剣道の起源は韓国にあり?! part45at KOREA
剣道の起源は韓国にあり?! part45 - 暇つぶし2ch350:マンセー名無しさん
08/02/10 12:32:40 Lve2qvx5
キムチって言うようになったのは
朝鮮人が朝鮮って言葉を嫌ったんだろ

351:マンセー名無しさん
08/02/10 16:18:37 3/bvZBGN
剣道は誰が何と言おうと日本の伝統武道です。

352:マンセー名無しさん
08/02/10 22:04:25 e2QICELh
ていうかそもそも文化って起源を主張して何の意味があるんだ?文化っての
は今あるものの事を言うわけでしょ?剣道にしても柔道にしても、日本とい
う風土の中で、日本人だからこそ生まれて今に残ってるわけで。そして世界
からは今ある形のその文化が受け入れられてる訳やからねぇ。結局起源がど
こにあろうと、日本でしか生まれなかったものは日本のものでしかないと思
うんやが。

353:マンセー名無しさん
08/02/10 22:14:16 RmoslKAr
>352
彼らが欲しいのは起源もそうですが、歴史そのものですよ

起源がある>途中にも何らかのものがある(記録すらないが)>日本と同じような歴史があった
儒教(朱子学)の宗家・家長絶対主義なども原因としてあるでしょうが

354:マンセー名無しさん
08/02/10 22:41:57 e2QICELh
>353
なるほどね。大層な人達やわ。そんなんしてる暇あったら今これから
輝かしい歴史と文化作りに邁進すりゃええものを。過去の事ばっかり
に拘泥しよってからに。

355:マンセー名無しさん
08/02/10 22:42:58 e4XFOdVw
>>354
だって、未来を作っても今の自分たちはホルホル出来ないじゃないか。
過去を作れば自分たちが果実を得られる

356:マンセー名無しさん
08/02/10 23:15:29 e2QICELh
>355
難しいもんやなぁ。子孫のために素晴らしい歴史を築こうって発想はない
のか?

357:萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k
08/02/11 00:00:05 MRNpB2XE
子孫のために素晴らしい歴史を捏造してるニダ。

358:マンセー名無しさん
08/02/11 01:18:33 6W1syvq+
兜、鎧、剣と思いっきり独自発展性もなく中国・モンゴルと同じなのに、朝鮮人ってバカみたい。
日帝時代にって言う人も居るかも知れないけど、日本の子供すら戦時中は竹槍や棒で練習程度で剣道や空手を本格的に習えるなんて朝鮮でありえないと思うわ。
空手だって実際、日本にわざわざ習いに来た朝鮮人が帰国して広めてるし。わざわざ日本人に習って恩を仇で返す朝鮮人って凄いわ

359:マンセー名無しさん
08/02/11 05:37:25 Hsz/jDxC
>>356
そんな発想はありませんがな。
つーか、奴らは「伝統」や「歴史」が欲しいんじゃなくて、それに伴う
「賛辞」だけ欲しい。

だから、「チョッパリは野蛮な武の国ですね」と言ってたのが、ハリウッドとか
で侍ブームが起こると「サウラビこそ侍の根」なんてアホを言い出す。
で、侍の根だからと言って、自分がそれらの修行をやろうって発想はないわけ。


360:マンセー名無しさん
08/02/11 10:34:10 hYO0awoa
>>359
彼らは文化そのものには敬意を払わないんでしょうね。
だから文化が育たない、ある意味必然の結果でしょう。


361:マンセー名無しさん
08/02/11 13:24:27 5CnYgbEj
>>355読んでなるほど!と思った
そう考えれば彼らの発想がすべて理解できるね。

362:マンセー名無しさん
08/02/12 00:18:07 wpjhnfO0
>わざわざ日本人に習って恩を仇で返す朝鮮人って凄いわ
朝鮮儒教ってまじですごいよなw
儒教の発祥の国でいまでも影響を色濃く残している中国でさえ、物を盗む事には抵抗がなくてマナー最悪。
これはもう日本だけが異常としか思えないww

363:マンセー名無しさん
08/02/13 14:42:30 POLu/EKc
>>362
儒教は「身内の礼儀」は重視するけど儒教には「公衆道徳」という概念は
存在しないそうです。
故に身内以外には何してもよいという発想になるそうで。


364:マンセー名無しさん
08/02/13 19:53:24 re4DPNw3
>363
礼記が祖先祭祀のテキストだから、ってのが根拠じゃないだろうな?

365:マンセー名無しさん
08/02/14 11:19:12 8trLDGp/
記者会見に同伴したウィリアム・モリス・エージェンシー(WMA)のジョン・マス副社長は
「Rainがコムド・タツジン』の主演にキャスティングされた事実を世界で初めて公開する」
と発表した。Rainは ハリウッド映画の中でも、ジョー・シルバーが制作し、ウォシャウスキー
兄弟がプロデュースする映画に主演できるなんて、夢のよう」と喜びを語った。

「日本のケンドウを素材にした映画だが、日本映画ではない」と述べた。
彼は「西洋で'コムド'は日本ではなく、東洋武技の一つだと考えられている。
私が引き受けた配役は、やはり日本人ではない東洋人に設定されている」と説明した。
ピは来る5月封切りを控えた自分のハリウッド・デビュー作のスピード・レーサー
(マッハGOGOGO)でも日本人役が問題になって悩んだ事がある。


366:マンセー名無しさん
08/02/15 00:33:39 ExU5cgEA
剣道の韓国起源説ねぇ。初めて知ったのは、十数年前のNHKのTV放送だった。
日本のスポーツが海外でも行われています という趣向の番組でした。

その中で、韓国における剣道の紹介になり。
VTRで出てきた男の子がいきなり「剣道は韓国が起源です」と発言。
ええ??? となる私。
続いて、白い服を着た韓国人男性が剣道の型やらを披露するVTRが流れる…
空手道と同様に、剣道にも型があることを知っていたものですから、
コレは本当なのか?と信じかけてしまいましたよ。まさか、まさか…

それから何年かのち、金正日が拉致を認め、悲しみと怒りとともに2チャンネルに流れ着き、
剣道韓国起源説を主張していることを再び知ることになりました。
あいつら、本当に言っていたんだと。

367:マンセー名無しさん
08/02/15 00:40:27 ZqzeArsj
>VTRで出てきた男の子がいきなり「剣道は韓国が起源です」と発言。
いかにも韓国

368:マンセー名無しさん
08/02/15 10:54:59 4IS8ZT65
ホームステイ先のカナダで突然「竹島はわが領土」と日本語で歌ってしまう子供みたいだなw
思想教育が浸透しているから素でそういうことができる。
その威力はもう日教組の自虐史観なんてレベルじゃねぇぞw

>十数年前のNHKのTV放送だった。
NHKってけっこう無謀な番組作りしたりするんだよな。
独自のガイドラインがあるって言うか、民放とは一線を画しつつもその基準は非公開みたいな。
立ち回り先で取材と出くわして「お客の振りをしてください」的なことを言われたのも何度か。
いや、つーか客は客ですけどねw 一見だったり冷やかしだったりするのに、プロ御用達とかハードコアユーザー的な紹介はどうなのよとか。
別件では「中国人留学生~君はアルバイトをして独立開業の資金を貯めています」みたいな番組があってさ。
でもバイトの中身が変造テレカの密売だったりw そんな金たまるほどバイトしちゃダメだろとかww
以前から噂されているBBCの右翼のドキュメントなどもあわせて考えるに、時として無謀と思わざるを得ない。

369:マンセー名無しさん
08/02/15 11:34:24 WxoAIADY
>>368
詳しくは知らないんだけど、留学生は立場上バイト禁止じゃないの?
勿論、どこの国の留学生もそれぞれの留学先でバイトはしてるけど
それはアンダ-テーブルで、ばれたら摘発の対象じゃないの?
テレビで大っぴらに流すような物では無い物だと、思うんだが・・・・

370:マンセー名無しさん
08/02/15 14:01:14 4IS8ZT65
俺も詳しくは知らないんだけど、ちょっとならしてもいいみたいっすよ?
素人考えでは、源泉徴収しなくていいレベルかな?年間100万以下とかそんな感じ。
もちろんそれを超える事も現実問題としてあるんだろうけど、違法なサイドビジネスを専門にやってるのは論外。
商売の元手と稼いだ金の行き先次第では外為法に引っかかる気もする。

無謀と前に書いたけど、言い換えるならば迂闊w あまりにも迂闊という印象が拭い去れない。

蛇足ながら取材に出くわした時の感想を追記するなら、NHKの取材班はわりと丁寧。
よく言えば紳士的、ぶっちゃけるとなんか根暗でおとなしい感じだw
民放みたいに「どけよ!この野郎」とか「目障りだから消えろ!」とかいう横柄なことは無かった。
(あれはテレ東かな、TVチャンピオンだったから)

371:マンセー名無しさん
08/02/15 14:54:05 RY5WZmQx
>>364
公衆道徳は欧米社会ではキリスト教の隣人愛の教えがその源になっているし
日本では農村の地縁社会による共同体での道徳がベースになっているけど
中国にはそういうのが無いのでは?


372:マンセー名無しさん
08/02/15 15:51:00 4IS8ZT65
>>371
>農村の地縁社会による共同体での道徳がベース
農業やってるならどこでもありそうでないのがコレ。
やはり封建制時代の統治による秩序の形成と、近代革命による意識改革などが不可欠ではないかと。
浅薄な知識で耳にタコな感じのまとめと言えばそれまでなんですけどね。
宗教的なものがどの程度介在するかは・・・わからんw
公衆道徳に関してそれ抜きってのも無理な話なんだが。

373:マンセー名無しさん
08/02/15 22:08:21 3c2ZIpnL
英語版wikipeda の Kendo around the world なんだけど、おかしい感じる私は韓国面に落ちてるでしょうか…。
URLリンク(en.wikipedia.org)

there are strong traditions in countries with strong historical ties to Japan, like Korea and Taiwan,
as well as countries with large Japanese immigrant communities such as the USA,
Canada and Brazil. Kendo is the most common name used for the martial art,

there are also clubs in many countries using the Korean name (Kumdo).

(Exite翻訳)
強い伝統が韓国と台湾のような日本との強い歴史的な結びつきがある国、および米国や
カナダやブラジルなどの大きい日本の移民が構成する社会がある国にあります。
剣道が武道に使用される中で最も一般的な名前である、また、クラブが韓国の名前(Kumdo)を
使用する多くの国にあります。









374:マンセー名無しさん
08/02/15 22:30:53 G98G4HYl
どの辺が?

375:マンセー名無しさん
08/02/16 00:11:55 CUd4uqxv
最後の一行かなあ。
KUMDOはコピー剣道である、ってことが一切書いてないし。
でもこれだけではなんとも言えないかも。


376:マンセー名無しさん
08/02/16 01:02:12 LvtcJcSm
>>373はやっぱおかしいよな。
「剣道」という武道を、韓国式の「コムド」と表記してもイイという事になる。
これだと剣道=コムドって事だよな。中身はいっしょで、コムドの看板を掲げても剣道に含まれる事になる。
それはどうだろうか?
KAAはともかく海東系は全然別物だろ。
そもそも名前変えちゃイカンがなw 国際用語になっているのにローカル読みを広めようとした時点で別物だっつの。

377:koreawatcher ◆Nida.eneRA
08/02/16 01:27:04 XuCE+ujT BE:7277257-BRZ(11111)
>>376
良いとか悪いは関係なく、事実をただ述べているだけで問題ないと思いますよ。
むしろ、別物であると強調することは kumdo という武道が存在するのを認めるのと同じで
危険だと思います。
記事の冒頭に Kendo originated in Japan と書かれていますし、何の問題もないでしょう。

378:マンセー名無しさん
08/02/16 03:58:20 LvtcJcSm
なるほどねぇ。wikiって主観が入り込む余地が無いので、なかなかに難しいしんだよなぁ。

379:マンセー名無しさん
08/02/16 04:10:26 JqeT312I
でも、 in many countries using the Korean name (Kumdo). っていうのが引っかかるんだよね。

剣道じゃなくて、Kumdoという名前が使われています…って読める気もして。




380:マンセー名無しさん
08/02/16 04:24:58 LvtcJcSm
国際試合に出るとかしてちゃんと活動しているかはわからないけど、
団体だけは相当な数が各国にあるんじゃなかったっけ?コムドの団体って。
でもダミー企業みたいなもんで、まともな実体はなかったような・・・
どうもテコンドーと混同しているかもしれないな。

「韓国名・コムドが/も多くの国で(も)使われています」ならば間違いではないよ。
ただ既成事実を作る為だけの団体ではあると思うんだがね。
客観的な資料はなかなか出てきそうにない。

381:マンセー名無しさん
08/02/16 08:29:22 4Aq2ItQs
>>379
その前にthere are also clubs ってあるんだから単に事実を書いてるだけにしか見えないが

382:マンセー名無しさん
08/02/16 08:31:26 4Aq2ItQs
その事実が困りものではあるけれど

383:マンセー名無しさん
08/02/16 14:55:17 /yB4cKAZ
奴等の目的ってよくわからない外国人を騙すのが目的でしょ?

384:マンセー名無しさん
08/02/16 15:01:19 /yB4cKAZ
いつものことだが彼らは決して「主役にならない」
「自称宗主国」になっても、特に日本が得た同等の評価を欲しがる
日本の競争相手になろうとしない
まさに「共食い」なんだよな

385:マンセー名無しさん
08/02/16 15:04:06 Tv2Os8e6
>383
だな。日本人が目指すのも外国人(+アホな日本人) に正確なイメージを持ってもらうことだ。

断じて韓国人を改心させることができると思ってはいけない。 

386:マンセー名無しさん
08/02/16 16:27:27 CUd4uqxv
「偽者を本物のように見せかける」ような記述で、紛らわしいという点で
見過ごしてはいけない。
「どうともとれる」点があぶない、と考えるべき、ということですか。


387:マンセー名無しさん
08/02/16 17:24:34 /0Sl0XX6
>384
日本の評価が百として、韓国は0。

これを50 50 にすれば奴らの勝ち。 楽な商売だな。

388:マンセー名無しさん
08/02/16 18:18:24 WuA5FS88
>>384
>日本の競争相手になろうとしない

ここまさに重要。悪意ある謀略にしてはスゴく悪知恵が働いている。

389:マンセー名無しさん
08/02/16 20:07:33 z+z0MVKz
List of martial arts (格闘技の一覧)
URLリンク(en.wikipedia.org)

でも、こっちだとkendoとKumdoは別の扱いになってるんだよなぁ

それから、これも腑に落ちない…

Jukdo
URLリンク(en.wikipedia.org)

Shinai, a practice sword used primarily in Kendo or Kumdo (Korean Kendo).
Shinai、主としてKendoで使用される習慣刀またはKumdo(韓国のKendo)。

ジュクド?なんてうちの剣道部の部室になかったけど、全国レベルの剣道部だと
普通に使ってるの?




390:マンセー名無しさん
08/02/16 20:29:37 pP47Y17M
それは木刀のことでは?

391:koreawatcher ◆Nida.eneRA
08/02/16 22:55:46 XuCE+ujT BE:1247832-BRZ(11111)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これを見ると分かりますが、kumdo側はkumdoとkendoは別物としてkumdoの記事を残そうとし、
kendo側は同じものだとしてkumdoの記事を消そうとしています。
結局kumdoの記事は消せていないのですが、「kumdoが韓国剣術から派生していると思っているのは
韓国人くらい」と書かれているので、kendo側の努力の跡がうかがえます。

>>389
Jukdo(죽도;チュクト)は「竹刀」を韓国読みしたものです。音読みの「ちくとう」に似ています。
そこには「あなたが調べようとしているJukdoというのは、kendoやkumdoで使われている練習用
の刀、Shinaiのことを言っているのか?」という感じで書かれています。 ShinaiがJukdoに転送
されるならまだしも、逆であれば何の問題もないと思います。

392:マンセー名無しさん
08/02/17 03:08:20 qOQVUpwN
韓国としては

・ 剣道の記事にKumdoを掲載して知名度を上げる
・ Kumdoの記事で韓国独自の武道として、剣道と切り離させる

こういう戦略で動いている…ってことで認識おk?

393:マンセー名無しさん
08/02/17 03:11:22 qOQVUpwN
>>391

それだと

Shinai, a practice sword used primarily in Kendo or Kumdo (Korean Kendo).

Shinai, a practice sword used primarily in Kumdo (Korean Kendo).

が正解では?

剣道にJukdoという言葉はないのですから


394:マンセー名無しさん
08/02/17 04:19:18 I97Otmnd
>>393
そうだよな。これは編集して改善しても問題ない気がする。
しかしなんだな、嘘吐きの偽物を相手にするってのは想像を絶する徒労だorz

395:マンセー名無しさん
08/02/17 08:25:28 UQSwHrUw
まあ日本と韓国程度の相互蔑視と対立関係てのは世界中どこでもあるもんだし、
西洋人から見れば韓国は日本の一部か、中国の一部に過ぎない。

不本意ながら「似たようなもんだろ」と思われることが多いだろう。

そこを悪用して嘘八百で塗り固めて全部ウリジナルにしようとする
韓国人の捏造努力の凄さときたらまったく・・・

396:マンセー名無しさん
08/02/17 09:21:41 r7yhV+AX
フェンシングの起源捏造してればいいのに

397:koreawatcher ◆Nida.eneRA
08/02/17 10:33:18 ul/3REL6 BE:13098479-BRZ(11111)
>>393
まずこのページがDisambiguation(曖昧さ回避)であることを理解してください。
Jukdoにはチュクト(「竹島」の韓国読み:韓国と領有権を争う島根県の島とは無関係)
という島、チュクト(「竹刀」の韓国読み)の2通りがあって、どちらを指している(refer to)
のかあいまいなため、このページが存在します。
もし、同音異義語がなければ、"Jukdo"を検索したら自動的に"Shinai"にリダイレクト
され、このページ自体が不要になります。
・Shinai, a practice sword used primarily in Kendo or Kumdo (Korean Kendo).
Shinaiに続くカンマは英文法用語で言うところの「同格のカンマ」で、カンマ以降は
Shinaiという言葉の説明になっています。 仮に
・Shinai, a practice sword used primarily in Kumdo (Korean Kendo).
と書くと、「Shinai=主にKumdoで使われる練習用の刀」という意味になり、Kendoで
Shinaiが使われている事実が無視されて、それこそKumdo側の思う壺です。

398:マンセー名無しさん
08/02/17 19:18:50 qOQVUpwN


おお、英語に詳しい人がいる!

>>397 から見て、英語版WikipediaのKumdoは問題ないですか?

399:koreawatcher ◆Nida.eneRA
08/02/17 23:57:56 ul/3REL6 BE:11226896-BRZ(11111)
>>398
別に英語に詳しくはないですよ。
Kumdoの項目についてですが、要点をまとめると
・韓国にはかつて朝鮮勢法や本国剣法といった剣術があった。
 韓国人はこれらの剣術がkumdoの先祖だと信じているが、韓国人以外は
 一般的にkumdoは日本のkendoとほとんど違いのない韓国版だと思っている。
・19世紀末に日本から撃剣の名で韓国に剣道が伝わり1945年に韓国が
 独立するまでkendoとkumdoは同じものだったが、戦後反日感情から
 kumdoの防具や袴、形(かた)、様式などが変化した。
といった感じで書かれているので、特に問題はないと思います。

>>all
それと>>7のうちのサイトのリンクですが、クリックしてもJaneNidaへのリンクが
あるだけなので、貼るんでしたら残骸ではありますが
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp) の方が
まだお役に立てると思います。

400:マンセー名無しさん
08/02/18 03:46:43 aZP0wcu6
>>399

もう一本、鑑定お願いします。

シムルの項目なんだけど

URLリンク(en.wikipedia.org)

When Choi Hong-man, a former Korean competitor joined the K-1 league, his first opponent was Wakashoyo,
a former Japanese sumo wrestler. Given the interesting history between Korea under Japanese rule,
it is important to note the differences between Ssireum and sumo. It has remained largely a national/traditional sport.
Physical hits such as slaps and blows are not permitted in Ssireum, though they are in sumo. In both sports,
the competitors are often quite large, though Korean wrestlers tend to be leaner.
However, size does not guarantee success in either sport. Although both sports are quite similar,
they differ in characteristics as well as values.

Ssireum is a characterized by Korean exponents as a peaceful competition focusing on harmony and unison,
reflecting the philosophical outlook of Korea.

これって、客観的な内容なんでしょうか?



401:マンセー名無しさん
08/02/18 04:02:25 7ibV7S4t
難しいなぁ。
>>397を読むかぎりでは、現状の方がいいように思えるんだが・・・・実は良くわかってない俺ガイル

>>399の要約内容が確実なら、なんかすごくいいんじゃね?
客観的という面では非常に的確に説明をしているように思う。

英語版wikiのヲチってのはレベル高ぇなぁw

402:マンセー名無しさん
08/02/18 23:14:18 BGnyplbW
>>206
ちがうよ。長介は最高のタレントだった。
今でも崇拝してる。大好きなタレントだよ。
長介はドリフの中でも1番かっこよかった。
踊る大走査線のドラマでもイカリヤチョースケが1番味があった。
イカリヤ長介は突っ込みもいいし冷静な判断力がある。そーいう事。

403:マンセー名無しさん
08/02/18 23:18:15 BGnyplbW
最近は何がなんだかわからなくなってきた。
剣道が先にできた物で信じていいのか?

404:koreawatcher ◆Nida.eneRA
08/02/19 00:07:06 DNOu0r6M BE:11642887-BRZ(11211)
>>400
そもそも歴史的に無関係なシルムと相撲を比較すること自体無意味なので
この項目は削除すべきだと思うのですが、それはおいといて…。

・シルムと相撲は似ているが価値観と同様に特質も異なる
・シルムは韓国の哲学的な見方を反映し、調和に焦点を合わせた
 平和的な競技であるのが特質

主観以外の何物でもないと思います。

405:マンセー名無しさん
08/02/19 13:30:30 hNzQqgz8
>最近は何がなんだかわからなくなってきた。
またかよ・・・・・(つД`)

406:マンセー名無しさん
08/02/19 18:20:32 688ptRNq
わけ分からんな、どいつもこいつも。
侍の原型である坂東武士の祖先は扶余(半島渡来系騎馬民族)と蝦夷の掛け合わせのいわゆる蛮族。
野蛮で残忍なのは当たり前だろ。
長子相続など朝鮮半島の社会制度と東国は共通点が多い。儒教的な民俗性と云うべきか。
そして武士のシンボルは刀、とうぜんその操法も朝鮮半島からやってきた。
つまり武士の起源は韓国にある。何も間違っていない。

407:マンセー名無しさん
08/02/19 18:23:43 688ptRNq
×つまり武士の起源は韓国にある。何も間違っていない。
○つまり剣道の起源は韓国にある。何も間違っていない。
◎つまり武士道・剣道の起源は韓国にある。何も間違っていない。



408:マンセー名無しさん
08/02/19 19:18:30 0JpzfT7U
(´;ω;`)むずかしくて

409:何某 ◆1zbgmm1SzU
08/02/19 19:29:55 1DFVBTq8
>>406
一番わけわからんのはお前だ。
じゃぁ聞くが、侍の象徴である日本刀のどこに韓国から伝わったといえる部分がある?
韓国の歴史的な朝鮮刀というのは、日本刀とは似ても似つかない清流刀のようなものなのだが・・・

第一、日本刀は平安時代あたりから農民が土地の警護用や、貴族の護衛ように使いだしたものが最初で、
韓国どころか外国から由来したということさえないのだが・・・。

410:マンセー名無しさん
08/02/19 19:41:17 2Z+06MqN
質問です。仮に刀とその製法及び使用法が朝鮮半島から伝わったとしたら、
なぜ同時代の朝鮮半島よりはるかに原始的(少なくとも500年は遅れている)な
製造法を用いているのですか?


411:マンセー名無しさん
08/02/19 20:15:31 BBGF9J2U
韓国が起源の物なんて何も無いんだから
大人しく放火でもしてなさい。

412:マンセー名無しさん
08/02/19 20:45:02 9bXGA3m5
半島起源論者って言ってることがこのスレの最初のころ
となーんも変わってない。
いくら論破されても言うことはいっしょ。
で、スポーツイベントでやることは武士の風上にも置け
ないことばかり。
いい加減にして..

413:マンセー名無しさん
08/02/19 21:10:16 hNzQqgz8
>>406-407
>つまり武士道・剣道の起源は韓国にある。何も間違っていない。
いや、間違ってるだろwww
じゃあなんで起源である朝鮮半島には武士道も剣道も刀もないの?
この際「韓国が」ってとこはスルーしとくからさw

414:マンセー名無しさん
08/02/19 22:38:00 XBLhsBDG
おまいら、もっと優しくなれ!韓国で日本の文化をやってくのは軋轢があるんだ!だから起源を捏造する。テコンドー、剣道、茶道、折り紙、etc。

415:マンセー名無しさん
08/02/19 23:11:07 SzK8NhjN
とりあえず
青竜刀みたいな刀しか使わんくせに
ってNGワードにしねぇ?

今時この板でこんなデマ広めるなんて工作員認定されてもおかしくない。 

416:マンセー名無しさん
08/02/19 23:17:29 SzK8NhjN
中国の唐大刀も
朝鮮半島でも使われた環頭大刀も
純国産の蕨手刀も

全部日本刀の先祖だろ

417:マンセー名無しさん
08/02/20 07:45:41 RqJ4FlxE
鉄製の棒状のものが、すべて日本刀の先祖と言い張るのなら、
ヒッタイトの剣がすべての鉄の剣の元祖だな。

418:マンセー名無しさん
08/02/20 09:59:25 WToLNrwi
>>414
日本の文化を起源捏造までされて韓国で広めてもらう意味など全く無い。


419:マンセー名無しさん
08/02/20 15:19:58 KZYsKxlM
>>412じゃないけど、やっぱり論法が変わってないと感じるよな。>>416とか見てもw
鉄剣はヒッタイト、初めて棒を戦闘に使ったのはアフリカの人、日本刀の直系の先祖は蕨手刀。
もう何べんもやったじゃねーか。

420:マンセー名無しさん
08/02/20 17:00:14 vjtz5opF
奴等の意見は何時聞いても正統性がない。
やっていることいえば企業理念のない犯罪企業だ。粉飾決算あり、盗用OKなど。


421:416
08/02/20 23:18:03 anzArS/5
ごめん、ホロンに見えた?

