08/09/02 19:18:31 gYbZY0DH
日本語には中国語起源の言葉が多いのはご存知かとは思うが、
韓国語起源の言葉も多い。
たとえば「かばん」。
日本人はかつてかばんではなく風呂敷を使っていた。
しかし、敗戦後コリアンが使っていたバッグを
当時の敗戦国民である日本人は戦勝国のアイテムが
かっこよく映ったのであろうか、即座に取り入れた。
在日コリアンがバッグを「かばん」と呼んでいたので
日本人もかばんと呼ぶようになって現在に至る。
ほかに韓国語起源の日本語として
「チョンガー」「感謝」「奈良」「サランラップ」など