 23:44:00
>>308
真面目な人は
少なくとも、オマイみたいに幼稚な文章は書かないね。w

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 00:19:59 S7HZnGQS
神崎前代表や冬柴前幹事長は創価だとどういう地位になるんですか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 01:11:41
>>310
たしか参与とかそんな名前の役職のはず。
現在は国会議員をはじめすべての議員は通常の学会役職からはずれることになっている。

312:やまねん
07/03/04 01:18:03 R1gJBehF
神崎前代表も冬柴前幹事長も、創価学会の中では一学会員です。

創価学会の役職は、責任職と言われていて、役職があるから上だとか、
役職が無いから下というものではありません。

大抵、役職が付いて威張る人は辞めていってます。
これは、地方の幹部も創価学会の中心の立場の幹部も同じです。
そういう人に指導を受けた方は違和感があったり嫌悪感をもたれています。

313:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/03/04 01:37:32
役職がついて威張り、やめていった人がどういう人か分からないけど、
創価学会に対し違和感を持ち始めた人だから、学会員はそれらの人に対して
違和感や嫌悪感を持った一面もあるんじゃないかな?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 01:52:29
>>308
> まじめな学会員って。
> まじめな人は学会員にならないよ。
真面目で純粋な人がなるのではないでしょうか。
純粋ゆえにということもあります。

>312やまねんさんへ
どのような指導に違和感や嫌悪感を持つのでしょうか。



315:やまねん
07/03/04 02:01:42 R1gJBehF
・役職が付いて威張る人・というのは、創価学会に対し違和感を持ち始めた人ではありません。
身近にもいると思いますが、例えば会社などで、役職が付いて急に大きな態度になるような人のことです。

そういう人は、創価学会の会見とは違う、我流の意見を述べます。
話を聞いた人は、そこに、大きな違和感を覚えるのです。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 02:15:40 esk1yOSp
やまねんさんは学会員なのですね。
私は学会に対して違和感を感じているのですが‥‥
もしかしたら我流の意見が正しいのかもしれませんよ。
>289を読んでいただければうれしいのですが
創価学会初心者質問スレの創価さんの251、252を
読んでいただきたいのです。

なぜ学会員の方はここまでのことをするのでしょうか。
これが池田先生の言われていることなのでしょうか?



317:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/03/04 02:18:12
>そういう人は、創価学会の会見とは違う、我流の意見を述べます。

だから学会の教えに対して違和感を持ち始めている人なんじゃないの?
それが学会員から見れば「我流の意見」に見えるわけで。

役職がつくと威張るようになるっていうのは、
その人は、創価学会の教えの中で何を守る事が出来なかったのだろう?
全ての人が「威張る」わけではないでしょ?

でも、そもそも「威張る」ってどう威張るんだろ?
やまねんさんが感じた事でいいから教えてもらえます?
単にリーダーシップを取るっていうんじゃないわけですね?

318:やまねん
07/03/04 02:21:42 R1gJBehF
>>314

創価学会の指導は端的に、こういう言い回しが正しいというものはありません。
そこには人の心という、常に不安定(マイナスな部分ではなく、一定でないという意味)
なものに向き合うことになります。

つまり、指導する幹部が最善の注意を払って話をしなければいけません、
ところが、威張る幹部はただ、自分の言いたい事だけを言う、言いたい事だけを話す、
それでは指導を受けている側、又、話を聞いている側からすると、
違和感や嫌悪感を持つのは当たり前だと思います。



319:やまねん
07/03/04 02:49:16 R1gJBehF
>289を読みました。

創価学会の組織として、あなたに対して嫌がらせをしなさいという命令も教えもありません。
安心してください。

どのような嫌がらせか分からないのですが、黙って耐えることはありませんので、
本人に伝える、創価学会本部への相談又は苦情、最終的には法的措置をとられた方がいいと思います。

いろいろな意見を見ましたが、学会員は完璧であるのが前提になっていると思います。
実際そうであればいいのですが、皆さんと同じ人間ですから、カチンとくることも有ると思います。

本人は、本人なりに良き人に成ろうと、努力している最中なので暖かく見守ってあげてください。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 03:17:37 esk1yOSp
>>319
> >289を読みました。
> 創価学会の組織として、あなたに対して嫌がらせをしなさいという命令も教えもありません。
> 安心してください。
そうですか?あなたは知らないのですか?
組織としてはしていないと言うことなのでしょうか?
ある幹部の指示で個人的に行なっているということなのでしょうか?
私に対しては組織的に行なわれています。俺班さん、創価さんは認めていました。

> どのような嫌がらせか分からないのですが、黙って耐えることはありませんので、
> 本人に伝える、創価学会本部への相談又は苦情、最終的には法的措置をとられた方がいいと思います。
集団ストーカースレを読んでいただければ解ります。
巧みな仕方で行なわれています。証拠を提出するのは難しいのです。
苦情を言ったとしても組織はあなたが言うようにそういうことはしていないと言うでしょう。
精神病扱いでしょうね。それが目的のようですが‥‥

> いろいろな意見を見ましたが、学会員は完璧であるのが前提になっていると思います。
そうですか?だれも完璧を求めているのではないと思いますが 
学会の行っている事がおかしいので色々と書かれているのではないでしょうか。

> 実際そうであればいいのですが、皆さんと同じ人間ですから、カチンとくることも有ると思います。
> 本人は、本人なりに良き人に成ろうと、努力している最中なので暖かく見守ってあげてください。
そうですね。でもその努力が間違った方向にいかない事を切に願います。


321:たま2
07/03/04 03:27:14 ts/b6F79
NHKと葉山レイコ をみてね(別スレ
すごいことかいたるよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 03:42:15 esk1yOSp
>>319
やまねんさんへ
★創価学会・初心者質問スレ・part23★
スレリンク(koumei板)
251と252をお読み下さい。

323:やまねん
07/03/04 03:44:55 R1gJBehF
>317
あくまでも創価学会の教えに違和感があるから、違和感が出る。
と、ゴムバケツさんがおっしゃっているのはよく分かってます。

>> だから学会の教えに対して違和感を持ち始めている人なんじゃないの?
>> それが学会員から見れば「我流の意見」に見えるわけで。
については、

1、一言創価学会の教えと言っても、簡単に言うと日蓮大聖人の教えを
 理解する、という訳です。つまり違和感が無くても、無知によって、
 つじつま合わせをしようと、教えと自分の考えを混合するという事が有ります。

2、これが本題なんですが、見た目は創価学会の活動をしているのですが、
 自己中心の心(この場合、俺は偉いんだという勘違いによって)教え自体を
 無視している人が、理解している教えと自己流の考えをミックスした結果、
 ・我流の意見・で話をするようになる。



324:やまねん
07/03/04 03:46:26 R1gJBehF
>317 続きです。

>> 役職がつくと威張るようになるっていうのは、
>> その人は、創価学会の教えの中で何を守る事が出来なかったのだろう?
>> 全ての人が「威張る」わけではないでしょ?
について、

1、教えを守れないから・威張る・訳ではありません。先ほど、会社の例で述べましたが、
 立場が変わると、コロッと態度の変わる人が身近に居ると思います。
 そういう人は、相手と自分の上下関係で威張ったり、威張らなかったりします。それと同じです。
 つまり、教えがどうという以前問題なのです。
 もちろん、以上の理由により、すべての人が威張るとは限りません。

>> でも、そもそも「威張る」ってどう威張るんだろ?
>> やまねんさんが感じた事でいいから教えてもらえます?
>> 単にリーダーシップを取るっていうんじゃないわけですね?

