09/08/31 11:11:45 NiTM+718
>>158
>>159
>自重崩壊における部材の運動で、その速度に影響を与える要素は「重力のみ」
ここはギリギリ否定はしないけど、
>部材の飛翔速度はベクトルに関係なく、その「落下距離」から簡単な計算で求められる(落下)速度が「上限」
これはどうだろう?
smac氏はベクトルの変化を「跳ね返る」ことだけに限定してるけど、重力によって
部材に加わる上下からの圧力が合成されて横向きに破片が飛び出すこともある。
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の一番最後。上下から圧縮されて砕けたコンクリートの破片が真横方向に飛び出している。
コンクリートに「弾性」はないだろうけど、鋼材の弾性についても「無視できるレベル」と
あっさり切って捨てるのも納得しかねる。根拠を明らかにしてほしい。
WTCは、外周部の鋼材が(風などの)外部からの力を吸収して逃がす、柔構造になっているのでは?