07/11/05 00:59:13 anGeiVNV
>>932
>評価能力が低い日本
日本では、技術ってのは評価されて云々というより、
「ユーザーが意識せずに使えるのが自然であり、あるべき姿だ」
って言う考えが根底にありますからねぇ、技術者には。
たとえば、テレビのリモコン使ってチャンネルを変えるのだって、
「ボタンのセンサーが云々」とか「赤外線の信号の送受信装置が云々」
なんて意識したこと、無いでしょ?
936:マンセー名無しさん
07/11/05 01:00:35 prWZla44
>>935
そういう意味じゃなくて、たとえば八木アンテナや光ファイバーや
ステルスを理論の開発国より先に実用化する評価能力はすごいよ>アメリカ
937:いやはや ◆HeNTAIcUzk
07/11/05 01:02:55 anGeiVNV
>>936
アメリカってのは、守るものとかこだわるものってのが少ないですからねぇ・・・・・・・・・・。
寄せ集め社会、寄せ集め国家ってのは、伊達じゃないですな。
938:マンセー名無しさん
07/11/05 01:05:07 prWZla44
>>937
ノーベル賞委員会もそうだけど情報は資産なんだよね。
それをさがしてくるシステムを作ってるのは
というのはすごく合理的思惟が働いてる。
939:マンセー名無しさん
07/11/05 01:53:36 T1pLZb5k
どこに書こうかとおもったんだけど、このスレッドで
昨日の宇宙船地球号、チョウセンアサガオが神戸で増えているんだって。
この植物は毒性がつよくて、人を死に至らしめるんだと。
それをしらないで庭がないから街路樹の脇に植えていた主婦を取材していたんだけど、顔にモザイクがかかってた。なんでモザイクかと思った。
まさかざい(確証がもてないので以下自粛
940:マンセー名無しさん
07/11/05 02:06:03 prWZla44
朝鮮朝顔は名前は朝鮮だけど、原産地は南アジアで朝鮮関係がないわけだが。
トウガラシとかと同じでチョウセンは海外という意味。
941:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/11/05 02:22:30 orfDzrTS
「チョウセン~」は差し障りがあるからキチガイナスビって呼ぼうぜー。
942:マンセー名無しさん
07/11/05 03:29:09 Ji2W4yoQ
>>939
毒も毒なんだがトリップできる系統の毒なんでその手の商売に使ってるんじゃないの
麻とか芥子並に取り締まってもいいかもな
943:マンセー名無しさん
07/11/05 10:35:28 kLGOqvIH
どこで採用実績があるんですか?
画期的な新技術?そんな話信用できないよw