実際、私の経験でいうと、いきなり命令口調で指示したり、現状把握もせずに
(周りはお構いなし)あれこれ指揮する。ような人です。

325:やまねん
07/03/04 04:07:31 R1gJBehF
>>320
端的に申し上げます、今の状況を例えるなら。
<私が、あなたは悪い奴だ、と学会員を数人使って嫌がらせをしている>
という状態なので、創価学会の会議で決議されて、しているのではなく、
あくまで、幹部個人が(我流の意見で)学会員を使って嫌がらせをしている。
という状況です。
あなたの言われるように、創価学会に対しては何の証拠も出ないと思いますが、
幹部については法的対処はできると思います。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 11:32:27 rEUUj+UY
>>325
> >>320
> 端的に申し上げます、今の状況を例えるなら。
> <私が、あなたは悪い奴だ、と学会員を数人使って嫌がらせをしている>
そうであれば私は皆さんに謝らなければなりません。
話し合うのが学会の方針なのではないでしょうか。
私から聞くならば「知らない、やってない」と言うでしょう。
このことに関しては一度、知人を通して幹部の方に聞きました。
あなたのように答えてはくれませんでした。
「そんなことをしている暇はない」と言われたようです。
あなたが答えてくれるということは学会の方針が変わったということでしょうか。
それから数人どころではありません。
組織的に行なわれています。

> という状態なので、創価学会の会議で決議されて、しているのではなく、
> あくまで、幹部個人が(我流の意見で)学会員を使って嫌がらせをしている。
> という状況です。
組織はこのようなことを許しているのですか?
何故、止めさせようとしないのでしょうか。
容認しているのと同じですよ。

> あなたの言われるように、創価学会に対しては何の証拠も出ないと思いますが、
> 幹部については法的対処はできると思います。
先ほども書きましてが巧みな方法で仕掛けてくるので証拠を提出するのが
難しいのです。

創価さんにも質問したのですがあなたは何故、このようなことをしている組織に
いるのでしょうか。



327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 11:51:58
やまねん氏が仰っていることは、
どこまでいっても、やまねん氏個人的見解であり
創価本部、創価としての見解では無いわけですよね。



328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 11:56:03

>>325

本部に近いところで勤務している職員?東京?
学会の部として、存在する部自体も知らないのでは話にならないスよ。

末端会員さんでは知らないことがあるからさ。



329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 19:37:02 3aY2Mgy1
質問です。
一応学会員です。
この度こちらの了解も得ず
勝手に新聞購読させられました。
全く購読する気なく、2日前に"少し考えさせてくれ"
と言った私が馬鹿だったのでしょう…
ちゃんと断っておくべきでした。

購読を断りたい場合はどちらに問合せしたらよいのでしょうか。
購読料徴収のオバチャンですか?

教えてください。




330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 20:32:20
>>329
2日前に考えさせてくれと言われて、2日後今日入っていたのですか?
正式な購読にはなっていないと思います。本来の購読は前月20日で締切。
同じ販売店でも3月に入ってから、3月の購読は受けつけられませんので、あなたに
新聞の話をしに来ていた会員が朝入れているor新聞配達員に頼み(同一人物可能性有り)
配達しているかです。その新聞は元から余っていた新聞。(多部数とるため)

まずは配達員、もしくは話に来ていた会員、それでもなお配達が止まないならば、
もよりの聖教新聞販売店に連絡して、学会員だが、契約などしていないと仰っれば
販売店から配達員に連絡が行き、止まります。


331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 20:44:51 3aY2Mgy1
>>330
ご回答ありがとうございます。
私の説明が不足しておりました。すみません。
新聞の購読期間は5月と11月の2ヶ月になっており(何か大事な月だそうで…)、近所の学会員さんが申し込みの控えを持ってこられました。これは既に購読を申し込んだということですよね?
余りにも勝手すぎて頭にきてしまいましたので、明日販売店のほうに電話し断ります。

どうもありがとうございました。



332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 20:53:52
5月の啓蒙なら、既に地区にまわって販売店に申し込みが行っているか、
控えはあなたには渡したが、今月20日締で販売店にまわる分なのかは、はっきりとは
わかりません。ただ11月というのは、今年の11月の分なら、その方の手元に保存もしくは
地区にて保存だと思います。よって、販売店にはまわっていないとは思いますが、
先に了解を得ず、毎年あたりまえのように勝手に申し込みをしているなら、その事実を
販売店に告げて下さい。

新聞は3ヵ月先までの申し込みを受けつけているはずです。
もっと昔は半年先の分まで受けつけていました。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 21:18:17
>>332
分かりやすいご説明、ありがとうございました。
勝手に読みもしない冊子購読させられたり、いい加減ムカついておりましたのでこれがいい機会だと思い、脱会することにします。



334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 23:03:01
>>333
とんでもありません。
脱会考えていらっしゃったんですね。
脱会しましたスレをご覧下さい。


335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 23:28:07
>>334
ハイ、脱会しましたスレ
参考にさせていただきます。

336:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/03/05 00:35:56
>>319
>学会員は完璧であるのが前提になっていると思います。

俺このスレに3年かそこら居るが、こんなコト言ってるアンチは見たコトねーんだが。
逆に学会員さんでコレを言うお人はちらほら見るかね。

例えばどんなのがあんのかい?
一般人なら許されるが、学会員なら怒られるよーなコトってさ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 00:57:03 lzVxys2T
学会員さん。宗教って本来はお金など
とるべきではないと思っているんですが・・。
貧乏ながらも信仰心だけの宗教にはなれないのですか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 02:19:33 bTH4iKn+
>>337
そうだよね。
あと、新たに会館などを建設するよりも、会館などの数を減らして
会員の方々の負担を減らすべきでしょうね。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 10:09:00
>>337
必要以上のお金はもちろん必要ないと思います。
ただ全く金銭的な援助がなければ、維持できないのも現実です。
既成の寺社においても、檀家や氏子の方の寄進、賽銭、お札やお守り等の販売によって維持されています。
私としては、機関紙代、寄付、交通費も含めて、年間5万円程度で最低限の活動はできると認識しています。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 10:47:27
金銭の感覚については、各家庭、各人それぞれだよ。
機関紙ひと月1880円と大白200円、普通に仕事していて必要とする人にとっては大した
額ではないとは思うが。入会当初から、持つだけでいいと言われ活動もせずという様な
人には機関紙すら必要ないかもしれない。
リストラにあったり、子供が大きくなり支出が増えたり、親を看るようになったりなど
環境がかわれば、現実問題として機関紙には支払えない人もいるかもしれない。
それは普通で考えれば臨機応変に対応することは常識であるが、数の成果ありき組織に
新聞をやめると言っても止めさせなかったり、執拗に先生からのお手紙だから大事だと
言い、継続させたりしているようでは、新聞だけでなく組織自体から脱会ということに
なるケースもある。


341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 10:53:01
探偵ファイルという、一日何百人も訪れるというサイトで
学会旗がバカにされています。
どうしたらいいでしょうか?
URLリンク(www.tanteifile.com)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 10:59:05
ほっとけ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 11:23:38
一日何百人ではなくて、一日何百万人でした。
ほっとくんですか?
私は悔しくてたまりません。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 11:51:13
バカにされるのには理由があると思いますが、あなたは何が原因と考えますか?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 12:30:10
>>339
仮に会員数を二百万とすると、年間五万×二百万=千億ですね。
最低限の活動を行うのにこんな大金が必要なのですか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 13:18:58
>>345
年間5万円程度とは個人の活動に関わる支出で、交通費等も含んだものです。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 13:19:51
>>344
ただ単にネームバリューを利用しているだけです。
学会旗を客寄せに使うなんて許せません。
中身もふざけた内容でした。
やめさせるため、今,抗議を検討しています。
他に何かいい方法があったら教えてください。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 13:37:23 xpeOSvfB
友達が学会に入れってしつこく言われています。
あんたらはこういう迷惑行為しかできないんですか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 15:18:45
考えてみると聖教だけで年2万超か。
マイ聖教一部してる奴なら財務と合わせて五万じゃ足りないな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 17:21:02
>>349
そのとおり。財務については百万の人もいるんだからな。
当然一万のヤシもいるわけだが、鳳友会?あっちはあっちで寄付募って
学園になんて言ってっし、財務は一体なにに使われてんだかな。
トップの年収、上層部の年収なんか聞いたら宗教団体か!?と思うな。
スピーチする度に、スピーチ代まで出すことは必要か?

うまいシステムだよ。末端は「無いときこそ出すんです。」なんて
言って、言われた末端は絞り出してでも出してる人いんのによ。


351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 17:31:37 JkoB/S6J
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね~ URLリンク(mbga.jp)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 17:36:06 bTH4iKn+
>>341,>>343
どう見ても、馬鹿馬鹿しいネタじゃん。
これくらいで腹を立てるのも、どうかと。


>>345
集まれば、物凄い額になりますね。
会員数がどれくらいいるか分からないけど、これ以上の額が本部で回ってるのか。
今までワンマンでやってきた訳だし、池田氏が亡くなった後怖いな。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 17:49:30
>>341
「芸人としてやっちゃいけないことしちゃった。ごめんね」
鳥肌元帥のコメントに、益々ファンになりましたw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 18:07:38 Ik7B1EEO
URLリンク(www16.plala.or.jp)
若奥様が抹殺されそうです。
共産系弁護士も関与か?



355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 19:09:38
>>350
出せば必ずベストセラーの人間革命をはじめとする池田大作の著書、
それに潮や第三文明などの創価系雑誌だって買ってるのはほとんど学会員だろ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 19:41:31
>>347
何がいけないんだ?
悪いのだが、腹を立てる理由も理解できない。

抗議したけりゃすればいいじゃん。当然の権利だよ。
ただし、学会お得意の嫌がらせ作戦はナシな。あれは卑怯だ。
つーか、そういう卑怯なことするから嫌われるんじゃねーの?

あとさー、聖教新聞の陰湿な個人攻撃をやめるのが先じゃねーか?
探偵ファイルの記事ごときとは比較にならない悪質さだよアレは。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 20:25:07
学会員の欠点は真面目すぎること。自我が脆くゆとりがない。だから変な幹部
を見抜けない、振り回される。いい加減な幹部連中に振り回されて貴重な時間を
浪費してはならない。苦情相談は本部へ持っていくべし。

358:やまねん
07/03/06 02:43:30 wUEoTnva
>>326 回答です。
>私から聞くならば「知らない、やってない」と言うでしょう。
>このことに関しては一度、知人を通して幹部の方に聞きました。
>あなたのように答えてはくれませんでした。
>「そんなことをしている暇はない」と言われたようです。
当然ながら、嫌がらせをしている幹部自身に確認しても「している」と言わないと思われます。証拠を得るには専門家に相談することをお勧めします。

>>組織はこのようなことを許しているのですか?
>>何故、止めさせようとしないのでしょうか。
>>容認しているのと同じですよ。
創価学会が許可を出している訳ではありません。もちろん、そういう事があれば止めさしますし、その幹部は解任になります。
把握していない状態なので、以前お答えしたように、創価学会本部へ相談される事をお勧めします。本部には、脅迫、嫌がらせ等の電話が頻繁にかかってくるので、感情的になり過ぎたり曖昧な話をするのではなく、なるべく具体的に詳しく説明してください。

>>先ほども書きましてが巧みな方法で仕掛けてくるので証拠を提出するのが
>>難しいのです。
専門家に相談することをお勧めします。

>>創価さんにも質問したのですがあなたは何故、このようなことをしている組織に
>>いるのでしょうか
あなたの言うように、このようなことをしている組織=創価学会 であれば私は信仰していません。私が辞めない訳は、そういうことをしている組織=創価学会 では無いからです。

359:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/03/06 08:53:51
>>358
>創価学会が許可を出している訳ではありません。

さすがにそうだろうね。
創価のお墨付きを持って嫌がらせをしに来たなんて話は確かに聞いたコトねーよw

>もちろん、そういう事があれば止めさしますし、その幹部は解任になります。

ただコレは全く信用できねーな。
創価や学会員の、身内への甘さはハンパねーからな。

迷惑な勧誘されたと言ったら
「あなたのためを思ってるのに迷惑なんて失礼でしょう」と逆ギレするよーな連中だ(溜息

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 11:12:25 K5OG9KpN
今度創価学会に入信しようと思っています。そこで質問ですが、葬式での宗派はどうしたら良いのですか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 11:39:18
>>360葬式は学会流です。宗派はありません。坊さんもいません。これでも創価は仏経だと言い張るんですよww

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 12:05:33
>>361
仏教における葬儀の歴史を調べたほうがいいよ。

363:↑
07/03/06 12:23:26 H+BzOtFl
どーゆーの?教えて。

364:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/03/06 12:26:36
>>360
なぜに入信しようと思ったの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 12:27:40 Boswbe7N
【異常者のキモさ比べ】

廃 エロゲーオタ ロリコン 性的犯罪者
人 ネトゲーオタ 腐男子 ホモ
↑ ガノタ 腐女子 軍事オタ 創価 共産
↑ アニオタ 人間の盾 ネットウヨ
↑ 歴オタ 鉄道オタ 知恵おくれ 2ちゃんねらー
↑ 漫画オタ
↓ 時代劇オタ パチスロマニア
↓ 埋蔵金探し
↓ 麻雀玄人
↓ プロテインオタ
正 発明オタ 女子アナオタ
常 釣りオタ 将棋オタ 格闘技オタ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 00:49:54 Mt9MX7WU
>>358
> >>326 回答です。
> 当然ながら、嫌がらせをしている幹部自身に確認しても「している」と言わないと思われます。
> 証拠を得るには専門家に相談することをお勧めします。
 これは組織的に行なわれています。相談しようにもすべて筒抜けになります。
 これがどのような意味か解りますか?私は籠の中の鳥なのです。
 また苦情を述べたとしても精神病、仏敵扱いされるのではないでしょうか。
 私が可笑しいということになるのです。私は学会を信頼することはできません。
 
> あなたの言うように、このようなことをしている組織=創価学会 であれば私は信仰していません。
> 私が辞めない訳は、そういうことをしている組織=創価学会 では無いからです。
 あなたはそう見ないかもしれませんが他の人はどのように見るでしょうか。
 もし組織として学会が行なっていないとしてもそのように見られてもしかたがないでしょう。
 あなたと同じ信仰の仲間が行なっているのではないでしょうか。
 信心?がバラバラな統一性のない矛盾した組織=創価学会にあなたは身を置いているのです。

嫌がらせは益々酷くなってはいますが私がここに書くことによって真面目な学会員さんたちが
 少しでも組織の行なっていることに気付いてくれるとよいかなと思っています。
 また私は学会の方から憎まれているようですが私は皆さんのことを憎んだり恨んだりはしていません。
 そのことも知って欲しいと思います。
 
 


367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 14:00:42
学会の方はどうして選挙が近い時だけ電話してくるんですか?
普段全く親交がない人からも来るんですけど…ちょっと図々しすぎませんか?
それについてどう思いますか?

368:367です
07/03/12 21:01:15
答えてくれる人はいませんか?
別にケンカを売りたくて聞いた訳ではないんですけど…
自分自身や周りの人間にも同じ現象が起こってます。どうしてなんでしょうか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:24:03
>>367
人としての恥をしらないから。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 22:11:58
俺のところにも来るな。選挙の時期だけ。
はっきり言ってウザイよね。
あれで本当に票取れると思ってるのかね?
逆に、何が何でも入れてやるもんか!って思っちゃうけどね。
(具体的に、かつ簡潔に、公明党のどこが素晴らしいのか説明してくれて、
なおかつ俺がそれに納得できれば話は別なんだけどねぇ)

創価の連中はマジで何考えてんのかわからん。

371:367です
07/03/15 04:07:46
答えてくれた方ありがとうございました。学会の方からは答えがないみたいですが…
きちんと正論で返していただければ納得するのですが…
やはりできないみたいなんですね。残念です。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:44:56 I+l1N9h2
>367さん

今見たので、今書きますね。
日々の雑事に追われて会いたくてもなかなか会えないので、
選挙の時にこれ幸いと会いに行くこともあります。

多分真面目な会員さんほど、会合があったら行かなければならない
と思っています。
友達に会うのは遊びなので、それで会合休むのは罪悪感がある。
でも、選挙の時は、友達に選挙を頼むので遊びに行って会合休む
ということになるので罪悪感が無いし、予定が入れやすい。
結果、選挙の時だけ行っちゃう事になるんでしょうね。
「こんな時だけ来たら嫌だろうなあ」と思いつつ。
私は基本的には普段付き合いのある友達にしか頼みませんので↑は推測。

普段ほとんど親交が無い人に、選挙の時だけ来られると、
選挙のためだけに自分の存在が利用されてるようで不愉快になるでしょう。

つづく

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:54:27 shlOa9Ke
何言ってるんだ?
ポイントの為だろw
戦いだの勝負だの煽って地区どうしで競い合ってるじゃんwww
卒アルから同級生にかたっぱしから電話かけまくってるじゃねーかwww

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:00:00 I+l1N9h2
つづき

ああ、前の省略になってますね。じゃあ被ったところから。
------------------------------------------
普段ほとんど親交が無い人に、選挙の時だけ来られると、
選挙のためだけに自分の存在が利用されてるようで不愉快になるでしょう。

いろいろ葛藤しますが
結局、頼むも入れるも自分が今まで信頼感を培ってきたかどうかがミソ。

正論でもなんでもないですが、こんな感じで頼んでいます。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:01:31 I+l1N9h2
>373

卒アルから同級生にかたっぱしから電話かけまくってませんが
してる人もいます。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:15:07
>>372憶測ねw憶測までして長文書いたんだ。ご苦労だったねw信憑性ないね。あ、憶測だもんね、仕方ないねw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:35:41
横レススマソ
憶測も何も学会員はたくさんいるんだから
人それぞれじゃないのかいな?W


378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:38:09
>>377
他人に迷惑をかける人が随分と多いステキな宗教ですねw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:44:11 shlOa9Ke
で、何故にFやZについてふれないのかな?
耳障りにいい部分だけ上げて都合の悪い事は隠すんじゃねぇよw
すべて書いてたらまだ納得できたんだけどなw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:01:42 I+l1N9h2
>376
信憑性ないって言われてもどうしようもないしなー。
そういうのをされた人もいるでしょうし。
そしたらそういう人の集まりだと思うでしょうしね。
卒業アルバムを元に電話してる人がいるという話は内部で
聞いた事はありますが、周りの学会員でやったという人はいません。

>377
そうですね。人数が多いので色んな人がいますし、
お国柄もあります。


>378

多くはないです。どちらかと言うとそこまでできる人は少ない。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:28:17 I+l1N9h2
>379

質問は、何故選挙の時だけ来るかだったからです。
367さんが読んでるかどうかはわかりませんが、
FとかZのことを聞きたいのが質問の主旨だとは思いませんが。

379さんの認識されているFとかZはどんなものなんですか?



