【リュー氏ねば】韓国ブーム検証スレ264【パラダイス】at KOREA
【リュー氏ねば】韓国ブーム検証スレ264【パラダイス】 - 暇つぶし2ch88:マンセー名無しさん
07/10/18 18:29:39 Aj6c3UCF
歌手達のアメリカポップ市場進出ブームの理由は。

韓国歌手達がアジアを越えアメリカに向かっている。昨年12月アメリカラスベガスで初の単独コンサートを開いた歌手兼俳優のピを含め
セブン、イムジョンヒ、ストにスカンク、G-Soul、Minなどがアメリカ音楽市場に挑戦状を叩きつけた。
韓国ドラマを通じアジア全域に韓流ブームが起きた2002年、歌手達は中国と日本、東南アジア等を回り韓国の歌を知らせた。
H.O.T、BoA、神話などは現地で爆発的な反応を導き出したし、多くの歌手達がこぞって韓流ブームに便乗し一役買っている。
最近ではこのような傾向がアメリカまで伸びている。
アジアに限らず全世界の音楽の流れの目安であるアメリカビルボードチャートに堂々と名乗りを上げて本格的に戦う覚悟だ。
こんなアメリカ音楽史上進出ラッシュは、「新しい音楽ジャンルに対する認識の変化」
「狭い国内歌謡市場の限界」「世界音楽市場に対する挑戦精神」などが主要因に作用している。
世界的なヒップホップミュージシャン、アウトキャストとアメリカアルバム契約を締結した歌手イムジョンヒの
所属社ビックヒットエンターテイメントのソヒョンジュ理事は「ますます減っている国内音楽市場の突破口として海外市場を求めて出ている。
アメリカ市場が大きくて、得る物も大きい。現地のアルバム関係社達もアジアの歌手達の発展の可能性に注目している」と説明した。
引き続き「アメリカ側の関係社達の認識も以前より確かに変わった。
韓国歌手達の実力と歌唱力を高く評価しているし、関心が多くなって、アメリカ進出の壁がとても低くなったため」と付け加えた。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch