08/04/08 19:16:28 5RMwjnVx
>>134
>>195
前代未聞の画数順で入場 北京五輪開会式
2008.4.8 18:03
8月8日に北京の国家体育場で行われる北京五輪開会式の各国・地域代表団の入場順が、
中国語の画数で決められることが8日、明らかになった。北京で開催中の各国オリンピック
委員会連合(ANOC)総会で北京五輪組織委員会が報告した。
画数の少ない国・地域から入場するが、先頭は慣例で近代五輪発祥の地、ギリシャが
務める。その次は最初の1文字が2画の「几内亜(ギニア)」となる見込み。日本は
「貝寧(ベニン)」と同じ4画+5画で10番台後半となりそうだ。
前回アテネ五輪でもギリシャ文字のアルファベット順で入場順が決められた。だが、
「漢字」となると拒否反応があるようで、ヨルダンからは「英語に比べて分かりにくい」と
“中華方式”への苦情も飛び出した。(北京 川越一)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中華主義もここまでくると・・・
っていうか、マジで、産経の署名記事はオチが付いてるな・・・。
>>317
SAN値って、何?