382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:47:35 8AWP8Li/
なぜ学会なんですかね?途中から入信した人に是非お伺いしたい、そして日蓮宗が基軸だと聞きましたが、勧誘活動や選挙活動は基本理念から外れてるのに推進するのは何故?きっちり修業した人も居ないしね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 23:59:26
>>380
言いたくないですが、どんな過疎った地域に属しているんですか?

>周りの学会員でやったという人はいません
これはないでしょう。そもそも選挙体制になれば学会内部上から、どんな人脈も駆使し
活動するように、近隣、会社同僚上司、昔いた会社、サークル、グループ、友人知人、親戚
買い物先、子供の友達の親、同窓生などと、ありとあらゆる人脈作戦をするように
会合で指導はあります。プリントされてまわってくることもあります。
(残しておけば良かった)
同窓生、卒アルや古い方から現在までの卒業生の住所など書いた名簿。
そうです、同じクラスになった人から、顔も今いちわからない同学年、はては先輩後輩、
そしてそして何と、自分の親ほどの年齢の卒業生、顔なんて見たこともあるはずも
ないような人にまで、同じ学校出身だと言い電話で依頼してる人を知っています。



384:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/03/16 00:05:06
ちょっとヤなコト書くけどね。

折伏や新聞もだけどさ……学会員さんで
「私は信頼できる人しか頼みません。ちゃんと理解もしてもらってます」
て人はたまに居るんだが、逆に
そーゆー人に選挙頼まれたって話を聞いたコトねんだよね。

そりゃココに来る人は大概過去に何がしかの引っ掛かりのある人ばっかだから
そーゆーコトバが少ねえのは分かんだけどさ……

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:06:39 jt96a+CS
>>381F>選挙依頼Z>投票連れ出し
地区ごとに人数をカウントしてポイントを競い合う
何故選挙時に普段ほとんど連絡も取ってない相手にまで依頼をする理由の一つはこれだろw
選挙依頼の話をするならここハショちゃダメだろww

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:10:25 +UsSDkti
2世なので答えは差し控えますが、
日蓮宗の基本理念って「生命の絶対尊重」の事ですか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 00:59:39 +UsSDkti
>383

過疎・・・大都会ではないけれど都会で田舎でもありません。
卒アルはいないんです。
「ありとあらゆる人脈作戦で~」とか幹部は言ってます。
「○○地域が危ないらしいの。○○に知り合いいない?」の方が
よく言われます。
プリントは今のところそういう内容のものはありません。
ちょっと見てみたいです。
公明党の実績とか入ったプリントはもらいました。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:47:52 +UsSDkti
>384

自分が感じたことを書かれてると思うのでヤな感じはしませんよ。

「私は信頼できる人しか頼みません。ちゃんと理解もしてもらってます」
ですか・・・。言い切れるんだ。
思い込みの激しい人ですね。ほんとに理解してるかどうかは
本人しかわからないのに。
勘違いでしょうと言ったところで通じないでしょうし。

中には理解してくれてる人もいるから当選するんですけど、
頼まれるだけで嫌な人もいると思います。
自分の友達がそうじゃなければいいんですけど。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 03:29:40 +UsSDkti
>385

F、Zは概ねそんなところでしょう。違う部もあります。
通称になってる意味が無いので、あまり詳しくは書けませんが、
ポイント制ではありません。

>地区ごとに人数をカウントしてポイントを競い合う
>何故選挙時に普段ほとんど連絡も取ってない相手にまで依頼をする理由の一つはこれだろw

内部で他の地区に勝ちたいからってことですか。
それはどうだろう?
頼む時に「このままじゃ余所の地区に負けるかも」と
思って頼んでる人はいないと思います。
人の数を聞くとへこんだり、頑張ろうと思ったりしますが、
自分が頼めるか頼めないかの方が葛藤です。
相手に理解してもらえたかどうか気になります。
数は後からついてきた。

だからって数を気にしてないわけではないんですが。
数えてる時には数を気にしてます。
当選するかどうか数で決まるでしょう。
お前は数だけが大事か!と言いたくなる幹部もいます。

385さんは選挙の時にどんな頼まれ方をされたんですか?
興味本位で聞いてるので、差し支えなければ。

覗ける時は、ここ覗いてみます。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 05:01:33 jt96a+CS
>>389貴方の文章を読んでるととてもリアル学会員と同じ宗教とは思えないんですが‥
で、最初は数は気にしないてのは嘘だろw 選挙に限った事じゃないけど特におばさん連中の凄まじさはハンパなかったわw
ポイントつくから選挙応援も行くじゃなかったかぇ?交通費自腹で家族揃ってよww


391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 10:02:52
>>389 確かに ポイント なんて言葉はないな。
数。単に数F票数。競うというよりも、尻叩いてイケイケ合戦だよ。

数しかないじゃん。選挙は数オンリーの世界。地域の地図広げて住居世帯数のうち
どれくらいとれているかチェック。少なければ幹部が尻叩き。個人個人も当然同じ。
厳しいところがあれば、何としてでも知り合いを探しだすよう言われる。
直接知り合いがないなら、友人にその県に住む知人を紹介してもらって頼めとね。

要は数うちゃあたる。まずは数あげん事にはダメなんだよ。
いい加減なF票だから、ちゃんと上はそれなりの%で実票を出してくるんだよ。
その為には数。そりゃぁさ会員にしてみりゃ、自分が頼んだもんは投票してくれてる
と思いたいだろうけど、皆が入れてくれてりゃ1千万どころか、その何倍にもなる。
それくらい末端会員は、あちこちに頼みにまわってる。
あぁ競うって点でいうとさ、選挙終わってから票が何党に何票って出るよな地域ごと。
あれ見て、共産やミンスに票が結構入ってると、弱いなぁ創価って感じの話しにはなる。




392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 17:51:50 IsnamRzx
 数でも何でもない。ただ政治は私たちの生活に関わってくるので
とても大事。良い政策を打ち出し、通るまで実行してくれるから
自分たちの生活に関わる事が政治で決まってしまうから
 出すだけの税金が価値的に使われるよう 私たちは
もっと鋭い目でみなければならない。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 18:04:22 jt96a+CS
学会員で本当に政策まで見て投票したり依頼したりしてる奴てほとんどいなくね?
バレエのおばさんがきた時なんて生い立ちと信心の話しかしてなかったぞw
その話だけで票入れるとか言ってたしw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 20:48:21
>>392
価値的って言葉が好きだねぇ。一体どんな意味で使ってんだか。

>もっと鋭い目でみなければならない。
なら、あんたらの好きな公明党のどこが素晴らしいのか、具体的に説明してよ。
つーか、なんでしないの?

選挙のときだけ「票入れて」って来る糞ウザイ奴はいるが、
公明党のどこがいいのか説明できた奴はいねえ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 22:56:17
>>394
あの~、すごく地味なことなんですけど、
出産育児一時金が30万円から35万円まで上がったりとか、
児童手当が1万円になったりとか、
子供を持ってる私にとってはありがたい政策を実現してくれてるのは嬉しいですし、
すばらしいと思いました。



396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 22:58:58
連投ごめんなさい。
上記に書いたのは実績でしたね。
すばらしいところではないですね…。
具体的にですか…少し考えてみます。



397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 02:45:44
逆に野党のどこがよいんでつか?
俺は小泉さんからの自公連立は応援している
昔の自民党と連立なら嫌だが


398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 03:09:41 11G8bKaQ
>>395
それは認めるけど、その財源は他の福祉予算を削ったところからだしてるんだけど・・老人医療費自己負担増とか障害者自立支援法で障害者への援助予算削ったりとか。
それと、今年から住民税2倍になるの知ってる?子育て予算もらっても住民税2倍になったら意味ないよ。
高いといわれてる公務員給与からまず削るべきじゃない?贅沢な議員宿舎とか建てたりしてさ。
議員年金だってそのまんまじゃない。

