06/09/05 22:03:34 iq1DcOJ+
イコールで大体OKだと思われるがフランス法と会わない部分があると
>>208の6で書かれているので単純なイコールではないようです。
当たり前の話、創価は単純な犯罪者集団としてのカルトじゃないですからね。
それだったらセクトについてフランスでも悩まないはずですもの。
日本の団体なんですから自分で情報収集しても良いと思いますよ。
ゆっくりとしか情報を提供できてないのですが、
私なんかは翻訳を頼むたびに段々学術的な興味に変化しております。
>>191が引用した
ふうふうさんのフランス語解釈ですがやっぱり彼は極端な取り上げ方を
していたようです。
ふうふうさんが問題にした部分ですがプロに翻訳を依頼してみました。
呼んでいただければ分かりますが主要なものと中心ではかなり違いますね。
後大事な後ろの部分が抜け落ちています。
以下翻訳です。
今日、日蓮宗を標榜するセクトは四十を超える。主要なものとしては
『日蓮正宗』があり、現在これを率いているのはもっとも独裁的色彩の
濃い指導者の一人である法主(阿部日顕)であり、いくつかの裁判沙汰
(風紀上および財務上の)を抱えている。
権力闘争の末、日蓮正宗は数年前に同教団の世俗組織であった創価学会と袂を分かった。
創価学会はかなりの数の国で非難の対象となっている組織で、とりわけフランスでは、
議会の二つの委員会がこの組織をセクトとして分類している。