08/07/10 16:22:12 Owz23Xms
>>220
まず、国際公法って・・・。まぁ何というか古来、負けた相手を殺戮し
たり奴隷にしたりと。その後、ナポレオン以降は「講和」という形で戦
争状態を、「後腐れなく」終了するのが前例(つまり慣習法)となった
のです。
ちなみに損害を受けたから国と国との間で解決していもカネをくれとい
うのは成立しません。それが成立するなら、東京大空襲や広島・長崎も
当然にこちらからカネを要求できることになってしまいます。そんな事
をいつまでも引きずらないように、「講和」で後腐れなく終わらせるの
です。
ちなみに、ドイツ。先の大戦でドイツは分断されたため、日本のように
「講和」が出来なかったのです。そこで、個々に「損害を受けた」で賠
償を要求されまくった訳です。