07/01/08 07:39:23 Q3I1s6RA
>>283
>『政教分離』と言う言葉だけで勝手に意味を解釈してる人の方が多いと思うのだが?
これはどういう意味?
元々欧州の歴史から「宗教と政治は一緒になるべきではない。」と言う考えが生まれ、
日本の憲法第20条が存在するのだと思うが?
>第二十条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
>○2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
>○3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
これはどう読んでも、宗教の自由は認めるが、
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
ってことが重要なのでは? つまりこれが政教分離の考えだろ?
一般社会では当たり前の話だと思うけど?
政教一致が認められるのであれば、公明党は創価学会と名目上分離しなくても良かったんじゃないの?
政教分離があるから、公明党という名目上創価学会とは違った組織ができてるんだよ。
形だけだけどね。創価の上層部と公明党の役職を行ったり来たりでは、政教一致と思われてもしょうがないね。