一部のいいところばかり見てないで全体をみないとね。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 09:49:52
学会員は学会の会合で実績やマニフェストを刷り込まれてる。
婦人部はプリントもつくられている。あとは公明新聞、パンフ。
他党との比較は、公明寄りでしかない。公明しか見てない学会員は、他党は悪く
公明、創価のみが正しい政策だと勘違いしている。
以前、年金100年プランもどうだった?選挙後ボロボロだったのは知らないとは
言わせない。知らないなら政治の何を監視してんだ?創価が公明全面支援ならば
自分たちが友人らに投票依頼するならば、もっと公明を監視すべきである。

政務調査費においても本当に知っているのか?知らないないんじゃないか
もしかして。目黒区議団は全員辞めたが、広島は辞めなくていいのか。越谷は?
実績にしても、上で言われているように、いい面しか学会員には説明がされて
いない。さい帯血はどうなっている?ジョブカフェは?また児童手当てが3歳までは
1人目でも1万円にするらしいな。それは絶対しなくてはならないものか?
保育園待機児童がなくなった?調べてみろ。



400:じゃっぱに
07/03/17 10:32:09 meE6WAFl
>>391 俺の友人の学会員をべろんべろんに酔わせて聞き出したことを書きます。
「選挙期間中、毎週日曜日の夜十時に横浜にある神奈川会館に集合。
 一週間のうちどのような選挙活動をしてきたか、どれだけの結果があったか
 報告会をします。友人に選挙依頼し、よい返事をもらったら”フレンド票略してF
として地区のえらい人に報告するみたいです。確実に投票するひとは“Z”と言われるらしいです。
あと、民主党支持者を公明に投票すると約束させた場合、“金星”といわれ、かなり
喜ばれるみたいです。最近は民主党のポスターが張ってる家を中心に狙ってる学会員も
多いみたいですよ。

401:じゃっぱに
07/03/17 10:36:47 meE6WAFl
 あと、F係数といって、地区のFに大体二分の一から三分の一くらいが
 実際の得票数になるような簡単な計算があるみたいです。
 喜んで返事してくれた人の半分しか入れてくれないんですね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 14:55:17
【パクリ】ネット検索したらまったく同じ文章がドンピシャリ!・・共産党市議団が公明党市議団の海外視察報告書の「盗作」を究明
スレリンク(newsplus板)l50

真面目な学会員さんたち、どう思いますか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 21:15:06 LePRrY6O
>390

リアル学会員のサンプルの1つと言いたいところですが、
「会社で営業にでもなれば?」と思うようなすごいアグレッシブな
おばさんもいますし、貴方が実際に会って感じたことを信じて当然だと思います。

書いた事は、質問されてその時振り返って思ったことを書いたのですが、
嘘だろ?と言われると自信なくなってきました。
過去においてそういう時がなかったか、これからも言った通りできるか・・・。
矛盾もいっぱいあって、失敗もしますし。
数しか見えない人間にならないようにしたいです。

それからポイントについてですが、それはつきません。
交通費は自腹です。家族揃っては家庭により違います。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 21:25:17 LePRrY6O
>391
私のところは単位は票なのか人なのかかどっちか微妙です。
集計してる人は票・・・でしょうか。

尻叩きをする幹部はいますが、全員その通りにはしてないと思います。
というのも、全国知ってるわけではありませんが地区で活動している人はうん十人。
例えばその全員が、言われるがままに近所の人に選挙を頼むとなると、
毎回選挙の度にうん十人の老若男女から選挙を頼まれることになるので・・・。

>いい加減なF票だから、ちゃんと上はそれなりの%で実票を出してくるんだよ。
以前聞いた話では、確かに%で予想をだしてるそうです。
100%がどれぐらいか分かりませんが全部入ったら、
逆に何か細工したとしか思えませんよね。

>共産やミンスに票が結構入ってると、弱いなぁ創価って感じの話しにはなる。
そうですねー。ただ、色々な主義主張があると思います。
自分が頼んだ人はいれてくれていると思うのは、結局は私の印象で
思い込み以上の何ものでもないのですが、入れてくれていると思っています。
仮に入れていなくても本人の大事な一票は本人のもの・・・。
でも、なんかショックですね。
それでも、自分で考えてどこに投票するか決めるのはいいことです。

選んでもらえるよう、公明党には頑張って欲しいです。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:44:25
公明党のどこがいいのか説明できる人はいないのかw
投票頼むなら、それを説明するのは当然だし、
できない方がおかしい。
それはここの学会の人も同意見でしょ?

あと、いくら言っても寄ってくる学会員の人をどうにかしたいんだけど、どうしたらいいと思う?
[迷惑だ]と言っても来るし、[もう来ないでくれ]と言っても寄ってくる。
向こうは良いことをしてるつもりなのかもしれないけど、こちらからすれば迷惑以外の何物でもない。
もう声も聞きたくない相手だし、顔も見たくない。

何かこう、一発でこの気持ちが伝わるような方法があれば教えてくれ。
頼む。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:49:56 wtVt45Yv
その昔「地域振興券」で層化が盛んに宣伝していました
あれは税金の無駄でしたが、財務から国庫に収めることは
考えていないでしょうか?

端午の節句のお祝いとかはやるのでようか?
両親や親戚から祝ってもらえないのでしょうか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 10:12:49 fRqSEDOf
>>405
これ以上近づいたら民主党に投票するぞ!と恫喝する。

408:東武東上線常盤台
07/03/19 17:51:43 /KQm2R5S
名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/03/19(月) 17:30:41 ID:wNdgoNCw
駅前マックの2階がひどい…
最近、夜にマックに行くと2階で複数で宗教の新聞広げてブツブツ読み上げてたり
パンフレット大量に持ち込んで必死に勧誘してる創価のバカ共が常駐してる
すげぇイヤな空気漂いまくってて、食ってる時気分が悪くなる
なんで創価の寄り合い所みたくなってんだろ…
ほんとマックでそういう事すんのやめてくれよ
学会の施設とかあんだろ?そこでやってればいいじゃん…



409:じゃっぱに
07/03/19 18:02:57 EFWR/r7N
>>406 基本的にやることはやってるよ。
   ただ「神様」が「ご本尊様」に換わることが多いけど。
   端午の節句は問題ないんじゃない?
   伝統行事をやるやらないはここの家庭による。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 19:27:06
>>407
それ効くかな?
こんど試してみるわ。ありがとう。

・・・ホントは試す機会が無いのが理想なんだがな。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 23:55:27 79pGm2wk
女子部とは別に白蓮部というのがあるみたいですが、
あれは女子部の中でも特に活動熱心で、容姿の優れている女性会員が選ばれるのですか?
地方在住の女性会員は白蓮部には入れないのでしょうか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 00:10:10 tPibhxKz
>>405
おまえ、選挙機関外の投票依頼は公職選挙法違反で候補者は連座で落選だぞ!
と恫喝し、選管にその場でマジで電話する。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 01:32:37
>>404
そうだね、国民が選ぶんだから真面目にコツコツやれば末端が走りまわらなくても
公明に票は入るだろう。それは他党も同じことではあるが、創価の執拗なる投票
干渉が、票を益々逃していることも事実。
しかし末端が走りまわらなければ800万はいかなかっただろう。

末端会員は自信を持って公明党が押せるのか?
問題はそこにある。



414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 17:42:03 WJuwZagJ
URLリンク(2chshare.net)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:22:31 94Ff5MDK
なんだかんだいっても学会員多いから困る。
大作さんが亡くなったら自然消滅するかな?
まさか世襲なんて北○鮮みたいなことしないだろうな?
もぉ義親が学会員なのはあきらめたが、非活動の嫁は義親が亡くなった後は
学会員という汚名は取り除いてあげたいなぁ。
義親が生きている間は学会やめられないっていう気持ちも分かるから今は無理にやめさせないけど
どうも身内に学会員がいる俺の目から見ると、学会員の高齢化と貧困化は激しいから
そのうち自然消滅しそうな気がするんだけどなぁ・・・

やめたいけどやめられない(人として)真面目な学会員さんどう思いますか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:53:59
>>415
身内だろうとなんだろうと、
信教の自由を無視して信仰を押し付けてくる奴や、
脱会させないように重圧かけるような奴は例外なくクズ。
よって、そんなクズに気を使う必要なし。

だと思うけどな。
俺は信者じゃないけど。

417:足立区在住
07/03/21 20:25:52 DmV3MfMX
私は近所の住民に迷惑をかけている創価学会員を35人くらい見ました一年後に20人くらい死んでいます何故でしょう?


418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:05:16
精神疾患、狂信者の集まり!!
頑張れよ!!!




