06/09/18 21:35:14 6wahW8il
>>257
つまり、あなた方の言ってる「創価の迷惑行為」とやらは、
「迷惑防止条例」というアバウトで幅の広い条例にすら
抵触しない出来事、ということです。
>ちなみに埼玉では創価の話を出しただけで、扱ってもらえない警察は多いよ。
創価の犯罪はもみ消しに走るのが今の警察ってのが実情だよね。
それが真実なら、あなた独りではなく、大勢でおしかけてみたらどうですか?
数十人で行けば警察だって動くでしょ。
但し、「創価の迷惑行為」がデッチ上げのガセだったら、処罰されるのは誰か?
・・・わかりますよね?