417も419も別に並立できる主張だとおもうんだけどな
まず先祖が偉いなんて前提はもっていない
日本刀の直系の先祖が蕨手刀なのには同意

422:マンセー名無しさん
08/02/21 00:31:01 6/cAvfqt
>>416
416を従軍慰安婦のように広義の先祖と認めてしまえば
アジア刀という名前にしないのは道徳的な問題とまた
アメリカ議会から圧力が加わるだろう?

423:マンセー名無しさん
08/02/21 00:56:32 5s9p6slD
>422
過剰防衛ってやつだろ
はじめに結論ありきの主張は韓国人にまかせとこうぜ




424:マンセー名無しさん
08/02/21 03:24:24 2QjkNXge
起源なんてそもそもバカらしい訳で、竹刀→日本刀→刃物→鈍器 と、どこで区切りを付けてるかだな。
現在の剣道が体系化した事を起源とすれば大凡江戸時代の日本。
兵法としての剣術ならばそりゃ中国からの派生、日本文化は大抵が中国ベースで日本の風土に合わせて取捨選択したモンが多い。

朝鮮半島は・・・ 素通りだけどね

半島には同情するよ、少しでも独自色や宗主国と違った事を行えば反乱と見なされ即刻軍隊送り込まれちまうもんな。

425:419
08/02/21 03:28:19 VwyEvEkO
>>421
あ~ごめんごめん。ホロン部扱いしたわけではないんだが、槍受け取れてしまったら謝るよ。
しかし>>422のような危惧があることも忘れないでおきたいのだよ。

426:マンセー名無しさん
08/02/21 03:42:16 VwyEvEkO
>>424
あんま意味ねーんだけどね、そもそもの起源とか。儒教的価値観以外では。
「竹刀→日本刀→刃物→鈍器」これをどこで区切りをつけるか・・・
言葉を借りるなら半島人はまるっきり素通りなんだよなw
歴史的経緯からも文化の伝播からも素通りされちゃった半万年が、糞と味噌の区別もつかない独自の風土を生み出した。
もっと言うなら意識的に区別をつけない、さらには糞を味噌と言い張る風潮がしっかりと根付いてしまった。
そんな輩にもやはり人並みの欲求はあるんだよな。何かしら誇れるものが欲しいと。
ただアイデンティティの下地が尋常でないからして、プライドの構築も斜め上の展開を見せ付けてくれる事になる。
( ´∀`)「誇れる物が無い?じゃあ頑張って誇れる物を作ろうか!」
<丶`∀´>「誇れる物が無いニカ?じゃあ盗める物をなにがなんでも探すニダ!」
労力をかけるべきポイントが完全に間違っちゃってる典型的な例。
そのエネルギーは驚嘆に値するとは思うんだがねぇ・・・・

427:マンセー名無しさん
08/02/21 16:47:47 kVWGTFNV
>>426
フランス革命以降欧米社会では「一民族一国家」が基本の国民国家がスタンダードになり
民族意識の高揚が国家の重要な命題になった訳だが、何事も中国の猿真似に徹してきた
半島には民族意識を高揚できるような世界で認められてる文化が殆ど無いので日本の文化の
起源捏造を始めた訳です。
要するに「無いものねだり」なんですよ。

428:マンセー名無しさん
08/02/21 21:54:21 fTXYk8Gl
>>兵法としての剣術ならばそりゃ中国からの派生、日本文化は大抵が中国ベースで日本の風土に合わせて取捨選択したモンが多い。

ここはちょっと違うぞ(いや全く違う)。
そもそも日本刀そのものが中国から発祥していないので、ベースとなる
剣法そのものが日本発祥。

槍術は中国発祥という話は聞いた事があるがな。

429:マンセー名無しさん
08/02/21 22:01:55 Nif9h3dQ
こと刀術に関しては、中国のほうが日本刀を研究する立場。半島風に言えば
中国の両手刀術は日本起源。ただし、苗刀ではなくまっすぐな両手剣を使い
日本刀術とは異なる系譜に属すと称す門派もある。

430:マンセー名無しさん
08/02/22 05:02:53 bq+mOrkP
結構人気のある試し切り動画のコメント欄に
URLリンク(jp.youtube.com)

bobobrasil なる人が的確な注意を喚起してたけど
やはり、dsjoo ってのが反論してきた。

431:マンセー名無しさん
08/02/22 05:11:10 bq+mOrkP
>>428
日本刀は昔から中国や朝鮮でも倭刀として重宝されたんだよね。
双方の記録にも残ってるしこれだけでも韓国の主張は苦しい。

432:マンセー名無しさん
08/02/22 10:49:06 oNf6n1nL
>日本文化は大抵が中国ベースで日本の風土に合わせて取捨選択したモンが多い。
中国ベースの具体例を挙げていくとねぇ、そのそも中国の文化の起源にまで行っちゃうのでw
余所から伝わってきた物+独自のベース(アニミズム等)がある時点で、中国産であることには拘る必要もあまり無いだろう。
歴史的には多大な影響を受けた事は確かだけどね。だが、中間にある朝鮮半島は関係性皆無と言ってもいいw

433:マンセー名無しさん
08/02/23 03:52:07 3K57EXyj
朝鮮が可愛そうになってきたなw

独自色を出したら反乱と見なされ皆殺しだよ?

434:マンセー名無しさん
08/02/23 04:02:42 3K57EXyj
>余所から伝わってきた物+独自のベース(アニミズム等)がある時点で、中国産であることには拘る必要もあまり無いだろう。

全くその通りだと思うよ、キムチだって唐辛子を伝えたのが朝鮮出兵した日本の軍勢だったとしても漬物としてオリジナル化したのは半島人。

しかしなぁ、そう考えると半島には何があるか。
キムチ・高麗焼き・ハングル・チマチョゴリ・テコンドー

テコも素直に空手ベースに足技メインに改造したとすればいいのに、起源と言うから叩かれるんだわな。


意外かも知れんが日本では結局廃れたけど、二刀流の中国式双剣を倭寇が長い間使ってたんだけどな。
馬上や船上など安定しない場所では中国式の剣が有利だったんだろう。

435:マンセー名無しさん
08/02/23 04:46:55 KuSKh7dA
英語版Wikipediaで弓道までウリナラ起源にされてるんですけど…

Archery was highly developed in Asia and in the Islamic world. In East Asia the ancient Korean civilizations were well-known for their archery skills

URLリンク(en.wikipedia.org)
Gungdo practicing Kuk Gung,[1] or ancient Korean Archery

Gungdo (弓道)
URLリンク(en.wikipedia.org)

436:マンセー名無しさん
08/02/23 09:08:27 rm2sgIWf
でもキムチは唐辛子が入らなくてもキムチだろ?確かに唐辛子入りキムチは朝鮮生まれだけど
単に漬物としては韓国起源とか言われてもねぇ・・・

437:マンセー名無しさん
08/02/23 09:44:42 qsv1IdBD
>434
胡蝶陣を中国式とか言うなよw
使ってるの剣じゃなくて刀だし

438:マンセー名無しさん
08/02/23 19:04:26 ZUjSEstn
だから剣術を始めとする武芸そのものが朝鮮人を祖とする坂東武者によって
発展してきたわけだろが。だから剣道の起源が韓国にあるといっても差し支えない。
それに日本刀の先祖は蕨手刀というが、蕨手刀というのは蝦夷の武具だぞ。
蛮夷扱いしてたくせに都合のいい時だけは日本文化の範疇に含めるんだな。
それからいっとくが蕨手刀を取り入れ、後の日本刀に繋がる改良をしていったのは
蝦夷と戦った東国の坂東武士の祖先たちなんだがなw
半島由来のMUSA―武士―が蝦夷との抗争の中で蝦夷の戦術を取り入れつつ
徐々に作り上げたのが日本の武芸の原型なのだよwww

439:マンセー名無しさん
08/02/23 19:05:52 RKyH47H3
>>435
それは前々からやると思われてたんだよ。
格闘家も侍もいないんだけど、朝鮮半島には確かに弓の伝統はあるから。
まるっきり実態のない物をクリエイトする手法を持ってすれば、有り物を改変するなど造作も無い事だろうと。
ぶっちゃけると、日本の弓とは何の関係もないんだけどな。「道」とかおこがましいとw
ちゃんとした武術があるのならそれをやればいいのに~と思うのが素人の浅はかさよ。
武道をやりたいんじゃなくて、偽物作って嘘ついてウリナラマンセーでホルホルしてお金を稼ぐのが目的だからね。
朝鮮式の弓術をきちんと発展させない・・・つ~か、現代にいたってさえ商業主義と国威発揚に堕した浅薄な活動なのでしょう。
勝手にやるなら構わないけど、日本を巻き込むなと。しかし日本のブランドを盗用してこそ活動の意義があるという訳でして。
・・・・難しいわな、被害者側は特に。

440:マンセー名無しさん
08/02/23 19:28:07 mZ1e3imG
>>438
ほう、関東の武芸の源流を武士が登場した平安時代以降まで繰り下げると?

鹿島神宮に参拝して、五体投地して謝罪してこい

441:マンセー名無しさん
08/02/23 20:28:45 rm2sgIWf
ところで竹刀に使う竹・・・併合以前の韓国に竹刀に適した「まだけ」が豊富に群生してたの?

中国、台湾、日本産の竹刀は聞いた事あるが韓国産の竹刀ってあまり聞かないんだけど・・・

442:マンセー名無しさん
08/02/23 20:35:53 mZ1e3imG
>>441
マダケは一応朝鮮半島南部にも生息しています。日本と朝鮮のマダケは開花時期が同じであることから
縄文時代以降に九州から移植されたのではないかと考えられています。

443:マンセー名無しさん
08/02/23 20:50:31 3K57EXyj
今度は何でもかんでも日本が起源と言いたい奴が出てきたって事か 笑

444:マンセー名無しさん
08/02/23 20:51:23 Il+B/U0Z
>>438

妄想乙。

445:マンセー名無しさん
08/02/23 21:17:47 mZ1e3imG
ただ…朝鮮の弓って角とか骨で作るのが主流じゃなかった?

446:マンセー名無しさん
08/02/23 22:29:40 3K57EXyj
弩と弓の区別はどうなんよ。

弩は完璧に中国の秦の時代に大々的に普及した筈だが。

447:マンセー名無しさん
08/02/24 12:03:05 mNg3lCm3
>>441
あるみたいだよ、韓国製の竹刀。
前スレ前々スレで話題に出てたよ。ただ韓国製は粗悪品だそうで。
産業としての国産竹刀はかなり衰退しているようで、変わって中国製がの品質が向上しているそうです。

448:マンセー名無しさん
08/02/24 14:07:02 x1P654CM
国内の竹が自然の摂理(不作の期間に当たっているとか)であまり
とれなくなったってやつね。

449:マンセー名無しさん
08/02/24 14:18:06 QAPuVVWJ
URLリンク(www.arrow.or.kr)

信頼度がどの程度か今ひとつ判りませんが、韓国の弓について
参考になりそうな所を

450:マンセー名無しさん
08/02/25 06:44:30 QMwndjrA
>>439

で、作った韓国弓道をアーチェリーの歴史の中に、日本より古い時代に混入して
ウリナラ起源をでっちあげると…

List of archery terms - Wikipedia, the free encyclopedia
URLリンク(en.wikipedia.org)

History of archery - Wikipedia, the free encyclopedia
URLリンク(en.wikipedia.org)

韓国人の宣伝活動は手の付けようがないなぁ…。


451:マンセー名無しさん
08/02/25 22:49:07 Ffhzgg6Y
半島が弓を扱ってたのは縄文以前から。

燕が朝鮮の一部を支配してた時代に既に弩は最強ロングレンジ武器として存在してた。
西洋のボウガンも弩が起源で、弩が改良されて連射機能まで装備。

でも起源は中国な。

452:マンセー名無しさん
08/02/26 17:48:11 nehye/nO
 最近の韓流ドラマ(古代が舞台のやつ)で主人公一派が片刃の剣を
作り出すエピソードがあるそうだけど歴史的事実ですかねえ?
自分的には、歩兵戦やるんなら両刃の方が断然有利のような気がするが。
韓国は、剣は片刃の国なのか誰か教えてくれ



453:マンセー名無しさん
08/02/26 18:36:31 NYPgWN8c
>歴史的事実ですかねえ?
いいえ、違います。
根拠のないフィクションです。あえて根拠を探すとすればコリアンドリームとしか。

>韓国は、剣は片刃の国なのか誰か教えてくれ
「片刃の国ではない!」と断言する事はできないでしょう。
「片刃の剣がない証拠」を提示しなければね。無い物は証明できない。いわゆる悪魔の証明という奴です。
つまり無いって主張する場合は自説の証拠を提示する必要はなく、あると主張する側の証拠の提示を求めるだけでよい。
存在の証拠がない以上、それは議論の余地はなく「無い」って事になります。

でも俺、韓国の剣がどうなのかは全然知らないっす(・∀・)サーセン

454:マンセー名無しさん
08/02/26 20:33:43 /RqqEgal
>453
アホか。普通にあるわ



これでいいか?


455:マンセー名無しさん
08/02/26 21:24:51 ypqs53cj
ちなみになんというフィクションでしょう?

456:マンセー名無しさん
08/02/26 21:35:05 +zyn8reo
片刃の剣は中国渡来で普通に存在してたが製法は日本刀とは違う。

朴刀や帯剣、大関刀などがこの部類。

457:マンセー名無しさん
08/02/27 15:03:55 CmjiLofL
 >>455
 ケーブルテレビの、百済の姫と新羅の王子が主人公の韓国ドラマです。
見ていないから題名も思いだせんが番組表であらすじを読んだので。
感想として両刃の剣があればわざわざ片刃にする必要があるのかなと思って
しまったので。「チュモン」とかでも漢に勝つために強い鉄の剣をきたえる
エピがあるが、槍をつくるべきだろうと人事ながら思ったりして

458:マンセー名無しさん
08/02/29 14:03:27 hDHtuxi5
基本的に両刃は付き、片刃は引き切りかナタの様に使う。

西洋だってソードとセイバーがあるでしょ。

459:マンセー名無しさん
08/02/29 22:45:14 deRC8QyC
定期age

460:マンセー名無しさん
08/03/01 16:48:28 Im5d+o1P
韓国のドラマが歴史事実を無視してごちゃ混ぜにしてしまうのは、
「剣道・柔道などは東洋のスポーツ」という認識を広めたいから。
これは日本人気に便乗するだけでなく、売上の釣銭泥棒に等しい。
最近では騙される外国人も減ってきたが依然として、
「そんなのどうでもいい」という外国人はいる。韓国はそういう外国人を親韓派として
取り込もうとしている。

461:マンセー名無しさん
08/03/01 16:51:28 QS6faIMl
>>460
昔のヨーロッパを舞台にしたドラマを見て、使用している剣がイギリス式かフランス式か
気にする視聴者が、日本にどのくらいいるかみたいな物か

462:マンセー名無しさん
08/03/01 19:50:20 3Bv7InFH
>>461
イギリス人がボウガン使ってたら卒倒する。

463:マンセー名無しさん
08/03/01 20:41:38 iLekY90L
>>461ワロタ
そりゃあもう新紀元社の愛読者でもないかぎりわからないなw

でも日本の時代劇でさえ最近は時代考証が素人レベルだとか言う意見も。
うちの親父は時代劇に縞のスイカが出てきた時ブチ切れまくってた。
江戸時代には無い物らしい・・・・よーわからんけどw

464:マンセー名無しさん
08/03/01 21:32:01 ALsmPXqJ
昔の時代劇の考証も酷かったよ
コルトやSWのWアクションリボルバーとかが平気で出てたしw

465:マンセー名無しさん
08/03/01 22:32:19 w6LP2SfF
うっかりはちべぇが「ご隠居、ナイスです」とか言う感じかな?w

466:マンセー名無しさん
08/03/01 22:43:07 3Bv7InFH
>>465
たしかにそれはうっかりだw



467:マンセー名無しさん
08/03/01 23:01:29 611nqk4L
URLリンク(coreatrue.exblog.jp)
復活したようです

468:マンセー名無しさん
08/03/01 23:52:20 9IFx3bGK
うわあ、すげえ 本場の電波だよ、これは

469:マンセー名無しさん
08/03/02 00:55:47 04qCuB/y
>>463
お父上は詳しい方のようですね。縞模様のスイカが広まったのは昭和以降で、江戸時代は
黒い皮が主流だったようです。

470:マンセー名無しさん
08/03/02 01:34:45 Ke+ECCSI
でんすけすいか、みたいなのが主流だったのですか。
知らなかった。

URLリンク(www.ajisaikan.com)

471:マンセー名無しさん
08/03/02 10:25:54 /Wj+E9Z7
>>464
その辺は本格的な時代劇が行き詰ったからマカロニウエスタンの流行に
合わせて製作された時代劇だろ?
「判っててやってる」のと単なる無知で考証ができてないのを混同しちゃ駄目よ。



472:マンセー名無しさん
08/03/02 13:09:20 /aSaEnfN
>>471
>>「判っててやってる」
確かになぁ。てなもんや三度傘に文句を言うのはヤボだわな。
ま、どこでもヤボはいるけどねぇ。「日本以外全部沈没」に文句をつける韓国人のような奴なw

473:マンセー名無しさん
08/03/02 13:57:13 w1txuWid
鞍馬天狗がWアクション撃つのを突っ込むのはヤボなのか?
当時でもパーカッションくらい用意できるだろ・・・百歩譲ってSAAならまだしも
大体、マカロニ流行以前だし

474:マンセー名無しさん
08/03/02 15:16:52 amjd3wqj
>>473
それは日活コルトの百連発と一緒なんじゃね?
どうしても馬上から片手で撃たせたいって、演出的な事情かもよ。

475:マンセー名無しさん
08/03/02 21:34:31 5F4zwMe8
脱線気味だが、要旨としては
「欧米人に日本と韓国の区別を期待することは、日本人が
昔のイギリスとフランスの区別がつく事を期待するようなもので
現実には困難。まして韓国人が『そんなものだ』と嘘をつけば、
コロッと騙されてしまっても仕方ない」
でよろしいか?

476:マンセー名無しさん
08/03/03 02:22:04 iCwHKwhV
実際そうだから調子に乗ってうそつきまくり

477:マンセー名無しさん
08/03/03 18:09:24 zR5Of/BB
まぁ>>475のまとめ通りかな。
しかしフランス料理の起源はイギリスとか、産業革命の功労者はフランス人とか言い出したら、相手方は普通怒るって話でもある。
要するに文化や歴史を盗むな、偽物商法に使うなって事なんだよね。

478:マンセー名無しさん
08/03/04 02:13:51 cPfwTavw
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/04(火) 02:05:58 ID:w4bEHPmU
いい加減自覚できんのかね。元々の国力が違うのだと。
まぁ自覚できない事こそがチョンがチョンである所以だからしょうがないけど

90年代前半までの日本に追いつけ追い越せは間違いではなかったと思うが、
それ以後は日本に固執しすぎたが故にIMFの介入を招き、国内は疲弊し、有能な人材は流出し、
ウォン高等々で利益が出なくなり、回すために日本から金を借り、その金で
日本の製造機器、部品を購入し、人件費を捻出し、自転車操業状態。
だからまた金を借りざる終えず、ウォン高進行で外需依存経済なのに国際競争力が
また徐々にそがれていく負のスパイラル。しかもその金が投棄に回ってプチバブル。

日本に勝てるという幻想を捨てて北欧をモデルとした一芸に秀でた高福祉国家目指せば
いいのにねぇ。




そんな高度なこと理解できないところにニダーさんの特徴でもあるのだが

479:マンセー名無しさん
08/03/05 12:22:58 kwpsmMjT
URLリンク(www.chosunonline.com)

韓国で日本風を脱した新型の面を採用だそうです。

480:マンセー名無しさん
08/03/05 14:40:31 YZOSnZkx
>479
こんなやり方があったんか!予想を遥かに上回る文化侵略作戦ですね。
 

481:マンセー名無しさん
08/03/05 14:59:30 U5S4b/8H
>大韓剣道会のソ・ビョンユン専務理事は「伝統的な日本の面とは違う素材で面を作ったのは世界で初めてだ。小学生から段階的に新しい面に切り替えていく」と話している

いや・・・つーかオマエラ日本のパクリに関しては常にパイオニアだよw
でも、日本でもかなり前になかったか?

482:セイラ・マス・大山
08/03/05 15:03:24 y1AUHfVQ
>>481
メン金がチタンのヤツなら、とっくに存在してる。


483:ジョンイル坊や ◆nSfFQhoCM2
08/03/05 15:37:37 Wy9d4/AC
そのプラスチック製という部分が気になる

耐久性低下で事故続発とかありえそう

484:マンセー名無しさん
08/03/05 16:03:39 /yROeg80
うん、脆くなったところで割れて失明事故…無ければいいんですが。


485:マンセー名無しさん
08/03/05 17:27:47 YZOSnZkx
多分、

全剣連の眼が届かない剣道後進国へ普及&コムド布教→「世界のスタンダード化」という
既成事実を積み重ね→「試合での使用を認める」→「国際大会での試合はこの面を使用する」

こんなだろな。なんでこんなことに精力費やすんだろ。

486:何某 ◆1zbgmm1SzU
08/03/05 17:31:35 kgWwGJr5
プラスチックにする必要性が・・・つか、考えた奴は剣道をやったことがあるのかと小一時間・・・
あんな強烈な面を何度も食らってプラスチックで耐えられるかどうか・・・

>>482
自分の学校のクラスメイトの剣道部にチタン製の面持っている人がいますw

487:マンセー名無しさん
08/03/05 17:54:19 YZOSnZkx
チタンは珍しく無いよ。俺20年チタン使ってるよ。

488:マンセー名無しさん
08/03/05 19:01:59 ZOaBa486
>>479
こちらのほうが分かりやすいな

489:マンセー名無しさん
08/03/05 19:49:35 tJDq858l
歴史の捏造、反対!!!!!
韓国人に天罰を!!!!!!

490:マンセー名無しさん
08/03/05 20:01:00 9pn1pXjT
正に韓国面…!

491:マンセー名無しさん
08/03/05 20:29:10 t6yzZgBw
たとえ機能の上がった防具ができようと、採用しなければ良いだけ

スキージャンプのルールやスケートの靴の規格
理不尽だろうが存在するものはいくらでもある。

すべては”それを使うのは剣道として認めない” それがすべてだ

492:マンセー名無しさん
08/03/05 22:58:55 U5S4b/8H
新しい物に変えていくなら変えるなりの理由って必要だよね。
メリットとデメリットを踏まえた上で、変えるだけの説得力をもつ理由が必要。
単に伝統を汚したいだけならお門違いも甚だしい。

・・・などと職場のマニュアルがどんどん更新されて、その度に劣化していくのに耐えられない俺は思ったりする。
管理職や事務方が「仕事した振り」をするには最適なんだろうけど、あからさまな改悪を権力を持ってするのを気に入らんなぁと。
そーゆうのが続くとどーしても権力志向に陥るんだよね、組織全体が。
上昇志向を履き違えるのイクナイ

493:マンセー名無しさん
08/03/06 00:31:28 MMt9QF12
韓国のスポーツ団体そのものが、あからさまに政治志向とか権力志向とかが
強い気がする。

アジア柔道連盟の要職の日本人が急死したとき、葬儀も出さないで臨時の理事会か
なんかを開いて、空席になったその職の補選やったというのもあったし、
チェ将軍(テコンドーをでっち上げた人)のインタビューで、大山倍達がその招きに応じて
韓国へ行ったとき「自分は単純な人間だからこんな環境ではやっていけない」と
ぼやいていたというから、魑魅魍魎な世界ではないのかなー。

494:マンセー名無しさん
08/03/06 18:00:08 LzuIZ1GT
>>457
百済の姫の服や装飾が日本の着物に似ているのが薄気味悪いんだよなあ。
暗く歪んだ優越感と劣等感がない交ぜになった感じで。

495:マンセー名無しさん
08/03/11 23:11:52 wg3mDP2h
 CSのディスカバリーチャンネルで「最強の武器」つうのが放送されてた。
我が日本刀は10位。なんとブーメランにも負けてるんだ。理由としては、
優れた武器だが使用法に訓練と精神性が必要だからだそうな。いわれてみりゃ
剣道とかそれなんだが西欧の武道家からはこんな意見(ブーメランや槍に負け
る)がでてくるが、半島からは「ただただ起源ニダ」しかでてこない。


496:マンセー名無しさん
08/03/11 23:26:46 9r9cqgGw
ブーメランってかなり訓練しないと使えないよな

497:マンセー名無しさん
08/03/12 00:28:45 RT/qRfav
>>1 朝鮮の有名な剣豪の名を数名でも挙げてくれ。


498:マンセー名無しさん
08/03/12 03:49:17 8pMvse67
剣道の元である日本の剣術にはいろんな流派があるけど、韓国には一体どんな流派があるんだ??

499:マンセー名無しさん
08/03/12 11:03:40 maKcoRKB
>>498
剣道だけではなく茶道などその他多くの韓国が主張する起源って
本国に直接元となる流派・技術もなけりゃ、正座とかそれを取り巻く
周辺文化もないのに忽然と現れてくるんだよな。

500:マンセー名無しさん
08/03/12 11:38:18 kCYg1EmB
正座にこだわると足元すくわれますよ。
日本最古の流派の一つとされる香取神道流は正座しない。居合ですら正座せずに
おこなう。正座が普及する以前の型を
現代に伝えている。
「正座しないのはウリナラ起源の証拠」とか騒ぎだしたらうっとおしいじゃないですか。


501:マンセー名無しさん
08/03/12 23:35:56 Bo8eoITM
>>495
つうかブーメランの方が使いこなすのに時間が掛かるだろうし殺傷力においては
日本刀に劣ると思う。

502:マンセー名無しさん
08/03/13 01:12:56 k8YeyFDL
>>405のはけっこう古い番組だろ。
放送当初から随分話題になってたし、ランキングの是非とかね。
海外でも不評だったとか言う話もあったし。
結局のところ、番組制作の都合上ムリヤリなランキングをでっち上げたんですよでFAじゃなかったかな?
まぁしかし、妥当なランキングだって意見もあったんだけどなw

中国刀の優位性をでっち上げたブログよりは全然マリなんだけどさww

503:マンセー名無しさん
08/03/13 11:20:45 6J4hJn5+
え? 美術品としてならともかく、人殺しの道具としてなら、必要十分な性能が
あって、圧倒的に生産性の高い中国刀の方が数段上じゃないか?

504:マンセー名無しさん
08/03/13 22:52:06 v91nTsoe
>>502
>>503
この流れが微笑ましい

505:マンセー名無しさん
08/03/13 22:55:21 k8YeyFDL
>>503
まぁ「ちょっと強盗殺人でもしてみようかな?」的な犯行に及ぶなら、優れているんだろうなw
件のブログは切れ味について散々な検証(笑)をやらかしていた訳だが

506:マンセー名無しさん
08/03/15 12:41:18 N+2tQnea
タイで剣道愛好家が増えている。日本の漫画などの影響を受け、
竹刀を握った少年少女も多く、総数は約300人に。日本の武道が
熱帯の地に着実に根付いている。
初めて剣道が持ち込まれたのは1985年。同国で放送された日本の
テレビドラマ「おれは男だ」(タイ語の題名は「KENDO」)の
ファンだった同国の体育短大教員が「剣道を習いたい」と熱望し、
青年海外協力隊員だった中根敬一氏が指導を始めた。
当初の剣士は約20人。剣道具は国際協力事業団(現国際協力機構)などが
寄贈した。90年、タイランド剣道クラブが創設され、2000年ごろから
剣士が増えだした。今ではチェンマイやプーケットなどで定期的に
けいこが行われている。
少年剣士の中には、日本の漫画「六三四の剣」を読んで始めた人が
少なくない。女性剣士も全体の1割。大学1年のプレウダウさん(19)は
「たたかれると痛いけど、気合を入れ大声を出すのが好きです。
日本に行って女性剣士と対戦して勝ちたい」と話した。
2月下旬、全日本剣道連盟から同クラブに新たに剣道具20セットが
贈られた。「これで実戦練習に取り組める人が増え、レベルを
上げられる」と同クラブのウィタヤー会長(49)。「技術だけでなく、
相手を敬うことや礼儀もきちんと教えていきたい」と頑張っている。

*+*+ jiji.com 2008/03/15[06:58] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)

507:マンセー名無しさん
08/03/15 12:52:49 5k0FoVd6
武士道自体が朝鮮のものだから剣道は当然、韓国が発祥の地となる

508:マンセー名無しさん
08/03/15 15:13:44 BALr4a46
武士道と剣術、どっちが古いと思う?

509:マンセー名無しさん
08/03/15 19:59:30 gYJbmRkD
 ふと思う。日本刀て、あそこまで切れ味よくすること、ないんじゃないの。
剣道だって、あそこまで洗練することなかったんじやないの。
共通するのは、やれるとこまでやってみました、のノリ。
手段の目的化というか、日本人の宿唖というか。

510:マンセー名無しさん
08/03/15 22:52:55 eZ/9uJXp
>509
日本刀の切れ味は ”結果としての付属物”だと思うんだが

研ぎを甘くすれば耐久性の高い刀ができる(というか、それが本来)

511:マンセー名無しさん
08/03/15 23:15:11 cTTvDTkW
>>507
文を尊び武を卑しんでいた朝鮮半島で武士道ってw
アホ言うのも大概にしとけ朝鮮猿


512:マンセー名無しさん
08/03/15 23:22:46 MxgkWvEH
>>507
「~道」なんて貴様らには一千万年早いわ。
か・た・は・ら・い・た・し

513:マンセー名無しさん
08/03/16 04:00:33 giiTA9di
刈っても刈っても生えてくる雑草のようなものだな。この問題は…

このような朝鮮(韓国・北鮮)による文化剽窃の問題は、中共をうまく引き込むことが鍵だと俺は思う。
やつら鮮人は、中共には、面と向かって頭が上がらないし、陰で歴史捏造しても
欧米人のようには、支那人を騙すことは出来ない。
(支那人も漢字等の鮮人の文化剽窃に対して怒っている)

日本人の手で中共に剣道を普及をさせて、IKFに加盟してもらえば
良いのではないかな?
今の所、幸いにして中共に於いても、日本人が主流になって、剣道の普及が少しずつ進んでいる模様。

しかし、あれだな・・・
中共では、その昔、剣道は、日本軍国主義の象徴として、批難していたのに、
今では、中共人にも剣道の普及が、少しずつ進んでいるとは…

514:513
08/03/16 04:32:57 giiTA9di
ちょっと補足するけど、
安易に支那人に幻想を抱いてはいけないことに関しては、俺もみんなと同じだから!

ただ、こういう問題に関しては、毒をもって毒を制するのが肝要だと思うだけね。

515:マンセー名無しさん
08/03/16 04:58:45 3JHDKJmt
>>513
最近は、中共にも「韓方」とかで噛み付いているけどなw
つーか、無能な味方に期待するのは半島のみで充分でつよ。
むしろ、欧米に対して「韓国人?けっ!」と言う空気を漲らせるほうがよい。
つーか、一部の学術関係やアニメファンダムとかには既にそーユー空気が蔓延しつつあるしな。


516:513
08/03/16 05:13:15 giiTA9di
>>515

>>つーか、一部の学術関係やアニメファンダムとかには既にそーユー空気が蔓延しつつあるしな。

KWSK

517:マンセー名無しさん
08/03/16 05:17:34 zUEZiBg2
>>498

その手の話題は、”英語版”Wikipediaに詳しく書かれている。

Korean martial arts
URLリンク(en.wikipedia.org)

有名な韓国武術としては
・合氣道
・花郞道
・拳法
・テコン道
・唐手道
・柔術
・借力
あたりだと思う。

詳しくは、コレを使って下さい。

エキサイト 翻訳
URLリンク(www.excite.co.jp)


518:マンセー名無しさん
08/03/16 14:15:47 zvet68TE
>>513
国際謀略に中国勢力の介入なんてゴメンだぜ。
オーストラリアの有様を見ろよーw
韓国人がうざがられてるとか瑣末な問題に思えるぜ?

519:マンセー名無しさん
08/03/16 14:38:23 9YyggG16
戦後、敵対国だった日本のイメージなんて、寿司(ゲテモノ)、芸者(売春婦)、侍(残酷)、ハラキリ(猟奇的)、忍者(人殺し)の悪いイメージばっかりでしょ
それが、一部で評価や脚光浴びると韓国がかかわってくる。盆栽も「縮みしこうの日本人」と馬鹿にしてたくせに、盆栽も韓国のだと言う


520:マンセー名無しさん
08/03/16 17:03:59 zvet68TE
戦後に敵対国だったわけじゃねーぜ。
建国した勢力が戦中に反日武装組織(自称)だっただけでさ。
まぁ洗脳教育の中に反日を組み込んだんだけどね。
北も南も建国の由来が反日だから、根本からは外せないんだよな。

521:513
08/03/16 20:01:45 giiTA9di
>>518

やっぱりウゼ━━ヽ( `皿´ )ノ━━!!かな???
単純に中共のIKF加入を目指すだけなんだが・・・
地図帳に中共のIKF加入済の色塗りをすると、国の面積が大きいだけに
同じ一国でも、中共の場合、インパクトが違う。
(だからと言って、今問題になっているチベットの独立は支持しますよ!!!)

>>520

スレのタイトルの『剣道の起源は韓国にあり』も当初は、建国後、一貫している
反日体制の元で剣道等の日本文化に携わっている者が、そのことへの批判を
躱す便法だったと思う。
それが、月日を経る度に韓国では、『史実』に成ったんだろうね…
(建国当初の状況を理解している人が、次々の他界していく中で段々と…)

522:マンセー名無しさん
08/03/16 22:20:54 5wNrcNC8
懲りない韓国人

さむらいの起源は日本? 捏造に笑い
URLリンク(www.enjoykorea.jp)

523:マンセー名無しさん
08/03/17 02:37:59 /hcx5E32
>>522

それもコリエイト済み。

Samurang
URLリンク(en.wikipedia.org)

Naverに限定して韓国人を嘲笑しても、韓国起源は国際的な普及は着々と進んでいるから
あんまし見下さないほうが良いと思われ。



524:マンセー名無しさん
08/03/17 04:33:06 AdhaMDq3
> 地図帳に中共のIKF加入済の色塗りをすると、国の面積が大きいだけに
> 同じ一国でも、中共の場合、インパクトが違う。

インパクト必要か?地図上の色分けで????
単純に考えてって・・・・それは考えたってレベルじゃねーぞ。
基本理念をはっきりと打ち出した柔道でさえ散々な目に会ってんだがな。
韓国の発言力・影響力が(相対的に)弱くなる=良い事ではないだろう、必ずしも。あくまで相対的なのだから。
この際中国の発言力が強くなる=悪い事と捉える発想はないものか。アノクニモハンニチダヨ?モットハッキリト
相対的と言ってしまえば、日本だって弱くなるんだぜ。
公的な団体と役所が弱腰で、政治家が売国大スキーな国じゃあ、そうゆう安易な事は賛成できねーんだよ。

525:マンセー名無しさん
08/03/17 14:02:55 k4N8//Yj
韓国の新型面は、これによって第3国に普及し既成事実をつくり国際剣道界での
発言力を強めていこうという策謀だと思うんだが、いまいち騒がれていないな。
パチモのが無理なんで本格的に乗っ取りに出たということだと思うのだが。

526:マンセー名無しさん
08/03/18 01:26:54 DuMPDH+G
女王陛下がご見学・・・とかが付加価値のための工作なんじゃないかね。
欧米の主要都市などに「韓国文化センター」とか国際交流ナンチャラを作ってはいるらしいのだが・・・
なんか実態はよくわからんよね。
水面下で陰謀が進行中なのかもしれないんだが、
もしかしたら韓流スターのファンクラブ的な詐欺まがいの団体組織かも知れんし。
なにぶん第三国で行われている外国の活動なので、母国語オンリーじゃ動向はつかめないのも無理からズ。
韓国語ソースもしくは英語ならば調べる事が出来るのかなぁ。

527:マンセー名無しさん
08/03/22 15:50:36 THq4h0dY
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)

居合道だが、これも韓国内の団体から派遣みたいな形で来て、
いろいろ技パクッて帰ってくんだろうな。
写真みればわかるけど、白色道着に黒袴がほとんど全員のなか、
一人だけ全身紺色でズボン様のものを履いてる人物がいる。
 したをみると名前が載ってるからみるべし。


528:マンセー名無しさん
08/03/22 19:03:08 IkvyNzYT
同じ朝鮮人として本当に恥ずかしい

529:マンセー名無しさん
08/03/22 19:10:07 sKntOM3Y
>>528
そうニダ

530:マンセー名無しさん
08/03/22 19:46:34 5UIJzv17
自分は>>202です。
>>203さんへ。最終的に記事の内容がどうだったか、
教えてくださって有難うございました。
>>203さんの言うとおり、196さんの内容によくよく疑問をもっていなかったみたいで
すみません。その記事のレス先をよく見ていなかった自分でした。
どうしても記事内容が正しいか正しくないか知りたくなってしまって、
最初からあなたの事を日本人だと思って、いっぱい質問してみたんです。
自分ではどうしても剣道が日本のなのか向こうのなのかわからず、
某本では剣道のことを記載してあったので、
頭が混乱していて正しいのかなって気になってしまって
誰かに聞きたくて仕方なかったのと、
某本が他国で読まれたニュースみたいなのがあったので
どうなんだろ?って疑問が先立ちました。失礼致しました。>>203さんの言うとおり
記事は胸の中におさめました。
なんかここのスレのあなたは頭の良さそうな感じがして
そんなイメージがあったのと、かまってもらったのが少しうれしくて
質問投げかけてすみませんでした。
自分の中で出した結論は、剣道もコムドもすばらしい。
両方すばらしいという結論に至りました。
剣道もコムドもどっちもかっこいい。(ちなみに最近わかったんですが
なんか剣道試合で隣の国は結構強いと聞きました。すごい)
起源はあまり気にしないことにしました。

531:マンセー名無しさん
08/03/22 19:52:38 Gaj8s+QT
そうそう、剣道は隣の国はなかなか強いらしいね。どっかのサイトでみたよ。

532:マンセー名無しさん
08/03/22 19:54:02 5UIJzv17
>>531
あ、やっぱりそうなんですね。
隣の国は、剣道が強いんだね。
すごいな。

533:マンセー名無しさん
08/03/22 19:59:58 Gaj8s+QT
2006に隣の国が優勝してるね。結構強い。ていうかちょっと尊敬した。

534:マンセー名無しさん
08/03/22 20:33:52 Gaj8s+QT
強いぜ隣国。

535:マンセー名無しさん
08/03/22 20:40:19 kKuSWDfn
隣の国は世界大会でも上位常連だと聞くね。

ところで
コムドが独自なら独自で良いけど
コムドとして剣道の試合に出るのはどうなんだろう。
「これは剣道では反則かもしれないがコムドではアリだ」とか
そういう混乱は無いんだろうか。
韓国剣道とコムドでまた別だったりするのだろうか。

536:マンセー名無しさん
08/03/22 23:18:34 SNQspaBJ
> 自分の中で出した結論は、剣道もコムドもすばらしい。
> 両方すばらしいという結論に至りました。
> 剣道もコムドもどっちもかっこいい。(ちなみに最近わかったんですが
> なんか剣道試合で隣の国は結構強いと聞きました。すごい)
> 起源はあまり気にしないことにしました

結局コレが言いたかっただけかw
「どうでもいい」で抽出すると笑えるぜ。
笑えると言ったらチョーサンには適わないけどな。

537:マンセー名無しさん
08/03/22 23:43:01 Gaj8s+QT
いかりやの出演の最後のドラマしっかり胸に焼き付けてあるな。崇拝してた人は多いからね。しぶい。

538:マンセー名無しさん
08/03/22 23:45:32 Gaj8s+QT
隣の国は世界大会毎回上位常連か。努力家なんだな。

539:マンセー名無しさん
08/03/23 00:17:26 XVyor/8z
剣道総合スレ胴 20本目なんてのもあるのか。


540:マンセー名無しさん
08/03/23 00:24:28 e1chfDmz
みんな剣道どの位やってんだ?