419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 09:26:06 imTWNMP8
学会に尽くさない人を相手にするな、という指導がでました。
昔なら活動できなくても、苦しみから救いだすのが、会員の役目として、
同士を激励し、また訪問することを重視していましたが、
無駄なことはやめなサイだそうです。

同じ会員でも夫婦揃って、会員になってる子供にはきちんと指導してくれたり、
面倒見てくれる人がつくのに、
片割れが信心していない人の子供には一切頼んでも、訪問すらしてくれないのがよく分かりました。
訪問の目的は、新聞または、選挙、本のセールスのときだけです。



420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 09:39:53 BlBGlnjs
桜金造さんには、みなさん投票するんでしょうか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 11:47:23 sqs8XQLV
元公明党委員長のの竹入氏のバッシングが身内で行われているそうですが、
そこまで袋小路に追い詰めなくてもと思うのは私だけでしょうか。
URLリンク(www.umigoroshi.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 14:54:04 evezoEaX
>>421
彼が憎くてやっているのではなくて、みんなで共通の敵を叩くと組織が活性化するから叩いてるだけですよ。
次は誰でしょうね。

423:eco ◆69Rax5lAp.
07/03/22 15:28:12
>>422
「虐めは100%苛める側が悪い」だなんて
自分がやっている事を棚に上げて、堂々とした事が言えるよな~
自分達は虐めているとは思っていないんだろうか?

でも、こういった記事を書く背景を考えたら
この場合は“虐められる側”が悪いんじゃないの??
それとも虐めとは定義していないとか?

424:eco ◆69Rax5lAp.
07/03/22 15:30:31
↑こんな事を平気でやっているから
「虐められる側が悪い」と回答してしまう人が多いんじゃないのか?
これを疑問視しているんだから、私はそっちの方が理解が出来ない 

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:52:32
>>419
> 学会に尽くさない人を相手にするな、という指導がでました。
 組織に尽くさないといけないということなのでしょうね。
 

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 00:30:22
>>419
ソースは?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 07:23:43
ソースが存在するはずない
理由は単純にデマだからw
また学会の方からはそういう指導は永遠に出ない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 10:17:31
普段は知らん顔してるのに、選挙の時だけスリ寄ってくる
学会員がたくさんいるのは、この本部指導の賜物ですねw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 14:12:42
信じるのは勝手だが、しつこく何度も言ってくるのは邪魔なんだが、、、

ついでに、どう言ったら早く勧誘から逃れられますかね?
浄土宗の念仏唱えたら良い?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 16:01:23 LmlNYlmy
公明党の矢野元委員長への批判がいつの間にか消えたのはなぜですか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:47:54
素朴な質問。
創価の人と結婚すると
無宗教だった人も自動的に学会員になるの?
それとも入るか否か選べるの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:04:26
>>431
本来は信仰の自由がある国ですから、選ぶことができます。
しかし創価については特に、入会を強要します。
結婚するなら入会、そんな条件すら出してくる会員が多々存在します。
拒否しても、名前だけ、籍だけと言われ入会してしまい、した以上は
会合参加を誘われることになり、公明支援を言ってきます。断っても
執拗に会員である限り言われるのです。
又、子供も当然産まれて間もなく入会。子供についての入会は大きく
なってから等と約束をしていても簡単に約束など破って入会させます。
平気で。幸せになるためには入会しないといけないというのが必須条件
ですから、創価会員からすれば家族の入会は当然だということです。
約束を破っても、幸せのためだから、そんな約束は破ったほうが善いと
いうことです。信仰の自由など創価にはありません。




433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:25:06
>>432
普通の人が考える信仰の自由
→やるもやらないも本人の自由。

創価の考える信仰の自由
→勧誘する(押し付ける)自由、やる自由のみ。やらない自由は認めない。

こういう認識のズレがあると思う。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:22:18
>>432
表向きは信教の自由を掲げてるよ。
実情はほぼあなたの言うとおりだけどね。
(少なくとも6年前までは)

435:431
07/03/24 07:40:44 cPbkaeW4
>>432>>433>>434
ありがとう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 07:42:41
生まれてすぐの入会はやめないか?
スレリンク(koumei板)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 19:15:13 YNQMcoo8
真面目で信仰熱心な創価学会員さんに質問があります。
昔はよく創価学会員さんの口から
「創価学会以外は邪宗!」
と聞いていました。
この前ある3人の創価学会員さんと喧嘩になったんですが
「創価学会以外は邪宗なんですよね?」と聞いたら
「邪宗なんかじゃないよ」
という答えが3人全員から返ってきました。

そもそも創価学会以外でも邪宗ではない
邪宗という考えだったが今は変わった
もちろん邪宗だが外面では邪宗ではないと言う
もちろん邪宗に決まってます

一体どれなんでしょうか?
長く創価学会を信仰している方、よろしくお願いします。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 19:22:56 MAU0fz+w
創価学会の葬式には、卒塔婆は使用するんですか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 23:27:40 UCvSxKKa
学会員で生活保護者の割合はどれぐらいですか?



440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 12:13:25
>>437
邪宗には違いないが、最近あまり邪宗という言葉は聞かないし使う機会も少ないかも。
一般的に特定の宗派の信仰を持つ人が少なくなったからだと思う。

>>438
卒塔婆は使わないよ。

>>439
知らない。おれのまわりでは聞いたことがないけどね。

441:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/03/30 13:54:19
>>440
最近は「他宗」と呼ぶようになったんだよな。
ただ呼び名が変わっただけで、ココロん中じゃ今でも邪宗だがw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 14:12:34
>>441
そう言われれば「他宗」って言ってるわw


443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 14:54:47
>>440
結局邪宗扱いなわけか。

他の宗教を信じている人に対して、あまりに失礼だと思わないのか。
あまりにもモラルがない。宗教家の風上にも置けんな。

ま、カルトにモラルを期待しても無駄か。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 14:58:35



♪邪宗のみ~や~こ~♪

歌はうたうんだねぇw



445:437
07/03/30 17:41:12 1Gem0mNd
>>440
>>441
>>442
お返事ありがとうございます。
解答としては三番目に一番ちかいということでしょうか。
「もちろん邪宗だが外面では邪宗ではなく他宗と言う」

つまり私の質問
「創価学会以外は邪宗なんですよね?」
に対して
「邪宗なんかじゃないよ」
とそのとき答えた3人は嘘つきってことですか…。

最近は建前と本音を使い分けてるのかな。
最近の学会員さんはやけに遠まわしに言うので
「本音はこうでしょ?」
と言っても
「違うよ」
っていう例が増えてるんですよ。昔は「そうだよ」って言ってたのに。
だから"昔はそう思ってましたけど今はそう思うのはやめました"
っていう感じになったのかなと思ったんですが…。
う~ん…。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:46:51
【裁判】 あまりにも凄惨な“栃木リンチ殺人”…賠償金、9600万→1100万円に大幅減。鬼畜少年の親への請求は棄却★4
スレリンク(newsplus板)
1:☆ばぐた☆◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ :2007/03/30(金) 03:34:48 ID:???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・栃木県で1999年に起きたリンチ殺人事件をめぐり、被害者の父須藤光男さん(56)
 =同県大田原市=らが県と加害者の親に約1億5000万円の損害賠償を求めた訴訟の
 控訴審判決で、東京高裁は28日、県に最大約9600万円の支払いを命じた1審宇都宮
 地裁判決を変更、県の賠償額を1100万円とした。親への請求も棄却した。

 富越和厚裁判長は1審同様に県警が捜査を怠った過失を認定したが「捜査しても殺害
 される前に発見され、須藤さんが生存できた可能性は30%程度にとどまる」などとして
 賠償を減額した。
 判決によると、須藤さんの長男正和さん=当時(19)、同県上三川町在住=は99年9月29日、
 同僚ら3人(当時少年、無期懲役など確定)に拉致された。繰り返しリンチを受け、
 同年12月2日、同県市貝町の山中で絞殺された。
 須藤さんらは正和さんが行方不明となった後、再三捜査を求めたが、県警は放置した。
 URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

※元ニューススレ
・【裁判】 「僕は生きたまま埋められるのかな」が最後の言葉…栃木リンチ殺人、勝訴の父「息子・妻に"やった!"と言いたい」★10
 スレリンク(newsplus板)

※事件概要・抜粋
・至近距離から火炎放射、「熱湯コマーシャル(最高温度の熱湯かけ)」…皮膚はただれ、腐敗。
 容赦ない暴行。金を引き出させて犯人らは豪遊。
・犯人たちは「15年逃げきれば時効になる」とビールで乾杯。
・警察は父親に「息子はおもしろおかしく遊んでるんじゃないの?」と言って動かなかった。
・リーダー格の父親は栃木県警の係長。
・犯人たちは、被害者が父にかけた電話に出た警官の言葉がもとで、殺意を持った。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 17:56:33
708:名無しさん@七周年 :2007/03/30(金) 17:42:59 ID:N5Yd6quw0


主犯格の名前 萩原克彦(父親は元警部補の萩原孝昭)
共犯者の名前 梅沢昭博
       村上博紀

栃木リンチ殺人事件の概要(犯人どもの実名・顔写真入りで掲載されています)
URLリンク(home.kimo.com.tw)

栃木リンチ殺人事件のみならず、女子高生コンクリ殺害事件や
名古屋アベック事件など、未成年者による凶悪犯罪を、
犯人どもの実名・顔写真入りで公開しているサイト

クソガキ共を糾弾するホームページ(管理人 葵龍雄氏)
URLリンク(home.kimo.com.tw)



448:氏ね頃シ ◆Aw.t1S6exA
07/03/30 18:43:50
>>445
邪宗は日顕宗(日蓮正宗)だけだから他は邪宗じゃない、ってコトかもな。
要はアレだ、正宗への当てコスリ。


そいや他宗って言いだしたのいつだっけ?やっぱ破門直後かね?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 21:00:26
>>446-447

学会員の犯罪。
怖いねぇ。

どんな教えで、そんなことが出来るんですか?



450:437
07/03/30 21:17:20 8NnaeR5H
>>448
私が近くにいる学会員さんから昔からよく聞いたのは
「創価学会以外は邪宗だね」とか
「創価学会以外の宗教は邪宗、そんで邪教ってのは日蓮正宗のこと」
って感じでした。


私と喧嘩したときの学会員さんたちは
「創価学会以外は邪宗なんですよね?」って問いに
「はいそうです」って何で答えなかったんだろう。
そう思ってるならそう答えればいいのに…。
それだけじゃなくて、
不都合なことは全部「違います」「それは君の思い違い」って言われたし…。
こちらを質問攻めにしてくるから全部ちゃんと答えたのに、
こちらの質問や指摘にはきちんと答えなかったし…。
三対一だし…。
「君とどうしても話がしたいんです」って言うから応じれば
アンフェアなことをしてきたり上からの物言いだし…。
それで喧嘩になったわけですが…。
これからは応じませんが…。

おっと愚痴ってしまった(-_-;

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 00:10:30
>>443
もともと日蓮正宗・創価学会が唯一絶対正しい宗教との認識のもとで、他は間違った宗教、との意味で「邪宗」と呼んでいた。
だけど「邪宗」と言う言葉だけだとそれ以上の意味合いに捉えられそうだしね。

>>450
最近は学会内部でも「邪宗」とはあまり言わないから知らなかったんじゃない?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 01:07:54
著作とか、色んな人の話を聞く限りでは、

「間違った宗教」と「正しい宗教」という比較のほかに、
「次元が高い宗教」と「次元が低い宗教」という比較も使っているような気がする。

戦争肯定や人間性軽視の宗教は「間違った宗教」と呼んで、
非科学的な宗教は「次元が低い宗教」と考える傾向にある気がする。

453:437
07/04/01 01:21:55 BSdPI3U6
>>451
いやその人たちは長い間熱心に信仰してるようでしたから
(2人は子供のときから、1人は成人になってから)
知らなかったということはまずないと思います。
3人ともいい年齢でしたし…。

そのときもお互いの顔を見合わせながら歯切れ悪くて
「邪宗なんかじゃないよ」
って言ってました…。
そのときは喧嘩(あまりに押し付けがひどいので私がかなり怒ってた)状態だったので
私の問いに対して自分が不利にならない答えをしたのだと思います。
「はい邪宗です」
とはっきり言えばそれが批判材料になりますから…。
そのときはこの3人は正直卑怯だと思いました。
「腹を割って正直にお互い話そうよ」と言い出したのもあちらなんですよね…。

あまりにひどかったのはそのうちの特に1人なんですが、
とりあえずそういうことがあったのでふと
「他は結局邪宗なの?創価学会としてのスタンスはどうなんだ?」
と疑問が湧いて質問させていただきました。

そんな感じなのでした。どもども。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:23:25


455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 01:01:40 Ii+Abvu6
学会員と日蓮正宗信徒の、現世利益、あの世、来世
は具体的にどのように違うのですか?

一方が地獄に落ちるとかのプロパガンダは無しで。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 04:04:19
集団ストーカーについて
ずいぶんと沢山の層化信者が「個人的に」とやらで同じような嫌がらせ
をしているもんだね
層化には敵対者に対する「攻撃マニュアル」でも存在しているようにしか
思えませんが?


457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 04:51:02
>>456
実は本当にマニュアルなんて無くて、ただ単に組織としてまともに統制がとれない程に
内部腐敗が進んでるってだけかもしれんよ。

なにしろ他宗教のように自らを律するようなまともな戒律も無いし、勤行も簡略化。
「同志誹謗は謗法」「疑いは魔」などと言って内部批判や疑問を一切許さず、
内部での善悪の基準は「組織にとって敵かどうか」だけだから、問題会員がいても
組織に逆らわない限り放置。表沙汰になればトカゲの尻尾切りで臭いものに蓋。
とにかく創価は全て正しくて、批判は全て反学会勢力とやらの陰謀で事実無根と
常に言い張り、現職会長自ら機関紙で下劣な罵倒を平気で吐き散らす。

こんな組織に所属してたら、信仰者としてのモラルなんか自然と消え失せるだろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 06:01:50 AYjYAOCv
>>457
それで、その組織への不満をアンチなどにぶつけるから、たまったもんじゃないよね。
言ってる事とやってる事がチグハグだし、酷いもんだ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 17:26:43
>>457
そう?層化の嫌がらせは手法が画一的でマニュアルがあると考えた方が
自然だよ。
それに組織の力を借りないと「個人」では到底不可能なような
嫌がらせもあるしね。
内部腐敗が進んでいるというよりも、最初からそのような方針の組織だったと
言う事では?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 15:21:34
真面目に疑問なのですが、現役学会員の方、脱会した人に選挙を頼みますか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 22:30:35 T5XYFByP
日本共産党の何がそんなに憎いのですか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 17:18:29
>>460
ケースバイケース
人間関係が続いていれば頼むよ

463:白蛙
07/04/18 20:26:08 oYuEwq+N
学会員の方に質問ですm(__)m

創価学会は世界平和を掲げていますよね?

しかし俺の知り合いの学会員は普段はイイ人なのですが、宗教の話題になると事あるごとに他宗教批判をします
俺はその度にイラッときて口論になります。

これつまり学会員自身が争いの種を撒いているに等しいのではないでしょうか?

他宗教批判ばかりすれば争いになるのは当然ですよね?

本当に世界平和を願っているのであれば他の宗教とも仲良くするべきではないでしょうか?

学会員の方、ご返答よろしくお願い致しますm(__)m

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 21:11:38
久しぶりに覗いてみた

相変わらず学会員が回答しないでアンチが答えてるね
他の質問スレと変わらない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 01:45:08
>>464
おつかれさん
二度と覗かないでいいからね(・∀・)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 02:20:35
無駄に饒舌な学会員がなんで答えられないんだろうねw

467:白蛙
07/04/19 15:43:06 ckAk8DEf
463ですが、
どこのカテゴリいけば学会員が答えてくれますかね?

468:質問
07/04/19 23:18:13 qsiq1nC+
創価学会に桜の小手毬の絵柄の絨毯がある会館って
なんていう会館ですか?

469:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/04/20 00:23:07
>>463 白鮭さん

一番学会員が寄り集まっているスレはやっぱ唱題スレかな。
みんなかなり熱心で、いい人で、アンチが訪れても
ジャケンにされません。これはやっぱなかなかだと私は思ってます。
ただ、重症のみなさんですがw みんないい人だから逆に私はそれが惜しい。
なんで気づかないんだ!と。それはともかく・・・・そのスレです。↓
スレリンク(koumei板)l50

さて、白鮭さんが納得出来るようなレスが返ってくるかどうか・・・

470:白蛙
07/04/20 02:54:23 cdhtnyHb
ゴムバケツさん教えて下さりありがとうございます。

さっそくそちらのスレに質問致しました。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 03:01:04 GyrmgKWA
>>463

学会三世です。

日蓮仏法では日本はイッセンダイのものがいいるから折伏、海外は機根が整ってるから折伏(つまり他宗批判)しなくてもいいんですよ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 03:06:58 GCcRmf0Y
学会三世ですが、御本尊様に祈ってたら統失調症を発病しました。

発病して3年6ヶ月になるのですが、親しかった学会員は入院中に一人も面会に来てくれませんでした。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 03:23:40 GCcRmf0Y
池田先生は80歳までしか構想を立ててられないそうです。
つまり、後数年で学会は大変なことになると思い
ます。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 03:28:21 GCcRmf0Y
創価学会版経文には末法の御本仏日蓮大聖人と出てきますが、御書のどこにもそういう記述はありません。

475:459
07/04/20 03:49:32
だんまりを決め込むという事はこちらが正しいと
認めたという事でいいですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 09:33:36 /QhLvExf
なにかの病で入院してもお見舞いに来て励ましてくれる部員はいません。ついでに来たとか…選挙の依頼だけ(怒)後は音沙汰なし!!利用されるだけ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 09:37:24 /QhLvExf
病院勤務する部員がいた場合 患者さんに選挙の依頼をするようにと指示されるし 誰誰さん居るでしょ…と電話してきてしつこく外出許可を迫る(選挙の時)

478:白蛙
07/04/20 14:06:14 cdhtnyHb
>>471さん

「機根」とは何ですか?

