08/04/08 01:21:35 5RMwjnVx
>>125
2008/04/07-23:58 原子力空母が出航=住民不信の中、横須賀配備へ-米
【ノーフォーク(米バージニア州)7日時事】米海軍横須賀基地(神奈川県)に初めて配備される
原子力空母「ジョージ・ワシントン」が7日午前(日本時間同日深夜)、バージニア州ノーフォーク
基地を出航した。8月に横須賀に到着し、退役予定の通常型空母キティホークと交代する。
海軍は、ディーゼルを動力とする通常型空母をすべて退役させ、原子力空母に更新する方針。
ジョージ・ワシントンは北朝鮮の弾道ミサイルや中国の軍事力拡大に対する抑止力強化を担う
重要な戦力と位置付けられている。
横須賀市は2006年6月、ジョージ・ワシントン受け入れを表明したが、住民の間には反対論や
安全性を懸念する声も根強い。今月3日には横須賀基地所属の水兵がタクシー運転手刺殺の
容疑で逮捕されており、米軍に対する不信感が高まる中での出航となった。
URLリンク(www.jiji.com)
>>129
>>133
予測的中の予感。
>>211
今回のは、中国の影響下に無い人権団体を判別するのに、極めて有効ですね。