ФЖФ韓国製自動車 Part94at KOREA
ФЖФ韓国製自動車 Part94 - 暇つぶし2ch2:マンセー名無しさん
07/07/27 20:26:47 YK2Ri6l3
ンダヲタ狂儲・キャデ・コリ天・脳筋・宮崎あほか・等の荒らし・低質燃料・デムパは徹底放置願います。

<`∀´><キャデ(禿)と呼ばれている人が居るが、いったいどういう人か?
(゜∀゜)<鉄板が薄いので日本車はダメという珍妙なスタンスで日本車叩きをする変な老人です。
      「ワックスかけたら凹」等の珍妙なageレスを見たら、間違いなくキャデです。

<`∀´><ンダヲタ狂儲と呼ばれている人が居るが、いったいどういう人か?
(゜∀゜)<韓国車スレで韓国車に興味津々なのに何故かピントの外れたホンダマンセー
      レスをして注目を引こうとして自爆する香具師です。
      また、板違いのレスをスクリプトのようにしつこく貼り続けて正常議論を妨害
      する荒らし常習犯です。
      車メ板韓国車スレで何度も自爆レスをしたため北朝鮮工作員(リアルホロン部)
      であることが判明しています。
      珍妙な論理を展開して一度 23 ◆XG300kpaZ6 氏に完膚なきまでに論破されたため
      何年にもわたって 23 ◆XG300kpaZ6 氏に私怨を抱いて粘着レスをする特徴があります。
      23 ◆XG300kpaZ6 氏を叩く>>1のスレはこのンダヲタの北朝鮮工作員が立てたものです。

<`∀´><なんでンダヲタ狂儲にはレスをしちゃいけないの?
(゜∀゜)<彼は一見板に関係の有るようなレスをします。また、ホンダ車マンセーに見えるようなレスをします。
      が、彼のレスをよく見れば必ず日本への批判と北朝鮮マンセーがセットとなって付いてきます。
      そして彼にレスをしても意味不明な日本への批判・北朝鮮マンセーと私怨のレスしか付かないため、
      スレタイとは関係の無いレスの応酬が続くわけです。
      そのような状況になるのはスレ資源の有効活用から見ても良くないため、
      はじめから相手にしないほうがいいのです。

(゜∀゜)<ここは自動車を語るスレです。日本経済や政治、企業比較等はスレ違いですので無視推奨です。
      (ただし、関連事項であればその限りではありませんよ!)
<`∀´><電波・擁韓を華麗にスルーして、楽しいハン板ライフニダ!

3:マンセー名無しさん
07/07/27 20:27:38 YK2Ri6l3
過去スレ一覧
Part 1 URLリンク(mentai.2ch.net)
Part 2 URLリンク(mentai.2ch.net)
Part 3 URLリンク(teri.2ch.net)
Part 4 URLリンク(teri.2ch.net)
Part 5 URLリンク(teri.2ch.net)
Part 6 URLリンク(teri.2ch.net)
Part 7 URLリンク(teri.2ch.net)
Part 8 URLリンク(teri.2ch.net)
Part 9 URLリンク(teri.2ch.net)
Part10 URLリンク(kaba.2ch.net)
Part11 スレリンク(korea板)
Part12 URLリンク(kaba.2ch.net)
Part13 スレリンク(korea板)
Part14 URLリンク(kaba.2ch.net)
Part15 スレリンク(korea板)
Part16 URLリンク(kaba.2ch.net)
Part17 URLリンク(academy.2ch.net)
Part18 スレリンク(korea板)
Part19 スレリンク(korea板)
Part20 スレリンク(korea板)
Part21 スレリンク(korea板)
Part22 スレリンク(korea板)
Part23 スレリンク(korea板)
Part24 スレリンク(korea板)
Part25 スレリンク(korea板)
Part26 スレリンク(korea板)
Part27 スレリンク(korea板)
Part28 スレリンク(korea板)
Part29 スレリンク(korea板)
Part30 スレリンク(korea板)

4:マンセー名無しさん
07/07/27 20:28:42 YK2Ri6l3
Part31 スレリンク(korea板)
Part32 スレリンク(korea板)
Part33 スレリンク(korea板)
Part34 スレリンク(korea板)
Part35 スレリンク(korea板)
Part36 スレリンク(korea板)
Part37 スレリンク(korea板)
Part38 スレリンク(korea板)
Part39 スレリンク(korea板)
Part40 スレリンク(korea板)
Part41 スレリンク(korea板)
Part42 スレリンク(korea板)
Part43 スレリンク(korea板)
Part44 スレリンク(korea板)
Part45 スレリンク(korea板)
Part46 スレリンク(korea板)
Part47 スレリンク(korea板)
Part48 スレリンク(korea板)
Part49 スレリンク(korea板)
Part50 スレリンク(korea板)
Part51 スレリンク(korea板)
Part52 スレリンク(korea板)
Part53 スレリンク(korea板)
Part54 スレリンク(korea板)
Part55 スレリンク(korea板)
Part56 スレリンク(korea板)
Part57 スレリンク(korea板)
Part58 スレリンク(korea板)
Part59 スレリンク(korea板)
Part60 スレリンク(korea板)

5:マンセー名無しさん
07/07/27 20:30:19 YK2Ri6l3
Part 61 スレリンク(korea板)
Part 62 スレリンク(korea板)
Part 63 スレリンク(korea板)
Part 64 スレリンク(korea板)
Part 65 スレリンク(korea板)
Part 66 スレリンク(korea板)
Part 67 スレリンク(korea板)
Part 68 スレリンク(korea板)
Part 69 スレリンク(korea板)
Part 70 スレリンク(korea板)
Part 71 スレリンク(korea板)
Part 72 スレリンク(korea板)
Part 73 スレリンク(korea板)
Part 74 スレリンク(korea板)
Part 75 スレリンク(korea板)
Part 76 スレリンク(korea板)
Part 77 スレリンク(korea板)
Part 78 スレリンク(korea板)
Part 79 スレリンク(korea板)
Part 80 スレリンク(korea板)
Part 81 スレリンク(korea板)
Part 82 スレリンク(korea板)
Part 83 スレリンク(korea板)
Part 84 スレリンク(korea板)
Part 85 スレリンク(korea板)
Part 86 スレリンク(korea板)
Part 87 スレリンク(korea板)
Part 88 スレリンク(korea板)
Part 89 スレリンク(korea板)
Part 90 スレリンク(korea板)

6:マンセー名無しさん
07/07/27 20:31:10 YK2Ri6l3
Part 91 スレリンク(korea板)
Part 92 スレリンク(korea板)

7:マンセー名無しさん
07/07/27 20:32:00 YK2Ri6l3
関連サイト
ヒュンダイモータージャパン(日本語)
URLリンク(www.hyundai-motor.co.jp)
現代自動車ポータルサイト
URLリンク(www.hyundai-motor.com)
起亜自動車
URLリンク(www.kia.co.kr)
オートレックス(旧マティス・日本語)
URLリンク(www.matiz.co.jp)
GM大宇自動車技術
URLリンク(www.gmdat.com)
大宇バス
URLリンク(www.daewoobus.co.kr)
タタ大宇商用車
URLリンク(www.tata-daewoo.com)
雙龍自動車
URLリンク(www.smotor.com)
大宇自動車販売
URLリンク(www.gmdw.co.kr)
ルノー三星自動車
URLリンク(www.renaultsamsungm.com)
プロトモータース
URLリンク(www.protomotors.com)
S&Tモータース(旧・暁星機械工業、二輪車メーカー)
URLリンク(www.hisntmotors.com)
ヒョースンモーター・ジャパン(S&Tモータース日本法人、日本語)
URLリンク(www.hsmc.jp)
大林(デイリム)自動車(二輪車メーカー)
URLリンク(www.dmc.co.kr)


8:マンセー名無しさん
07/07/27 20:33:57 YK2Ri6l3
関連サイト2
ヒュンダイモービスジャパン(現代自動車系部品メーカー)
URLリンク(www.mobis.co.jp)
ヒュンダイモービス ポータルサイト
URLリンク(www.mobis.co.kr)
萬都(マンド)(旧漢拏グループ系部品メーカー)
URLリンク(www.mando.co.kr)
ハンコックタイヤジャパン(日本語)
URLリンク(www.hankooktire.co.jp)
韓国(ハンコック)タイヤポータル
URLリンク(www.hankooktire.com)
クムホタイヤジャパン(日本語)
URLリンク(www.kumho.co.jp)
錦湖(クムホ)タイヤポータル
URLリンク(www.kumhotire.com)
ネクセンタイヤ(旧・興亜タイヤ+宇星タイヤ)
URLリンク(www.nexentire.com)
東亜タイヤ工業
URLリンク(www.dongahtire.co.kr)
ヒュンダイエナセル(現代自動車系バッテリー製造会社)
URLリンク(www.solite.co.kr)
インディゴスタージャパン(ヒュンダイエナセル日本国内代理店、日本語)
URLリンク(www.indigostarjp.co.jp)
アトラスBX(ハンコック系バッテリー製造会社、旧・韓国電池)
URLリンク(www.atlasbx.com)
デルコア(デルファイ系バッテリー製造会社)
URLリンク(www.delkor.co.kr)
セバン電池(グローバルユアサバッテリー)
URLリンク(www.gybc.co.kr)


9:マンセー名無しさん
07/07/27 20:34:43 YK2Ri6l3

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ <゚Д゚,,> キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ



10:マンセー名無しさん
07/07/27 20:35:45 YK2Ri6l3
基本です

           L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐話の通じないlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |  電波には とニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l レスしない  lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ


11:マンセー名無しさん
07/07/27 20:37:21 YK2Ri6l3
関連スレ

韓国車総合スレッド 14(車種・車メーカー板)
スレリンク(auto板)

中古韓国車総合スレッド 2(中古車板)
スレリンク(usedcar板)


12:マンセー名無しさん
07/07/27 21:27:46 YK2Ri6l3
韓国自動車産業関連ニュース

現代自、中国市場攻略に向け低価格車開発へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
現代自がハイブリッド車の生産に懐疑的な理由
URLリンク(www.chosunonline.com)
現代自の鄭夢九会長、海外市場開拓へ総力呼びかけ
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
女性専用コールタクシー導入、ソウル市が9月から
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
韓国車、中国で販売急減・品質と価格、日中勢の板挟み
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「“メード・イン・コリア”にはアイデンティティーがない」
URLリンク(www.chosunonline.com)
鉄鋼:中国遼寧省にポスコの冷延工場
URLリンク(www.chosunonline.com)
レクサス・ハイブリッド車 9月から国内販売
URLリンク(japanese.joins.com)
現代車会長「円安、原油高でグローバル経営が重大なヤマ場に」
URLリンク(japanese.joins.com)
トヨタの後を追う現代自、「iPhone」に学べ!
URLリンク(www.chosunonline.com)