つまり国内では他宗教批判する必要があると?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 14:21:29
>>472そんなもんでしょう。今後もソッカー戦士として使えるかどうかが
判断基準となります。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 14:30:02 aLQiB3Yk
>俺はその度にイラッときて口論になります。

皆、大抵折伏すると、相手はイラッときます。
御書にもそう書かれてあります。
これから相手の人生観を変えようとするのだから当然です。
自分の宗教を否定されたら誰だってイラッときます。

他の宗教を批判されてイラッとくるのは、宗教は何でも同じだとあなたが思っているからです。

他の宗教は、仏や神が凡夫とはかけ離れた遠い存在として説かれます。
ゆえに、仏や神にもっとも近い存在、つまり司教や法主が絶対的な権力を持つことになります。
民衆は、彼らに宗教の名のもと従属せられ、利用されるのです。

ところが、日蓮仏法は、凡夫即極の仏法です。
末法の仏とは、私たちのことを指します。仏とはどこか遠くに存在するものでなく
私たち自身の内にあるのです。

このように説くのは日蓮仏法のみです。
だから、創価学会は庶民を一番大切にしますし、どこまでいっても「人間主義」なのです。


481:白蛙
07/04/20 15:37:48 cdhtnyHb
>>480さん

イラッと来るのは俺が宗教は何でも同じだと思っているからだと言われますが、違いますよ。
俺は宗教は多種多様であり、色々な物事の解釈や教えがあるから安易に他宗教の考え方を否定せずに、尊重すべきと考えているんです。

しかし知り合いの学会員の方は何の躊躇も無く人の宗派(天台宗)を批判してきました。これは人の宗教観に土足で踏み込む行為と同等と考えています。

といっても俺自身は大して自分の宗派に深く関わっている別けでも無く、先祖代々が属した宗派でしかありませんが。

ただ、人の属している宗教をいきなり批判して来たから当然の如くイラッと来ただけです。

貴方は、歴史上の様々な宗教戦争をどう思われていますか?

キリストの十字軍やイスラムとユダヤの争い等。
日本では本願寺が信長に対抗する為、民間人を戦に巻き込んだ事もあります。

宗教どうしが対立する事は世界平和なんて物に程遠い事だと思いますが、それでも他宗教批判が世界平和に繋がると思われますか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 15:45:09
大雨で民主の演説が中止になるのに自公が演説すると雨がやむのはなぜ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 15:49:01 6DjyvLZ6
>>481
全く同感!
人間主義?他人の価値観をも尊重できない集団にそんな言葉は発して欲しくないですよ。
あなたは他宗を経験してるんですか?学会の教えや書物を読み、それで他宗を批判すると言う恐ろしさ、そして広宣流布と言う、世界の人が同じ価値観を持つ怖さをもっと考えて下さい。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 18:55:27
>>482
晴れ男、晴れ女がそろっているだけだ。
いや、これは冗談でなくマジレスだ。
誰しも晴れ男晴れ女、雨男雨女っていうのに会ったことあるだろ?
自公でも雨男とかいるって、多分。

>>480
>このように説くのは日蓮仏法のみです。

はい、これは間違い。創価の考えに洗脳されてますよ。
他の宗教よーく勉強しようね。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 21:21:49 EUVuaNOZ
>他の宗教よーく勉強しようね。

では教えて頂けませんか。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 21:40:47
バリ活の人達って、もう創価無しの人生は考えられないのかな?
家の親なんか創価取ったら抜け殻になりそうだ…

487:白蛙
07/04/20 22:15:52 cdhtnyHb
学会員の方。

>>481の質問に答えて下さいm(__)m

488:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/04/20 22:47:13
>>480>>485

>>484は私です。
「仏や神が凡夫とはかけ離れた遠い存在」この点について考えてみましょうか。

例えばキリスト教では、代表的な言葉に「求めなさい。さらば与えられん」と
あります。一見、どこにも神様などいないようだけれども、実は実は
すぐそばにいる、それは間違いない事なのだよと説いてます。
礼拝堂とかに無理に行く必要もなく、(そういう形式にとらわれないという意味で)
家の部屋に入って戸を閉め、隠れたところにいる神に祈りなさい、
さすれば、その隠れたところにいる神様は必ずあなたに
報いてくださると説いてます。
信仰=神様と相通じる=非常に近しい存在と説いているわけです。


日本古来の天道では魂が万物に「宿る」としています。
八百万神とも言うべき、実に様々な神の概念があります。
又、こうした天道の考えではすぐれた徳を持った人間が
死後、神として祀られる事もあります。人間そのものを祀るのではなく、
その人間が保有した神的概念「みたま」を祀るとでもいいましょうか。
これは、本質的に神と人間とを明瞭に分けてないがゆえに
出来る事です。人間も修行次第で神の領域に近づけるという考えですね。

余談ですがそもそも日蓮という人を「上人」として祀るのは(いい悪いではなく)
神道の影響かもしれません。仏教本来は魂の概念は希薄ですから。

489:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/04/20 22:47:47
次の文章は真言密教のHPにあったものです。

 誰もが「生きているままに仏に成れる」と弘法大師は、教えられました。
 (中略)人間の心の底には、「清らかな仏様になる種」(仏性と呼びます)が
 隠れています。
 仏様の真言を至心に唱え、み仏との一体の神秘な心を得れば、
 自我の意識が消滅し、大いなる宇宙そのものに生を得て、生きとし生けるもの
 全てに平等の生命を与える如来の深秘なる慈悲の心の存在と、
 その加持力を感得するとされます。われらが自らの心の実相を知る時、
 この世のすべての存在が、共に一つの大きな生命を生き、宇宙の生命を
 自らの生命として生きることを悟るのです。
 (中略)牧野に遊ぶ馬や牛、空を飛ぶ小鳥たちの躰・鳴き声と意識の働き一切の中
 に如来の働きはあるのです。この世の有情・非情なる一切衆生の身・口・意の働き
 の中に、永遠の生命として大日尊は存在します。

日蓮宗・創価の教えとよく似てますねw ただ、真言密教と日蓮系の教えと違うのは
真言密教ではきちんと空の概念を教えているところですね。


490:ゴムバケツ ◆l7EklMq8go
07/04/20 22:48:26
私も宗教全体に渡って詳しいわけではないですが、
他の宗教でも「神様(あるいは仏というもの)が遠い存在ではなく、
本質的にはむしろ近い存在だ」的な考えは容易にいろいろ見つかると
思いますよ。

それとこの話とは別に気になったのは
「つまり司教や法主が絶対的な権力を持つことになります。
民衆は、彼らに宗教の名のもと従属せられ、利用されるのです。 」
という文ですね。これ、まさに今の創価学会そのものなんですが、
学会の人は気づいてないのかな?



491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 23:34:49
学会員の人に聞きたいけど、何が幸せになるんだよ!半年前には親父が鬱で薬物中毒になって死に母や姉も今は精神的にやられて、人格障害に陥って自殺未遂になるのが幸せなのかよ!
こんな宗教なんて無くなればいいんだよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 02:01:27 Dqybg/q1
>>491 それは辛いですね、心が痛みます。自分は9際の時に父親と弟が亡くなりました。今、自身も闘病中です。先生は「一番苦労した人が一番幸せになる権利がある。」と言いました。頑張りましょう!必ず乗り越えられます。今は辛くとも必ず勝ちましょう。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 02:35:00
>>492
そんなカルト丸出しの言葉で言われても何の励みにもならないよ。
>>491を追い詰めるだけだ。そんな事もわからないから創価はカルトだって言われるんだよ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 06:04:05 trB68Nwe
祈れば何でも叶うと教えられてる層化だからなぁ…。
自分の信念の為なら他人がどうなろうとかまわないみたい。例えば受験。学会がすばらしいと言うならわざと落ちて他の人を救ってあげたらいいじゃん。
常勝常勝!とよく言うけど、君らが勝つと言う事は負けもいるんだよ。譲り合いもできない宗教が正しいとは思えない。
やってておかしいとは思わない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch