08/04/07 19:30:43 lq8JE/DX
>>60
>>56
2008年04月07日
聖火リレー妨害を強く非難 中国が初の態度表明
【北京7日共同】中国国営通信、新華社は7日、ロンドンで起きた北京五輪聖火リレーに対する
妨害活動について、中国の北京五輪組織委員会関係者の発言を引用し「強く非難する」などと
伝えた。中国側が妨害への態度を表明するのは初めて。
チベット情勢での中国当局の対応をめぐる抗議運動が、聖火リレー妨害に発展する可能性に
ついて、中国はこれまでにも強い警戒感を示してきた。今後、批判のトーンを高めるとみられる。
新華社電は事実関係に関し「ロンドンの警察が極めて少人数のチベット独立派分子を逮捕した」
と報道。「オリンピック精神に公然と挑んだ行為」と批判した上で「平和を愛好する人々の強烈な
怒りを受け(妨害の試みは)失敗するだろう」と伝えた。
一方で新華社は、聖火リレーについて「(ロンドンの)民衆は聖火の到着を熱気をもって迎えた」と、
順調に行われたと強調。
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
一方で新華社は、聖火リレーについて「(ロンドンの)民衆は聖火の到着を熱気をもって迎えた」と、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
順調に行われたと強調。
~~~~~~~~~~~~
この末尾で、上の文を否定しているようだが、ほろん部に似てるというか、特亜共通の論法?