【IT・電機】日韓技術情報総合スレ138【機械・ナノテク】at KOREA
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ138【機械・ナノテク】 - 暇つぶし2ch207:マンセー名無しさん
08/04/01 23:51:15 wl9KdxJR
相変化メモリ、38年の時を経てようやく発売の目処が立つ

 STMicroelectronicsとIntelが共同で設立したメモリの合弁企業Numonyxは、すでにPCMのサンプル出荷を開始しており、2008年中にPCMチップの商用出
荷を開始する予定。同社の最高経営者(CEO)、Brian Harrison氏が米国時間3月31日に開かれた記者会見で明らかにした。

 Harrison氏は、「2008年内に(PCMの)発売を予定しており、多少の売り上げを見込んでいる」とし、さらに「1、2年後には、広範囲で市販されるようになる」
と語った。

 NumonyxのCEOから、既存のサンプルや間もなく始まる商用出荷について語られるというのはPCMにとって大変重要なことだ。PCMは長い間、
「数年先(には発売される)」と言われ続けてきたからだ。

 アナリストのRichard Doherty氏は2001年に、「(PCMは)2、3年以内にフラッシュメモリよりも安くなる可能性がある」と語っていた。また同氏は、
PCMは2003年に発売されると予想していた。

 Intelのフラッシュメモリ専門の科学者の1人であるStefan Lai氏は2002年に、「(PCMの開発は)順調に進んでいる」と述べていた。

 Intelの共同設立者でムーアの法則の名前の由来にもなったGordon Moore氏は、1970年9月28日に発売された雑誌「Electronics」に掲載された記事の中で、
相変化メモリの1種であるOvonics Unified Memoryが1970年代末に発売されると予想していた(Electronicsの同じ号には、「The Big Gamble in Home Video
Recorders(ホームビデオレコーダーにおける大いなる賭け)」という記事も掲載されていた)。

 



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch