07/01/19 02:29:16 pdZZmAFv
最近は身も蓋も無いスレが多いな…
3:マンセー名無しさん
07/01/19 02:35:25 3vC6P/AS
>>1
愚民の文字だから
4:マンセー名無しさん
07/01/19 02:41:18 RrLvznzU
>>1
キミもチョッパリのハシクレなら少しは同情してやれ。
5:マンセー名無しさん
07/01/19 10:54:39 9OmklJkf
便所文字だから
6:マンセー名無しさん
07/01/19 11:09:27 jBejFhOW BE:902826195-2BP(10)
>>1
だよな、あの文字には不自然さをおぼえる
7:!omikuji !dama
07/01/19 11:16:09 gey4qcHl
確かに、日本語毛筆体とか英語筆記体とかの美しさに比べると惨く見える
8:マンセー名無しさん
07/01/19 11:19:32 3vC6P/AS
>>7
なんつーか、薄っぺらい感じがするよな。
9:マンセー名無しさん
07/01/19 11:21:17 lDxqKCu4
美しいかどうかなんて主観によるものだから、
お前らが美しくないと思おうが思うまいがどうにもならんわwwwwwww
ただ、俺は美しくないと思う。
10:マンセー名無しさん
07/01/19 11:44:29 CBAETYQY
俺はロシアの文字を見てもなんか違和感を感じる。下手糞な歌を聞かされている感じかな。
ハングルの羅列を見ていると、黒板を爪で引っかく音を聞かされているような感じがする。拷問に近い。
そう言えば以前に、知り合いのアメリカ人(白人)も漢字、ひらがな、カタカナはカッコいいけど、
ハングルは文字に見えないと言っていたよ。
11:九尾狐 ◆85KeWZMVkQ
07/01/19 11:45:34 Yhm65j2+
ま、キモイとか言う前に簡単な読み方ちょっとおぼえておこうや。
아 이 우 오 야 유 요
ア イ ウ オ ヤ ユ ヨ
これ、ハングルの母音ね。
母音は全部で10あるけど、ここらへんが基礎みたいなもん。
あとはローマ字みたいに子音を組み合わせることで文字構成できます。
12:九尾狐 ◆85KeWZMVkQ
07/01/19 11:50:51 Yhm65j2+
아 이 우 에 오 アイウエオ
카 키 코 크 코 カキコケコ
사 시 스 세 소 サシスセソ
타 치 트 테 트 タチツテト
こういうふうに並べると、けっこうわかりやすいと思います。
ある程度文字構成が法則化してるので、パーツを覚えるだけで
読むだけなら意外と早く覚えられるでしょう。
13:マンセー名無しさん
07/01/19 11:54:28 CBAETYQY
「コ」が二つあるの?
14:九尾狐 ◆85KeWZMVkQ
07/01/19 11:55:33 Yhm65j2+
>>13
それは仏教の世界で「タイプミス」といいます。
それを突っ込むことは禁忌とされています。
15:マンセー名無しさん
07/01/19 12:13:12 ci9gnF0E
ハングルにおける、書法の歴史が浅いからでしょ。
ハングルは、まだ、単なる記号の粋から脱してないんだよ。
そこから、名だたる書家達が、長い時間をかけて、
単なる記号に書法の美しさを追求して、芸術に昇華していくわけ。
そして、それが美しい文字の書き方の範、として、
一般にも還元されて普及していくわけ。
だから、漢字は美しい。
一朝一夕で洗練されるようなものじゃないよ。
16:マンセー名無しさん
07/01/19 12:49:01 QyjC9Y+D
>>15
日本でも草体(つまりかな)と行、楷を混ぜて良いものか
一悶着あったらしいが上手い具合に落ち着いたね。
朝鮮人は投げちゃったw
でもあれは音符だからな。
美しさとかより利便性を評価するもんだろ。
PCの時代が来る前まではな。
17:マンセー名無しさん
07/01/19 13:07:13 OK0idz6Z
ハングルって筆記体みたいなものってないの?
手紙とかもあのかくかくしたので書いてるのかな。
18:マンセー名無しさん
07/01/19 14:21:28 jBejFhOW BE:601884656-2BP(10)
チマチョゴリもキモイよなハングルと同じぐらい違和感を感じる
パジチョゴリはキモイとは思わないけど
19:マンセー名無しさん
07/01/19 14:28:44 IqW4+MXS
彼の国の人にとっては美しく見えるのかも。
既出だけど美的感覚なんて人それぞれ国それぞれだし。
ハングルの特殊事情を敢えて挙げれば、デザインした目的からして重要度は
わかりやすさ>>>>>>美しさでしょう
ここで下手に美しく作ろうとせず、目的を最優先した決断こそ美しいといえば美しい。
なお、ハングルの書道はあるにはあります。
20:マンセー名無しさん
07/01/19 14:58:09 CBAETYQY
>>14
すまんかったニダ。
ハングルは、全部ひらがなだけで書かれてあるようなもんだ、と言うのを聞いたことがあるが、ちょと違う気がする。
日本人はひらがなだけの文章を見ても、頭の中で漢字変換し、その漢字で良いかどうか瞬間的に判断しながら読む。
朝鮮人がハングルを読むときも同じ作業をしているとは思えんのよな。最近は「韓国」を漢字で掛けない人も多いらしいし。
朝鮮語がもともと表音文字で表現する言語ならまだしも、もともとは漢字を使っていたのだから、
相当不便な言語なんだろうな。
21:九尾狐 ◆85KeWZMVkQ
07/01/19 15:19:25 Yhm65j2+
>>20
厳密にはパッチムとかがあるから、ハングル表記=カタカナ表記ってわけにはいかないです。
たとえば、韓国語のお母さん(オモニ)をハングルで書くと、
엄마
オモニをそのままハングル表記すると
오모니
となります。
発音の違いも当然ありますが、必ずしも意味がわからなくなるというものではありません。
ちなみに>>14はネタニダ(藁
22:マンセー名無しさん
07/01/19 17:09:21 CBAETYQY
>>21
ありがとう。
ハングルに少し興味がわいてきたのでちょっと調べてみるか、と思って適当にサイトを見て回ってみると・・・。
「やっぱり、ハングルはキモい。キモ過ぎる。キモいだけじゃなくて、目が疲れる。謝(ry」となってしまいますた。
これは慣れるまで時間がかかりそうだ。
明日あたり、書店で何か「ハングル入門」のようなの探して立ち読みしてくるか。
23:マンセー名無しさん
07/01/19 17:44:12 gkiOPe2c
ハングルの看板があるだけで、その付近が
廃れている感じがするのは、俺だけじゃないはずだ。
24:1
07/01/20 05:40:49 VBlvfwKj
>>23
あるあ・・・あるな
韓国人がいる印だからなw
25:マンセー名無しさん
07/01/20 06:03:37 9sB83TZn
URLリンク(japanese.chosun.com)
雅とか伝統とか高級感を喪失させる魔法の文字なんじゃねーの?
26:マンセー名無しさん
07/01/20 06:39:28 2oftXgxM
呪いの呪文みたいでハングルって嫌だよね
27:マンセー名無しさん
07/01/20 06:56:31 6XyUv4+D
日本がハングルを普及させてなかったら、今は漢字文化になってんのかね。
わりーことしちまったな、変な文字を絶滅させなくて、、すまんね.
28:マンセー名無しさん
07/01/20 08:06:59 0Yw8NraP
>>10
俺はロシアとかウクライナのキリル文字は綺麗だと思うよ、特に筆記体は。
現地の人たちが書くキリル文字のサインなんかはもう芸術だよ。
ただ活字体は西欧諸国のラテン文字とちがってほとんどの小文字の高さが
同じだから、視認性が悪い。俺もそこは違和感があるよ。
日本語はかなカナ漢字の混ぜ書きっていう書法のおかげで視認性はいい。
そこへいくとハングルはどうなんだろうか。
もちろん機能性がいいことはわかっている。
ときの朝鮮人が朝鮮語を書くために作ったものだからむしろそれは当然だと思う。
そうでなかったなら、どんな経緯であれ普及はしなかったと思うんだ。
しかし、慣れはあるだろうけどあまり視認性がいいようには見えないんだよな。
29:マンセー名無しさん
07/01/20 08:14:29 6XyUv4+D
韓国と書ける韓国人が少ない件
30:マンセー名無しさん
07/01/20 08:35:13 3NC/brQs
>>25
その代わり、若さや扇情性は倍加するので、
革命のアジビラには最高だったりもする。
31:マンセー名無しさん
07/01/20 09:28:08 eQv91yLL
>>28
実は俺にとってロシア語の音は実に耳に心地いいのよ。音に関してはかなり好きな言語。
もっとも何を言ってるのかさっぱり判らんが・・・。
それでもプーチンに耳元で囁かれたりしたら・・・。
でも、どうも英語のアルファベットになじんでしまって柔軟性を喪失したのか、俺の視神経が
あの形を文字として認識しようとしないんだわ。
朝鮮語は目にも、耳にも強い不快感を覚える。こう書くと嫌韓厨と言われるのかな。しかし、
九尾狐氏のレスを見てからは、あの奇妙な文字の仕組みが俺の好奇心をくすぐってくれやがる。
昨日も書いたけど、目慣らししながらでもハングル入門書に目を通してみたい。
32:10
07/01/20 09:30:35 eQv91yLL
31 = 10, その他です。
33:マンセー名無しさん
07/02/09 21:02:57 WR4dbx3e
>1>23 激しく同意
朝鮮は顔も汚けりゃ
文字も民族衣装もキモい
34:マンセー名無しさん
07/02/09 22:20:06 WH6Hx6dH
朝鮮人の顔が、日本人より汚いなんて、
夢物語
化粧品消費量世界一のクセに、まぁ汚い肌のオンパレード
日本人より肌汚い民族なんて、この世に居ないだろ
35:マンセー名無しさん
07/02/09 22:26:51 W+3Pzkcf
エラ削ったり、瞼を二重に改造するミンジョクが何言ってもねぇw
36:マンセー名無しさん
07/02/09 22:45:57 qzwZiJsJ
蛍光ピンク、蛍光緑のチョゴリ。
発音と口元の歪み。
臭い。汚い。衛生観念最低。
芸術的感覚最悪。クリエイティブではない。
嘘つき。犯罪者的気質民族。
37:マンセー名無しさん
07/02/09 23:06:27 qzwZiJsJ
>>34
整形人口世界一が何か言ってます。嘘をつく文化だからね。
>日本人より肌汚い民族なんて、この世に居ないだろ
日本人の肌は綺麗なほうだよ。適当な思いつきで浮かんだ言葉書き込むんじゃねーよ。
38:マンセー名無しさん
07/02/25 17:37:06 mz6QlTh9
>>28
>>そこへいくとハングルはどうなんだろうか。
ハングルは一音節書けたりするじゃん。
日本の漢字で言う所の音読みを一文字で書けるのな。
おれはハングルは文字じゃなくてルビ用の表音記号だと思う。
世宗大王は漢字に仮名をつけたり、史読(リトウ)をしないで
朝鮮語を表記できるようハングルを作らせたんじゃないかな。
つまり漢文の補助としても使って欲しかったんじゃないかなと考える。
憶測なんだけどハングルと朝鮮読みの漢字語を見比べてふと思った。
39:マンセー名無しさん
07/02/25 17:57:30 fSb6kl/c
,、
_,,ノ ヽ
,,-─''~ ヽ
/ )
/ヽ_______ノ_
/ ヽ,
/ ヽ
| ;;;;,,,,... .,,,,,,;;; ヽ
| __ ___ |
,,― - '"-ゞ'-' ::: '"ゞ'-' |
// ヽ. ::: \ |
( | {.. ::: ( ,、, ) |
ヽヽ_/... |
\_ / 皇国史観に染まってしまった
| ■■■ | 若人よ今、ワシが救済して
`、 ヽ ''~~~~~~~ / やろう。人道と平和について
ヽ \  ̄ / 語り合おうではないか。
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー―''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
【奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.】
自他共に認めるハン板の大御所でハン板の小旋風の異名を持つ。
在日朝鮮人への誤解や心無い差別と戦う。彼は多くの在日朝鮮人への抑圧と
日夜戦い続け、多くの在日を救ってきたばかりでなく、極右評論家に洗脳さ
れたハン板やハン板の極右的差別主義に染まってしまった若者達に人の道を
説き、正しい歴史認識と平和主義を優しく、時には厳しく教え、彼らの荒んだ
心の救済に尽力している。現在は極右戦犯の遺伝子を受け継ぐ安倍晋三の首相
就任にその政治的嗅覚の鋭さをもって日本軍国主義化の危険性を感じ取り
日本の未来に警鐘をならす。「日韓友好の伝道師」の異名を持つカリスマ大物コテ
40:マンセー名無しさん
07/02/25 19:46:15 64tp8FVK
諸兄、世宗王になったつもりで想像してみてください。
最低限の教育も受けていない人間でも、何とか読める文字を作ろう。
朝鮮語を正確に表記できて、覚えやすいように極力単純な文字を。
このコンセプトの下で「美しさ」の優先順位は? 美しい書が欲しければ漢文がある事も考慮して考えてください。
41:マンセー名無しさん
07/02/25 22:51:13 xqLBjZHD
日本、中国を問わず、どんなに高名な書道家ががんばってもハングルを芸術に
するのは不可能だろうな。
象形文字からの変遷をたどっていないから、バイナリでしかない。
42:マンセー名無しさん
07/02/25 23:03:58 m3dtntTT
つまり朝鮮人には、漢字は難し杉で使いこなす事が出来ずに挫折して
丸とか棒を組み合わせた文字になっちゃった という事だなww
43:あ~るデコ
07/02/26 03:10:34 F3NLnhmg
たぶん>>40が正解に近いんやろなぁ?
組合わせで大多数の文字が出来上がるんやから
小学校でローマ字を習う様なもんやね。
まぁ言うてしもたら>>42なんやけどな(≧▼≦)
44:マンセー名無しさん
07/02/26 23:15:50 lbkAUebG
と言うか、ハングルを作った目的を考えれば、作成作業の時「美しい文字にしましょう」なんて寝ぼけたことを
言う学者は張り倒されても文句は言えないだろう。単純であること、これがすべてに優先する。
45:マンセー名無しさん
07/02/27 23:45:01 UYzLIb5e
漢字語が生きてて機能が上がる物だったかもしれないんだよな。
イスンマンはアホだったのかもしれない。
46:マンセー名無しさん
07/03/01 21:00:32 P7S24Zwz
妄想 ハングル創製準備会議
臣下A 「殿下、先日ご下命のありましたウリナラ独自文字の原案をお持ちしました」
臣下B「なんだこの『○書いてチョン』は? 卿はこのようなものをウリナラを代表する文字にすると…」
世宗王「それ、採用!」
臣下B 「で、殿下?」
世宗王「皆のもの、良く聴け。
今回の事業の目的は何だ? 無学の庶民でも文字を容易に学べ、容易に読み書きできるようにすることだ。
加うるにウリナラの現状を思えば、庶民に十分な教師を揃えることも、学習時間を確保することも難しい。
すなわち、最下層無教養の者でも自学自習でき、そのような者がうろ覚えで書いても読み間違える事のない文字が理想だ。
『○書いてチョン』おおいに結構。美麗なる書を書くための文字は既にあるのだ」
47:マンセー名無しさん
07/03/02 14:58:48 0CSjh3oh
美しさでは負けません
URLリンク(zipdekure.net)
48:マンセー名無しさん
07/03/02 15:49:04 Dd6u8HL1
語尾の発音(〇〇ダァ~)が世界一下品
49:マンセー名無しさん
07/03/02 20:03:01 Lj9CpT8a
とりあえず機能美はあると感じるけどな。
細めの筆で書かれた筆記体などなかなか悪くない。
しかし太字でべったり書かれると実に暑苦しいw
ただ字の暑苦しさは視認性に優れていることの裏返しでもあるから難しいところか。
>>38
訓民正音からすれば普段使える文字という位置づけが第一だろうね。
当時の朝鮮語にない音素も混ぜて漢語の発音も表記しようという
意図も組み込まれているけど、合理的な構造の上に欲張った機能を盛り込んでて
開発者はかなり優れた面々だったのではないかと思う。
その後卑字と化し庶民だけのものになって後者の役割が徐々に消えたって流れじゃないかな。
まあ漢語率が高い朝鮮語とは言え漢語は朝鮮音化してるし
庶民が日常使うだけとなればそんな流れも当然か。
50:マンセー名無しさん
07/03/02 20:14:35 JvpB4Qd9
>>47
これなんて石灰岩?
51:マンセー名無しさん
07/03/02 20:15:45 tC/z4Xnq
>>49
そうじゃん、訓民正音があるじゃんww
翻訳された物を探してちょっと読んでくる。
もやがちょっと取れそう。サンクス。
52:マンセー名無しさん
07/03/02 23:34:51 RSgjLC5v
아 이 우 에 오 アイウエオ
카 키 ヲ ヲl ヲ カキクケコ
T  ̄
사 시 人 人l 소 サシスセソ
T
53:マンセー名無しさん
07/03/04 07:34:54 6mH4+tjE
ホームズの踊る人形の暗号みたいだよね
54:マンセー名無しさん
07/03/04 07:42:07 j+PELAoa
合コンにて
嫌韓厨: 「え、趣味? そうだな、最近はまってるのは朝鮮人差別かな。
2ちゃんて知ってる?あそこにハングル板ってのがあってさ、超おもしろいよ・・」
一同: 「・・・・・・・・」
A子: 「あ、もうこんな時間。私そろそろ帰るね。」
B子: 「じゃあ私も。」
55:セイラ・マス・大山
07/03/04 07:48:42 P8lmLrSY
>>52
それだ!
56:マンセー名無しさん
07/03/04 15:14:09 azxKLbHA
海外のBBSを見ても「キモい」という指摘は数多く目にしているが、
「美しい」なんて表現する奴には只の一人もお目にかかった事ないな
57:マンセー名無しさん
07/03/04 15:19:47 Ssxy5ZhY
>>54
それ改変コピペ……。
58:マンセー名無しさん
07/03/04 15:37:22 0yj9NXef
■ 朝鮮人の先祖=ワイ族は狩猟民族 ■
朝鮮人の先祖であるワイ族は、シベリア出身の北方系民族だが、狩猟民。
彼らはアラスカのエスキモー(イヌイット)と同じように、動物の毛皮で作った衣服を着ていた。
寒冷地の出身であるため、冬はほとんど服を脱がず、3~4ヵ月も風呂に入らないのは普通だった。
そのため、体臭がキツく、臭かった。
そういうワイ族に対し、漢人がワイ(穢=汚いの意味)と名づけたのである。
朝鮮人は今でも風呂嫌いな民族だが、あまり風呂に入らない生活様式は、ワイ族時代に形成されたのだろう。
【国立民族学博物館】
URLリンク(www.minpaku.jp)
【ヤクート族= ワイ族の同種民族】
URLリンク(www.khabarovsk.ru.emb-japan.go.jp)
59:マンセー名無しさん
07/03/04 15:46:33 lBx4g8Fc
そんでクソ朝鮮人はクソ臭えニダ。
60:マンセー名無しさん
07/03/04 16:17:00 4A8jwEsF
ハングル文字と最近のモー娘のメンバーはみんな同じに見えて区別に苦労する。
61:マンセー名無しさん
07/03/04 16:36:39 eWPtm723
もともと連中の「恨」という考え方や
行政単位の「洞」とか、連中が好んで使う「ネチズン」という単語が気に入らない。
多くの日本人の好みと正反対な、なにか暗く、湿度が高く、粘着質なイメージが強いのだ。
大抵の日本人が朝鮮人を嫌うというのは、先祖代々、もうDNAレベルに刷り込まれているのかもしれない。
62:マンセー名無しさん
07/03/04 19:08:45 cRiL54bX
もともと、真夜中に祭祀をやる時点で基地外なんだけどね。伝統的に。
ハングルは日本語の文字コードにすると漢字に化ける。これがすばらしい化け方をする。
試しに「韓国」を文字化けしてみ。なぜヤフーがハングルフォントを入れろと警告するか、わかるから。
63:マンセー名無しさん
07/03/04 20:01:09 uzdx8of7
ハングルは世界一進んだ文字です。
発音を多く表現できるし覚えやすい。
カカカカカ
64:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/04 20:08:40 24STMlZ9 BE:482472285-2BP(1000)
でも朝鮮語は、中国語と日本語がごちゃまぜなんだけどね。
ああ、それで「発音を多く表現できるし覚えやすい」ハングルが便利なのかな(w
65:マンセー名無しさん
07/03/04 23:16:23 uzdx8of7
>>64
ハングルという文字の話をしている。
言語といっしょするな。子供。
66:マンセー名無しさん
07/03/04 23:32:28 EjaQ4dJW
>>63
すでに3つほど子音符が消えてるんだがw
厳密に言えば仮名で朝鮮語は記述できないし、
ハングルで日本語は記述できないよ。例えば「ふ」
67:マンセー名無しさん
07/03/05 00:40:38 O3BTvSSV
なんだかこのスレがきっかけで日韓の相互理解の予感・・・
68:マンセー名無しさん
07/03/05 00:54:44 92Sst2WT
>67
今は昔、「学術スレ」としてのハングル板が本来持ってた姿だなw
でも相互理解はないんだなこれが。
69:マンセー名無しさん
07/03/05 01:00:08 d3Z4z4aJ
漢字は語源が分かりやすくて重厚さがある。
仮名はかなり正確な表音文字(音と文字が一致している)で柔らか味がある。
ハングルは機械的で硬い感じ。子音と母音をどう組み合わせているのか分かりにくい。
70:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/05 07:06:03 uR8/+Oqc BE:144741762-2BP(1000)
>>65
「文字」と「言語」は不可分だと思うのよねん(w
確かにハングルは「朝鮮語を表記する」ために「世界一進んだ文字」だよねん。
71:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/05 07:13:56 uR8/+Oqc BE:192989928-2BP(1000)
>>66
ふは「후」とか書けるよ。
書けないのは「つ」。
Zに対応する子音が無い。
72:マンセー名無しさん
07/03/05 21:40:51 FZFdiSyN
>>66
「ふ」と言えば仮名だと「ふ」を正確に表音できないとも言える気がする。
おれ東京弁なんだけど、文頭のふの発音がfになることが多い。
布団とか服とか。
この点関西弁のが「ふ」を原則通りに読んでるのかも。
NHK辺りではどっちをとってるのかな。
もちろん実用上問題ないけど、こういうこともある。
>>69
ハングルを少しでいいからかじってみ。
母音と子音の組み合わせは明快で子音は左か下、母音は右と決まっている。
(韓国語が必要とする)音声表示システムとしては間違いなく合理的。
あまりに合理的なので機械的で硬いと言うならわかるけど。
>>70
それが正解。
文字なんてのはその言語にとって都合がよければそれでいいわけで
優劣なんてつけようとするのは愚劣。
73:マンセー名無しさん
07/03/05 22:22:21 e0f7Esjp
おもしろいよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
74:マンセー名無しさん
07/03/06 23:49:34 dDmH3RJF
>>71
それは"hu"じゃね?仮名じゃ書けないけど。
それとも"fu"になるのかな…ごめん、自信ないのに返した。
まぁ仮に無理でも、何とか改造して"ふ"も"つ"もかけたりしてな。
かなで"V"を"ヴィ"と綴るようにw
>>72
>>おれ東京弁なんだけど、文頭のふの発音がfになることが多い。
もっと昔だと"ひ"が"し"になるとかか。奥が深いねぇ…
おれ関西。
2声以降の"の"が"ん"に似た音になる。"ん"その物ではない。
75:kinji
07/03/06 23:55:40 ruPSo16k
いまハングル講座やってますね。すてきな俳優が出てますね。
身体が大きくてスタイルがよくて日本語上手です。こんな人になら
火柱(hot penis)入れられたいですね。身体で抱き合うより説得力
のある愛情表現があるのかな? こういう人と付き合うために韓国語を
するだけでもいいですね。
76:マンセー名無しさん
07/03/07 00:14:29 PZEt7Ll6
ハングルはあまりにも人工的すぎて文字というより発音記号としか見えないな。
パスパ文字にはまだ美的要素があるが。
77:マンセー名無しさん
07/03/07 03:56:03 O4woiVZL
シクロ イ セッキヤ
78:マンセー名無しさん
07/03/07 06:42:42 ro1GTanU
まぁ見た目の美しさは皆無だな。
筆記体みたいのはあるんだろうか。
79:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/07 09:11:44 nqArdjP6 BE:144742526-2BP(1000)
>>71
日本語だと「hu」と「fu」の違いはあまり意識されませんよね。
そういう実用的な意味で「ふ」は書けるけど、「つ」は書けないという意味です。
便宜的に「ㅈ」をあてますが、当然のように「ch-ちゅ」と発音されます。
ああ、そうそう。
韓国語でも「え」の発音「ai-ㅐ」と「oi-ㅔ」の区別がつかなくなってますね。
まあこっちは表記上で区別されますが。
>>74
>"ひ"が"し"になるとかか。
韓国語でそれに対応するのが、「”つ”が”ちゅ”になる現象」でしょうね(w
>>76
正に「人工的な発音記号」です(w
逆に言うと、それゆえに「機能美」を見出す人がいます。
「美的感覚」はひとそれぞれですからね。
80:マンセー名無しさん
07/03/07 10:11:43 GBlQQdpT
ハングルに対する違和感は、我々が漢字を見すぎているから、
「漢字のようだけど漢字じゃない違和感」もあるような気がする。
はじめて契丹文字や西夏文字を見たときのようなモニョモニョした気分。
(・・・って俺だけか?)
81:マンセー名無しさん
07/03/07 10:59:58 1ZPWvEex
日本語なんて筆記速度が世界一遅い劣等文字だろ
82:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/07 11:03:22 nqArdjP6 BE:144742234-2BP(1000)
>>81
「日本語」は文字じゃないよ、お馬鹿さん♪
83:マンセー名無しさん
07/03/07 11:03:39 bljeSo4Q
さて…
漢字を使ってる国が、イルボンだけだと勘違いしてる棄民様の登場か…
84:マンセー名無しさん
07/03/07 11:04:26 YY07BNzl
>>80
俺もそんな印象持ってたよ。
ある程度似た要素があるから違和感を持てるわけで
もしまるで似てなければただ違う文字って思うだけだから。
今は違和感感じなくなり上手下手もなんとなく見えてくるようになった。
どうも分かち書きのルールがなく筆で縦書きしてた李朝時代の字に
美しいものが多いような気がする。漢字同様左書きは合わない字だね。
諺文らしく実用文ばかりだけど味わいがあるものも結構ある。
民芸的な庶民による実用的な洗練がハングルの美しさなんじゃないかな。
85:マンセー名無しさん
07/03/07 12:46:36 eu23FOoP
ゴシック体っぽく書かれたハングルは見慣れてきたけど、明朝体っぽく書かれたハングルには違和感ありまくり
86:マンセー名無しさん
07/03/07 14:21:15 /xKIOQFv
ラーメンのどんぶりに書いてある模様みたい。
87:マンセー名無しさん
07/03/08 11:28:53 CoKB/RHc
>>85
実際明朝体っぽいフォントはあまり使われてないね。
日本の教科書体みたいなフォントが多いかも。
88:マンセー名無しさん
07/03/09 02:58:20 0HOxBU1y
ハングルは朝鮮の完全なオリジナル文字ではありません。
世宗王は文字を作ることを決め、学者たちを中国へ派遣し、
沢山の資料を集め研究させました。その結果、梵字(イン
ド文字)やそこから生まれたチベット文字、さらにそこか
ら生まれたパスパ文字(モンゴル文字)などを参考にして
ハングル文字(訓民正音)が出来ました。
梵字、チベット文字、パスパ文字、全て表音文字で、子音
字と母音時から成っています。
お寺やおまじないの札などに書いてある梵字に、今度注
目してみてください。一瞬、ハングルの変形か?と思う字
がありますよ。
89:マンセー名無しさん
07/03/09 13:51:52 Rx5blukY
まあ、既存の文字を研究して長を採り短を捨てるのは、後発ならば当然のことですね。
極力単純にと言うコンセプトから見れば、仮名のような音節文字ではなく母音と子音の
組み合わせを選ぶのも納得。その方が文字数少なくできますし。
90:マンセー名無しさん
07/03/10 00:11:51 PttL1wk6
してみると東アジア諸国は漢字の恩恵を受けつつも
表音文字の必要を感じていろいろ考えたんだね。
草書をそのまま使っちゃえ、という日本方式
音訓の一致を考慮したチュノムに対しハングルってラディカルかも。
世宗の性格も反映されてるのかな。
91:マンセー名無しさん
07/03/10 20:20:57 LMixi+Vz
>>89
しかしunicodeでは領域を世界一使う罠
92:マンセー名無しさん
07/03/10 23:02:38 PttL1wk6
>>91
読み書きの合理性までは考えられても
コンピュータの登場までは想像できまいてw
93:マンセー名無しさん
07/03/11 17:37:21 X+nFKxSE
ハングルって慣れれば早く読み取れるようになりますか?何かみんな同じに見えて読みにくいのですが。
94:マンセー名無しさん
07/03/11 18:14:50 qRVZHaom
ハングルって乱視の人はもう裸眼では読めなくなるらしい
視認性が恐ろしく悪いのだそうだ
95:マンセー名無しさん
07/03/11 20:32:45 X+nFKxSE
何かで読んだ記憶があるのですが、高速道路建設予定地をハングルで書いて意味を聞いてもほとんど誰も分からなかったとのことです。本当だとしたら韓国人て意味が分からずたた飛ばし読みしてるんですか?
96:マンセー名無しさん
07/03/11 21:42:54 lxR0s38k
>>93
活字なら普通に読めると思う。
崩して書かれると読みにくいけど
それはどんな字でも同じだし。
97:マンセー名無しさん
07/03/12 23:31:11 kehXXZFS
今日のヒーローズにカタカナの刺青入れてる格闘家がいたけどハングルの刺青入れてる選手見て笑いたい。
98:マンセー名無しさん
07/03/13 00:11:01 BePRsoXp
最近、JRでも地下鉄でもハングルの表記が多くて気持ち悪い。あれって総連とかの
脅迫でもされてるのかね?あんなの、スリに逃げ道教えてるようなものじゃんか。
99:マンセー名無しさん
07/03/13 02:09:33 09erCANj
>>98
そもそも在日ってハングルをスラスラ読めるのかね?w
だれにどう配慮したのか良く解からん処置だわ。
ローマ字は朝鮮人も読めたと思う。
100:マンセー名無しさん
07/03/13 03:20:20 efP8cSdZ
>>95
高速走行したら標識のハングルは視認性悪いことこの上なしだから
結局読めず見えずってことでケンチャナヨニダ
101:マンセー名無しさん
07/03/13 03:36:32 efP8cSdZ
>>71
>Zに対応する子音が無い
北朝鮮の黄海側=北朝鮮のほぼ西半分を占める黄海道(ファンヘド)方言では
Z音が今も健在ですよ。
首都ピョンヤンもこの方言圏内なので、おそらくは将軍様もZが発音できるかと。
訓民正音には「△」がz音を表す字として造られていたのですが、現在は使われていない様子。
他にもV音を表す字母も存在していたのに、廃字とは勿体ない・・・
102:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/13 08:49:54 38SSfSts BE:337731247-2BP(1000)
>>101
「発音できる」と、「表記できる」は別物ですね。
逆に「表記できるのに発音できない」とかもありますが(w
>廃字とは勿体ない・・・
「アレア」と呼ばれる字母(母音)もそうですね。
103:マンセー名無しさん
07/03/13 17:47:00 PILyP458
韓国ではBoAはポアですか?
104:マンセー名無しさん
07/03/13 17:49:11 CpO14JxL
名前だけで読めばそうだね
105:マンセー名無しさん
07/03/13 17:58:00 3iE9YEks
ハングルキモスwwwwwwwwwww
106:マンセー名無しさん
07/03/13 18:21:29 vayiB2MZ
あひる文字のパクリでしょ?
107:マンセー名無しさん
07/03/13 23:21:15 PILyP458
韓国人が馬鹿なのはハングルを使ってるせい?。
108:マンセー名無しさん
07/03/14 00:06:48 mc95YXZA
韓国人が馬鹿なのはハングルを使ってるせい。
109:マンセー名無しさん
07/03/14 04:36:59 +Nv7JHzD
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
自分の国の言葉を持っているのは自慢なことだ。だから自分の国の言葉を守ることは
その国の人たちの義務であり、守るためには母国語を愛する精神が必要だ。日本語を
愛する日本人に会うのは、日本語を勉強している外人には励ましになる。日本人はみ
んな自分の国の言葉にもっと自信を持ってもいいですよ。自慢しましょう!
(すみません、先生)(韓国、女性)
教師より
韓国人が自分の言葉に愛着を持つのは、きっと私たち日本人が言葉を奪おうとした歴史と
関係が深いのでしょうね。こういう意見を見ると、そのことに考えが行ってしまい、申し訳
なく思います。
110:マンセー名無しさん
07/03/16 00:27:19 WGM0R4FP
朝鮮人なんぞの下品な言葉を奪う必要はありませんでした。事大趣味のヘタレがこぞって
日本人になりたがっただけでございます。
111:マンセー名無しさん
07/03/16 02:28:07 gXB7m8QI
わざわざハングルを発掘して教え、朝鮮初の朝鮮語辞書まで編集して
出版したのに、それをまた奪うってどういうことだよw
112:マンセー名無しさん
07/03/18 16:33:55 j5xZCOMS
ハングルって馬鹿のために作られた字でしょ。だから韓国人は馬鹿ばかり。
113:マンセー名無しさん
07/03/18 16:40:08 vAHepR3e
ハングルのでき方自体がある意味では機能を追及しただけのものだったんだけど、
それが結局は機能美と初ながらナカッタってトコに問題があるんだよ
114:マンセー名無しさん
07/03/18 16:47:38 WxkZd8uh
確かに・・・アタシにはハングルって何か象形文字のように見えるわ・・・
でもアタシ、日本の文字の中でもカタカナは何となく好きじゃないわ。
違和感はないけど、角ばってて嫌なのよね・・・
115:マンセー名無しさん
07/03/18 22:02:11 elZ/iqsL
この視認性の悪さは、本当に不思議です。이 시인성의 장난은, 정말로 이상합니다.
116:マンセー名無しさん
07/03/19 10:56:58 7xSlUkbK
他国の文字を馬鹿にするのは朝鮮人がやることのようで関心しないな
117:マンセー名無しさん
07/03/19 11:09:36 ERGdE2sO
文字はべつにいいが。
グジャグジャな発音なのが嫌い
グチャマゼ、グジャグジャ
118:マンセー名無しさん
07/03/19 11:19:20 mFmtW6OO
「もう竹島は韓国のものでいいのではないか」と
主張する無知な日本人のブログ。
URLリンク(nynynynyny.exblog.jp)
119:マンセー名無しさん
07/03/19 11:25:57 xd/mB1+b
ハングルは文字と言うよりは漢文を読むための発音記号。
120:マンセー名無しさん
07/03/20 22:04:06 rbRXQu+M
叫豆咎
121:マンセー名無しさん
07/03/20 23:00:42 qDvr4w+A
バカにハングルは理解できまい
122:ゆーじ
07/03/20 23:05:31 moiRe5gu
>>121
偉大な王様が、馬鹿な貧民のために作った文字がハングルなのに?
結局「意味な~いじゃ~ん」ってだけの欠陥文字ってか、
酷いこと言うなあwww
123:安崎ニャゴキング ◆ziTeyang/2
07/03/21 06:30:11 Y0ZDsF8F BE:434225366-2BP(1000)
「理解」ってどういうこと?
子音字母の形のこと?
それとも母音字母が示す陰陽?
まあ普通は「表音文字」の意味なんか考えないもんだけどね(w
124:マンセー名無しさん
07/03/21 07:43:05 qOaITGz9
URLリンク(3.csx.jp)
125:マンセー名無しさん
07/03/26 00:44:43 +xEdLQkR
どんだけ~
126:マンセー名無しさん
07/03/26 01:20:54 Hx2L/boN
ハングルってのはまさしく、漢字一文字に対応する発音記号だから、
表音以上の情報は載せることができない。同音異義語には全く対応不能。
しかも、元々がハングルの表記対象は母国語ですらなく、
表意文字である漢字で書かれた中国語を、漢字が読めないからといって
子供向けにルビをふって音だけで伝えようとするような方法。
無駄に外国語を経由した上に、発音記号だけで表音を「借りる」という二重三重の迂回を経た表記方法。
文字を情報の伝達手段として考えるならば、ハングルは間違いなく、
最も劣悪で非効率的な情報伝達手段といえる。
それでも悲しいかな、朝鮮人にはこれしか識字率向上の手段が無かったというのだから哀れですらある。
日本では江戸時代から、町人ですら漢字を使いこなしていたというのに。
127:マンセー名無しさん
07/03/26 01:30:42 Hx2L/boN
文法も単語のスペルも何も学ばずに、英語を発音記号だけで覚えようとしてみな。
絶対に無理だから。
たとえば、日本のこんな世界を想像してみよう。
英語を学ぶわけでもなく、英語の発音記号だけを「借り」て、日本語の表記に使うしか日本語の
表記方法が無いような社会。
すなわち、自国語を表記する自前の文字文化、すなわち漢字、ひらがな、カタカナなど
皆無というような世界。
俺なら発狂して逃げ出すね。そんな屈辱的な社会。
128:マンセー名無しさん
07/03/26 01:56:17 rbFgLovx
ハングルは「喋るのに重きを置かれた言葉」
日本語は「書くのに重きを置かれた言葉」
この違いがあるな。
129:マンセー名無しさん
07/03/26 02:27:34 xi1gQmtu
>>127
世界の言語の大多数は無文字言語なわけだが、屈辱と感じているかは
また別と思われ。
口承文化の豊穣さを誇れればよいが、朝鮮にはそれすらあったっけか?
ユーカラやカレワラとはいわないからw
130:マンセー名無しさん
07/03/26 05:38:58 vyZKeLMn
なんか新任教師がハングルで自己紹介しててクソキモカタ
131:マンセー名無しさん
07/03/26 05:50:45 zFpvUfKB
>>130
これから頑張れよ、色んな意味で…
132:マンセー名無しさん
07/03/26 10:34:58 jtIixNv5
キムヨナの応援幕にハングルで「ヨナヤー、パン買ってきた」って書いてあった
けど、何の意味だ?。誰か分かったら教えてくれ。
133:マンセー名無しさん
07/03/26 12:25:11 Q+PV4c/5
>>132
ソレが読めるアンタって一体w
134:マンセー名無しさん
07/03/26 15:49:40 zj5e5KoN
ハングル勉強したからある程度分かるけど、あの応援幕の意味がわからない。
なんで、応援に「パン買ってきた」なんだ?。
135:マンセー名無しさん
07/03/26 17:09:15 Hzz/khk/
トルコ語やベトナム語は、敢えて古来のアラビア文字表記や漢字表記を捨てて、
アルファベット表記に乗り換えてますな。
136:マンセー名無しさん
07/03/26 20:57:26 nZY6TjZn
>>135
でもLeeとかRohとかParkとか好き勝手やったせいで、
ハングル捨ててアルファベット表記にするのは無理でしょう。
やっぱ漢字復権するしかないんじゃないかな。
かなと違って視認性(漢字との区別)が悪そうだけど。
137:マンセー名無しさん
07/03/26 21:31:10 ZxVkAlk2
全てが劣ってて、相手にされないから
こういう事になるんだよ↓ ↓ ↓
世界中のアメリカ大使館のHPで強姦の注意がなされている国は韓国だけです。
South Korea - Consular Information Sheet
October 29, 1999
CRIME INFORMATION: Women should exercise caution when traveling alone in taxis,
especially at night, because there have been incidents reported involving unwanted
attention by taxi drivers towards unaccompanied female passengers.