13:マンセー名無しさん
07/07/27 21:29:53 YK2Ri6l3
【コラム】外国車メーカーが米国南部に集まる理由とは(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
【コラム】外国車メーカーが米国南部に集まる理由とは(中)
URLリンク(www.chosunonline.com)
【コラム】外国車メーカーが米国南部に集まる理由とは(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国輸入車市場:明暗分かれた日本車と欧州車(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国輸入車市場:明暗分かれた日本車と欧州車(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
新潟中越沖地震:自動車部品のリケン、操業再開
URLリンク(www.chosunonline.com)
ベンツも価格競争に参入か=韓国輸入車市場(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
ベンツも価格競争に参入か=韓国輸入車市場(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
【ソウルモーターショー07】キアのコンセプトカーは車内環境提案型
URLリンク(response.jp)
【明日の値引き情報】ハッチバック、セダン、スポーツ
URLリンク(response.jp)


14:マンセー名無しさん
07/07/27 21:32:39 YK2Ri6l3
米新車品質テストでヒュンダイがトップに
URLリンク(response.jp)
【フランクフルトモーターショー07】キアがスポーツクーペ コンセプト
URLリンク(response.jp)
コメを積んで北朝鮮に向かうトラック
URLリンク(www.chosunonline.com)
自動車産業にもサンドイッチ危機、業界団体が警鐘
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
現代車、米国での累積販売台数500万台超える
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
現代商船、インド市場攻略を本格化…日本のTSKとも協力へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国1位は済州=世帯・人口当たりの自動車保有台数
URLリンク(www.chosunonline.com)
現代自、米国での累積販売台数500万台突破
URLリンク(www.chosunonline.com)
新潟中越沖地震:自動車メーカー、部品会社の復旧支援へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
ガソリン代替燃料:産資部、購入者に罰則適用へ
URLリンク(www.chosunonline.com)


15:マンセー名無しさん
07/07/27 21:34:41 YK2Ri6l3
新潟中越沖地震:日産、変速機の生産を一部中断
URLリンク(www.chosunonline.com)
ホンダ、アキュラの日本発売を2年先送り=日本経済新聞
URLリンク(www.chosunonline.com)
トルコ、韓国製の訓練機・戦車を輸入へ=トルコ紙
URLリンク(www.chosunonline.com)
FTA:EU、韓国に自動車関税撤廃時期の短縮化を要求
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国型ハイブリッド車、主燃料はLPGに?
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
GM大宇、KTXテーマラウンジ開幕式で主力車種披露
URLリンク(www.chosunonline.com)
ポスコの4-6月期営業利益1654億円、サムスン電子抜く
URLリンク(www.chosunonline.com)
FTA:「対EU交渉で一番怖いのは自動車」(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
FTA:「対EU交渉で一番怖いのは自動車」(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
「韓国の自動車販売方式は30年前の日本のよう」
URLリンク(www.chosunonline.com)


16:マンセー名無しさん
07/07/27 21:37:00 YK2Ri6l3
SKエナジー、海外の油田開発に積極投資へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
「ここは本当にソウル?」…江南カフェ通り3台に1台が輸入車
URLリンク(japanese.joins.com)§code=400
韓国の製造業は設備投資より財テク
URLリンク(www.chosunonline.com)
円安で日本の自動車メーカーが不公正利得、米業界
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
GM大宇自動車労組がスト突入、全国271人が参加
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
トヨタ、いすゞと親環境ディーゼル生産で合弁会社設立へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国でベンツの価格が高いワケ
URLリンク(www.chosunonline.com)
自動車業界:日本は輸出で、韓国は内需で稼ぐ
URLリンク(www.chosunonline.com)
新車発売のたびに値上がりする韓国、一方日本は…?(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
新車発売のたびに値上がりする韓国、一方日本は…?(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)


17:マンセー名無しさん
07/07/27 21:38:44 YK2Ri6l3
ポスコが‘グローバル持続可能企業’に…ゴールドマンサックス選定
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
<グローバルイッシュー>‘海のレクサス’ トヨタの野望
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
乗用車‘高齢化’ 平均使用年数7.3年に
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
中国製模造品に苦しむ韓国企業
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
現代自、洗練されたヨーロッパ・スタイルのi30発表
URLリンク(www.chosunonline.com)
FTA:EUが韓国と紳士的な交渉を進めるワケ(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
FTA:EUが韓国と紳士的な交渉を進めるワケ(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
「左側歩行ではなく右側歩行の定着を」
URLリンク(www.chosunonline.com)
済州道が温室効果ガス削減、2012年までに1割減
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
中国、2010年にも世界一の自動車生産国に=日本経済新聞
URLリンク(www.chosunonline.com)


18:マンセー名無しさん
07/07/27 21:40:12 YK2Ri6l3
現代自、2008年型ベルナ・クリックを発売へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
「無賃乗車景気」の様相を呈す韓国経済
URLリンク(www.chosunonline.com)
日本車との比較試乗会で「優位」強調する現代自
URLリンク(www.chosunonline.com)
起亜自動車がスト再開、売上損失1千億ウォン超
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
営業利益363%増、韓国でホンダ絶好調!
URLリンク(www.chosunonline.com)
ルノー・サムスン、新空気清浄システム搭載へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
国税庁、ベンツ・コリアを税務調査へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
ベンツに現代車エンジン装着
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
パク・シニャンのキャンピングカーがネットで話題
URLリンク(www.chosunonline.com)
中国、上半期の自動車販売22.3%増=新華社通信
URLリンク(www.chosunonline.com)


19:マンセー名無しさん
07/07/27 21:45:13 YK2Ri6l3
日産、インフィニティの新モデル発表で中国市場攻略に拍車
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国車と輸入車の「価格反転」現象が起きているワケ(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国車と輸入車の「価格反転」現象が起きているワケ(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
輸入車:ホンダ、BMWやレクサス抑え上半期販売1位
URLリンク(www.chosunonline.com)
【萬物相】京釜高速道路
URLリンク(www.chosunonline.com)
マティスをコピーした?中国奇瑞自動車が米市場へ
URLリンク(japanese.joins.com)§code=300
元祖消防車、火消しポンプ
URLリンク(app.yonhapnews.co.kr)
リュ・シウォンは予選6位=CJスーパーレース第3戦
URLリンク(www.chosunonline.com)
大気汚染:北京の車100万台、2週間運転停止へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
【萬物相】メード・イン・チャイナ
URLリンク(www.chosunonline.com)


20:マンセー名無しさん
07/07/27 21:47:24 YK2Ri6l3
韓国企業、4社に1社が人員削減実施または計画中
URLリンク(www.chosunonline.com)
ゲリラ式飲酒運転取締りで女性タレントら2010人摘発
URLリンク(www.chosunonline.com)
【コラム】「肉体国家」中国、「頭脳国家」韓国(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
【コラム】「肉体国家」中国、「頭脳国家」韓国(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
ホンダ、ミニバン2万7800台リコールへ=ブルームバーグ通信
URLリンク(www.chosunonline.com)
世界の自動車メーカーが続々と中・東欧に進出するワケ
URLリンク(www.chosunonline.com)
トヨタとホンダ、韓国での営業利益急増の理由とは
URLリンク(www.chosunonline.com)
為替変動の影響受けにくい企業とは
URLリンク(www.chosunonline.com)
ヒューケムズ、錦湖三井化学と2665億円の供給契約
URLリンク(www.chosunonline.com)
世界の名車が大集合!
URLリンク(www.chosunonline.com)


21:マンセー名無しさん
07/07/27 21:49:56 YK2Ri6l3
現代・起亜自動車の米販売シェア、初めて5%台に
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
LG化学がLG石油化学を吸収合併、国内2位企業に
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
韓中FTA共同研究、第3回会議は10月ソウルで
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
起亜自労使交渉が決裂、6日から時限スト強行
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
ウォン高でも輸出好調の韓国、その秘訣とは(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
ウォン高でも輸出好調の韓国、その秘訣とは(中)
URLリンク(www.chosunonline.com)
ウォン高でも輸出好調の韓国、その秘訣とは(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
「カローラ」、上半期販売台数7万7326台=ブルームバーグ
URLリンク(www.chosunonline.com)
起亜自、イ・スンヨプに日本で唯一のニュー・オピラス贈呈
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国を走るオートバイ、10台に7台が無保険車
URLリンク(www.chosunonline.com)


22:マンセー名無しさん
07/07/27 21:54:40 YK2Ri6l3
現代・起亜自、中国市場で販売不振のワケ
URLリンク(www.chosunonline.com)
現代自の米国販売業績が好調なワケ
URLリンク(www.chosunonline.com)
【写真】通算100号達成の李承燁に起亜車「ニューオピラス」
URLリンク(japanese.joins.com)§code=620
80万円台の中国車、来年にも米進出へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
リュ・シウォンはリタイア、アン・ジェモ優勝=CJスーパーレース第3戦
URLリンク(www.chosunonline.com)
現代自、米国での月間販売台数が6月過去最高=HMA
URLリンク(www.chosunonline.com)
現代自の米国販売台数、6月は月間過去最高を記録
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
自動車も「整形」で生まれ変わる!?(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)
自動車も「整形」で生まれ変わる!?(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)
GM大宇の小型車エンジン、数年後には中国製に!?
URLリンク(www.chosunonline.com)


23:23 ◆XG300kpaZ6
07/07/27 21:55:13 JBvwGEMv
>>1
今回もゲト


24:マンセー名無しさん
07/07/27 21:56:48 YK2Ri6l3
>>23氏今回も早速乙


25:マンセー名無しさん
07/07/27 22:54:46 gqnewyeD
>>1
スレ立て乙!


26:マンセー名無しさん
07/07/28 09:21:36 xruCmWnF
トヨタは地球環境保護を真剣に考えるなら、ハイブリッド関連特許を無償開放し、
ジェネリックハイブリッド車の製造を韓国に認めるべきだ。

27:日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo
07/07/28 09:27:18 UfET7DWf
>>26
w
消費者が真剣に考えてトヨタ車を買えば良いんだよ

28:マンセー名無しさん
07/07/28 11:16:22 DZCqWszF
トヨタ車は一部を除いてつまらなさそう。流石非顧客不満度一位のメーカーだな。

29:マンセー名無しさん
07/07/28 11:47:16 CTRNdU74
中国 車燃費検査で15.7%が不合格 444車種を生産停止

 【北京27日傍示文昭】自動車市場の急拡大に伴い排ガスによる大気汚染が深刻化している
中国の国家発展改革委員会は27日までに、国内で生産された自動車の燃費検査の結果を公表し、
計2818車種のうち15.7%の444車種が基準を下回って不合格となったことを明らかに
した。同委員会は不合格車種を生産した55社に対し、同車種の生産停止を命じた。

 不合格となったのは、主に小型バスなどの商用車が中心。
外資系では米ゼネラル・モーターズ(GM)系の上海GMの一部乗用車が不合格となった。
広州ホンダ、天津一汽トヨタ、長安フォードマツダなど日系大手はいずれも合格だった。

 中国政府は、環境保護と省エネの推進を目指して低燃費車の生産を奨励しており、
生産停止措置もその一環。来年1月1日からは乗用車の新車種を対象とする燃費基準を施行し、
平均して現行より10%厳しくする方針を打ち出している。

=2007/07/28付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

30:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:42:51 Cg54ak+z
 経済産業省は28日、自動車メーカー10社と共同で、自動車のエンジンなどを動かす
電子制御装置に組み入れる「基本ソフトウエア(OS)」の開発に乗り出す方針を決めた。
週明けにも発表する。
 パソコンのOSは米マイクロソフトの「ウィンドウズ」が世界を制覇しているが、自動車
では欧州勢が先行している。これまで日本企業はそれぞれが独自開発に取り組んで
きたが、共同開発で、一気に世界標準を狙う。
 トヨタ自動車、日産自動車、ホンダなどの主要自動車メーカーや部品、電機メーカーが
参加する自動車用ソフト開発の共同事業体「JasPar(ジャスパー)」に、経産省が開発を
委託する。来年度予算の概算要求に十数億円程度の委託費を盛り込む方針だ。
2009年度には、試作品を完成させ、5~10年後の実用化を目指す。
 自動車には、エンジンの燃料噴射の制御を始め、ブレーキ、エアバッグ、パワーステア
リング、パワーウインドーなどで多数の電子制御装置が使われている。OSはその装置を
動かすための基本的なソフトだ。
 現在、世界最大手の自動車部品メーカー、独ボッシュの自動車用OS「オーゼック」が、
世界市場の約7割を占め、自動車版の「ウィンドウズ」になりつつある。さらに、BMWや
ダイムラー・クライスラーなど欧州勢は共同で、次世代OSの開発に取り組んでおり、
08年には試作品が完成する見込みだ。
 一台の自動車に搭載する電子制御装置の数は1980年代は5個程度だったが、現在
では30個を超えており、一部高級車では100個を超える。自動車の製造原価の2割程度
が電子・電気部品で、エンジンとモーターの切り替えなど複雑な制御が必要なハイブリッド
車では5割近くに達する。世界の自動車は約9億台にのぼり、仮に自動車用OSの標準を
日本が握れば、これに適合する部品や応用ソフトなどで商機は飛躍的に拡大すると期待
されている。

(2007年7月29日3時0分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

トロン?

31:関連サイト
07/07/30 00:31:18 puSbDOQT
>>7-8
自動車新聞 URLリンク(www.autodaily.co.kr)
交通新聞 URLリンク(www.gyotongn.com)

32:マンセー名無しさん
07/07/31 01:20:37 J7v+8UUc
>>26
韓国メーカー(と中国メーカー)を潰して、トヨタ車を売ればいいだろw

33:マンセー名無しさん
07/07/31 07:31:13 N2DusKEB
>>32
韓国だけスルーすればいいんでつよ


34:マンセー名無しさん
07/07/31 10:16:15 B0kJxeYs
>>30
ボッシュはどこでも強いなぁ。

35:マンセー名無しさん
07/07/31 10:33:27 iHm+PKfT
韓国の日本離れを応援しよう。

36:マンセー名無しさん
07/07/31 10:35:08 iHm+PKfT
韓国の自動車は世界一

37:マンセー名無しさん
07/07/31 11:37:30 VfvjoXZt
>>30
TRON系かLinux系が考えられるな。
経済産業省主体だから、TRONは外されるような気もする。

ただ、トヨタはTRON系の使用実績があるし、
「マイコン制御」なものはTRONの使用が多かったらしいので
資産と展望によってはこっちになるかも。

新規開発はありえんでしょ。

38:マンセー名無しさん
07/07/31 13:55:59 dttfH+/n
世界的に韓国車の伸びはすごいからね
お前ら、日本の自動車を5年後に抜くと言われているぞ

39:マンセー名無しさん
07/07/31 14:15:34 0IOyozu9
朝からIDを最低三度もかえてる必死な人がいるけど、彼は何をやりたいんだろ?

40:マンセー名無しさん
07/07/31 16:10:48 NCyg5z7f
日経ビジネスの記事。
記事を読む限り、筆者は「韓国の大宇は米GMの救世主になれる」と考えているらしい。
GMにもっともっと法則が発動しそうだな~

-----
韓国の大宇は米GMの救世主になれるか
2007年7月31日 10時7分
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

41:マンセー名無しさん
07/07/31 17:26:58 5+Z1Enzm
>>39
ホロン部の書き逃げを真剣に考察しても無駄w


42:マンセー名無しさん
07/07/31 17:29:14 5+Z1Enzm
>>40
ピコーン(AAry
現時点でGMが末期症状に陥ってるのはそのせいか


43:マンセー名無しさん
07/07/31 18:11:09 +O4OXf5g
>>38
確かにスゴいな。
人件費の伸びはw対費用効果では、最悪じゃ無いか?w

44:マンセー名無しさん
07/07/31 18:17:33 Pgg3TuTb
韓国車関係の仕事をしていた方からメールを掲載します。

韓国のクルマ・・・・・ダメです。韓国車を日本で売ろうという動きが
以前からありましたが、(まかり間違って)一瞬は売れるかもしれませ
んが、すぐに売れなくなります。間違いなく売れません。

             理由

?韓国車は安くない。日本車より同クラスの日本車と比べて20%くら
いは安くなるかもしれませんが、30%以上安くすることはできませ
ん。安くありません。安く造れないのです。

?日本車に比べて品質が悪い。韓国車の品質は明らかに悪いです。
例えば、ドアの建てつけ。8万キロも使えばがたがた。ミッションは
10万キロでがたがた。(日本車の比ではありません。) エンジン
はまあまあですが、多く走行すると圧縮がかからなくなります。

?アフターサービスが悪い。私はかつて韓国で韓国車に乗って生活して
いましたがアフターサービスは非常に悪かったです。パワーウインドウ
が壊れて窓が開きっぱなしになりディーラに修理を依頼したら、2週間
後に持って来てくださいと言われ作業者に強引に窓を手で上げられ
た経験があります。 日本のディーラー並に細かいサービスは、韓国
のクルマメーカーには 出来ません。

つづく

45:マンセー名無しさん
07/07/31 18:24:05 Ndgb0iKr
チョンに期待するだけ無駄。
チョンが造った車モドキを買うなんてただの馬鹿。


46:マンセー名無しさん
07/07/31 19:09:44 g79aozzM
>>38
90年代から様々な産業で「あと10年後には日本を抜く~」って言い続けてるよね?

47:マンセー名無しさん
07/07/31 19:11:46 CFL4bDCt
>>46
「十年後には~」は、国父李承晩大統領先生様が建国宣言で使ってたけど?

48:マンセー名無しさん
07/07/31 21:49:37 tr1Q+DAS
韓国は製造業不毛の地。

49:マンセー名無しさん
07/07/31 23:01:31 ValSOQ50
ヒュンダイクーペのフェイスリフト版、日本にも上陸したみたいだね。
もっとも、今の日本でクーペが売れるかとなると、相当難しい気がする。

速いかかっこいいか、どちらかの要素があればいいんだけど…

50:マンセー名無しさん
07/07/31 23:02:20 d8aNU2pm
当方、自動車部品関係を含む仕事をしてます
この間、韓国工場に出張してきました
目的は韓国の交流と韓国工場のチェックです
材料の性質上、バラツキが出やすいのでマニュアル道理に殆んどいきません
よって、各個人の判断が重要な仕事なのでブレてないかを
チェックしに行きました
チェックしていくと、色々合わない事が出てきます
多少は気にしませんが、データ的にギリギリなので現場を
見たら明らかに数値が低い
指示をしたのは誰かと尋ねたら課長がこれでOKとの事
不安になり検品も見に行くと全体に1~2割足りてない(強度、整形誤差)これも課長の仕業
課長を問い詰めると「生産性の低下、不良率の上昇を招くからしかたない」
とほざいていので、この課長にウチの製品で所為で
事故を招いた時のリスク、ドライバーの命は考えた事があるのかと説教しました
因みに韓国工場の製品は韓国内で消化してるので輸出してません



51:マンセー名無しさん
07/07/31 23:30:09 J7v+8UUc
>>50
> 事故を招いた時のリスク、ドライバーの命は考えた事があるのかと説教しました

不毛の典型と言う希ガス。
相手は日本人じゃないんだけどねぇ。
単に改善を要求し、ダメなら切る、と言わんと。

まぁそこからが大変なんだが。

52:マンセー名無しさん
07/08/01 05:26:46 eX1p8U+u
>>44, >>49-50はコピペ


53:マンセー名無しさん
07/08/01 06:09:47 THCos5Wx
>>52
>>44>>50はコピペだろうが、>>49は違うだろ。
それにしても、>>44のコピペ元は10年以上前の文章だが、正に今その内容通りになってる。先見の明を持った人間っているもんだな~

54:マンセー名無しさん
07/08/01 06:21:36 THCos5Wx
>>44の続き

④韓国の技術レベル 中前氏は三菱車との関係を言われていましたが、
三菱自動車と関係す るのは現代自動車(HYUNDAI)と現代精鋼(韓国版
パジェロ。HYUNDAIブランド)と現代関連の数社です。 起亜自動車(KIA)
はMAZDAと技術提携。大宇自動車(DAEWOO)は本田とOPELと技術
提携。 三星自動車は日産自動車と技術提携しています。

 つまり、韓国車って日本の自動車会社の援助がないとクルマを造れな
 いのです。 ということは、各社が日本市場に出てくるときは各日本の自
動車メー カーにお伺いを立てないといけません。お師匠さんだから。
 ただし、製造技術のレベルは②で述べましたように日本車と比べて明
 らかに悪いです。 それでも、韓国の○○社のクルマのデザインが特別
に好きというので あれば、どうぞと言いますが、元の技術は日本の技
術ですからね・・・

 起亜自動車にビガートというロータスエランのコピーのオープンカー
 があります。米国での新車展示会の時、展示場に置いてあったビガー
 トは、当然バリバリの新車だったんですが、サイドウインドウががた
 ついており、それをその場で起亜の社員に言ったところニガ笑いでご
 まかされました。

 というレベルです。韓国では昨年より日本車の輸入が解禁され、街中
 にセリカなどが走るようになりました。それまでは日本車は輸入禁止
 でした。(鎖国状態)

55:マンセー名無しさん
07/08/01 06:21:46 THCos5Wx
その他の外国車もおおむね関税180%程度でした。
(300万円のクルマは300万円+関税540万円で計840万円)
(鎖国状態でしょ)
      
韓国車はまだまだ日本市場では対抗する実力がありません。世界の市場で
は、日本車の新車があまり入ってない国に対しては強いのです。
例:チェコスロバキア、ハンガリー、ベトナム、カンボジア、メキシコ以外の中米。
世界にはカローラの新車を買うことの出来ない人達がいます。そんな国に
は日本車メーカーは積極的にクルマを売りません。
そしてそんな国こそ韓国車はビジネスチャンスなのです。欧米先進国で
は韓国車はあまり売れていません。安かろう悪かろうだからです。

56:マンセー名無しさん
07/08/01 08:50:19 hgLcFGRG
>>53
>>50は車メ板隔離スレからのコピペ
それも2005年のマイナーチェンジの時のだ
最近のマイナーチェンジですら4ヶ月前(4月)だし


57:マンセー名無しさん
07/08/01 08:51:19 hgLcFGRG
>>56の修正

× >>50は車メ板隔離スレからのコピペ
>>49は車メ板隔離スレからのコピペ


58:マンセー名無しさん
07/08/01 08:59:36 aIfMfVfU
それにしても、円安だけが武器になっている日本車って何なんだろ?
高級車と言いながら価格で勝負のレクサスって悲しい存在だし

ウォン高でも売れ続ける韓国車って凄すぎる
21世紀になって、高くても売れる韓国製品と、安いから売れてる日本製品という図式が定着しましたね。

59:マンセー名無しさん
07/08/01 09:02:25 yMv6hZ7X
>>58
38点。

60:マンセー名無しさん
07/08/01 09:03:53 B0Tn8Rf3
>>56
>>50だけどそのコピペを見せてくれ


61:マンセー名無しさん
07/08/01 09:35:15 H8zY8pDl
>>44
>?日本車に比べて品質が悪い。韓国車の品質は明らかに悪いです。例えば、ドアの建てつけ。8万キロも使えばがたがた。ミッションは10万キロでがたがた。(日本車の比ではありません。)

あのジャズタクシーの×Gがちょうど8万kmであちこちガタガタになってクラウンに乗り換えてたな。既に20万km越えたが、値段は×Gと大して変わらんのに、品質も耐久性も雲泥以上の差だというし、まさにそのコピペを体現する出来事だよな。

62:マンセー名無しさん
07/08/01 09:39:43 Z4kD332s
>>58
つまんねーもっと頭をつかえ。

>>61
>クラウンに乗り換えてたな。
マジ? あのオーナー、鉄板の厚さがジャズにちょうどいいと気に入っていたんだけどな。
調べてみますわ。

63:マンセー名無しさん
07/08/01 09:57:57 JGCEVORV
タクシーは10000㎞/月は走行するわな。

たぶんネタだろう。

64:マンセー名無しさん
07/08/01 10:01:15 Z4kD332s
URLリンク(jazztaxi.cocolog-nifty.com)

コレぐらいしか見つからなかった。どうやらジャズタクシーのオーナーは乗り換えたみたいですね。

65:マンセー名無しさん
07/08/01 10:47:30 KYYtH/kf
クラウンに乗り換えはガセだったようだ。


66:マンセー名無しさん
07/08/01 14:01:29 hgLcFGRG
>>60
>>57


67:マンセー名無しさん
07/08/01 16:54:04 LatxwhnP
 ところでヒュンダイ・ジャズタクシーだが、10万kmまではこれといったトラブルもなかったのだが、
10万kmを超えたあたりからトラブル続発。ブレーキ・パイプの亀裂による操行不能、
運転中に突然エンジンストップ、ブレーキ・ハンドルともに効かなくなった。スロットル・ボディの詰まりが原因だというが、
危うく追突事後になるところだった。

 もし事故を起こしていたら運転者の操縦ミスで片付けられてしまったのではないだろうか?

 ただいま14万5000km、新たに大きな問題が生じている。ミッションの摩耗による交換である。国産車の場合、
ミッションの寿命は30万km説が常識だが、ヒュンダイの場合は13万km前後でミッション交換をしてるのが4両くらいあるようだ。
オーナーたちは、メーカーに対して不信感を持ちはじめている。


URLリンク(www.tramondo.net)

こんな車乗れない・・まじで。

68:マンセー名無しさん
07/08/01 17:50:37 xqgD/nSN
>>67
> 車購入にあたり、「なんで韓国の車なのよ」と女房の猛烈な反対があった。
>彼女には韓国製品、中国製品は粗悪品のイメージがあるようだ。
結局、嫁が言ってる事が正しかったのにな。
「安物買いの銭失い」の典型
いや、たいして安くないか。

> 個人タクシーの間では、ヒュンダイはタクシーには不向きという意見が浸透しつつある。
やっぱ運助ってバカだな。
韓国車がダメなのは最初から分かりきってるのに。

69:マンセー名無しさん
07/08/01 19:09:58 eX1p8U+u
>>67-68
>>64

買い替えてもヒュンダイだったりするわけだがw


70:マンセー名無しさん
07/08/01 19:18:50 xqgD/nSN
だから運助はバカ。

71:マンセー名無しさん
07/08/01 20:31:35 KYYtH/kf
ジャズタクシーのホームページに写真を掲載したところ、掲示板に反朝鮮・反韓国
の輩から物凄い攻撃をうけた。「東京で韓国の車を見つけたら追突する」「夜中車庫で車を壊す」
「高速道路で100km出したら直ぐにエンジンがトラブルを起こすぞ、非国民」のほか、
ここでは書けないような差別用語まで。

 ヒュンダイでの個人タクシーは俺だけじゃないぞ! ほかに19両
(2年10カ月前時点)もあるのに!

 この手の輩は面とむかっては何も言えない。相手が見えないメール、電話でしか自己表現のできない輩なんですね。

 この手の輩は面とむかっては何も言えない。相手が見えないメール、電話でしか自己表現のできない輩なんですね。

この手の輩は面とむかっては何も言えない。相手が見えないメール、電話でしか自己表現のできない輩なんですね。

 この手の輩は面とむかっては何も言えない。相手が見えないメール、電話でしか自己表現のできない輩なんですね。






72:マンセー名無しさん
07/08/01 20:57:34 +pFsRP6R
まあ、少し落ち着け。

73:マンセー名無しさん
07/08/01 21:06:03 eX1p8U+u
>>ID:xqgD/nSN
> 運助

日本語でおk

おまい、禿以下だな


74:マンセー名無しさん
07/08/01 21:55:50 ugpteQfR
これからは

ソニータイマー → ホンデータイマー
マツダ地獄 → ホンデー地獄


>>67
こんなのが極少数とはいえ公道を走ってるなんてガクブルだ。


75:マンセー名無しさん
07/08/02 00:13:34 C+5h7z9P
>>73
禿げ>乙

76:マンセー名無しさん
07/08/02 05:27:49 cD7s1cYU
>58
ヒュンデイの利益金額見たとき

寒くなったんだが トウサンは近いって!

77:セイラ・マス・大山
07/08/02 05:33:36 dG73Pa+I
タクシー運転手への罵倒語は、雲助だろう。

78:マンセー名無しさん
07/08/02 07:57:18 8lSNZ32Y
韓国じゃあ車は庶民の足になってずいぶん経つけど、日本じゃあまだ贅沢品だよね。
こんなところにも韓日逆転が見れますね。(笑)


79:マンセー名無しさん
07/08/02 08:19:16 e4qep2uO
>>77
罵倒語というよりもニックネームだろう。

80:マンセー名無しさん
07/08/02 08:31:29 C+5h7z9P
>>78
日本の車の普及率は韓国の2倍くらいなんだが・・・

81:マンセー名無しさん
07/08/02 08:35:36 UpqHq1y3
>>80
<#`Д´><日本車は車に含まれないの!

82:マンセー名無しさん
07/08/02 08:39:23 C+5h7z9P
>人口当たり乗用車普及台数の推移は右図のとおりである。
>韓国については、日本と比較して未だ1/2の水準であり

URLリンク(www.nihonkaigaku.org)


韓国は半分以下なんですが・・・乗用車普及率・・

83:マンセー名無しさん
07/08/02 08:46:18 e4qep2uO
日本が多すぎるんだよ。
そうか、軽も入れるからかな?アレは自動車じゃないから。

84:マンセー名無しさん
07/08/02 08:46:45 28OiUc0G
ヒュンダイ・クーペ FX (FF/6MT)【ブリーフテスト】 URLリンク(www.webcg.net)「ただ、クルマのつくりは古臭く、とりたてて運転が楽しいわけでもないので、」だそうです。

85:マンセー名無しさん
07/08/02 08:51:27 e4qep2uO
クーペというカテゴリーは退職金を手にした老夫婦が温泉巡りをするクルマ。
仕事持ってる責任ある現役世代が公道で「運転を楽しむ」のは不見識の極み。

86:マンセー名無しさん
07/08/02 08:59:19 C+5h7z9P
>>83
軽自動車を省いても普及率は日本のほうがずっと上なんだけど・・

87:マンセー名無しさん
07/08/02 09:01:31 UpqHq1y3
>>86
つ【日本製を省く】

88:マンセー名無しさん
07/08/02 09:05:21 wZM7NsKp
韓国や欧米や中東や南米は車社会。

日本と北朝鮮は電車バス社会。

89:マンセー名無しさん
07/08/02 09:11:30 C+5h7z9P
>>88
韓国の自動車普及率は自由主義諸国では底辺層だよ。
日本はアジアでは最高。韓国の二倍。

90:マンセー名無しさん
07/08/02 09:13:07 e4qep2uO
自動車台数が飽和状態に近づくと逆に経済活動を阻害する。

91:マンセー名無しさん
07/08/02 09:34:04 wZM7NsKp
日本の車普及率は660ccの車もどきを省けばOECD最下位レベル。
日本の道路で目立つのはトラックばかりで生活の足にはなっていない。
(笑)

92:マンセー名無しさん
07/08/02 09:43:18 pU3LDaWo
バスや路面電車の普及は産業の発達した地域の特色。
北のは、名残。

93:マンセー名無しさん
07/08/02 10:10:50 pxKbpDHL
台数で勝てないから今度は普及率で来たかwww
懲りないコリアンwww

94:マンセー名無しさん
07/08/02 10:53:02 tUOZmazO
生活の足なら軽で十分だろ。
何で抜くんだ?


95:マンセー名無しさん
07/08/02 11:13:18 Y8LiNreM
日本の乗用車の中で軽自動車の比率は30%未満なので、
どう頑張っても韓国の自動車普及率が日本より下なのは全く変わらない。


軽自動車の比率はここを参考にした
URLリンク(www.stat.go.jp)

96:マンセー名無しさん
07/08/02 11:26:17 UpqHq1y3
>>94
<丶`∀´>つ【道義的】【ウリナラマンセー】
「日本企業を抜いて世界一位」とやらかした朝鮮人に、よりによって「どうして」と聞きますか?

97:マンセー名無しさん
07/08/02 11:36:45 q/BY/aok
産業研「韓国のハイブリッドカー本格生産は2011年ごろ」
産業研究院(KIET)は、韓国の自動車メーカーがハイブリッドカーの生産を本格化させる時期が当初の予想よりも遅い
2011年ごろまでずれ込むとの見通しを示した。
産業研究院のチョ・チョル研究委員は1日、「未来型自動車産業の発展見込みと政策課題」と題する分析資料を通じ、
このように明らかにした。
チョ委員は「国内企業は早期産業化を試みているが、単価が高く、いまだに採算性が合わないなど問題を克服できていない。
2010年まではハイブリッドカーが大量生産される可能性は低く、11年ごろになってようやく本格的生産に入れるだろう」と予想した。
これとともに「2011年から生産と普及が本格化すれば、15年には年間50万台水準にまで生産が伸び、20年には国内メーカーが
180万台規模のハイブリッドカーを生産するようになる。こうなれば、世界市場の10%を占めるようになり、生産台数の70%ほどを
海外に輸出するようになる」と述べた。
また「ハイブリッドカーについての技術やこれを製品化するための技術、韓国の日本との水準の比率は2010年にそれぞれ70%と
75%に、20年にはそれぞれ90%、95%にまで追い付く」と話した。(後略
URLリンク(www.chosunonline.com)

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 2020年に技術水準が日本の95%になるという根拠がわかりません。
 _ / /   /   \   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ ___________________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

98:マンセー名無しさん
07/08/02 11:39:04 UpqHq1y3
>>97
<丶`∀´>つ【2020年頃にはトヨタハイブリッドの特許が切れている筈】
      <はやり倭猿は愚かですね、こんな簡単な真実も理解できないとは
        聡明で有能なウリミンジョク誇らしいですねキウクキウクキウク

99:マンセー名無しさん
07/08/02 12:13:48 wZM7NsKp
韓国は燃料電池では日本をリードしていて最先端なので、ハイブリッドへの投資は安くなる

100:マンセー名無しさん
07/08/02 12:33:19 UpqHq1y3
>>99
韓国には買ってきた燃料電池しかないけどね。(他人事

101:マンセー名無しさん
07/08/02 12:46:04 QxJd3DOz
燃料電池も他社への丸投げ

もっと何か書いてよ>>99

102:マンセー名無しさん
07/08/02 15:53:21 e4qep2uO
電池を電池屋から買って何が悪いんだろ?

103:マンセー名無しさん
07/08/02 16:12:19 BEP7kJpT
電池買うからその電池で走れるように車の開発も宜しくとは言わない罠。

104:マンセー名無しさん
07/08/02 16:21:14 4dJsSRJB
ID:e4qep2uO 禿ラッキョ


105:マンセー名無しさん
07/08/02 16:24:46 e4qep2uO
>>103
へー
そんな完成車メーカーがあるの?ソースをかけた資料くんなまし。

106:マンセー名無しさん
07/08/02 16:30:23 sdESCrNt
>>105
光岡自動車に、オーダー汁

107:マンセー名無しさん
07/08/02 16:38:34 QxJd3DOz
禿の相手なんかしなくてもいいのに。

ヒュンダイはバラード社に丸投げ。

108:マンセー名無しさん
07/08/02 16:44:08 pxKbpDHL
>>105
そのうち燃料電池車の起源も韓国になるんだろ?

109:マンセー名無しさん
07/08/02 16:45:14 Y8LiNreM
>>102
買ってくることは悪くないが、買ってくる前提の場合>>99は妄言となる。

110:マンセー名無しさん
07/08/02 16:52:24 wSA2fH8C
× lead
○ read

111:マンセー名無しさん
07/08/02 17:15:25 x3DPxMFS
電池も買って、車体も買って…
って、ミニ四駆自慢してる小学生かよw

112:マンセー名無しさん
07/08/02 17:22:02 UpqHq1y3
>>111
謝れ!、ミニ四駆小学生に謝れ!(AA略
彼らは結構なテクで整備調整して最高性能を引っ張り出そうと頑張ってるが?、
劣化版とか出来合いのままを自慢したりなんかしない。

113:マンセー名無しさん
07/08/02 17:40:57 8hizU1U9
>>97
10年あったら追い付けるだろ。

114:マンセー名無しさん
07/08/02 17:42:39 e4qep2uO
バラード社って自動車自体の開発やってんの?

115:マンセー名無しさん
07/08/02 18:08:46 tUOZmazO
>>113
アキレスと亀…

116:マンセー名無しさん
07/08/02 18:22:45 wZM7NsKp
IT技術的な観点でみれば韓国車のほうが進んでいるのは明白

117:マンセー名無しさん
07/08/02 18:26:49 QxJd3DOz
>>116
だから君の書き込みはつまらんといってるでしょ。
まともなエンジンも開発できないで、何処が進んでいるんですか~
ワールド10エンジンに選ばれるエンジンを一個ぐらい作ってよ。


118:マンセー名無しさん
07/08/02 18:31:24 e4qep2uO
まともなエンジンとは2000ccで100馬力も出ないディーゼルエンジンのことを言うの?




119:マンセー名無しさん
07/08/02 18:32:54 x3DPxMFS
>>112
正直、スマンかった。小学生に謝罪はするが賠(tbs

>>116芸が無さ過ぎ
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?12
スレリンク(korea板:669番)
>669 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2007/08/02(木) 18:24:39 ID:wZM7NsKp
>IT技術的には韓国料理が進んでいる

120:マンセー名無しさん
07/08/02 18:34:25 wZM7NsKp
21世紀のダイヤルアップ国家日本
おもしろい

121:マンセー名無しさん
07/08/02 18:36:11 e4qep2uO
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)

エンジン

種類 直列4気筒SOHC
エンジン形式 RF
過給器 ターボ
総排気量 1998cc
最高出力 86ps(63kw)/3500rpm
最大トルク 18.2kg・m(178N・m)/2000rpm



122:マンセー名無しさん
07/08/02 18:42:31 7IN0GIFc
ホンダイに商用バンってある?

123:マンセー名無しさん
07/08/02 18:42:41 e4qep2uO
URLリンク(autos.yahoo.de)

Hubraum 2.0 l
Hubraum in cc 1991 cc
Zylinderanordnung Reihe
Motoraufladung Turbo
PS: 140


124:マンセー名無しさん
07/08/02 18:42:51 wZM7NsKp
kasu

125:マンセー名無しさん
07/08/02 18:48:18 7IN0GIFc
ヒュンダイソナタって商用バンなんだすげー

126:マンセー名無しさん
07/08/02 18:51:37 e4qep2uO
同じ2000ccで、140馬力と86馬力ではお話になりませんねw

127:マンセー名無しさん
07/08/02 18:57:25 e4qep2uO
URLリンク(worldwide.hyundai-motor.com)
1,493cc
81(110 ps) / 4000

おやおや、1500クラスでもover100馬力なんですね。

128:マンセー名無しさん
07/08/02 18:59:27 e4qep2uO
URLリンク(autos.yahoo.co.jp)
総排気量 1362cc

最高出力 72ps(53kw)/4000rpm

最大トルク 17.3kg・m(170N・m)/2800rpm



129:マンセー名無しさん
07/08/02 19:03:10 KsaVq4V2
>>127
このLow PowerとHigh Powerって何が違うの?

130:マンセー名無しさん
07/08/02 19:05:54 xeC7pZ9O
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
ヒュンダイディーゼル2600ccで、55馬力

131:マンセー名無しさん
07/08/02 19:09:13 Y8LiNreM
たしかヒュンダイのディーゼルエンジンはVMモトーリだったっけ。

132:マンセー名無しさん
07/08/02 19:10:41 w/JSeWRh
う~~ん、典型的な発言ですな。
馬力が大きい方がイイ!なんて馬鹿でしょ。
それぞれの用途・場面などで、求められる馬力も違います。
日本の場合、それほど高速クルージングする訳でもなく、街乗りや
買い物の自転車代わりに使う程度なら、無理に大きな馬力を必要
としないでしょう。
製造時(設計段階)における経済性・コンセプト・見込み需要などから
おおまかな設定がなされます。
排気量と馬力で競っても、余り意味がないような感じですが。

トヨタヴィッツにF1エンジンを搭載したら?
到底、糞ダイでも勝てないでしょう。
でもそれは意味がないですしね。

用途によって求められるモノが違うことを、勉強するべきですよ禿類さん。


133:マンセー名無しさん
07/08/02 19:20:38 QxJd3DOz
禿ラッキョの相手して楽しいの?
馬鹿じゃねーのw

134:マンセー名無しさん
07/08/02 19:48:42 7IN0GIFc
URLリンク(directlease.de)
トヨタ オーリス
400万円弱って何でこんな高いんだろ
馬力はあるけど…

135:マンセー名無しさん
07/08/02 19:59:37 thnT7brK
2000CCで100PSないなんてキョービ日本車くらいのもんでしょ?

136:マンセー名無しさん
07/08/02 20:12:07 RFEA+Ohk
>>132

>トヨタヴィッツにF1エンジンを搭載したら?

それで思い出したんだけど・・・

↓GSX-R1100のエンジンを積んだカート
GSXR Go Cart - 1100cc GoKart!!
URLリンク(www.youtube.com)

↓件のカートとダッジ・バイパーの対決
Gixxerkart vs. Dodge Viper
URLリンク(www.youtube.com)

↓こちらはスマートにハヤブサのエンジンを積んだ "Smartsuki Diablo"
Smart with hayabusa engine
URLリンク(www.youtube.com)

↓F430とゼロヨン勝負(若干フライング気味だけど・・・)
Smart Diablo VS Ferrari 430
URLリンク(www.youtube.com)

ウリナラでもこんなおバカなモノを作って遊べるようになるといいねw


137:マンセー名無しさん
07/08/02 20:18:35 w/JSeWRh
古い話しになってしまうが、日本がバルブ時期に「トヨタ レビン スーパーチャージャー付(マイナーチェンジ)」
を購入した俺です。
1600ccながら、当時としては「クラス最大パワー」が売りでしたね。
165馬力ありましたから。
確かに高速道路での団子状態から抜け出すにはいい車でしたよ。
(渋滞になりそうな、先頭集団かその後ろにいる場合ですが)

当時、ホンダのプレリュードが2000ccで120馬力だと記憶しています。
各社各種、今はどんな按配でセッティングされているのでしょうか?

イチから勉強しなおしたほうがいいみたいですね、私もww


138:マンセー名無しさん
07/08/02 20:20:26 e4qep2uO
>各社各種、今はどんな按配でセッティングされているのでしょうか?

客のおバカ度

139:137
07/08/02 20:43:05 w/JSeWRh
ひょっとして、馬鹿に「馬鹿」と言われてるのか、俺は?
俺は禿げていないないけど、禿に禿と言われるのは・・・・・
(矛先を収めて一言)
「なんだかなぁ~!」


140:マンセー名無しさん
07/08/02 20:47:00 OO2u/OLX
また馬力が有っても遅い車自慢?
パゲちょろ節は今日も全開w

141:マンセー名無しさん
07/08/02 20:47:10 e4qep2uO
呑んどんか

142:137
07/08/02 21:08:25 w/JSeWRh
レス137については、単純に20代の思い出というだけですから^^;
自慢でもなんでもありませんので^^;

ただ、ID:e4qep2uOが粘着しているようですが?
私の思い違いでしょうか?

私のレスで無駄なレスが続くようでしたら、謝罪しなければなりません。
賠償は勘弁してください。


143:マンセー名無しさん
07/08/02 21:29:38 +sCY1kOs
馬力も トルクも スッカスカ

144:マンセー名無しさん
07/08/02 21:38:29 OO2u/OLX
今度はハゲ踊り?

145:マンセー名無しさん
07/08/02 22:34:19 kWcMV2vl
韓国車は燃費がよろしくありませんので、馬力しかホルホルできんのですよ。
資源という問題があるにもかかわらず、空気の読めない韓国車といったことろでしょうか。
それが、車が珍しい国以外でのセールスの悪さにつながっているんでしょう。

146:マンセー名無しさん
07/08/02 22:46:27 w/JSeWRh
来週末、私もホルホルしてきますw
理由は「阿波踊り」ですww

地元出身なので、なんとなく気になるし「お盆」ということもあるしw
こんな時ぐらい「禿」だの「ホロン」だの「同じアホなら・・・・」で弔い
でもしますかww

って、ご先祖様から「おい、おまいは何してる!」ってお叱りを受け
そうですなwwwww
とにかく俺はバカなので踊ってきますww


147:マンセー名無しさん
07/08/02 23:18:30 dLdRTxst
ブレイドの3.5L280馬力車がやいのやいの言われてるけど
全長の短いトルクフルな余裕のある車って普通の生活では最高に使えると思うんだよね。
アルカンタラや電動パワーシ-トにミリ波レーダープリクラッシュセーフティーにレーダークルーズ、
専用サスに大口径ディスク。結構好きだこの車。
VW買うならこっち買う。トヨタにまんまと載せられてるがw 実際こちらだわ。

148:マンセー名無しさん
07/08/02 23:55:55 e4qep2uO
>>147
いかにも、「乗用にターボなんか意味無いです。」と主張しているようなクルマですね。

149:マンセー名無しさん
07/08/03 00:02:56 GIUxmAVQ
かなりフロントヘビーであることは間違いないだろうが、飛ばす車じゃないからええんかね。

150:マンセー名無しさん
07/08/03 00:08:15 smF3im4W
>>133
言うな。
禿さんを完全無視するのはベテランでも難しいんだ。
どうしても誰かが我慢できずに触ってしまう。

一月もヲチすれば、香具師の魔性が分かるようになる。

151:マンセー名無しさん
07/08/03 00:15:50 y4hT5dL7
なんだかよくわからねえ。
どうして現代とか起亜とかにホルホルできるのか全く理解できない。
韓国企業の技術で、日本企業が持ってない(不可能な)技術なんてあるのかしら。

日本の技術をパクった安物をメイドインジャパン風に売ったら売れた→もう日本を追い越せるぜ

と考える人たちの気が知れない。
無論、前半を「韓国独自のギジュチュで車を作り、大いに売れた」とするペクチョンも居ようが、
その存在は想像はできるが全く理解できない。


152:マンセー名無しさん
07/08/03 00:15:55 ohzFBA+F
日本版マッスルカー

マッスル縮んだオッサンが、ハッスルするクルマなので
ハッスルカーというカテゴリーを創設することをここに提案する。


153:マンセー名無しさん
07/08/03 00:21:07 ohzFBA+F
所謂、「ナンパグルマ」

この種のカテゴリーは、ラブホにしけ込みチン肉だけは酷使するので
かろうじて「マッスルカー」の一翼を担っていると言える。

154:マンセー名無しさん
07/08/03 00:27:48 sdD+pB+7
こないだはじめてキア車に
遭遇した!とりあえず親指隠した

155:マンセー名無しさん
07/08/03 00:28:24 ohzFBA+F
>>154
>とりあえず親指隠した


関西でするなよ。

156:RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A
07/08/03 00:28:43 z0eOqUoc
・・・霊柩車かよ

157:マンセー名無しさん
07/08/03 06:43:19 eXUZfGrP
>>128
誰もわかんないの?
なんでこんなラインナップになってるのか。
乗用D車でこれは無いと思うんだけど。

158:マンセー名無しさん
07/08/03 06:44:16 eXUZfGrP
>>129ごめんこっちだわ


159:マンセー名無しさん
07/08/03 10:01:58 XOSSHml+
>151
キムチ冷蔵庫

160:マンセー名無しさん
07/08/03 12:53:56 scMRkf5F
トヨタのネッツマークってヒュンダイのパクリだよね

161:マンセー名無しさん
07/08/03 15:10:22 ryp7fIXS
>160
チョンて これだもんナ!

チョンの車の専門誌作るとしたら
日本のカーマガジンマル写しでいいもんナ 楽だわ(ぷ
日本車の120%パクリだからナ
(デザイン 機能 性能 チョン車の未来等々)
専門誌で食える業界が早く出来ることを祈る
今は だめだな 日本車のパクリだって民族が知ることは国策として
絶対知られてはいけないことだからな
 

 

162:マンセー名無しさん
07/08/03 16:10:26 E31cC2IJ

発覚!!!「レクサス」「インフィニティ」は低速衝突に弱かった!!!

URLリンク(www.chosunonline.com)

163:マンセー名無しさん
07/08/03 16:33:05 sKN0rxFt
>>162
高級車の傷が付いたら修理代金がかかるのは当たり前じゃん・・

164:マンセー名無しさん
07/08/03 16:34:11 sKN0rxFt
>>160
ヒュンダイはホンダのパクリじゃん

165:マンセー名無しさん
07/08/03 17:07:08 AWwRTX+q
>>162
>「人が早く歩く程度の低速で行われた衝突実験において、ラグジュアリーカーの成績は全く“ラグジュアリー”ではない」
ラグジュアリー = 豪華なさま。ぜいたくなさま。
衝突実験の成績が豪華、贅沢(ラグジュアリ)じゃないって褒めてない?    豪華車でも修理費は普通だよって意味で。

166:マンセー名無しさん
07/08/03 17:18:18 6TrYLi6d
>>160
ついでに、楕円エンプレムの形状はトヨタのパクリ
あれ見ると、トヨタの傘下に成り済ます気なのかって思ったよ
信用も得意の横取りってかw

167:マンセー名無しさん
07/08/03 17:26:32 XZby9eog
>>165
その可能性あるなあ。
やすい方がいいわけだから・・

また朝鮮人が英語を読めないのをさらしたのか?

168:マンセー名無しさん
07/08/03 18:08:20 W3kxG4xL
レグナム・フォルティス誕生
URLリンク(bbs.meiwasuisan.com)

週末はミツビシミテカラ

169:マンセー名無しさん
07/08/03 18:16:08 48pw8MK3
>>168
カッコイイイイー
欲しくないけどねw
いや、ちょっとは欲しいかも。

170:ワラ ◆muJX6M57mQ
07/08/03 19:00:37 0NM0qRc/
なんつーかこう、ブーレイ顔w

171:鵜来 ◆URgaC/KtX6
07/08/03 22:07:11 x34YDlCc
>>168
クソ重たそうな車ですなぁ

172:マンセー名無しさん
07/08/03 23:22:49 cVi1Pmyg
メンチ切ってるように見える。
車にメンチ切られてもなぁ~w


173:マンセー名無しさん
07/08/04 00:55:24 uuYGKSNH
すごい顔してるサメみたい、レグナム突っ走るなw

174:マンセー名無しさん
07/08/04 01:31:46 kXNeTfdQ
ウチの周囲では「ラッセル車」と揶揄されるのが確実なフロントビューだw

175:マンセー名無しさん
07/08/04 02:03:37 uuYGKSNH
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
クーペらしいよ。よく見えんがたしかにインフィニティぽいね。
ベラクルズ班の仕事か~?w
まぁ、相変わらず後追いしてるところが市場でどのくらか見当つくかな。
高級ブランド築く気はやはりないらしい。

176:マンセー名無しさん
07/08/04 02:08:55 G7N9PWBk
375psってのが妄想でなければ、北米市場ではそこそこ売れるかも。
ジェネシスの値段を考えれば、4万ドル以下の価格帯になるわけでしょ?

177:マンセー名無しさん
07/08/04 05:49:24 n3zU3a+i
>>176
その頃には、Z34が登場するでしょ。

178:マンセー名無しさん
07/08/04 06:13:00 CCXr5quA
2007年7月 全米自動車販売台数  1,345,414 台 ▼12.3% ( 先月: 1,533,966 台 )

               2007/7 販売台数(シェア) 増減    2007/6 販売台数
               ------------------------------------------------
米国連合.             666,311 台 (49.5%) ▼18.5%  ( 818,257 台 )
(GM, FORD, Chrysler)

日本連合.             513,151 台 (36.5%) ▼ 5.6%  ( 544,168 台 )
(Toyota, Honda, Nissan, Mazda, Subaru, Mitsubishi, Suzuki, Isuzu)

ドイツ連合..             76,990 台 (5.72%) ▼ 1.3%  ( 78,066 台 )
(BMW, VW, Benz, Audi, Porsche)

韓国連合              70,201 台 (5.22%) ▼ 4.6%  ( 73,634 台 )
 Hyundai Motor America    43,511 台 (3.23%)
 Kia Motors America Inc    26,690 台 (1.98%)

その他..               18,761 台 (1.39%) ▼ 5.4%  ( 19,841 台 )

ソース:URLリンク(www.motorintelligence.com) → New Vehicle Sales
マスゴミが使ってるのは、まさにこの資料 この資料ちょっとカラクリがあって
なぜかビッグ3傘下の車がカウントされてない (詳細不明) 興味ある人は、検証してみるといい
分母が変るんで報道されている値とは違ってくる 当然、ウリナラシェアも低下ww
GM  
  memo: Saab         3,247 台
Ford
  memo: Jaguar        1,136 台
  memo: Land Rover.     4,189 台
  memo: Volvo         9,554 台
DaimlerChrysler
  memo: Maybach [est].     15 台
  memo: Mercedes-Benz  18,601 台

179:マンセー名無しさん
07/08/04 06:30:35 GCya6jyZ
そういえば、ウリナラF1は現実化しそうなの? ホンデイはFIAに罰金ちゃんと払ったの?

180:マンセー名無しさん
07/08/04 08:01:45 uuYGKSNH
トヨタのタンドラが好調で利益がいいと言う記事が。
トラックて保守的な地域が好むらしく、反発が凄い。ようつべでもすげぇ必死に叩いてるわ。
でもタンドラてアメリカ産だよね。
シェアでどうの問題に見えるけど、実際はトヨタやホンダの工場が街にくると、廃れた街のインフラが整備され、
病院や教育関係まで良くなるので、かなりの歓迎と期待をうけてるんだって。

181:マンセー名無しさん
07/08/04 08:12:41 N94BAoKO

【韓国初の次世代型IT高速道路、2016年までに整備へ】

韓国政府は2016年までに、情報技術(IT)を活用したこのような「未来型スマート・ハイウェイ」が
韓国の高速道路に登場する見通しだ、と発表した。

次世代高速道路は時速160キロで走っても問題が起きないように設計されるが、法定最高速度はこれ
よりも遅い140キロを目標としている。

スマート・ハイウェイの開発により、建設技術とIT、自動車部品の開発技術が一体となった高速道路建設の
ノウハウを海外に広める案も検討されている」と話した。

URLリンク(www.chosunonline.com)

日本 → 安楽死(笑)

182:萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k
07/08/04 08:38:41 kEm2kznX
また半島時間の10年後か。

183:マンセー名無しさん
07/08/04 09:13:17 Ka+Fhhfk
>>182

問題無い、道路が出来る頃には、ガソリンの高騰で、買える朝鮮人は居ないから、走れる車が無い。 www

184:Venom ◆vr7wMBGNJ2
07/08/04 09:25:56 1Ma18zaJ
それよりただでさえ、公務員増やして福祉や軍備に
予算使いまくって、建設費をどうするつもりなのか。

185:マンセー名無しさん
07/08/04 09:26:39 UQB2r7s1
最高速を上げることで平均速度を上げるってのはTGV的な発想だよなあ。
マグレヴ的(直結で途中のロスを無にする)、新幹線的(加減速を良くする)と比べると
エネルギー効率的にも防災的にも今一というのは簡単に予測できるんだが、ウリナラは
ETC化とか渋滞緩和とかは目指せないんだろうか?(他人事

186:マンセー名無しさん
07/08/04 09:44:58 XmUFPOR2
日産のアルコール検知はなかなか良いアイディアですな
韓国の飲酒運転は日本の数倍と聞いた事がある
現代も採用をしたらイメージUpするよ
サンチュ(焼肉の時に包む葉)を食べたら、睡眠効果が出るから
運転のさいは禁止してたな

187:マンセー名無しさん
07/08/04 09:46:31 IOHzyU+A
>>181

記事中の「道路施設とIT、自動車が一体となった高速道路建設技術」って、
ほとんど日本の丸パクリじゃん。。。

・「前方5キロの地点で交通事故が発生しました。スピードを落として下さい。迂回の必要があるかどうか確認中です」
→音声案内以外は実現済み。

・すべての料金所で速度をあまり落とさずに通過できるようになる
→ETC。実現済み

・多孔質弾性舗装によって雨水を早く吸収し、運転しやすい状態を維持できる路面
→実現済み

・すべての車にセンサーを装着し・・・
→研究中。トヨタASV-3等

・遠隔操作による融雪、凍結防止剤の産婦
→実現済み URLリンク(matsukoku-mlit.go.jp)

188:マンセー名無しさん
07/08/04 09:58:27 atqm0Izt
鉄道と違い自動車はヘタにITに依存するとそれが事故の原因になる。

189:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/08/04 10:10:19 uzQjBg3G
ちょっと心配ですなぁ。
ヘタにITに依存したシステムを11年から量産される韓国産ハイブリッドが走るんでそ?

190:マンセー名無しさん
07/08/04 11:00:57 eaAFiCQO
高速の最高速度を上げるとソウル-釜山が短時間で走れるようになってKTXの需要が激減するわけだが。



191:マンセー名無しさん
07/08/04 12:20:48 lTbGYwIL
>>187
> 凍結防止剤の産婦

塩カルを生むなんて、すごい遺伝子操作ギジュチュwでつね




って単なる誤変換だろうけど


192:マンセー名無しさん
07/08/04 12:27:02 lTbGYwIL
>>184
> 建設費をどうするつもりなのか

例によって「謝罪と賠(ry」で日本へユスリタカリ、といういつもの計画かと
今ある京釜高速道路も建設費全額日本のカネだしな


193:マンセー名無しさん
07/08/04 13:22:40 lJ64w0k4
>>175
妄想に決まってるジャン。あいつらにエンジン制御技術なんて無いよ。

194:マンセー名無しさん
07/08/04 13:46:42 UQB2r7s1
>>193
<丶`∀´>つ【チョッパリのデッドコピー】

195:マンセー名無しさん
07/08/04 13:56:09 GrWi3EP9
>>192
>今ある京釜高速道路も建設費全額日本のカネだしな

ソースは?

196:マンセー名無しさん
07/08/04 14:16:54 OwyEDJV+
>>192
ベトナム人の血も忘れないでください
アメリカからもらった韓国軍の手間賃も入っています>建設費

197:マンセー名無しさん
07/08/04 15:37:01 flNJ+9Ke
>>137
日本が『バルブ』時期

一応つっこみます。
踊り、お楽しみくださいませ。

198:マンセー名無しさん
07/08/04 15:55:10 G7N9PWBk
>>177
あー、そういや北米Zは2万7000ドルからあるんだよね。
Z34が320~350ps級になると、恐ろしいコストパフォーマンスになるな。

同価格帯にV8をぶつけられれば、大排気量好きのアメリカ人を振り向かせることはできるかもしれないけど、
いくらなんでも2万ドル台からというのは難しいだろうしなあ。

199:マンセー名無しさん
07/08/04 16:12:35 n3zU3a+i
>>198
G37クーペと同じVQ37VHRが載るなら、その程度の出力はカタイんじゃない?

200:マンセー名無しさん
07/08/04 16:38:15 G4FHYR01
VQ37VHR は330馬力以上といわれますね。350ぐらいは期待してもいいんじゃないでしょうか?

特筆すべきところはVVEL(バルブ作動角・リフト量連続可変システム)搭載

URLリンク(corism.221616.com)

エンコリの韓国人が4.6リットルで380馬力と与太を飛ばしてますね。
無理ですけどね。そんな制御技術なんてヒュンダイはもってませんから。

201:マンセー名無しさん
07/08/04 16:46:07 n3zU3a+i
Zのスペシャルモデルの性能は、しばらくするとスタンダードになってるから、次世代ではこれくらいの性能期待できるでしょ。
URLリンク(www.nismo.co.jp)

今なら、4.6Lもあれば380馬力ぐらい楽に出せるでしょ。
6年くらい前に出たインフィニティQ45が、4.5Lで340馬力だったんだから。

202:マンセー名無しさん
07/08/04 17:11:40 G7N9PWBk
>>200
ヒュンダイによると、北米仕様の4.6Lエンジンで360psと言ってたと思う。

あくまでも上記の数字が事実だと言う前提が必要だけど、
クーペに搭載することで低回転を多少犠牲にしていいなら、380psは無理な数字ではない。

203:202
07/08/04 17:12:31 G7N9PWBk
あ、説明不足でした

×ヒュンダイによると、北米仕様の4.6Lエンジンで360psと言ってたと思う。
○ヒュンダイによると、ジェネシスの北米仕様の4.6Lエンジンで360psと言ってたと思う。

204:マンセー名無しさん
07/08/04 19:06:59 G4FHYR01
4.6ℓで375馬力って、レクサスLSと一緒で、その他に探すとアストンマーチンのVANTAGEと一緒ですよ。

そんな高出力エンジンを奴らにつくれるわけないでそ。
せいぜい330馬力ですよ。


205:マンセー名無しさん
07/08/04 19:19:05 GrWi3EP9
>>204
330馬力の技術的根拠は?

206:マンセー名無しさん
07/08/04 20:38:31 lTbGYwIL
>>195
つ【韓国道路公社10年史】

韓国の図書館へGO


207:マンセー名無しさん
07/08/04 20:49:31 lTbGYwIL
これはとっても迷惑なので、バーニー・エクレストン(FIA副会長)には
是非ともソウルでの開催をおすすめしたいw
首都高都心環状線とかで開催案を出してくるんだろうけど、モナコとかと
違って東京だとコースアウトしたマシンは全部建物や歩行者に突き刺さる

F1:東京で開催構想 FIA副会長が明言
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

> 国際自動車連盟(FIA)のバーニー・エクレストン副会長は4日、
> モジョロード(ハンガリー)のフンガロリンクでF1シリーズを東京で
> 開催する構想を明らかにした。
> F1の興行に関する諸権利を持つエクレストン副会長は「東京の都心で
> レースをやりたい。日本での市街地レースには強い興味がある」などと
> 話した。
> 日本GPは昨年まで三重県鈴鹿サーキットで20年間行われ、今年から
> 静岡県富士スピードウェイで開催される。
> エクレストン副会長は「日本では毎年1レースは続ける。だが東京都心
> でレースを行うなら話は別だ。わたしは日本のテレビ局とこのアイデア
> の実現性を探っている」としている。(共同)


208:マンセー名無しさん
07/08/04 20:49:46 vO4rxVXN
>>200-201
ニサーン如きに負ける我等がヒュンダイってwww
ヨタとンダとタメ張れるんじゃなかったっけ(棒<ヒュンダイ

209:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
07/08/04 23:22:49 ghgW611V
ヒュンダイにはこの路線でどうでしょう?
URLリンク(www.gizmodo.jp)

210:マンセー名無しさん
07/08/04 23:28:47 vO4rxVXN
>>209
クソワロタw<ジェットMR2
美国にはガスタービンバイクって代物もありましたな。

ウリナラだったら、燃料が酋長棒のジェットカー作ったら大ウケ間違いないっすw

211:マンセー名無しさん
07/08/04 23:57:33 G7N9PWBk
>>209
……これは…

動力はジェットの推力なのか、あるいはタービンから取り出して後輪を駆動しているのか、どっちなんだろ?

212:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
07/08/05 00:23:49 5V2G2s4+
>>207
ウリは開催支持派。
皇居一周コースなんて最高だと思う。
(注 韓国が反日やめるぐらいに無理なのは承知。)

やるとしたらお台場だろうが、確かにコースアウト対策はかなりシビアになるだろうなぁ。
モナコグランプリ運営の連中を招聘するのだろうけど。

ところで、どうして韓国にはお声がかからないんでしょうねぇ???
ま、単純に金にならないからだけど。

213:マンセー名無しさん
07/08/05 02:18:09 ES8bNHxP
>>211
そこのページにあるリンク先だけど・・・
URLリンク(www.geae.com)
ホントは「ジェットエンジン」じゃなくて「ターボシャフトエンジン」だと思う。

「ジェットヘリコプター」とか懐かしい言葉だなぁ・・・と思ったらググると結構引っ掛かるね。
今じゃレシプロのヘリ探す方が大変だろうけど。

214:マンセー名無しさん
07/08/05 09:57:35 3ZFW406g
>>203
そりゃエンコリとかマスゴミの予想という名の妄想じゃねーか。今んとこ現代自身は「300ps over」としか言っていないわけだが

215:マンセー名無しさん
07/08/05 10:54:16 EjM9jIcF
>>212
> ところで、どうして韓国にはお声がかからないんでしょうねぇ???

いや、単純に思いつきもしなかっただけだろ。
国際レベルのレース経験ほとんど無し、国際基準のサーキット無し、
国際レベルの競技車両、ドライバーも無し。
欧州のレースで、韓国車がベース車両に使われてるという話も聞かない。
かと言って国内レースが盛んかと言えば、それも無し。

モータスポーツの世界に、韓国はほとんど存在感がない。
せいぜいスポンサーぐらいか?

216:マンセー名無しさん
07/08/05 11:11:04 cSXvqg3t
>>モータスポーツの世界に、韓国はほとんど存在感がない。
>>せいぜいスポンサーぐらいか?
WBCで勝てずに無断撤退、おまけに罰金支払い拒否と言う
こっぱずかしいトラブルを忘れるとは癇癪起こりますね!!

217:マンセー名無しさん
07/08/05 11:11:25 QMEVeM/z
>>215
それはまあ、韓国人の民族的傾向として自動車レースに興味ないみたいだから
どうしようもないような……

ただ、それも不思議な話で、韓国以外のアジア各国では自動車の普及に伴ってモータースポーツも
盛んになっていくのに、なんで韓国はあんなに不感症なんだろ。

218:マンセー名無しさん
07/08/05 11:30:59 Ke5EvTA5
スタートして、最後までコースで動いていた車が勝者!
体当たりを含めて何やってもOK!のルール(っていって良いのか?)のデストラクションレースなら向いているような気がする。


219:マンセー名無しさん
07/08/05 11:50:04 7lgqAVfq
>>212
ウリは、246(下り)→赤坂郵便局左折→外苑東通りから乃木坂下って乃木坂トンネル→でて右折
→青山一丁目交差点(ホンダ本社前)のコースを夢想したことがあるニダ。

220:マンセー名無しさん
07/08/05 12:47:34 6h7ZIKLq
三宅島のバイクレースが安全性が確保出来ないからとかって理由で
やるとは言ってみたもののほとんど凍結状態になってなかったっけ。
二輪四輪の違いはあれど、公道レースに対する不安感は大きいようで。
こういう言い方はアレかもしれんが、割と都合付けやすい離島ですら出来ないこの状態で
都心とかまず間違いなく出来ないと思うんだけどな……。
過去ラリーのスタートは台場かなんか使ってた覚えがあるけど。

221:マンセー名無しさん
07/08/05 14:15:20 +8qCUWIH
首都高でやれよ。


222:マンセー名無しさん
07/08/05 14:19:57 LbX8V1Ap
>>221
高速向けになって却って面白くないのでは?、Rも甘いカーブだけ、ロングコースしか
用意できないし。

223:マンセー名無しさん
07/08/05 15:18:31 3fnZ7QhD
URLリンク(www.dreamswan.com)
これを思い浮かべた

224:マンセー名無しさん
07/08/05 15:31:13 0A2HRz3Y
首都高、片側2車線だから中央分離帯とっぱらっても狭いでしょ。
抜き場が少ないしエスケープゾーンも取れない。

上からF1マシンが降ってくるというのはちょっとカッコイイが。w

225:マンセー名無しさん
07/08/05 15:32:25 sSnld9QP
バンピーなコースになりそうだな。

226:マンセー名無しさん
07/08/05 17:48:10 HlN3IE3H
韓国でレースやるとしたら、やっぱり最初は市販車改造の
ツーリングカーがいいんじゃないか?

たぶん、ほとんどのエントラントが日本車を選ぶだろうけど、
国産車がぼこぼこにやられまくる過程で、ヒュンダイやデウのエンジニアに
「なにくそ」という気概が生まれれば、得るものは大きい。
かつて日本のGr.Aでも、ポルシェやフォードに席巻されてた。
そこにGT-Rが現れ、圧倒的な戦闘力で王座に君臨するようになったという歴史がある。

韓国車に必要なのは、そういう経験じゃないかと思う。

227:RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A
07/08/05 18:07:51 lwQzO2C2
負けからは目逸らすから、
駄目でしょ。

228:マンセー名無しさん
07/08/05 18:18:52 yau4EsK7
公道レースは特定企業の利益のためのものであり、公共性がないので認められないという結論だ。


229:マンセー名無しさん
07/08/05 18:29:37 A0FsebeB
韓国の高速道路なんかは有事の際緊急滑走路として
使用できるよう作られてるから、直線区間が長いし道幅も大きいから
レース向きだと思うが

230:マンセー名無しさん
07/08/05 18:36:10 7+cbqOzN
トヨタは世界一だと大げさに吹聴するくせにスポーツカーはおろかクーペも無いなんて、
ずいぶん貧相な世界一ですね(笑)
スポーティの度合いではヒュンダイのほうが先進的だね。

231:マンセー名無しさん
07/08/05 18:42:25 yeRVcLgz
レクサスじゃ駄目なの?

232:マンセー名無しさん
07/08/05 18:47:50 qf/c2j4M
>>231
レクサス・SC
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これか

233:マンセー名無しさん
07/08/05 18:51:28 LbX8V1Ap
ロードスターってクーペじゃないの?、あとコペンとか。
個人的にはAZ-1とかカプチーノとかは嫌いじゃなかったなあ、ビートはちょっと好みから
外れてたけど。

234:マンセー名無しさん
07/08/05 18:52:32 Z/u4EVTb
>>226
無理。
そんな根性在れば、韓国車はとっくにマトモになってるよ。
速い外国車に難癖付ける、ハンデを負わす、果ては締め出すのがオチだろ。


235:マンセー名無しさん
07/08/05 18:54:22 yau4EsK7
「速い」ということが正義ではなくなった。

236:マンセー名無しさん
07/08/05 18:58:14 qf/c2j4M
>>226
GT-Rって圧倒的なの?

237:マンセー名無しさん
07/08/05 18:59:30 qf/c2j4M
>>235
レースは一定の燃料タンクで一定時間により遠くに行ったほうが勝つスポーツだよ。


238:マンセー名無しさん
07/08/05 19:02:01 yau4EsK7
>>237
市販車とは比較にならない大きさの「一定の燃料タンク」

239:マンセー名無しさん
07/08/05 19:06:40 yau4EsK7
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
ちなみに今年のメルボルンが1.34km/リッター、イモラが1.31km/リッターぐらいです。
ところでモナコも意外に燃費が悪いサーキットなのです。これは全開率こそ低いものの、
低いギアで走ることが多いためです。モナコの燃費は1.40km/リッター程です。逆に燃費
の良いサーキットはモンツァで、だいたい1.53km/リッターほど走ります。


アホかw


240:マンセー名無しさん
07/08/05 19:11:07 qf/c2j4M
ID:yau4EsK7は禿か・・

241:マンセー名無しさん
07/08/05 19:13:35 yau4EsK7
優秀な工学部の学生は、こんな子供だましで商業主義丸出しの自動車業界には行かない。


242:マンセー名無しさん
07/08/05 19:16:25 qf/c2j4M
禿って商業=交換を罪悪視する北朝鮮的社会主義馬鹿丸出だな(w

243:マンセー名無しさん
07/08/05 19:18:51 yau4EsK7
交換  :  酸素→二酸化炭素

244:マンセー名無しさん
07/08/05 19:22:06 yau4EsK7
F1マシン=高速度酸素→二酸化炭素交換機


245:マンセー名無しさん
07/08/05 19:42:08 1Yu+RpL9
23氏へ
スレ違いですが、さんざんな言われようですw

キャノン製カメラに韓国人消費者から不満の声(上)
URLリンク(www.chosunonline.com)

キャノン製カメラに韓国人消費者から不満の声(下)
URLリンク(www.chosunonline.com)

記者の名前がオランCジュース(東亜大塚)の顔缶(今から20年程前)
のモデルと一緒なのがウリ的にはツボニダ


246:マンセー名無しさん
07/08/05 20:23:33 Z/u4EVTb
>>242
違うんジャマイカ?

商業=白丁と賎業視する朝鮮朱子学馬鹿丸出しなんだよ、きっと。
さぞ立派な両班の家柄なんだろうw

247:マンセー名無しさん
07/08/05 20:33:33 j892Outf
米軍が開発した新型装甲車”MRAP”。
さぞカッコイイデザインだと思って期待していたら、ダサいデザインでがっかりした。
開発には南アフリカとかが絡んでいるのかな?
この手の車両は南アフリカが得意でしょ。

248:マンセー名無しさん
07/08/05 21:08:08 cXAu+Emx
チョンダイはいつF-1に参入するの?
これはパクれないんだよね
開発費聞いて びっくりしてやめちゃうかな・・・・・



249:マンセー名無しさん
07/08/05 21:29:21 QMEVeM/z
>>248
F1参戦は、真面目に考えてはいないと思う。
ヒュンダイの今のメインマーケットは北米であって、F1イメージがそれほど効くとも思えない。
WRCに関しては、それまで下位クラスでそこそこ結果を出してたから、
一気にてこ入れしようという意図があったんだろうけど……

もしヒュンダイがトップカテゴリーのモータースポーツに参戦するとしたら、
むしろチャンプカーかIRL、あるいはNASCARあたりを選びそうな気がする。

250:マンセー名無しさん
07/08/05 21:31:18 cXAu+Emx
でも ベースになる車は あるんですか?

251:マンセー名無しさん
07/08/05 21:39:36 QHDWDHwz
>>249
IRLでいいじゃないか。
「ホンダエンジン搭載のホンデーニダ」って言えるし。w

252:マンセー名無しさん
07/08/05 22:11:52 yau4EsK7
ホンダも他社からエンジンを買って載せた。

253:いやはや ◆HeNTAIcUzk
07/08/05 22:12:45 xg57+gsP
>>252
で?

254:マンセー名無しさん
07/08/05 22:23:26 j892Outf
>>253
アホの相手して楽しい?

255:マンセー名無しさん
07/08/05 22:29:16 yau4EsK7
アホンダラ

256:いやはや ◆HeNTAIcUzk
07/08/05 22:31:47 xg57+gsP
>>254
ああ、コレ、禿?

ばっちいなぁw

257:マンセー名無しさん
07/08/05 22:34:41 v8THTvI1
禿さんの絶妙なのは、論拠を示さずに短文で挑発することなんだよね。
それも、初心者が反応したくてたまらなくなるくらい隙を作るのがポイント。
思わず反論する愚か者を見つけたら、噛み合わないやり取りの泥沼に引きずり込む。

誰もが無視しろと言ってるのに、慢できなくなった誰かが引っかかる。
ここまでいくと、もはや不可抗力の自然災害に近いのかも…

258:鵜来 ◆URgaC/KtX6
07/08/05 22:35:11 tL23/5Di
>>249
ダンナ、アメさん舐めちゃいけませんぜ
ひょんでいでは、パイクスでスズキ打ち負かすのも無理

WRCも運営会社任せで勝てる程甘く有りません

259:マンセー名無しさん
07/08/05 22:36:37 TO6JtLUt
韓国にはレースは無理だろう。
単純な努力の積み重ね、っていうのがそもそも韓国人にはできないし。
だからお金でノーベル平和賞を買うので精一杯だった。

260:マンセー名無しさん
07/08/05 22:37:10 yau4EsK7
物理の苦手なカーマニヤ

261:マンセー名無しさん
07/08/05 22:40:14 1PjAnFAn
ID:yau4EsK7

キャデラック

徹底放置するニダ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch