08/04/05 20:56:19 CO3OaigM
>>479
謙虚と言うよりは現実見ちゃうからね。>日本
なのでウリは日本が負けてよかったと思う(勿論、叩かれ過ぎたのもあるし、原爆や特攻初め、亡くなられた方々のことを思うとそうも言ってられないけど)。
暴走が止まったから。
ああ、叩かれるのは承知の上です。
でもね、結局日本人の良い所ってのは変わってないと思うんですよ。
弱腰になった、自虐史観だなんだ言ってもね、結局は戦前と同じ。
外交で損してるとは言っても、長い目で見れば日本外交は勝ってるんです。
効果が出るのに30~100年かかってるだけでね。
人種平等案が出てからASEANやAUが発足するまで結構かかった、でもそれは日本が先鞭をつけた、と思ってもいいんじゃ無いですかね。
『巧詐は拙誠に如かず』とは韓非の言葉ですが、これを最も実行しているのが日本国であると私は考えます。
お人よしだと言われようとも、勿論バカだとも言われようとも、最後にはちゃんと得をしている。
それが今の日本国です。
戦前だろうと戦後だろうと、同じ日本。どちらが良いとも悪いとも、私は言えません。
どっちにも良い所もあったし、悪い所もあった。
なので前後の良い所を折衷して行くことが、これからの日本を作る事になるのではないかと私は思います。
戦前絶対悪も良くありませんが、戦後絶対悪も良くないと私は思います。
日本人は自信を持つべきです。