08/04/09 12:35:37 GUUMDhJm
混乱聖火リレー、善光寺一般客入場禁止へ
URLリンク(www.nikkansports.com)
世界各地で大混乱となっている北京五輪の聖火リレーで、今月26日に予定される長野市では8日、出発地・
善光寺の一般客入場を禁止する措置も検討され始めた。警備対策ではコース約18・5キロに300のポイント
を設けて、民間ガードマンを配置する徹底した態勢をとる。また、パリで聖火を消した北京五輪組織委員会
直轄の「聖火防衛隊」の情報がなく「どのように対処したらよいのか」と長野市では頭を抱えている。(後略)
381:マンセー名無しさん
08/04/09 13:52:05 PNNNw3Wx
スレリンク(news4plus板)
【香川】「チベット問題で中国の対応に抗議」~全国一斉鐘つきで高松の称讃寺も[04/09]
1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2008/04/09(水) 12:13:32 ID:???
チベット暴動への中国当局の対応に抗議する一斉鐘つきが8日、全国各地の仏教寺院
で行われた。
香川県高松市香川町の称讃寺では、瑞田[たまだ]信弘住職(52)が午前11時から鐘
を10回鳴らし、暴動犠牲者の冥福とチベットや中国の人々の平和を願うとともに、中国
政府に良識ある行動を訴えた。
全国の若手僧侶らが超宗派でつくる有志の会「BBA」が、お釈迦[しやか]さまの誕生を
祝う花祭り(8日)に合わせ、メンバーらに呼び掛けて実施。
同会によると、全国で少なくとも15寺院が賛同し、鐘を鳴らしたという。
称讃寺ではメッセージを記したボードを掲げ、平和の願いを込めながらゆっくりと鐘を
鳴らした。
瑞田住職は「(チベット仏教最高指導者の)ダライ・ラマ14世も同じ仏教徒。武力で信教
の自由を脅かすことは仲間として許せない」と話していた。
(写真)
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
▲チベットの平和を願い鐘を鳴らす瑞田住職(高松市香川町-称讃寺)
ソース:四国新聞
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
382:マンセー名無しさん
08/04/09 14:13:51 PNNNw3Wx
【中国】「性の意識調査」~知識入手、若者4人に1人はDVDで「日本のようなAVがない」のが不満[04/09]
スレリンク(news4plus板)
1 :Mimirφφ ★:2008/04/09(水) 12:18:53 ID:???
<調査結果>「日本のようなAVがない」性の知識入手、若者4人に1人はDVD―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
2008年4月4日、広東省広州市の青少年悩み相談ホットライン「12355」が大手コミュニティサイト「天涯社区」で青少年に
対する「性の意識調査」を行った。1万人以上の回答が寄せられ、性の知識を得る主なルートはDVDなどの映像商品であることが
わかった。大洋ネットが伝えた。
「調査」の回答者は計1万0546人で、うち男性が71.8%に達した。「性の知識」を得るルートは「文学、映像商品、漫画、
インターネット」が32.2%、「わいせつDVD」が24.4%に上った。主に「80後」(80年代生まれ)の間で、
「中国には日本のようにアダルトビデオがない」という不満の声が多く寄せられた。
「婚前交渉」に関しては、70%が「お互いが望むなら賛成」と答えたが、「婚約者に性行為の経験があったら?」という質問では、
53.1%が「受け入れられない」、37.2%が「非常に気にする」と回答した。
「初体験」の時期は、「16~18歳」が9.0%、「16歳以前」が2.9%にも達し、18歳以下の未成年が1割以上に上った。
また、「同性愛」に関しては、8割近くが「否定しない」と答えた。(翻訳・編集/NN)