Also, there have been occasional reports of the molestation and rape of foreigners.
在韓アメリカ大使館の公式ページにも、韓国人による外国人へのレイプに関して、注意喚起が記載
されてますね。 そのほか、タクシー運転手が女性に言い寄る事件も起きているので、特に夜、
女性が独りで乗るときは注意が必要、といってます。
外務省 海外安全情報
URLリンク(www.mofa.go.jp)
138:マンセー名無しさん
07/03/26 22:49:45 DXrgf/Jl
「パン買ってきた」
↓
「潘、買ってきた」
↓
「国連事務総長の口利きで買収してもらったニダ」
139:マンセー名無しさん
07/03/27 01:02:48 J8yVM8/G
なるほど。暗号だったのか…
さすが下朝鮮
140:マンセー名無しさん
07/04/12 20:21:19 g98acb9A
日本語の文字は、標準語の為に作られたと聞いたことがある。
なら、東北地方や沖縄の方言も表記できるような文字を作った方がいいと思う。
ハングルに、「イ」の口の形で「ウ」を発音する文字がある。
カタカナで「 」の口の形で「 」を発音する文字を作ろう。
ついでに「L」「R」「F」「V」も。 「V」は「ヴ」がある。「L」はラ行とほぼ同じかな?
あとはアクセントを表現する文字。
141:kanは糞ch●n ◆mWxYIpwpGs
07/04/12 20:25:32 UcsxvtIJ
俺らの仲間内ではハングルとは言わない。
オスメス文字と言ってる!
142:マンセー名無しさん
07/04/12 21:02:43 g98acb9A
アフリカの原住民の言語で舌を弾く発音があるんだけど、学校で「ラ゜リ゜ル゜レ゜ロ゜」と表記してた。
発音が「ラ」行に似てたし、弾く音が乾いた感じの破裂音だったから。
143:マンセー名無しさん
07/04/12 21:08:45 g98acb9A
とりあえず提案。
カタカナで「 」の口の形で「 」を発音する文字は、 「~」を付けて表記する。名付けて、合成点。
例えば、
「イ」の口の形で「ウ」 → イ~ゥ
144:マンセー名無しさん
07/04/12 21:12:57 kPi3pHrC
>>1死ねカス
消えろ嫌韓厨
今時韓国が嫌いとか言う人物は明らかに老けたオヤジ
145:マンセー名無しさん
07/04/12 21:13:00 g98acb9A
因みに >>142 は半濁点。
146:マンセー名無しさん
07/04/12 21:14:19 kPi3pHrC
英語と韓国語は似てるだろ
似てないのは日本の文字だけだ。
何だよこのだらけた字は
147:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/12 21:17:45 Mk8tDk6S
そのだらけた文字がなきゃ生きてもいけないド棄民ふぜいが
いきなりなにをファビョってますか・・・。
148:マンセー名無しさん
07/04/12 21:19:23 g98acb9A
ハングルはキモいの、確かだと思うよ。 丸が特に。
149:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/12 21:22:35 Mk8tDk6S
いかにも朝鮮ちう雰囲気だが別にキモくはないですがね。
150:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/12 21:23:49 Mk8tDk6S
あぁ、でも最近のポップ書体に似たハングルはちょっとキモいかも。
活字や毛筆のは大丈夫っス。
151:李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA
07/04/12 21:24:39 Nxz8nF/Z
>>144
一番韓国を嫌っているのは在日朝鮮人でしょ?
152:マンセー名無しさん
07/04/12 21:25:40 g98acb9A
>>143
ハングルに「イ」の口の形で「ウィ」があるけど、 イ~ゥィ と表記できる。
日本語の方言にも使えそうじゃない?
153:マンセー名無しさん
07/04/12 21:25:47 cd8NzlBq
>>146
英語と韓国語が似てるって、それは無い(笑)
まぁ日本語と英語がかけ離れてるのは事実だけどね(笑)
154:マンセー名無しさん
07/04/12 21:30:56 g98acb9A
誰か、「R」「F」のカタカナ表記考えてくれなぃ… ま、スレ違いだけど…
155:マンセー名無しさん
07/04/12 21:35:10 Uw8r1MHT
朝鮮語って何、あれ? 人間の文字じゃないよな、象形文字よりも劣る、
それにあのしゃべり方、ねっとりとした低俗な言い回し、あー気持ち悪い。
156:マンセー名無しさん
07/04/12 23:12:20 xV1xcQQT
日本人が朝鮮人より唄が下手な原因は言語の発音の違いである。
日本語では表現できない発音が朝鮮語に多い。
唄など感情を移入するとき多様な発音は有効である。
日本人には朝鮮語の発音をほとんど聞き取れない。
157:マンセー名無しさん
07/04/12 23:52:18 XwljEap6
>>141
うちの方ではでは フトフト文字と言ってます。
158:マンセー名無しさん
07/04/13 03:00:04 vDWiBu+m
>>1
あれって文字が無かった韓国に日本が作って広めたんじゃなかった?
ってマジレスしちゃだめ?
159:マンセー名無しさん
07/04/13 05:30:38 7d2wSF9m
>>156
日本語は子音-母音だから声を聞かせたいときは母音を長く取ればいい。
朝鮮語みたいに子音-母音-子音があると発音を歌向けにアレンジしにくい。
イタリアが歌唱大国なのには理由があるのだ。
まあ、日本語はラップに向きませんが。
160:マンセー名無しさん
07/04/13 06:45:23 ZnsJOt2G
>>158
馬鹿だね、あんな気持ち悪い記号を作るか?
日本人の美意識の対極にある記号だよ。
だから、ハングルを見たときギョッとするんだ。
朝鮮人が作ったが朝鮮人の知識者は馬鹿にして漢字しか使わなかったのを、併合時代に
広めたのが日本人なんだよ。
161:マンセー名無しさん
07/04/13 07:14:44 WYvLTmWw
>>160
今の日本語はひらがな・カタカナ・漢字まで中国由来。
俺は美しいとか気持ち悪いとかそんなものは感じないが、
日本は世界最古の文明国で独自の文字を操っていた可能性がある。
ハングルよりも恐ろしく気持ち悪いと思うが・・・
"ヲシテ"というものを見付けた。
URLリンク(www.zb.ztv.ne.jp)
ヲシテが漢字の原型になった可能性すらある。
URLリンク(julian.way-nifty.com)
あ・い・う・え・お には
気体・熱くないエネルギー・熱いエネルギー・液体・固体 の意味合いまで付けられていた。
メディアでは数十年伝えていないようだし日本を貶めたい力が働いているのか?
日本はどこかの国の政治圧力が内部で強いと思うがそれらが影響しているかも。
世界の歴史観も(日本語)教育も大きく変えるのを嫌がっているのか?
2chでもまだ広まっていない。
これをどう感じる?
URLリンク(julian.way-nifty.com)
びーちぇの「ヲシテのクニ」
162:マンセー名無しさん
07/04/13 07:22:09 G2qmeUGK
>>156 >>159
日本語の標準語は、どの地方でも理解できるように簡略化したもの。
だから、どの方言の言葉でも表記できるように >>140 >>143 で提案してみた。
カタカナは外来語を表記するための文字だから、忠実に表記しないとね。
日本語の方言は、新しいカタカナをそのまま使ってもいいし、ひらがなにしてもいい。
163:マンセー名無しさん
07/04/13 07:29:37 G2qmeUGK
>>161
ヲシテですか。 48音図だけで表記できるの? 2重母音とか、濁音、半濁音とか無いじゃん。
164:マンセー名無しさん
07/04/13 07:31:49 WYvLTmWw
>>162
>>カタカナは外来語を表記するための文字
戦争中は漢字+カタカナ。
今の日本語はGHQか戦後の教育を牛耳る勢力の方針によるもの。
とか、そういう事情はさらっと流してしまっていいのか?
ヲシテ!!ヲシテ!!w
すごいの見つけて興奮気味。
165:マンセー名無しさん
07/04/13 07:33:53 G2qmeUGK
>>156
日本語を弁護すると、ハングルは、z子音、v子音を表記できないらしい。
166:マンセー名無しさん
07/04/13 07:37:50 G2qmeUGK
>>164
そう。標準語が作られた理由ですね。
ヲシテの48音図以外に無いの? これだけじゃ中途半端だと思う。
167:マンセー名無しさん
07/04/13 07:38:04 WYvLTmWw
>>163
拡張表記みたいのがあるらしい。
URLリンク(www.zb.ztv.ne.jp)
URLリンク(www.zb.ztv.ne.jp)
URLリンク(www.zb.ztv.ne.jp)
見付けたばっかりなので全然分からない。
韓国語はできない。中国語は1年勉強した。
日本語の音と中国、韓国に似たところがあるのは有名だが
中国語発音とヲシテの字形がかなり対応しているような・・・
漢字は"ヲシテ"から発展した説なんてのを夢見たりw
そして古事記より確実に古く世界の歴史観を変えるものなのに
20年くらい日本政府は動かない・・・
URLリンク(julian.way-nifty.com)
これはかなりすごいネタかも知れない。
168:マンセー名無しさん
07/04/13 07:42:04 G2qmeUGK
カタカナで、r子音、f子音を忠実に表記できるようになればいいのに… v子音の「ヴ」のように。
L子音は「ラ」行でもいいと思うけど。
169:マンセー名無しさん
07/04/13 07:55:34 G2qmeUGK
>>167
いつ、ヲシテが作られたのかを知りたい。 確かに漢字のルーツだったらいいのにね。
f子音で提案。
「^」唇歯点(しんしてん)を付けて表記する。 フ^ァ フ^ィ フ^ゥ フ^ェ フ^ォ
v子音でも、ブ^ァ ブ^ィ ブ^ゥ ブ^ェ ブ^ォ と表記できるけど、ヴァ ヴィ ヴ ヴェ ヴォ の方が簡単。
170:マンセー名無しさん
07/04/13 08:13:22 G2qmeUGK
あらゆる言語を表記する国際音声記号ってのがあるらしいけど、ちと難しい。イメージしにくいし。
やっぱりカタカナであらゆる言語をイメージしやすく表記したい。
171:マンセー名無しさん
07/04/13 08:26:33 G2qmeUGK
ふと思ったんだけど、 ファ フィ フゥ フェ フォ をアルファベットで表記すると fa fi fu fe fo
唇を噛まないで「ファ」と発音する言語ってあったかな?
172:マンセー名無しさん
07/04/14 03:01:58 nvmFK2LW
>1
ハングルがそうなら日本文字はどんだけださいんだ?
173:マンセー名無しさん
07/04/14 03:03:21 INDKw/vK
>>172
日本文字ってなに?(笑)
174:マンセー名無しさん
07/04/14 03:24:06 zI9TP2jV
>>173
172は漢字文化圏から離脱しちゃった朝鮮人なので、
書に対する美的感覚が備わっていないのさ。
ある程度漢字に熟達していれば絶対言わないことを言ってしまってるのにw
175:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/14 03:54:23 1jLSEwJK
あぁ、平仮名の元がなんだか知らないのね・・・。
176:マンセー名無しさん
07/04/14 07:50:21 BEV94Ouj
ハングルだと「夜露死苦」みたいなことができないんだよね。
これも一種の美的感覚なんだろうと思う。
177:マンセー名無しさん
07/04/14 11:40:24 nvmFK2LW
>>174-176うわ、何か勘違いしてる池沼がいるよ。
ま、お前等主に日本語しか勉強してないからそういう事が言えるんだろうな。
日本人は一番英語が苦手な国の癖に、調子こいて自分を棚に上げるよな。
漢字は中国から来た物だぞ?それを使わしてるのにちょっとは中国に感謝しろよお前等。
日本人、嫌韓厨の悪い特徴
●すぐに調子に乗る。
●口だけで何もできない。
●すぐに嘘をつく
●気に入らないとすぐ「日本語でおk」と言う。
●気にいらないとすぐ「必死だな(笑」と言う。
●気にいらないと無視する。
●自分を棚に上げようとする。
178:マンセー名無しさん
07/04/14 11:41:00 nvmFK2LW
◆日本が叩かれる◆
( ´∀`)<必死だな(w
( ´∀`)<韓国は~~~をした~~~をした(ry
(#´∀`)<ウワ、コリアンヲタきもwwwww韓国はよえーよ
(#´∀`)<俺達が一時韓国を奴隷にした?ハァ?シラネーヨ
(#`∀´)<何言ってんのお前?日本語でおk
(#`Д´)<韓国、中国しねゴルァ!!!