541:マンセー名無しさん
08/03/23 23:28:31 5XZqbIX6
このスレは「数多い韓国人の文化侵略のうち、一番危ないのが剣道」
という認識で集まっている人間が多いから、「剣道をやっているか?」
と言われればやっていない人間が多いのではないかと思います。

かく言う自分も中学の授業で少しやったぐらい。

一応、剣道以外の文化侵略も話題になるスレです。


542:マンセー名無しさん
08/03/24 02:07:19 KOBYlT3T
しかし、南ぞせんの剣道の重鎮はRAPE事件で問題にならんかったっけ?
結構、立派なことを言っているが行動が伴わないって事例が多いんだよねぇ。
んな奴らが阿呆な理屈にもなってない起源捏造をやるんで腹が立つわけで。

543:マンセー名無しさん
08/03/24 04:36:16 0oB9wp9M
まぁなんだその、人格否定とかレッテル貼りは自重しようぜw

544:マンセー名無しさん
08/03/24 21:48:49 iHmSUpZy
【韓国】 海苔養殖、日本より韓国が先・・・事実上世界初
スレリンク(news板)


545:マンセー名無しさん
08/03/25 14:56:48 aYHMQN1G
俺、今韓国留学中だけど、明日その韓国の大学の剣道部を見学に行く。

546:_
08/03/25 17:08:13 luobmWOT
>>545 おーっ、留学してるなら韓国・朝鮮語で若い人と会話できるよな。
韓国の一般の若い剣道家の意識を確かめて欲しいな。
韓国起源ってのをどの程度信じているのか、どのレベルで起源と思っているのか。
疑念を持っている剣道家もいると思う。マルスみたいな。

547:マンセー名無しさん
08/03/25 20:32:12 kgCpdVB/
>>546
今日大学構内歩いていたら、勧誘されてきて、見学することになった。
韓国人の剣道に対する意識とやらを伺いたいが、俺まだ全然韓国語話せないんだよね。
どういう剣道をしているのかな?やつらは。



548:546
08/03/25 23:11:50 luobmWOT
むはーっ、言葉わからんのか。残念。
技術とかは劇的には違わないはず。ウェアや礼式が違う。
「うん千年の歴史がどーたら」って言い出したら、注意して聞いておいて。
拾い聞きでも、いろいろおかしなところがわかると思

549:マンセー名無しさん
08/03/25 23:35:56 rQgchItm
韓国剣道会の元英雄、キムキョンナムの記事は、現在は消えてるようです。

URLリンク(j2k.naver.com)
剣道係 至尊 キム・ギョンナム 監督, 未成年者 セクハラ犯で 転落

- イ・スンファン(2003/10/19)
ソウル警察庁は 剣道 訓練を 受ける 女帝者たちを セクハラした 疑いで 京畿道 某 高等学校
剣道 監督 38肉 金某さんを 拘束しました. 金 監督は 去る 4月末 訓練を 終えた 後 帰る
17肉 リ某嬢を '地下鉄の駅まで 見送ってやる'と 車に 焼いて 胸 などを 触って 醜行する など
今まで 8順番に わたって 女学生たちを セクハラするとか 成績 冗談を 渡した 疑いを 受けて
あります.

金 監督は 弟子たちが 監督に 憎まれれば 大学進学 などに 不利益に あう 数 ある 点

ソウル警察庁は 剣道 訓練を 受ける 女帝者たちを セクハラした 疑いで 京畿道 某 高等学校
剣道 監督 38肉 金某さんを 拘束しました.

金 監督は 去る 4月末 訓練を 終えた 後 帰る 17肉 リ某嬢を '地下鉄の駅まで 見送ってやる'と
車に 焼いて 胸 などを 触って 醜行する など 今まで 8順番に わたって 女学生たちを セクハラ
するとか 成績 冗談を 渡した 疑いを 受けて あります.

金 監督は 弟子たちが 監督に 憎まれれば 大学進学 などに 不利益に あう 数 ある 点を 悪用
して,このような 仕業を やらかしたと 警察は 明らかにしました.

[著作権者(c) YTN & Digital YTN. 無断 転載-再配布 禁止]

550:マンセー名無しさん
08/03/25 23:36:40 rQgchItm
これも消えてるみたいです。

剣道部 女帝者 セクハラ 監督 期/B>

ソウル地検 少年部(黄認定 部長検事)は 10仕事 自分が 教える 剣道部 女帝者を 強姦した
疑い(青少年の 性保護に 関する 法律違反)路 京畿道 富川 某 高等学校 剣道監督
金某(38)さんを 拘束起訴した.

検察に よれば 金さんは 忠北 地域で 開かれた 剣道大会に 参加した 去る 8月中旬自分の
モテル部屋で 剣道部員である Aようにを 呼んで 強姦した 疑いだ.


金さんは また 一昨年 9月から 去る 9月まで 10順番に わたって 女帝者 4名医 身を 触る など
強制 醜行した 疑いも 受けて ある.

(ソウル=連合ニュース) ユン・ゾンソク 記者
URLリンク(j2k.naver.com)


551:マンセー名無しさん
08/03/26 00:29:04 idhX4WuR
士道不覚悟!

あ、コムドは士道とは関係ないのか。

552:マンセー名無しさん
08/03/26 07:50:35 HZhrNjNs
>>545
コムドに関して突っ込んだところを探って来るのは難しいかもしれんね。
武道全般や伝統芸能などへの認識なんかを探ってきてもらえるとありがたい。
自国の歴史にどの程度の認識があるのか知りたいところだよね。
どーも日本史ほど面白く無さそうなので(ちょっと失礼だがw)、インテリな人達はどう捉えているのか興味はある。」
なにか掴めた感じがしたらあますところなく語って欲しいんだぜ。

553:マンセー名無しさん
08/03/26 10:45:37 +4MhJztN
>>535
日剣連は韓国が剣道の起源を主張するなら、そちら(韓国)で独自にコムドとやらの
世界大会なりなんなりを開催すれば宜しいというスタンスを取っている。
すると韓国はコソコソと自分達の主張を引っ込めて日本の大会に参加してくるのだそうだ。
どれだけ上位に上がろうが起源を主張しようがヨーロッパの剣道家達は、こういう韓国を
軽蔑しているという。
>>530>>538の工作員の子達、残念だったね。お疲れ。


554:546
08/03/26 13:34:47 L4Bt1iaY
>>536 そうだといいと思うけど
欧米の武術・武道愛好者の多数派が韓国の欺瞞・捏造を見破れるほど
東洋史・東アジア史に精通しているもんかね。


555:マンセー名無しさん
08/03/26 14:55:05 HZhrNjNs
>>554
危険を承知であえて大雑把に考えると・・・・
剣道愛好家:見破れる・精通している
コムド愛好家:見破れない・精通していない
・・・っとして、全体における後者の占有率を少しでも上げようってのが彼らの狙いなのでは?
嘘も百辺~、声の大きい方が~って論法なんでしょうな。
偽ブランド品を作りすぎて元のブランドの売り上げまで減少・・・・とかいう自爆体質は中韓のお家芸。
非建設的な方向にのみ発揮される努力は看過できないなっと。

556:マンセー名無しさん
08/03/26 16:44:12 IjtnLLig
>>548
今日、見学してきた。
ほとんど日本とほとんど同じだった。装備も面のつけ方も、礼の仕方もほとんど同じ。びっくり。黙祷もあった。
(ただ練習前の黙祷はなかった)
韓国にも「早素振り」「切り替えし」があるとは。驚き

ただが違う。
面のことを「頭」(モリ)っていう 例:「メンーメンーメンー」が「モリーモリーモリー」って
胴のことを「腰」(ホリ)っていう。例:胴10本→腰10本を指す。
最初「頭20本」ってなんだかなーと思った。

俺、持病のヘルニアがあって、多分この剣道部には入らないつもりだけど、
明日、「体験してみないか?」って(ジェスチャーでね)言われて、やることになった。
まぁ、腰が壊れようと、一人は倒してやるぜ。
てか、みんな強い。
まぁあれですね、「上手な剣道」よりも「勝つ剣道」を重視しているように見えた¥。


557:535
08/03/26 17:37:22 yIn4djB9
>>553
ありがとう。
やはり自力で大会出来るほどの力は無いんだね。

>>556
韓国人はこと勝ち負けには真剣になるよ。
ジュースのオゴリ賭けて、2~3人でジャンケンしただけで、
遅出しだなんだと粘る人や、負けて悔し泣きする人が居る位だから。

そのうちわかると思うけど。

558:マンセー名無しさん
08/03/27 06:26:09 FW9L3vV8
>>553

ソースは???

559:マンセー名無しさん
08/03/27 06:26:11 FW9L3vV8
>>553

ソースは???

560:マンセー名無しさん
08/03/28 10:12:57 wW//mSy9
>>556
半島人はどんな事であれ「勝つ」事で自分を相手より上位の存在に置きたい生き物なんですよ。


561:マンセー名無しさん
08/03/31 18:32:40 ojrNjItW
>>553

いずれにしても、国際大会で韓国より下の成績が続けば、日本の発言力が弱く
なり、嘘が本当になるおそれがある。
次の世界選手権での日本の優勝がマストだな・・・


562:マンセー名無しさん
08/03/31 19:11:57 2qeuyW2u
まったく、韓国は嘘つきだな

563:マンセー名無しさん
08/03/31 22:59:57 PJKRrzAM
TV朝日見ろ

564:マンセー名無しさん
08/03/31 23:07:13 PJKRrzAM
途中から見たんだが

「報道ステーション」の特集、「柔道は武道かスポーツか」

山下泰弘(字違うかも)いわく、「(国際柔道団体は)素人へのわかりやすさ、
TV写りばかり考えている」その代表はカラー柔道着の導入。

しかし、柔道の盛んなフランスの道場ではその精神性は理解され、評価され
ているのだが...

といった内容だった。

565:マンセー名無しさん
08/04/01 06:25:10 oiGdb+Po
昔のドゥイエと篠原の試合の反応を見た限りでは、フランスの多くの競技者
が精神性を理解しているとはとても思えん。

566:マンセー名無しさん
08/04/01 19:02:44 zIzH4WiC
でも柔道は日本人も誤審の恩恵にあずかってるとこはあるからな。
どちらにしろ勝敗が全てになってしまったから武道の価値観が崩れている
ということなんだろうと思う。そしてフランスも市井レベルではその
価値観を理解している、としても不思議に思わない。

567:マンセー名無しさん
08/04/02 04:14:48 L13A6SLq
フランスの柔道競技人口は60万人、
日本の20万人の3倍。

568:マンセー名無しさん
08/04/02 04:17:07 L13A6SLq
あと、相手への敬意を重んじるスポーツとして教育会から重宝されてるとか。

569:マンセー名無しさん
08/04/02 12:00:49 Uv6zQkYO
>>567
俺がそれ聞いたのもう10年近く前で、なんか最近はその定型文で聞く事少なくなったと感じてたんだが・・・
今、実際には、どうなんだろね?

570:マンセー名無しさん
08/04/02 18:28:28 pl0jSzJb
>>566
「試合に勝つ」のが目的になってる武道は全部おかしくなってる。
フルコン空手でも大会は日ごろの練習の成果を出す場所でしか無いのに
試合に勝つのが目的になってるので試合に使う技術しか練習しなくなって
奇形化した。柔道もそういうとこなんでしょう・・・・


571:マンセー名無しさん
08/04/02 20:56:10 oGNeOERl
まあ、柔道は日本人でも勝利してガッツポーズする人間が少なくないからな。
剣道なら勝利取り消しだし、相撲でも師匠から叱責があるだろうね。

572:569
08/04/02 21:19:53 Uv6zQkYO
蛇足的でアレですが、前からこのスレで格技系の競技人口を云々してるのは実は俺でして。
もとは「テコンドーの5000万人って嘘じゃね?」って疑問に端を発してるんだけど、細々と競技人口の情報を収集中。
そんな訳で「柔道の人口、日本20万人、フランス60万人」とかもソースがあったらよろしくお願いします。
他の格闘技でも年代古くてもオッケーです。公式団体のHPとか継続的に参照しやすいとありがたい。

573:564
08/04/02 22:01:52 JG2WE5iB
564ですが、ソースはTV朝日です(私はそれ以外知りません)。

すいません。以上です。



574:マンセー名無しさん
08/04/02 22:02:40 nSq/hIuU
>>569


575:マンセー名無しさん
08/04/02 22:05:09 nSq/hIuU
>>569

起源を主張してやがるwww
あんた、チョンと同じだぜwww
(≧∇≦)/ ハハハ


576:萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k
08/04/02 22:14:11 8SoeYC4D
(≧∇≦)/ ハハハ

|д゚)カンサツ

577:567-568
08/04/02 23:04:15 L13A6SLq
>>569
俺も知らんが、>>564の報道ステーションでそう言ってた。

578:569
08/04/03 10:22:20 utoq9Y2F
>>573 >>577
なるほど。件の報道ステーションでしたか。
一応マスコミの報道って事でφ(。_。)でも、テレ朝で報ステじゃな~w

そしてなぜかレッテル貼りとかね、もうww

579:マンセー名無しさん
08/04/09 07:14:45 mGZCEQzv
ほしゅです。

580:マンセー名無しさん
08/04/10 03:35:22 +L72b5ZF
宣寧で 全国 規模 伝統武技フェスティバル
記事入力 2008-04-09 06:24
URLリンク(j2k.naver.com)

(宣寧=連合ニュース) ツェビョングギル 記者 = 洪議長君 クァクゼウを 生んだ
'忠義の 故障' 慶南 宣寧郡は 来る 19日課 20仕事 宣寧 公設運動場で
'私の1回 洪意志期 継勝, 全国 武技フェスティバル' 大会を 開くと 9仕事 明らかにした.
これ 大会には 合気道と テコンドー, 特攻武術, 宮廷武術, 馬上武技, 18期 など
選手 役員 及び 競技(景気)要員 など 外部の人だけ 5千名余が 参加する 位 大規模だ.
19仕事 午後 5時 開会式と 一緒に 開かれて 前夜祭 行事には 馬上武技と 国旗18期,
テコンドー, 特攻武術, ボングックゴム, テッキョン, 合気道の 武技示範と レーザー 花火も
ピョルチジンダ.
20仕事には 合気道と テコンドー, 特攻武術, 宮廷武術, 剣道 など 私たち 伝統 武技 5種目に
対し 本 競技(景気)を 持つ.

>合気道と テコンドー, 特攻武術, 宮廷武術, 剣道 など 私たち 伝統 武技 5種目

581:マンセー名無しさん
08/04/10 06:11:11 5L8066ju
宮廷武術というのは初耳ですね

582:_
08/04/10 09:59:09 cd13Nia8
「特攻武術」は軍隊の格闘術かな。だとしたら伝統ってのは無理があるな。
合気道,テコンドー,剣道も激しく無理だけど。

宮廷武術が何かは知らんが、
体育大学?の先生がホントに昔の武術を再生しようとして
実際に演武している記事が、ずいぶん前のこのスレに貼られていたけど
あの先生の努力は実ったんだろうか。

元にしているのが
(万能壁画ではない)昔の印刷物(何とか図譜?)だったせいか、
ほとんど中国武術にしか見えなかった。

武術に限らず、失伝したらどうしようも無いよな。

583:マンセー名無しさん
08/04/11 00:57:59 xvAJk361
 映画「靖国 YASUKUNI」の中心的な登場人物で高知市の刀匠、刈谷直治(かりやなおじ)
さん(90)と妻貞猪(さだい)さん(83)が10日、毎日新聞の取材に応じた。刈谷さんは
「映画は刀作りのドキュメンタリーと聞いていた。李纓監督はもう信用できない」と不信感を募らせ、
「出演場面をカットしてほしい」と話した。
 映画では、靖国神社に軍服姿で参拝する団体など、境内でのさまざまな出来事とともに、第二次
世界大戦中、軍人に贈る「靖国刀」を作った刈谷さんへのインタビューなどが全編にわたって登場する。

 刈谷さんによると、05年10月ごろ、知人を介して出演依頼があった。数カ月後、李監督ら3人
が訪れて2日間撮影。昨年春ごろ、刈谷さん宅で試写が行われた。貞猪さんが「政治的な内容でダメだ」
と言うと、李監督は「近いうちに代わりのものを送る」と話したが、連絡はないという。
 一方、李監督は10日の会見で「刈谷さんに作品を見てもらい、了承を得た。チラシに使うコメント
として、“誠心誠意”という言葉もいただいた」と述べた。
 刈谷さんは「上映をしてもいいと言ったことはないが、今さら何を言っても仕方がない。もう静かに
してもらいたい」と話した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

韓国に限らず特アに、関わってはダメだ

584:マンセー名無しさん
08/04/11 15:36:30 IV33A6Y1
>>582
ぶっちゃけ日本でも古武術の伝承は中々大変なのに武術を蔑視してきた
半島ではまあ無理でしょう。
>武術に限らず、失伝したらどうしようも無いよな。

全くその通り。日本も伝統文化の伝承を意識的にやっていかないと
あっという間に失伝しかねない・・・

585:マンセー名無しさん
08/04/11 19:19:03 H+8ny3ek
>>582
そんな努力実らなくてえ~わ~w
カタナを製作している人も、「失われた技術を現代に復元」するために頑張ってたしね。
元から無い物をクリエイトするのは捏造以外の何物ではないとw

以前ドキュメント番組で見た、中国の景徳鎮を復元しようってのは、素直に共感できたんだけどなぁ。
うろ覚えだけど、今時のケイトクチンは大量生産のまがい物で、極論すればもはや観光客相手のみやげ物レベルだとか。
古美術として珍重される時代の景徳鎮の伝統工法は失われて久しいそうです。この辺が中国的で微笑ましいがw
それを古文書とか、当時の遺物とか、逆手にとってハイテクなアプローチなどで、復刻しようという陶芸家が数人でてましてた。
これはさぁ、オリジナルたる景徳鎮が存在するからこそ、可能なことなんだよな。

586:582
08/04/11 21:21:11 iS0Qrmme
でも記事を読んだ感じでは、その先生は、現代韓国武術が
(仮称)古流朝鮮武術とは関係が無い事に気付いているみたいで、
信用できそうだった。まぁ、まともに調査したら、そうなるわな。

失われた家畜品種を直系、傍系の子孫品種から再構成する事は、よく行われていて
同じ手法で家畜の原種を再構成することもある。
牛の原種再構成は、元にした絵(1つはラスコー壁画)の違いにより
2系統が再生したんだが、両方とも頑健で病気に強いんだそうな。

件の先生の努力も朝鮮武術の、傍流の支流でもいいから、残っていたら
なんらかの価値を生み出したかもしれん・‥…。残ってないけど。

587:マンセー名無しさん
08/04/11 21:51:33 H+8ny3ek
ん~ま~ね~、あったんなら復刻するのはそれなりに意義があると思うよ。

でも、何もかも残ってない状態から「いや、きっとあるはずだ!そうにちがいない!」
と思いいたって行動するのは、動機がちょっとなぁ。何か不純な物を感じなくもなくはないw

とりあえず生暖かく見守っておく方がよさそうだね。

588:マンセー名無しさん
08/04/12 08:27:18 DVxf768Q
この場合、真面目に研究した結果「何もない」という結論に達するのも意義あることかも。

589:マンセー名無しさん
08/04/12 19:12:19 G1HuZZjh
「実験に失敗など存在しない」というアレだなw
失敗したというデータが取れたので成功、みたいな。
北の核実験の時にそんな話を聞いたのを思い出した。

590:マンセー名無しさん
08/04/12 19:24:20 NG2UwvWG
現実を直視できれば、それは立派な成功だろう。

591:マンセー名無しさん
08/04/13 00:02:08 n6XY1ZkA
当方剣道愛好家の一人です。
最近では剣道が世界各国の人に親しまれてきている中、
アメリカなどの剣道家の一部には、本当に剣道は韓国起源だと
信じている人が出てきているとの話を聞き、ビビりました。
ゆゆしき問題です!

592:マンセー名無しさん
08/04/13 01:24:58 XuxiT8Jd
>剣道は韓国起源だと信じている人が出てきている
欧米ではそうなるべく積極的な活動がされている。
ありていに言えば「100%そうしている」と言っても過言ではない。
コムド系団体が「剣道の宗主国は日本」と公言するのはあまりにも危険。
韓国人(永住者・帰化人を含む場合も)のアイデンティティや利害関係からしても、まったく相容れない事でしょう。

一方、日本の団体は腰が重いです。
韓国系団体に正式な抗議や妨害工作をしたという経緯はほぼないでしょう。

そして、韓国が起源だと思っている外国人。
この人達は、別に侮る訳じゃあないですが、起源とかもうどうでもいい人達です。特にアメリカw
伝統や歴史に対するコンプレックスなのか逆に拘らないという美点なのか、素性はどうでも良くて、易きに流れる傾向はあるようですね。
韓国サイドのアナウンスをそのまま信じちゃってるのは、それ単体では悪くは無いんですが、それ以上知るつもりも毛頭無いんでしょう。

593:マンセー名無しさん
08/04/13 02:49:57 Jv5jQCq/
>>592

Search results - Wikipedia, the free encyclopedia
URLリンク(en.wikipedia.org)

これを見てもらうとわかるけど、Kumdoって名前を広めるときにはKendoの知名度を利用して
Kumdoの詳細を説明するときになって、韓国が剣道の起源ってやるんだよね。

統一教会の宣伝方法に似てなくもない。

594:マンセー名無しさん
08/04/13 11:23:14 McFutqLf
>>592
アメリカ人は基本的に「外国」への興味が無い国民です。せいぜい自分たちの
文明の母体であるヨーロッパへの関心がある程度で他の地域に関しては
殆ど関心がありません。

595:マンセー名無しさん
08/04/13 16:50:11 USdoEY9I
591です。

>>592
「起源とかもうどうでもいい人達」ってとこで笑いました。
欧米人に、そういう東洋文化に対する興味とか深い部分での理解が
ない以上、こちらが積極的に教化というか宣伝していく必要がある
んですかね。
われわれ日本人にとって当たり前だと思っていたことでも、欧米人の
常識には通用しないのですね。

>>593
拙い読解力で拝見したところ、英語のウィキペディア
にはKendoのほかにKumdoという独立の競技があることが
当然のように書かれてますね。かなり驚きました。




596:マンセー名無しさん
08/04/13 17:48:05 XuxiT8Jd
>KendoのほかにKumdoという独立の競技がある

あるような、ないような。ないような、あるような。
実に混沌とした状況ですなw
我々ニホンジンは欧米から曖昧だなんて言われたりしますが、真贋織り交ぜた紛い物ってのはどーなんでしょうね。
好き嫌いで判断するだけなら、偽物の方がまだわかりやすいのかも。それが合理的かどうかはさておきw

しかしコムド撲滅運動をしようって訳じゃないからね。
広義の剣道に含まれるインチキ臭い派閥としてのみ存在意義を認めるという方向性しかないように思えます。
偽ブランド商法の煽りで本家本元まで衰退じゃあ目も当てられないし。
大元を食いつぶすまで徹底的に寄生して共倒れ、というはた迷惑な自爆体質は特亜のデフォですから。

597:韓国帰り
08/04/14 20:30:58 v7SnYSNk
>>547>>556
剣道を短期間かじったが特に武ヲタではないという
現地の大学生と話していたら
「海東剣道?韓国のモンじゃね?
大韓剣道?日本のモンじゃね?」
って認識だったな。

598:マンセー名無しさん
08/04/14 23:42:39 2rOHb0zi
>>594
>そもそもロンドンがイギリスの首都であることを知っているアメリカ人などごくごく稀であり、
>更にその場所まで知っているアメリカ人となるとほぼ奇特な変人か専門家のみ、
>ごく特異な分野の学習者を除けばアメリカ人の大多数は首相の名はおろかイギリスの場所すら知らない
テッド・スタンガーというジャーナリストの著書にはこうあるそうです。
(引用はウィキペディアのパリス・ヒルトンのエピソードから)
たぶんにジョークを含んだ実用書系のソースなんだとは思いますがw

以前イギリスのマスコミがロンドン市内でアンケート調査した結果もこんな感じでしたな。
ヒットラーを実材の人物ではなく映画の登場人物と捉えている人が何割だとか。
(ソース失念してしまったorz

599:マンセー名無しさん
08/04/15 19:28:24 ZM80IKdY
>>598
イギリス人の6割はシャーロック・ホームズを
実在の人物だと思っている。
同じくイギリス人の4人に1人はウィンストン・チャーチル
元首相を架空の人物だと思っているww

600:マンセー名無しさん
08/04/15 19:53:46 uFXWU4//
武道のパクリをするのは、かまわんが名前に道をつけるな。


601:マンセー名無しさん
08/04/15 19:56:09 7PdynzY5

朝鮮総連を日本の法律で裁くべきではない!




スレリンク(court板)l50


朝鮮総連を日本の法律で裁くべきではない!




スレリンク(court板)l50




602:マンセー名無しさん
08/04/15 21:50:42 K7wj4u21
>>599
おぉコレコレ。ありがとう。助かったぜw
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(www.jiji.com)
「シャーロック・ホームズ 実在」もしくは
「シャーロック・ホームズ ウィンストン・チャーチル」でググればでるな。

しかしなんだな、このニュース。
テクトイックス・タブロイドがソースと言われれば何の疑いもいだかなそうではあるw

603:マンセー名無しさん
08/04/15 22:02:28 Dna58ZEu
韓国人が日本への劣等感がなくならないかぎり
捏造は続く。

604:マンセー名無しさん
08/04/15 22:28:11 Oy1AHig/
>>599
・・・イギリス人ってアホ多いの?


605:マンセー名無しさん
08/04/16 00:42:11 jHHv+L1/
>>604
自分が前に見たソースだと、ロンドン市内で街頭インタビューしたとかだった気がする。
年齢別、採集エリア別でけっこう偏差が出たとか書いてあった気がするんだが、かなりうろ覚え。

こういうのはアンケートの取り方次第だとは思うね。統計学とか素人なんで専門的なことはわからないけどさ。
韓国の学生の基本的な学力調査をしたら、数学科の大学生が小学校六年生以下の成績だったと言う結果もあるw
これをして「韓国の大学生はバカ」とはいえないのだが、少なくとも小学校の計算問題を解けない理数系大学生が複数いたことは確かだ。

606:マンセー名無しさん
08/04/16 14:55:26 2PNIy79h
>>605
日本の大学生がどれだけ日ごろ遊んでいても中学校で習う方程式ぐらいは
解けるよね・・・
韓国の理系学生って算数も出来ないのに大学で「何を」研究してるんだろう・・・


607:マンセー名無しさん
08/04/16 20:18:48 jHHv+L1/
俺、中学生の方程式たぶん解けないよ(・∀・)サーセン
この辺が自身満々で「八゙一力!」と言えない要因でもあるw
言い訳が許されるならば、俺は文系科目が得意だったのだと。

韓国の学生の平均的学力ってすごく不思議だよな。
むか~し「世界で一番博士号取得者の多い都市は?」「ソウル!」というフレーズがあったんだけどさ。
学卒者の就職難みたいな韓国の記事で見たんだが、博士はともかく修士はかなり多いらしい。
大学院卒なのに就職先が無く、時給700円でスーパーのレジとか駐車場係りとかやってるという内容で。
おまえらベトナム帰りのランボーかとw
700円は脳内変換なんだけど、元記事ではけっこうリアルな数字で嫌な感じでしたw

608:マンセー名無しさん
08/04/16 21:32:39 04TWF+2D
>>581-582
궁중무술(宮中武術)? URLリンク(www.kjms24.com)
특공무술(特攻武術)URLリンク(tkms.or.kr)  軍隊格闘技発

609:マンセー名無しさん
08/04/16 22:05:47 jHHv+L1/
URLリンク(tkms.or.kr)
相変らずだなぁ。付いていけないこの感覚w
欧米人からすれば、これ見ても流鏑馬見ても同じように「ファンタスティック」なのかも知れんけどね。
警察のSWATのような連中も「口に含んだ釘を射出して風船を割る」とか意味不明のエキシビジションやるしなぁ。
伝統的に大道芸っぽいのがお好みなのかこの国は?

610:マンセー名無しさん
08/04/17 03:30:41 Q4nkLfEl
半島の本国復帰おめでとう!

611:マンセー名無しさん
08/04/17 05:21:31 uBETiu5p
起源論争は「新大陸を発見したのは誰か」という意味。

しかしここからが中華文明のおかしなところ。発見したのがシナ(ニダー)である以上
そこから利益が上がれば、俺たちのものだという考え。

まあ2000年前の「発見の遺産」だけで過ごしてきたから、あの有り様なんだが。

612:マンセー名無しさん
08/04/17 05:23:34 BmWripiE
柔道が韓国起源だとほざいた選手がいるらしいが

613:マンセー名無しさん
08/04/17 14:23:20 rn7QhbmF
>>612
『ユド』問題再燃?

614:マンセー名無しさん
08/04/17 20:51:25 POOhPMU4
【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」[04/16]
スレリンク(news4plus板)l50

これか

615:マンセー名無しさん
08/04/17 21:34:41 g1Z5gISj
サウラビ駄目ならサムラン
ほんとやつらの起源捏造は尽きないな

616:マンセー名無しさん
08/04/17 21:50:51 RQYLbSK+
油道と書いてユドと読むらしいぜw

つーか宗主国って概念自体が特亜でしか通用しねーんだよな。
おまえらはもう半万年ほど冊封されとけと。

617:マンセー名無しさん
08/04/19 12:40:16 c7Dm86N/
269 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 12:17:34 ID:1ian9Xqv
先生「日本の剣道について述べよ」
生徒「日本の剣道は崩壊しており、もはや末期の崖っぷちの上にいます」
先生「よろしい、では偉大なウリナラのコムドの状況を述べよ」
生徒「はい、我が国は常に日本の一歩先におります。」

618:マンセー名無しさん
08/04/19 21:46:55 ohFiYyaW
こういうのって一種のレッテル貼りだよね。
自分にいい札貼っておけば理由とか説明とか考えなくていいからな。
普通は相手に悪い札貼るだけで済ますもんだが、駄目押しが効いてるw
脳みそスカスカの連中が何の努力もせずに生きていくには最適だよコレ。

619:マンセー名無しさん
08/04/22 02:20:25 YFPPOACB
【韓国】 自然の花祭り~桜は我が国の花で原産地は済州島だ★3[04/17]
スレリンク(news4plus板)


620:マンセー名無しさん
08/04/22 03:03:45 TYk1eCqG
Tukong moosul
URLリンク(en.wikipedia.org)

特攻武術はあんまし電波なことは主張してないね。



621:マンセー名無しさん
08/04/22 03:14:02 TYk1eCqG
Muyejebo (武藝諸譜)
URLリンク(en.wikipedia.org)

これって実在する本なの?

622:マンセー名無しさん
08/04/22 09:32:27 Qwkr2YH0
「武藝諸譜」でぐぐってみた。
URLリンク(www.geocities.jp)
一番上のあったのがこれ。
検索結果の初っ端で
>武藝諸譜(1598年)→武備誌 朝鮮勢法 (1621年)
もう脊髄反射で「こりゃダメだ」と思った俺ガイル

623:マンセー名無しさん
08/04/25 14:13:37 mms48d2K
152 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 14:10:51 ID:+hE2EeHJ
>>149
>何の根拠もないけど、会社がつぶれる前みたいな「なにかおかしい」雰囲気が漂ってきたね。
韓国の場合はあてはまりません。
常に「なにかおかしい」雰囲気が漂っています。

624:マンセー名無しさん
08/04/25 23:01:59 RzxVqPsf
URLリンク(www.froginawell.net)

625:マンセー名無しさん
08/04/27 01:34:57 izgRktJY
♪そんな事大もあったねと

626:武道板
08/04/27 23:09:20 mwNTjj2w
韓国による日本武道の起源捏造を放置するな!3
スレリンク(budou板)l50

627:マンセー名無しさん
08/04/28 02:31:38 W2VziQp2
相撲は韓国起源と言う者はいないよね?

628:マンセー名無しさん
08/04/28 03:01:04 DUppIqFY
>>627
既に言っている。


629:マンセー名無しさん
08/04/28 03:05:01 W2VziQp2
>>628
酷いね!
神話の昔からの伝統競技で、
その上、日本の国技と見なされてるのにね!

630:マンセー名無しさん
08/04/28 10:26:51 DUppIqFY
>>629
韓国人は日本人が大事にするものを踏みにじることに快感を感じるようで orz

URLリンク(ja.wikipedia.org)
ま、これがそのシルムって奴なんだが、歴史的にも継続性がないんで例の
万能壁画を出してくる奴が多い。

日本の相撲の起源nidaって奴の反論としては、公的資料(神話以外)での最初の相撲の記録としては、百済の使節を迎えた際に奉納試合を行ったとされている。
で、シルムはそれから数百年後にようやく記録としてでてくるから万能壁画に頼るしかないわけでw

631:マンセー名無しさん
08/04/28 11:05:24 Ify7cp3r
>>630
シルムって高麗がモンゴルに支配された後モンゴル相撲が半島に浸透した結果
生まれたって話だよね。


632:マンセー名無しさん
08/04/29 01:36:29 LVlFlocX
>>630さん
相撲は日本の物ですよね。
これから守って行く伝統ですね。

それにしても韓国人は酷いですね。

633:マンセー名無しさん
08/04/29 01:42:49 XOl0zPbO
俺は5年位前に当時住んでいた関西地方の○野クリニックで手術したよ。
コラーゲン注射しないと傷跡が汚くなるし痛くてセックス無理だし
縫った傷がすぐ裂けて手術後無事に帰れないよと軽く脅され100万近くかかった。
後で調べたら全部嘘だった。完全に詐欺だった。
これについては騙された俺が大馬鹿者だが、その後が酷かった。
皮を短く切り取られすぎて勃起させると傷は裂け、直っては裂け傷跡は醜く残り
、勃起すると激痛で死にたくなる。

もう今は性欲も全く無くなり勃起もせず生きてても楽しくない。
しかしクリニック側は失敗など一切認めず文句があるなら訴訟をおこせ、
皮の切りすぎなどあるわけないと答えるだけ。
調べてみるとクリニックでの手術失敗は俺以外にもかなりいるみたい。
まあ下手すると本当に人生失敗するよ。心の底から包茎の皮余りに戻りたい。

●包茎手術統一スレッドPart30●
スレリンク(body板)

亀頭直下包茎手術に伴う劇的性感低下からのリハビリ
スレリンク(body板)

手術失敗例
URLリンク(hinyoukika.cocolog-nifty.com)

634:マンセー名無しさん
08/05/05 22:50:29 eU5dbW0D
さて為替相場も動き始めたことですし、新しい展開もあるかもしれません。

635:マンセー名無しさん
08/05/07 16:29:44 vRxqhuyn
762 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 12:08:39 ID:SCtEXqf2

フィリピンFTAではフィリピン看護師と介護士をタイFTAでは、タイ伝統料理の
ベテラン料理人には日本で働けるように認めてます。
(タイには伝統タイ料理人認証制度がある)
国別での給料格差があるので、正式な資格をとって日本で働いて、日本人と
同額の収入を得たいという人は多いみたい。
あとタイに自動車を作って、現地のタイ人の技術者も育ててたと思う。
当然ギブアンドテイクであり、いずれも日本が困らないような条件ですが
あぁそういえば、韓国伝統コムドの達人師範を日本で働けるようにしろ!
つーのはいってこなかったのが不思議ですね

636:マンセー名無しさん
08/05/07 17:16:44 HgTB5Mwk
公認資格制度にすればすっとんで寄ってくるよ。

637:マンセー名無しさん
08/05/08 12:28:45 KRT7GdVr
荒山徹の「十兵衛両断」つー小説読んでたら
朝鮮通信使が剣術は朝鮮起源
塚原卜伝も神泉伊勢守も愛洲移香斎も朝鮮人とかいいだすシーンがあって

笑えなかった

638:マンセー名無しさん
08/05/08 18:50:25 Z2jCd5tT
荒山徹はハン板住人御用達のネタ小説。
知らないで読むと感化される迂闊な人も出てくるだろうが、
韓国面についてある程度の知識がある前提で読めばネタは数段楽しめる。
もっともネタなんで、これは別に中国人でもモンゴル人でもベトナム人でも、実はどれでも構わないのだw

639:マンセー名無しさん
08/05/08 23:53:48 dyN9oIej
ついに、ようやく、河合先生の『世界の果ての十七歳』を入手。
今夜はもう遅いので、読むのは明日以降にとっておく。
ああ、楽しみだ。

おぺら先生の単行本も早く出ないかなー。

640:マンセー名無しさん
08/05/15 01:57:47 75i+YINT
剣道ではないけど
合気道は完全にパクられたっぽいな
パプキドとか言って世界中にいいふらしてるし。
むしろ韓国が宗主国みたいになってきてる。

641:マンセー名無しさん
08/05/15 02:01:17 Z2ZXscOw
>>640
詳しくは知らないがWikiみたら日本の合気道とは別物って書いてあるな
もちろん日本の武道の影響は受けてるけど

642:マンセー名無しさん
08/05/15 02:16:44 75i+YINT
>>641
全くの別物なら何ら問題ないんだが
パプキドを漢字表記にすると合気道になるから余計混同する。
外人も区別つかんだろうし本当いい迷惑だ。
いつもの日本に便乗する奴等の汚さに心底吐き気がする。

643:マンセー名無しさん
08/05/15 10:49:31 6AE3vDey
あれ?宗主ってことは大東流柔術の自称門弟が起こした流派とは別?

644:マンセー名無しさん
08/05/15 13:31:27 iDziUAth
なにせ全部が嘘なもんだから言う事がまちまちで始末におえない。

645:マンセー名無しさん
08/05/18 15:10:13 jtnXj6E4
71 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/05/18(日) 14:38:04 ID:djfdKURO ?2BP(1024)
>>59
そういや、以前にコムド(朝鮮剣道モドキ)の起源主張が、米国で日本のアニメ(「バンブーブレード」)の放映一発で崩されたとのレスを見たことあります。
閑古鳥が鳴いて涙目ってw
調べても分からないので、困ってまるんですけどね。

87 : ◆kblnjN9OL2 :2008/05/18(日) 14:42:09 ID:z2vI9zhH
>>71
それ、漏れが職場のアメちゃんから聞いた話です。w

なんか、コムドの道場では、
”剣道・侍・日本刀・手裏剣・忍術・武術は全て朝鮮半島が起源で、日本はそれを
併合の際、達人を強制的に連行して日本起源を捏造した”
と教えていたそうです。

で、バンブーブレードに興味を持った若い人(子供?)に暴かれたとか、論破された
とかで、急速に人気が堕ちたそうです。

アメリカの剣道の人口ってのは、30万位だそうで、かなりマイナーなものらしいですが、
NY・ロス・シカゴのコムド道場は閑古鳥が鳴いてるって。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch