08/04/08 11:56:53 5RMwjnVx
>>239 >>235 >>236
聖火消された…そんなのアリ?バスで逃走
北京五輪の聖火リレーが7日、パリで行われ、チベット暴動に対する中国当局の鎮圧をめぐる
抗議行動で市民5人が警察に拘束されるなど、混乱が続いた。ロンドンで6日に行われた
リレーでも30人以上が拘束され、中国への抗議活動は各国で強まるばかり。26日は
野球日本代表の星野仙一監督らが参加し、長野市で聖火リレーが行われるが、中国側は
同市に対し、厳重な警備体制を求めているという。
◇ ◇
前日のロンドンから抗議運動の“火種”は海を渡っていた。多数の市民が沿道に集結。手には
「チベットに自由を」などと書かれたプラカード、チベットの旗、消火器、水鉄砲…聖火を奪ったり
消そうとする市民も続出した。
主催者側は、聖火を守るため、一時的に聖火トーチの火を消し、伴走するバスの中へトーチを
移す緊急措置を取り、リレーは何度も中断した。
エッフェル塔には5つの手錠を組み合わせ、五輪マークを表現した黒い旗がなびいた。近くで
抗議行動に参加した活動家(32)は「世界中の市民が中国での出来事を注視しているのだと、
中国政府に伝えたい」と語った。
パリは、3月にギリシャで行われた聖火採火式にメンバーが乱入した国際ジャーナリスト組織
「国境なき記者団」の拠点。今回の抗議行動も予告し、拘束された5人のうち2人が同記者団のメンバーだった。
治安当局は警官ら約3000人を動員。厳戒態勢を敷いた。聖火の周りでは、警察の車両や
オートバイ、ローラースケートの警官らが何重にもなって警戒した。
聖火はセーヌ川沿いにあるエッフェル塔を出発。元五輪メダリストら80人の聖火ランナーは、
凱旋門や目抜き通りのシャンゼリゼを含む約28キロのコースをリレーした。
中国への抗議は世界に広がっている。9日には米サンフランシスコでもチベット人組織や
市民団体が抗議活動を予定。17日にはインドでもチベット人らが大規模なデモ計画を立てている。
聖火リレーは26日に日本に上陸。長野市で星野仙一氏、タレントの萩本欽一氏のほか、
中国の崔天凱駐日大使らがランナーを務める。騒動は日本にも飛び火するのか?
URLリンク(www.daily.co.jp)