◆外国が褒められる◆
( ´⊇`)フーン
179:マンセー名無しさん
07/04/14 11:43:37 nvmFK2LW
>>1こんな事で反論したいんなら掲示板に書かずに外でデモ取ってみろよ。
180:マンセー名無しさん
07/04/14 11:46:17 Gn0aTqww
日本語はダサいらしいね。
アメリカの有名人までが日本語のタトゥーを入れるくらいにダサいってことなのかな?
不思議だね。
アメリカ人がわざわざダサいタトゥーを入れるなんて、
そりゃあおかしい
181:マンセー名無しさん
07/04/14 11:50:43 i2NIbWKZ
>>177
まったく同感(*^_^*)y
最近の日本人は調子こいている、もしもこの日本が太平洋の真ん中
あたりの離れ島だったらサモア程度の文化じゃないのかぷ。
182:マンセー名無しさん
07/04/14 11:52:35 4SNv/6Ec
阿呆181ははは
183:マンセー名無しさん
07/04/14 11:56:12 INDKw/vK
なんか英語に事大してる奴が居ますね(笑)
184:マンセー名無しさん
07/04/14 11:56:32 Gn0aTqww
日本が太平洋の真ん中にあったら、
アメリカと同等クラスの経済力まで登ったかもしれないね。
隣に韓国と中国がいないなんて、最高じゃん
185:マンセー名無しさん
07/04/14 12:23:01 zI9TP2jV
日本が太平洋の真中にあったら
朝鮮半島はサモアなんて比較にならないくらい悲惨不潔無知蒙昧な
糞まみれ半島のままだったということは都合良く忘れられているようで。
186:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/14 12:27:37 1jLSEwJK
むぅ、どれがID:nvmFK2LWの図星を指したんだろう・・・。
187:マンセー名無しさん
07/04/14 12:53:19 nvmFK2LW
>>181ありがとう。
>>182-186は知障だから気にすんな。
188:マンセー名無しさん
07/04/14 13:02:05 nvmFK2LW
>>186図星とか、それは俺のセリフって感じだな。
あと、日本人で韓国は他の国より遅れてる、と言う日本人がたまにいるが
韓国だって町の技術は発達していってるし、道も広いし、ちゃんと自然も多くある。(外国も)
それに韓国は神様の領域があって、韓国がなければ戦争は続いていた
それに、韓国人の子供と遊んだ時は、日本とは全然違い、やさしかった
韓国人は大体、他の人がしてる事を一緒にしてくれる。ここぞという時に勇気がある。愛感がある。自分の物も皆の物だと思ってくれる。
他の国もすごいが、韓国はすごい
いままで戦争とかで攻撃喰らったりした事もよくあったけど
他の人に自分のやってる事を他人にもやらせてくれるし
結構親切な人多いし、それに
ここぞってときやっぱり勇気がある
こういう咄嗟の判断って人間の本性がでるらしいしやっぱり見過ごせなくて体が動いたんだろうね
日本人はそのとき周りに何十人といたのに・・・・見てみぬふり
やっぱり韓国人は偉いし人間として尊敬できる
189:露西亜大名 古屋 ◆jKBi3mpXWs
07/04/14 13:04:18 p+qamwe1
劣化型駿河が沸いたと聞いて(tbs
190:マンセー名無しさん
07/04/14 13:05:17 INDKw/vK
またいつものコピペか…(´A`)
191:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/14 13:05:38 1jLSEwJK
この人はなんとなくネタのような・・・・
>>188ってそれコピペやん?
192:韓国女とのねっとりセックス
07/04/14 13:20:11 gy8DCh/l
この前、韓国の女と寝たがすさまじかった。最終的には彼女が上になって激しく腰を振ってまるで俺が犯されているようだった。余りの快感に不覚にも俺が先に行ってしまった。すごいパワーだった。日本人は朝鮮人には勝てんよ。
193:マンセー名無しさん
07/04/14 13:24:25 Gn0aTqww
>ここぞってときやっぱり勇気がある
>こういう咄嗟の判断って人間の本性がでるらしいしやっぱり見過ごせなくて体が動いたんだろうね
>日本人はそのとき周りに何十人といたのに・・・・見てみぬふり
>やっぱり韓国人は偉いし人間として尊敬できる
事実は
日本人は周りにほとんどいなくて、偶然韓国人が気が付いた。
日本人も助けに出たけど、韓国では韓国人だけが助けたかのように言われている。
実質韓国人の方はちゃんと助けていたというより、パニックになってたいしたことはしていない
だったっけ?
少し記憶があやふやですけど
194:マンセー名無しさん
07/04/14 14:23:58 jNKQKd3k
ここ読んでると、ハングル勉強したいって思いが薄れてきそうだ。朝鮮民族の低脳さは半端じゃないね。
195:マンセー名無しさん
07/04/14 15:05:23 i2NIbWKZ
>>188
日本社会に蔓延っているイジメ体質ってのもかなり恥ずかしいな
やはり大陸的な大らかさが韓国人にはあるから、弱気を助け他人の犠牲に
進んでなるなんて事ができるんだろ。
196:マンセー名無しさん
07/04/14 15:07:11 INDKw/vK
>>195
今韓国ではイジめが社会問題になってるが…(笑)
197:マンセー名無しさん
07/04/14 15:10:55 kJ9U9649
ものすごい朝鮮人の自作自演コーナーだな、そんなに朝鮮人ってのは
自分たちをよく見せたい気持ちが強いのか、あきれるよ本当に。
朝鮮人がバカにされるわけだ。
198:マンセー名無しさん
07/04/14 15:19:10 YNGB+6wn
>>195
女子中学生5人に1人「校内暴力を経験」
URLリンク(www.chosunonline.com)
女子中学生が金品奪取、暴力、イジメなどの校内暴力の犠牲になっており、
中学、高校性の10人中8人は校内暴力の現場を見ても、知らないふりをするということが
調査の結果分かった。
199:マンセー名無しさん
07/04/14 15:20:26 hms/YueF
言葉がキモいんじゃなくって朝鮮人がキモいんだよ>>188見たら分かるわ
キモいんが作り出したもんだから当然半狂もキモく感じる
200:マンセー名無しさん
07/04/14 15:29:59 5vVQTbKg
>>1
毛筆体で書くと、自動的にアジビラに見える
201:マンセー名無しさん
07/04/14 20:19:33 ebk14kN3
つURLリンク(www.sponichi.co.jp)
日本いじめ自殺
202:マンセー名無しさん
07/04/14 21:30:11 ebk14kN3
オサーン達韓国でいじめが社会問題って、どれだけ古い考えなんだろ。カワイソス('A`)
まあ韓国が嫌いな人もせいぜい荒らし頑張ってください。
韓国が好きな人も嫌いな人も応援しますよ。
203:マンセー名無しさん
07/04/14 22:24:02 jNKQKd3k
在日の頭も古いんじゃないの?
204:マンセー名無しさん
07/04/15 04:09:26 wjaimoxV
どこの国でも政府主導で自分達の言語や文字が優れていると言いますね。
でも、韓国の場合はハングルを国民統合の手段として利用しているので
ともすると、国民の象徴というより、「統制」「統合」といった、より
強制概念の強い方向に偏ることが多いと思います。とくに反体性のような
アンチ・エスタブリッシュメントのような形にハングルが利用されてる
懸念もありますね。
ところが韓国も北朝鮮も朝鮮民族(韓民族は韓国独自の民族呼称)の歴史
は漢字と一蓮托生ですし、漢字を抜きにしてハングルを語れないし、自国文化
も中国を抜きには語れない。日本と同じく、稲作、仏教、儒教、箸文化、雅楽、
東洋建築、毛筆、絹製品、陶磁器など、中国との密接な関わりの中で独自文化
を形成してきた。現在はアメリカの影響が強いので英語のハングル表記による
外来文化の流入があるように、周辺国との関係を抜きに半島の歴史も今後の発展
もありえない。
現在のように漢字教育を公教育から追放してしまったのは損失以外なにものでも
ないでしょう。漢字を知らないと用語の理解も新技術に適用した新造語も間々ならなく
なる。医学用語から航空力学までハングル表記しかできない新造語はとても稚拙
な表現になる。これは日本語でも造語は基本的に漢語でおこなわれるのと同じ。
漢語をどれだけ理解できるかが、統計学や経済指標の検証の基礎的なバロメータに
なるし、なにより民族文化のバックボーンである故事成語や地名や校名が漢字で
理解できないと、意味や真意の理解ができず、先人の意思を無駄にしてしまう。
韓国教育界も政府も早く広義の世界での漢字の重要性を再認識して漢字教育の再開
を進めるべき。
205:マンセー名無しさん
07/04/15 08:15:09 UG+k3i1r
>>204
少なくとも内発的な漢字復活は無理じゃない?障害が多すぎる。
可能性があるとしたら韓国が落ち目になって中国か日本に皆が
飛び付くようになったときくらいだと思う。
206:マンセー名無しさん
07/04/15 09:13:01 wuxyJzO3
自分達の言語や文字については、日本の場合、戦時中の戦略としてどの地方でも理解できる簡略化した標準語を定めた。
ひらがなやカタカナも、この時期からだんだん現代の表記へと移行した。
ハングルを見習って、
方言を忠実に表記できるひらがなやカタカナがあってもいいと思う。 特に沖縄や東北、アイヌも。
207:マンセー名無しさん
07/04/15 09:24:40 wuxyJzO3
ハングルは、Z子音とV子音を復活した方がいいと思う。
208:マンセー名無しさん
07/04/15 11:09:49 wuxyJzO3
カタカナは、口型文字(完全合成母音)、子音文字(子音強調)、抑揚文字(イントネーション)、唇歯文字(f)、巻舌文字(r)の5つを補足すればいいと思う。
209:マンセー名無しさん
07/04/15 15:36:54 1nUIfYGB
ハングルは日本のひらがなとカタカナみたいにこんなだらしのない語ではない。それに、漢字は中国から来た物。
それに一応日本のひらがなとカタカナよりもハングルの方が文字の種類の方が豊富。
【美しさが】ひらがな、カタカナはキモイ【無い】 の間違いじゃない?
ま、おまいらは日本に住み慣れてるからそういう余裕な事が言えるんだろうけどな。
210:マンセー名無しさん
07/04/15 15:44:23 i5Bc9Fb0
○×+-の組み合わせが文字とはなぁ。
211:マンセー名無しさん
07/04/15 15:49:27 Jt7dKF+V
ひらがなの造詣とカタカナの造詣は、違う
それゆえ、同じ発音の文書だとしても、
ひらがなカタカナの使い分けにより、ひらがなだけ・ハングルだけとは違い、
さまざまな間接的意識誘導のようなことが出来る。
見た目がどうってのは分からないけど、
日本語には3種類の文体(+英数字)が使われていて、
その、文体を使い選ぶという選択肢を扱うことで
どの言語よりも、多面的に文書を表現することが出来る。
212:マンセー名無しさん
07/04/15 17:31:09 1V66PC0M
>>210
だから、ハングルを見ると違和感を感じるんだね。
何というか気持ちが悪いっていう感じ。
213:マンセー名無しさん
07/04/15 17:55:36 L8Yk4vrt
>>212
仕方ないだろう。読み間違い、書き間違いを少なくするためには、できるだけ単純な符号を
組み合わせなければならない。製造目的、想定する使用者を考えれば
誤読リスクの回避>>>>>(越えられない壁がたくさん)>>>>見た目
で設計するのは正しいと思う。
214:マンセー名無しさん
07/04/15 18:19:06 wuxyJzO3
ハングルは見習うべきこともあるけど、やっぱりキモい。 見た目、タコの吸盤みたいでせっかくの街並みも最悪だと思う。
また、廃墟に見られるハングルはこの世のものとは思えない不気味さを感じる。
まぁ、発音記号としては使えそうだけど、Z子音、V子音がない。 もちろんF、R、θもない。
L子音はあるけど、ハングル独特のL発音がキモい。
215:マンセー名無しさん
07/04/15 18:47:25 lMcEPxXm
>>214
そのまえに日本語を勉強せい。
216:マンセー名無しさん
07/04/15 18:56:39 1nUIfYGB
>>212>>214ハングルだって慣れれば日本語のように親しむ。
むしろハングルはカッコイイ
217:マンセー名無しさん
07/04/15 19:02:29 VUUwCk3T
チョンは祖国で頑張れよ
キモイ記号のハングルは日本には要らない。
それにハングルを使っているから朝鮮人が馬鹿になっていると韓国人自ら警告していたね。
ハングルなんか勉強するなよ、日本人。
朝鮮人みたく馬鹿になるぞ。
218:マンセー名無しさん
07/04/15 19:08:56 1nUIfYGB
>>151在日の人は日本に何か用事があるんだよ。
韓国の人だって少しぐらい日本を見てみたり日本人と親しみたい人だっているんだよ。
一応隣国だからね。
何か勘違いしてない?
219:マンセー名無しさん
07/04/15 19:15:17 1nUIfYGB
>>217嫌いなら貴方は使わなくていい。
わざわざ掲示板に書かなくてもそう思う日本人は使わなければいい。
>それにハングルを使っているから朝鮮人が馬鹿になっていると韓国人自ら警告していたね。
また嘘? ↓
それに日本語を使っているから日本人が馬鹿になっていると日本人自ら警告していたね。
これが普通だろ。
220:マンセー名無しさん
07/04/15 19:30:24 1nUIfYGB
韓国語は美しいではないか。
URLリンク(www.samsungbooks.com)
↑の 「재미있는 한글」 を翻訳すると?
221:越後の縮緬問屋
07/04/15 19:31:33 ij9Xj6sy
ハングルが美しく感じないのは、ハングルが未だ「記号」でしかなく、「文字」に
なってないからだと思う。
そもそも「文字」は、はじまりは「記号」でも、どのような道具で、どのように書けば、
より容易に書け、間違いなく伝わるかという必要性によって磨かれていくが、ハングル
にはそれがなかった。
ハングルをなぞればわかるが、筆跡に無駄が多く、規則性に乏しい。
加えて、ドイツ語の飾り文字や漢字の楷書のような「めりはり」もない。
そのために、特に日本人には、機能美も何も見出せず、奇怪な文様の羅列に見えるの
ではなかろうか。
222:マンセー名無しさん
07/04/15 23:46:16 wuxyJzO3
まぁ率直に奇怪でキモいんですけど。
223:マンセー名無しさん
07/04/16 05:12:57 0LjKqMuG
>>48韓国語の意味も勉強しないで、そう言うんだね。下品ではないと思うよ(笑)
それならこのパサパサとした「~だろ」「~だよ」という日本語こそ世界一下品と言うのにふさわしいんじゃない?
224:マンセー名無しさん
07/04/16 07:59:54 /dZknaUh
>>223
> 韓国語の意味を勉強しないで
関係ないじゃん。
そういうわけのわからない理由づけで相手を卑下しながら自分は
> このパサパサとした「~だろ」「~だよ」という日本語こそ
という到底一般的でない決めつけをしていう223の頭こそ下品。
しかもレトリックとして「…日本語こそ下品」で止めときゃいいのに
「…日本語こそ世界一下品」としちゃうもんだから破綻してしまい、
見事に頭の悪さを露呈している。
225:マンセー名無しさん
07/04/16 19:41:06 FyVFjtQZ
>>221
日本文字(笑)こと平仮名が万葉文字のくずし字から来てるみたいに、
ハングルもものすごくたくさん書いてるうちにそういうものが
出てくるんじゃないでしょうか。
普及してまだ1世紀なんだからあまり責めちゃかわいそうだと思う。
仮名の歴史はその10倍だもの。
226:マンセー名無しさん
07/04/16 22:57:32 0LjKqMuG
>>224嫌韓必死だな(笑)
一生嫌ってろ
227:マンセー名無しさん
07/04/16 22:58:11 0LjKqMuG
日本語しか馴染めない池沼か
228:マンセー名無しさん
07/04/16 23:01:27 Tb30xN7x
1995年に話題になった「竪穴式石室発掘」「高速道路慶州駅舎予定地」について、
一般的に知られているはずの この2つの漢字語をハングルだけで書いて、
意味がどれだけ理解できるかを一般人140人を対象に調査したところ、
まともに理解できている者は一人も居なかった。
回答例「竪穴式石室発掘」→「人を殺してその血を墓の中に入れる事」
「高速道路慶州駅舎予定地」→「慶州にある歴史遺物を一箇所に集めて保管する予定地」
(「朝鮮日報」1999年2月11日付)
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
229:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/16 23:05:16 NdAnn4KE
異質さは感じるが特に気持ち悪くは感じねえです。
特に美しいとも醜いとも思えず。
って前にも同じ事書いたな。
230:柏 ◆Rpr6Q2A14k
07/04/16 23:08:29 pv8y0Cce
そういえば、ハングルには筆記体みたいなものはあるのですか?
ちなみに日本語だと、楷書・行書・草書なんかがあるんだけど
231:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/16 23:10:56 NdAnn4KE
>>228
高速道路のほうはあれだ、おなじみの歴史と駅舎のアレですね。
竪穴式のほうはどうやったらそんな猟奇なことに・・・
232:柏 ◆Rpr6Q2A14k
07/04/16 23:12:06 pv8y0Cce
>>231
よく分からないけど発音の問題じゃないかな?
同音異義語とかが絡まってくると、ハングルじゃ見分けつかないらしいじゃない?
233:マンセー名無しさん
07/04/17 00:26:53 8hQuWfgm
>>230
聞いたこと無いね。
ってか実際普及したのは近代だし、何百年も書かれていたら、日本の仮名同様、あんな画数の多いままで保たれるワケないのよ。
234:マンセー名無しさん
07/04/17 01:49:24 MOc4LJxg
今更日本みたいに漢字ハングル混合に戻れるだろうか、大体韓国の若い世代は英語を
自由に操れるから、日本よりも柔軟になれる環境が開けているのが韓国。
ちなみに一番英語が苦手な国民は日本ってのはアジアの常識、残念
235:マンセー名無しさん
07/04/17 02:00:49 8hQuWfgm
>大体韓国の若い世代は英語を自由に操れるから
は?
>ちなみに一番英語が苦手な国民は日本ってのはアジアの常識、残念
いや、日本より若干マシなだけで、2番目に英語が苦手な国が韓国ですが・・・・・
その韓国は日本語を必死で勉強してるみたいですがねwww
236:マンセー名無しさん
07/04/17 02:01:46 pkGVxu5m
>>234
日本人が英語苦手なのは当たり前じゃん、種類が全然違うんだから。
残念の意味が判らんよ(笑)
どーでもいいが朝鮮人はZとJの発音が苦手なのを忘れてるよ(笑)
237:マンセー名無しさん
07/04/17 02:02:52 9R6g5s9v
日本人が英語を苦手としているのはイギリス人が日本語を苦手としているのと同じ理由。
日本人は英語を使えなくても別に支障は無いってだけだ。
しかし140人も居ながら朝鮮語表記にしただけで言葉の意味を理解できる朝鮮人が一人もいなくなるのは問題だろう。
言語として根本的な部分に欠陥があると早く気づけよ。
238:マンセー名無しさん
07/04/17 02:06:50 8hQuWfgm
日本で外国語が必要なことってあんま無いしね。
韓国なんて自国の古典すら読めないモンな。
漢文だしww
ちなみに、日本じゃ中学や高校で嫌々英検とか受けさせられるけど、韓国じゃ好きな奴しか受けないらしいよ。
239:マンセー名無しさん
07/04/17 02:08:26 pkGVxu5m
そういやノムタンが英語教育に全力を注ぐ的な事を言ってたな…
240:マンセー名無しさん
07/04/17 04:55:08 sXSlNkdc
>>234
小沢民主党の「日本は世界一格差のひどい国」並の「常識」だなw
241:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
07/04/17 10:44:17 TLZQZ0Hq
>>230
特に「筆記体」と名付けられてるような書体は無いかな?
ハングル書道では、何種類かの書体があるらしい。
あとよく勘違いされることがあるけど、ハングルでは×とか+のように線が交差することはありません。
242:マンセー名無しさん
07/04/17 16:30:48 CoYnl9Xp
ハングルや中国語の文章は、一目でパッと見ても理解できない。 そう思わない?
そういえば、ハングルや中国語を速読できる人っているのかな?
つーか、せっかくのIT社会で、ハングルや中国語で書かれたサイトで満足してる民族はすごいと思う。
だってハングルだらけ、もしくは漢字だらけでしょ?
日本語は、単語ひとつひとつ取っても表記に特徴が見られるから素直に読める。
漢字、ひらがな、カタカナ、時には数字、アルファベット、記号、とにかく表現が豊か。
2ちゃんを見ても色んな工夫が随所で見られる。 英語もアルファベットだらけだけどセンスがいいから許せるかな。
243:マンセー名無しさん
07/04/17 18:49:13 wn51hPnX
>>235
図星とかww必死に嫌韓プギャーm9(^Д^)
嫌韓厨日本人ってホント口だけの人物ばかりだな。それに相手を馬鹿にすることだけしか言えん。
おまいもそうならないように気をつけろよ。
あと、韓国語はキモくないからね。
URLリンク(www.his-j.com)
URLリンク(kr.yahoo.com)<)
韓国語だって人が書くと日本よりも自然な形になるからね^_^
>>1おまいはパソコンやりすぎなんだよ。
02:26:18 ←夜中までご苦労さん プギャーm9(^Д^)
244:マンセー名無しさん
07/04/17 19:02:15 8gI6lz5/
>>242
韓国人はハングルを、中国人は中国語を速読できると思います。
っていうか外国語をぱっと見て理解できるなんて勉強してなきゃあり得ないと思いますけど。
日本人がそれらを速読できないのは当たり前だと思います。
また逆にいえば外国人は日本語を読みにくいと思いますが。
いろいろな種類の文字を使うことがいいと思うのも、あなたの感想ですし、
センスがいいとかも、あなたの感想でしょう。
>>1
これは絶対美しくて、これは汚いなんて、実はないと思います。
もし、小さい時から周りがみんな排気ガスでよどんだ町がが美しいって言ってれば、それが美しいと思うようになるわけですよ。
もし、小さい時から周りがみんな満開の桜って気持ち悪いと言ってれば、桜が気持ち悪いと思うわけですよ。
これって美しいんだ、とか、これって気持ち悪いんだ、とか思うことは、動物の本能じゃありませんから。
周りからある意味「洗脳」されるわけです。
そして美しいか美しくないかの基準は、個人の好みでもあると思います。
これあんまり好きじゃないなって心にとめておいたほうがいいと思います。
ハングル文字が好きな人にとっては不快だと思うので。
245:マンセー名無しさん
07/04/17 20:45:39 CoYnl9Xp
確かにハングルは効率のいい発音記号だと思う。
ただ、言葉は生きている。 柔軟性に乏しいハングルは生きた言葉を表現することが苦手だと思う。
それを証拠に、ノーベル文学賞を取った韓国人はいないでしょう。
日本語は、奥床しい表現を得意とする。
ここで問題。
日本語の「懐かしい」「雅びる」「もったいない」「はんなりと」「紅いろ」「萌え」 を韓国語で表現できる?
246:マンセー名無しさん
07/04/17 21:40:05 6qEFy5GY
↑
パボ
イノミ ピンシンアイガ.
247:マンセー名無しさん
07/04/17 21:43:04 6qEFy5GY
日本語には絶対敬語が無いね。
擬態語はハングルの勝ちだし。
そもそも日本人が朝鮮語の発音を聴き取れないことで終わりだね。
248:マンセー名無しさん
07/04/17 21:44:17 6qEFy5GY
日本語の濁点に ” を使うとはものすごく幼稚。
日本語って単純。
249:(゜- ゜)っ )~ ◆hTvfL9OoTU
07/04/17 21:45:36 t/EocwLu
また今夜もですかコリテンさん・・・。
またネイティヴに朝鮮学校語を嘲笑われる危険もあるというのに・・・。
250:マンセー名無しさん
07/04/17 21:46:24 pkGVxu5m
>日本語には絶対敬語が無いね。
は?(゚Д゚)ポカーン
251:マンセー名無しさん
07/04/17 21:55:36 fBDyKkvn
かの国が、自ら中国体制を取り入れたのは、新羅の末期ごろ。
不思議に思うのは、朝鮮名を捨て、中国名に変えたこと。
漢民族に近いベトナムならいざしらず、ツングースという異民族が
名前まで捨てるなんて・・・・・・・・謎だ。
で、李朝から500年間、1900年初頭まで、ガチ儒教体制にどっぷり漬かる。
生活全般が中国体制だから、そりゃもう、文章といえば漢文。
ハングル文字は、日本が室町時代のころにできた。
その発祥は、文字の読めない連中の、"記号"であり、とても卑しい文字と
された。ハングルで記録するなんて、ましてや、文学なんて有り得なかった。
朝鮮は、自ら中国文化に呑み込れ、自分を捨てた亡国。
252:マンセー名無しさん
07/04/17 21:57:31 6qEFy5GY
>>249
在日朝鮮語は在日の文化。
誇りに思ふ。
南に文句は言わさん。
253:マンセー名無しさん
07/04/17 22:00:43 pkGVxu5m
>>252
うわ…
254:マンセー名無しさん
07/04/17 22:00:51 6qEFy5GY
日本語は相対敬語がメイン。
255:マンセー名無しさん
07/04/17 22:01:30 Wm6qUZ+6
てか、チョン共はハングルってのは日本が韓国に授けてやったものってこと知らねぇのか?
256:マンセー名無しさん
07/04/17 22:02:56 6qEFy5GY
朝鮮語は敬語の発達した言語であることは間違いないのであーーる。
257:マンセー名無しさん
07/04/17 22:04:11 6qEFy5GY
>>255
おまえは津軽海峡の猿か。
もっと考えて書き込め。
258:マンセー名無しさん
07/04/17 22:06:53 6qEFy5GY
ひらがな、カタカナは朝鮮半島からの渡来人が作ったことも知らないのか?
259:マンセー名無しさん
07/04/17 22:10:14 pkGVxu5m
>>258
朝鮮人の妄想なんか知る訳無いじゃん
260:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
07/04/17 22:17:21 j7FKQFhW BE:759894179-2BP(1000)
渡来人がひらがなカタカナを作ったときから、祖国で訓民生音が制定されるまで約500年か(w
261:マンセー名無しさん
07/04/17 23:53:29 8hQuWfgm
千と千尋んぼ行方不明
262:マンセー名無しさん
07/04/19 17:09:20 nXBQFJ6o
サ シ ス セ ソ ザ ジ ズ ゼ ゾ
タ チ ツ テ ト ダ ヂ ヅ デ ド
ウァ ウィ ウ ウェ ウォ ウャ ウュ ウョ ウヮ ヴァ ヴィ ヴ ヴェ ヴォ ヴャ ヴュ ヴョ ヴヮ
シァ シィ シゥ シェ シォ シャ シュ ショ シヮ ジァ ジィ ジゥ ジェ ジォ ジャ ジュ ジョ ジヮ
スァ スィ スゥ スェ スォ スャ スュ スョ スヮ ズァ ズィ ズゥ ズェ ズォ ズャ ズュ ズョ ズヮ
セァ セィ セゥ セェ セォ セャ セュ セョ セヮ ゼァ ゼィ ゼゥ ゼェ ゼォ ゼャ ゼュ ゼョ ゼヮ
ソァ ソィ ソゥ ソェ ソォ ソャ ソュ ソョ ソヮ ゾァ ゾィ ゾゥ ゾェ ゾォ ゾャ ゾュ ゾョ ゾヮ
チァ チィ チゥ チェ チォ チャ チュ チョ チヮ ヂァ ヂィ ヂゥ ヂェ ヂォ ヂャ ヂュ ヂョ ヂヮ
ツァ ツィ ツゥ ツェ ツォ ツャ ツュ ツョ ツヮ ヅァ ヅィ ヅゥ ヅェ ヅォ ヅャ ヅュ ヅョ ヅヮ
テァ ティ テゥ テェ テォ テャ テュ テョ テヮ デァ ディ デゥ デェ デォ デャ デュ デョ デヮ
トァ トィ トゥ トェ トォ トャ トュ トョ トヮ ドァ ドィ ドゥ ドェ ドォ ドャ ドュ ドョ ドヮ
のカタカナをハングルでどのように表記するのかを教えて下さい。 マンガ制作で必要ですのでよろしくお願いします。。。
263:マンセー名無しさん
07/04/19 21:29:07 xMHbrrJ6
>>248
単純であることは美しい。物理学を中心に近代科学では割と共通する認識ですね。
264:マンセー名無しさん
07/04/19 23:02:57 f/4HOaDk
ハングルは、「タ」「ダ」を区別できないらしい。
265:マンセー名無しさん
07/04/19 23:16:43 f/4HOaDk
韓国人は、日常会話程度の日本語理解力で日本語を批判したがる民族ww
NHKのハングル講座で辞めさせられた韓国人もそうだったww 本末転倒甚だし過ぎて笑えたwww
266:マンセー名無しさん
07/04/24 11:50:08 cNM5wFuv
「い」の形で「う」と発音するハングル表記はあっても、
Z子音、V子音の表記がないうえに濁点の区別もないの? なんだか微妙…
267:マンセー名無しさん
07/04/24 11:51:15 cNM5wFuv
とりあえずageとく。
268:マンセー名無しさん
07/04/24 12:51:13 VdstZVgj
>1まあそうなんだけど、普及させてあげたのは日本人だからな。
269:マンセー名無しさん
07/04/24 13:05:58 BznmeJTA
ハンギョレが紙面で使用しているフォント。
その名もそのまんまハンギョレフォント。
旧来の角ばった字体より美しいとされてるんだとか。
URLリンク(bbs.hani.co.kr)
でもキモいもんはキモいよなあ。
270:マンセー名無しさん
07/04/24 13:33:15 yJteBo2e
あんな郵便局のマークみたいな文字なんて
271:マンセー名無しさん
07/04/24 13:45:17 p/t6wcYR
セクシーじゃないんだよ、ハングルは!!
272:マンセー名無しさん
07/04/25 05:51:11 63A3YJOa
韓国人の友達が言ってた。ハングルは世界一!どんな言語でも正確に表記できる素晴らしい文字だ!って。
273:マンセー名無しさん
07/04/25 05:52:37 //MNzUBz
ピッコロの腕のスジみたいなんだよな
274:マンセー名無しさん
07/04/25 06:02:15 63A3YJOa
でもここ読むと、「ガ」行 「ザ」行 「ダ」行 「バ」行 「ヴァ」行 「ツァ」行 「トァ」行 「ドァ」行、etc
ってハングルでも表記できないカタカナがあるらしいよ。
275:マンセー名無しさん
07/04/25 06:04:08 63A3YJOa
ねぇ、ホントはどっちなのぉ?
276:マンセー名無しさん
07/04/25 06:06:07 63A3YJOa
教えて、お・ね・が・い。
277:マンセー名無しさん
07/04/25 06:40:16 sq625Fqi
確かにキモイ。あの民族の美意識と関係がありそうだ。
278:マンセー名無しさん
07/04/25 07:19:58 yDaeyj9C
キモイ民族だからキモイハングルが出来たのか?
279:マンセー名無しさん
07/04/25 07:26:04 3r7+KPz0
それは俺も半万年前から気が付いていたこと
文字の成り立ちを知れば自ずと答えは導かれる
280:マンセー名無しさん
07/04/25 07:40:32 4G5P5D73
朝鮮語って象形文字よりも劣る原始語だよな、とにかくキモイ。
281:マンセー名無しさん
07/04/25 07:41:29 yDaeyj9C
ハングルは馬鹿のための文字だし、チョンにはピッタリ。
282:マンセー名無しさん
07/04/25 08:06:41 FGCxQbu8
文字もキモイんだが言葉もまたキモイよね。
隣国なのにここまで違和感を感じるのも不思議だな。
283:マンセー名無しさん
07/04/25 10:28:33 KaQXkHCH
俺はプログラムの勉強してるから外国のサイトをよく見るんだけど韓国のサイトだけは見ないな
英語や中国語は拾い読みができる
アラビア語やロシア語は機械翻訳で意味がわかる
だけどハングルだけは拾い読みもできないし、機械翻訳にかけると同音異語の翻訳が上手にいかないみたいで意味不明な文しか出来上がらない
同音異語に弱い文字は文章を書くするのには向かないな
284:マンセー名無しさん
07/04/25 10:37:20 4uCYPrGG
>>282
ハングルは聞くとうるさくて耳障り、見ると目が廻って吐き気を催す、何ていうかこりゃ文字じゃない。
美的感覚が欠落した記号だね。
違和感を感じるのが普通であって、朝鮮人がエイリアンのような人種なんだよ。
285:マンセー名無しさん
07/04/25 12:06:20 PTU0/4Et
ハングルも毛筆を使って書いたのを見たことがあるけれど、
永字八法を考慮しているわけではないし、
漢字やひらがなのように、永い時間をかけて形成された文化の創造物ではないからね。
あ、音韻が下品な朝鮮語あたりを書き留めるのはいいのかも。
日本では美観を損ねるから使用禁止にしてほしいな。
286:マンセー名無しさん
07/04/25 18:14:12 yDaeyj9C
朝鮮人ほど人種に程遠い民族もいない。
だからハングルなんてキモイ記号が作れるんだ。
287:マンセー名無しさん
07/04/26 09:10:15 P5uFiQEl
>>286
案内にハングル表記は禁止すべきだ。
不法就労や強盗目的の韓国人に道を教えてどうするんだ?
美観も損ねる。
288:マンセー名無しさん
07/04/26 09:40:36 Xxk53Bt3
仮名文字に慣れてるから普通は何とも思わんが、ひらがなもカタカナもよく見ればデザイン的にかっこよくなくね?
ひらがなは丸みを帯びすぎてぐにゃっとしてるし、カナカナはハングルにどことなく似てるし
289:マンセー名無しさん
07/04/26 10:10:30 C3ILAWsl
漢字を覚えられないバカ朝鮮人の為に発明した文字と言えないものだからなぁ( ´,_ゝ`)プッ
まぁ良い意味で言うとあんなミミズみたいなものを読み書き出来る朝鮮人は凄いw
290:kinji
07/04/26 10:19:24 S8KdNUQG
とんでもない、各言語に対する差別であり、敵愾心をあおるものです。
韓国語の表記はもっと増やすべきです。国際的になる感じでいいですね。
なおハングル文字は発音するときの口の形を参考にしたともいわれ
るなど非常に先人の知恵のこもるものです。各言語を尊重する
気持ちが無ければ終わりでしょう。
291:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
07/04/26 10:24:04 Ife+0P6S BE:120618252-2BP(1000)
「ハングル文字」と言ってる時点でお里が知れるってもんだ。
292:マンセー名無しさん
07/04/26 10:24:15 gBf/x6Ya
でもそれなら日本を敵視するなよ。
韓国にハングルひろめたの日本だし、当時散逸していたハングルの体系をまとめたのも日本。
尊重しろというならばまずは韓国人が日本敵視をやめるべきだ
293:マンセー名無しさん
07/04/26 10:35:18 pvxnbbK2
漏れの住んでる福岡市では、このキモイ文字の標識が氾濫してる。
その上、西鉄バスに乗ると「~ニダ」とか「~スミダ」とか汚らしい案内まで流しております。
294:kinji
07/04/26 10:42:15 S8KdNUQG
訓民正音といえばいいのでしょうか?なお福岡あたりはいいですね。
韓国も近いし行きやすいのでは、近いし、気軽に行けるのはいいですね。
韓国とアジアを学ぶ良い機会が与えられていいですね。
295:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
07/04/26 10:45:20 Ife+0P6S BE:759893797-2BP(1000)
阿呆がいるな。
イマドキ「訓民正音」もないだろう。
大体「訓民正音」と「ハングル」はすでに別のものになってるわい。
ついでに言っとくが、「発音する時の口の形」を象ったのは「子音字母」だけだぞ。
296:マンセー名無しさん
07/04/26 11:07:55 4Ck81HZo
大体、日帝の残滓は忌むべきものニダ!じゃなかったのかよ
297:マンセー名無しさん
07/04/26 11:09:09 3ByWCfVf
諺文という、朝鮮人みずからの蔑称も忘れてほしくないね。
漢文マンセーの朝鮮人はハングルなんて、と馬鹿にしていたが
その感覚は正しかったのではないか?
298:マンセー名無しさん
07/04/26 12:40:23 h0VShOwK
ポケモンの字のモンスターみたいだよね
299:マンセー名無しさん
07/04/26 13:05:53 QAOIP9Rw
だから朝鮮には文学がない。
それ以外に、なにか独自文化ってあるかな?
食文化ならありそうだけど・・・。
300:マンセー名無しさん
07/04/26 13:11:04 yVm84f5c
歴史的に見れば確かに朝鮮人はハングルを嫌っていた。
が、世界一効率の良い文字だと評価されてからはハングルに誇りを持ち始めた。
新聞も書物もすべてハングルで、一切漢字は使わない、な~んて極端なことをした結果が今に至る。
だ・け・ど、
俺はハングルが世界一効率の良い文字だとは思えない。
>>274 が言うように、ハングルで完璧に表記できないカタカナが結構存在する。そのうえハングルの形が怖い…
もし、世界中の言語の発音を表記できるのであればハングルをそれなりに評価できるけど、でもセンスが無い…
ぜひとも欧米人がハングルの見た目をどう感じるのかを聞きたい。
「ひらがな」は、「柔」「和」のイメージがあって欧米人から評価されている。
「カタカナ」は、欧米人から見れば未来的イメージとして感じるらしい。これに関してはちょっと疑問だけど…
カタカナは、外来語を表記する為の文字。
だから出来るかぎり世界中の言語を表記したいと思う。
カタカナにちょっと工夫すればかなり表記できそうな感じがするんです。
「L]「R」「F」の表記や、ハングルの多彩な母音と子音の表記、アフリカ原住民の珍しい発音の表記、
さらには日本の方言の独特な発音、例えば沖縄や東北辺りの方言などは、
濁点や半濁点みたいにちょっと付け加えるだけで表記できると思う。
>>142 >>143 >>145 >>152 みたいに。
301:マンセー名無しさん
07/04/26 13:18:19 yVm84f5c
>>169 >>208 も参考にできると思う。
302:マンセー名無しさん
07/04/26 17:19:58 Eemgyfz1
映画マトリクスで、もしカタカナのかわりにハングルが使われていたら…(ゾ
303:マンセー名無しさん
07/04/26 23:20:52 Rz2gZ1cf
自分が聞いた範囲での、外国人の、ひらがな・カタカナの印象な。
アメリカ人 何か、好評価された。
ひらがな すごく日本を感じる(当たり前だろ!) 優美
カタカナ 簡単な漢字に見える。筆で書いてみたい。
イギリス人 カタカナが受けた。
ひらがな ユーモラス 可愛い 難しい
カタカナ かっこいい デザイン(?)が秀逸
フランス人 やたら受けてた
ひらがな バランスが素晴らしい アルファベットの筆記体にも通じる美がある
カタカナ かっこいい 単語になるとほんとに美しい(そうか?)
台湾人 カタカナが受けた おおむね評価高い
ひらがな 難しい 柔らかい かわいい
カタカナ すっきりしてていい 未来的
タイ人 ひらがなが受けた
ひらがな 日本的(だ・か・ら・!) 美しい 濁点と半濁点がおもしろい
カタカナ かたい 濁点と半濁点が・・・
オーストラリア こいつはほとんどかな・カナ書ける奴でやたら熱かった
ひらがな 縦書きにしても横書きにしても視認性に優れていて素晴らしい。特に
縦方向に融通性が高いのが独特で、日本文化を象徴していると思う。
カタカナ すごく視認性が高くて、図形みたいによく判る。書く時はひらがな
程は美的ではないと思うが、主張が強くて存在感を感じる文字
いささかスレ違いだが、とりあえずあまり悪くは言われなかったなあ。
304:マンセー名無しさん
07/04/27 00:11:39 21RMFnT4
test
305:マンセー名無しさん
07/04/27 00:14:52 21RMFnT4
ハングルだって表音記号としてはまぁまぁだし、視認性も高いと思うよ。
ただ実用性に乏しいんだな。
実質『出来立て』の文字だ。
ま、朝鮮人が自ら廃したせいで進化しなかったわけだが・・・・
306:マンセー名無しさん
07/04/27 00:16:25 FuuTWKVW
愚民の為の、日本古代文字のパク利
307:マンセー名無しさん
07/04/27 00:22:38 1NYOl2nH
>>306
よせよ、こんな気持ち悪いハングルが日本古代文字のパクリ?
おまえ、馬鹿だろ?
308:マンセー名無しさん
07/04/27 00:27:19 FuuTWKVW
14世紀 突然出てきた宇宙文字じゃなえーよ
日本にほぼ似た字があったことは知らんのか
309:マンセー名無しさん
07/04/27 00:29:54 FuuTWKVW
じゃあ寝る
310:マンセー名無しさん
07/04/27 00:35:22 Bc9v07Nw
>>303
韓国人 強い反発を受けた
ひらがな ハングルにくらべて数段劣る、未開人の文字
カタカナ 日帝の公用文字、見るのも汚らわしい
311:マンセー名無しさん
07/04/27 00:37:42 eHwuvyH5
>>308
アヒル文字とかいったっけ?
312:マンセー名無しさん
07/04/27 00:39:46 21RMFnT4
ムーの読みすぎじゃね?w
313:マンセー名無しさん
07/04/27 03:20:37 AzpkKSR+
怖い形のハングル文字がチョン国で否定され出したら、
日本が無理矢理広めたニダっていいだすぞ。
314:マンセー名無しさん
07/04/27 06:54:03 +MGXMX5M
>>308
日本古来文字?
何とか文字っていったっけ?忘れたが、
確か、専門家に完全否定されているのいたな。
確かに、こんなキモイ記号エイリアンしか作れんな。
こんなキモイ記号が日本古来文字という、あんたは馬鹿だね。
315:マンセー名無しさん
07/04/27 12:51:38 cA1YClJ4
結局、所詮は朝鮮人でしかない底の浅い王様の
「ぼくがかんがえたさいきょうもじ」
なんてのしか生み出せなかったのだからどうしようもないよね。
時の中で洗練されあるいは余分なものが削ぎ落とされていくという
プロセスを経たとはとうてい思えない気持ち悪さも、
王様の考えたものだから無批判に受容して思考停止しちゃう民族には
どうでもいいことなんだろう。
316:マンセー名無しさん
07/04/27 20:29:08 Lb8/pTlt
朝鮮半島は一旦さらちにして芋でも植えておけば世界の平和に大きく貢献できるんだが。
317:マンセー名無しさん
07/04/27 21:04:49 zYL29CDw
阿比留文字は置いとくとしても、子音と母音をくっつけて書く形の表音文字なら
訓民正音制定時にはすでにタイ文字やビルマ文字があったわけですが。
どっちも丸っこいのはちゃんと使われて洗練されたからなんでしょうね。
318:マンセー名無しさん
07/04/28 17:38:20 AydAROFI
第二言語でハングル取ったけど、発音記号としてならば、別にハングルも悪くはないと思う
319:マンセー名無しさん
07/04/28 17:46:43 8UKXPRhF
地下鉄に乗ったら、4カ国語で車内案内していた。
日本語、英語、中国語及びハングル・・・日英だけで
いいのにw
320:マンセー名無しさん
07/04/28 17:47:02 wyPFlneK
悪くないだけでは、積極的に使う理由にはならないな。
普通に発音記号を使っておけ。
321:マンセー名無しさん
07/04/28 17:54:42 YG1eUorh
独自の文字もない倭冠www 漢字もカタガナも中国のPAKURIwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322:マンセー名無しさん
07/04/28 17:57:01 v5KIprGA
>>321
漢字もパクリ?
漢字は漢字だよ。
馬鹿チョン
323:マンセー名無しさん
07/04/28 18:04:38 s+KiUPYD
>>321
カタガナって何?
324:マンセー名無しさん
07/04/28 18:07:29 v5KIprGA
>>321
カタガタって中国の何をパクリなんだ?
教えてよ?
馬鹿チョン
325:マンセー名無しさん
07/04/28 18:19:34 5RmRdUi1
>>321
チョン臭いwwwwwwwwwwww
326:マンセー名無しさん
07/04/28 18:24:54 YG1eUorh
ハングルは世界遺産なの 中国文字のPAKURI民族さんwwwwwww
327:マンセー名無しさん
07/04/28 18:25:56 5RmRdUi1
↑臭いんじゃキエロ
糞喰い民族の糞チョンww
328:マンセー名無しさん
07/04/28 18:28:17 wyPFlneK
ハングル板で朝鮮人の糞喰いを、蔑んではいけません。
朝鮮人の数少ない、世界に誇れる文化です。
329:マンセー名無しさん
07/04/28 18:33:10 t7rqIPmv
質問
なぜ、建造物でも自然物でもない文字が世界遺産になりますか?
330:マンセー名無しさん
07/04/28 18:34:25 t7rqIPmv
世界遺産であるハングルを作った日本人って、凄いな。
331:マンセー名無しさん
07/04/28 18:36:06 YG1eUorh
電車でセクスできる倭国の文化はうらやましいですwwwwwwwww
332:マンセー名無しさん
07/04/28 18:38:26 t7rqIPmv
>>331
なぜ、建造物でも自然物でもない文字が世界遺産になりますか?
333:マンセー名無しさん
07/04/28 18:40:37 f8DrpUcg
奴隷文字だぜ華やかだったら困るべ!
334:マンセー名無しさん
07/04/28 18:42:27 tFol+vEG
日本の看板からハングルなくせ! 邪魔だ!
335:マンセー名無しさん
07/04/28 18:44:10 f8DrpUcg
>>334
だよな!
ハングルがあると汚い町に見えて困るよ!
さすがに糞はおちてないが、でもチョンが
336:マンセー名無しさん
07/04/28 18:44:15 YG1eUorh
世界一優秀な文字だから世界遺産になって当然なの 妬みはやめて下さい猿たちwwwwwwwww
337:マンセー名無しさん
07/04/28 18:48:00 t7rqIPmv
>>336
かつて、日本人が愚民文字として作った文字が「世界一優秀な文字」とは。
で、具体的にどう優秀なの?
338:マンセー名無しさん
07/04/28 18:51:08 v5KIprGA
>>336
あのキモイ記号が?
聞くと不愉快になり、見ると酔う、ありゃ悪魔の記号だ。
ハングルだけになって朝鮮人は複雑な思考が出来なくなったらしい。
民族も破壊する記号、ハングル。
確かに悪魔の記号。
悪魔の記号を世界遺産ね。
絶滅民族朝鮮人として世界遺産になるぞ。
楽しみだね、馬鹿チョンさん。
339:マンセー名無しさん
07/04/28 18:53:16 v5KIprGA
>>337
アホ、あんなキモイ記号を日本人が作るか?
馬鹿タレ。
340:マンセー名無しさん
07/04/28 18:55:39 t7rqIPmv
>>336
じゃあ、お宅が散々自慢している世界一優秀な文字とやらで、文章を書いてみろよ。
341:マンセー名無しさん
07/04/28 18:59:18 ZZYPnixO
文明文化の基本的な土台である文字を、
日本は他国からパクってきたくせにいい気になるな。
342:マンセー名無しさん
07/04/28 18:59:22 YG1eUorh
独自の文字が無い倭冠w いま書いてるのはどこの文字ですかwwwwwwwwwww
343:マンセー名無しさん
07/04/28 19:01:28 v5KIprGA
>>341
ハングルって裏は漢字なんだよね。
ハングルの前は漢字で書いていたんでしょ?
勿論知識人だけ。
344:マンセー名無しさん
07/04/28 19:03:11 t7rqIPmv
>>342
お宅が、今書いている文字はどこの文字?
もしかして、これがお宅の自慢する世界一優秀な文字?
345:sage ◆CSZ6G0yP9Q
07/04/28 19:03:50 S+hIhm8K
>>342
自分の書き込んでる文字も解らなくなりましたか?
ちなみにハングル文字がいつ世界遺産なったんですか?
346:マンセー名無しさん
07/04/28 19:21:35 XyOpSpLz
ウリたちの脳内では10年前から世界遺産ニダ。
でも「遺産」だから過去のものになっちゃったニダ。
アイゴー! すべては日帝のせいニダ。
347:マンセー名無しさん
07/04/28 19:23:10 YG1eUorh
悔しいですかw妬みはやめて下さいwふんどし倭冠達よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348:マンセー名無しさん
07/04/28 19:25:23 8UKXPRhF
ハングル・中国語の看板があるだけで、ものすご~く
治安に不安を感じるんだがw 昔はそうでもなかった
んだけどねえ、自業自得だわなあw
349:マンセー名無しさん
07/04/28 19:25:47 AairW1aP
つーか韓国でハングルは日帝残滓だからアルファベットにするって話出てたよね(笑)
350:マンセー名無しさん
07/04/28 19:26:50 XyOpSpLz
英語と中国語表記があれば、ハングルは不要だよね。
あ、英語も漢字もマトモに読めない(マトモに教育してない)バカ国家が某半島にありましたな。
気遣う必要ゼロなのに。
351:マンセー名無しさん
07/04/28 19:27:59 YG1eUorh
またどこの馬鹿話かw倭冠とは会話にならないw
352:マンセー名無しさん
07/04/28 19:28:20 v5KIprGA
>>347
世界中探しても、ハングルが羨ましいと思う民族は皆無だと・・・・・
ねえ、気持ち悪い記号だしね。
吐き気がするよ、ハングルは。
353:マンセー名無しさん
07/04/28 19:32:12 YG1eUorh
かんしゃくおこした猿たちw
354:マンセー名無しさん
07/04/28 19:34:07 v5KIprGA
>>353
大丈夫か? チョン
壁打ちになってるぞ、馬鹿チョン
355:sage ◆CSZ6G0yP9Q
07/04/28 19:35:00 S+hIhm8K
>>351
きみと会話を出来る人類は・・・
地球にいませんから!!!
残念!!!
356:マンセー名無しさん
07/04/28 19:39:26 t7rqIPmv
>>353
で、お宅が今書いている文字はどこの文字?
あと、お宅の自慢する世界一優秀な文字で文章を書いてみろよ。
357:マンセー名無しさん
07/04/28 19:39:36 PrpwEtKs
知ってるかい?
ハングル文字は、朝鮮人が中国の漢文を読めるようにと、
中国が朝鮮人にプレゼントした「単なる発音記号」なんだ。
英単語の横にも「発音記号」が載っているだろう?
あれと同じなんだよ。
だから、あんなに不便で奇怪なのさ。
358:マンセー名無しさん
07/04/28 19:41:27 EXboLTuR
まあ日本の古代文字のパク李だけどな
漢字が読めないと韓国人は過去の韓国の文献を自分の目で
検証できないから過去の文化遺産を継承できなくなりますよ。
あとその国の感情表現は言語にかなりの所依存してるので戦後に
始まったハングル使用の語彙では昔からの伝統的な文章表現を
伝承するのはほぼ無理です。
漢字は表意文字なのでハングルだけ使って漢字を使わないと
表現しきれないものが沢山ありますから。
359:マンセー名無しさん
07/04/28 19:42:08 v5KIprGA
>>357
馬鹿でも読めるようにとね。
馬鹿民族専用の記号なんだよね。
360:マンセー名無しさん
07/04/28 19:42:28 t7rqIPmv
>>353が自慢した『世界一優秀な文字』とやらを早く見たいですね。
361:マンセー名無しさん
07/04/28 19:43:26 YG1eUorh
その通り チョンの使うハングルは世界一キモイ糞文字だ
362:マンセー名無しさん
07/04/28 19:44:48 t7rqIPmv
在日チョンは、民族の文字であるハングルすら使えないけどな。
363:マンセー名無しさん
07/04/28 19:49:11 YG1eUorh
ハングル見てるとイライラするぜ
364:マンセー名無しさん
07/04/28 19:52:19 v5KIprGA
>>363
壁打ちから壊れた。
病院に行け
馬鹿チョン
365:sage ◆CSZ6G0yP9Q
07/04/28 19:54:58 S+hIhm8K
>>363
IDぐらい変えろと前から言われているでしょ?
忙しくて忘れちゃったの?
次回からは気をつけるんだよw