【温故?】飯嶋酋長研究第6546弾【知新?】 at KOREA
【温故?】飯嶋酋長研究第6546弾【知新?】 - 暇つぶし2ch593:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY
08/03/02 16:04:53 X2ZrcaE5
朝鮮王朝実録を超える「大統領実録」(下)

◆大統領も記録を直せない 
 『朝鮮王朝実録』と同じように、大統領に関する記録もまた、大統領は閲覧するだけで直すことはできない。
大統領が訂正を求めた場合は、その依頼内容を書類として別途添付するという形をとる。大統領記録館の
パク・ジヌ政策運営室長は「盧前大統領が訂正を求めたことは一度もなかった」と話している。

 大統領に関する記録が可能になったのは、昨年4月に「大統領の記録物の管理に関する法律」が制定され
たからだ。この法律によって、前職の大統領が残した記録は、最長30年間非公開で管理される。弾劾決議、
韓米自由貿易協定(FTA)、閣僚の人選など、大きな問題に直面してきた盧前大統領の心の内が、30年後に
はすべての国民に公開されるというわけだ。大統領記録館の林館長は「盧前大統領に関する記録は、来年
までに分類作業を終え、国家機密を除いてできる限り一般公開していく方針だ」と話している。

◆指導者の記録に最も熱心な中国  
 韓国・中国・日本の3カ国のうち、国家元首に関する記録に最も熱心なのは中国だといわれている。大統領
記録館のパク運営室長は「西洋では国家元首との面会の席に記録担当秘書官が同席するのは失礼に
当たるが、中国は必ず記録担当秘書官の同席を求め、外交摩擦を引き起こすこともある」という。一方、
「記録大国」として知られる日本は、指導者の記録にはあまり熱心ではない。パク室長は「韓国では
大統領にインタビューする際、その内容や過程の一部始終、さらに掲載された新聞記事まですべて保管
するが、日本では途中経過は記録せず、“結論”である新聞記事だけを保管する」と語った。一方、林館長は
「クリントン前米大統領の8年間の記録は文書だけで7700万枚にも上るが、それに比べれば韓国はまだ記録・
管理が十分とは言えない。歴代の大統領が個人的に保管している文書を探し出し、史料として保管する作業
も行わなければならないだろう」と話している。

ソース URLリンク(www.chosunonline.com)

( ´∀`) 「こうして壮大な黒歴史ができるわけですか…www」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch