【リュー氏ねば】韓国ブーム検証スレ264【パラダイス】at KOREA
【リュー氏ねば】韓国ブーム検証スレ264【パラダイス】 - 暇つぶし2ch149:マンセー名無しさん
07/10/19 19:34:48 o9WxZDk2
その上、米国では惨敗した。ハワイから始まり、アトランタ、ニューヨーク、
サンフランシスコ、ロサンゼルスと続く公演日程を発表したものの、結局
どの舞台にも上がることができなかった。

東方神起の日本征服は実現したが、ピの米国進出はホラに終わった。
有名な公演会場を予約して、公演収益が1000億ウォンに達するなどという
ピ側の事前ハイプ(※誇大広告のこと)が具現されることはできなかった。

大衆文化評論家のイ・ムンウォンさんは「ピのワールドツアーは実益の追求と
いうより、広報性の高いイベントに近いという指摘を絶えず受けてきた。様々な
技術的問題などで公演が失敗に終わった点は残念だが、たとえ成し遂げた
としても、ピのワールドツアーは正攻法的な市場攻略からだいぶかけ離れた
形態」と指摘した。

米国市場攻略の戦略としてコスダックに進出し、「大当たり」を炸裂させたため、
ピ個人の利益という次元では失敗と決めつけるのが難しい。しかし、ピの
過度なマーケティングツールは我が国の大衆市場の発展はもちろん、韓流の
戦略とも関係がない。長期的な点から見て、ピというスター個人のキャリアにも
得になることは一つもない。

イさんは「粘り強い活動によって自分の知名度を着実に高め、レコード販売を
増やして、公演も彼に合うように慎重に企画し、音楽活動そのもので実益を
出す正攻法的な挑戦が結局全ての面で正解であり、真の韓流」と説明した。

東方神起のアジアツアーは、この正解に近接して進行している。ピ側は最近、
中国・上海で公演し、再起を試みている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch