09/04/09 16:31:34 BBSzXDMJ
>>818
>この数値は何を根拠にどうやって算出したんでせうか。
>>708を再読してくれ。
パラメーターは崩壊所用時間(t)、建物の高さ(h)、重力加速度(g)の三つだけだから、検算も簡単だよ。
>崩れ出したら連鎖的に構造が歪むわけだし。
その連鎖的ダメージも包括した対重力抵抗値だよ。三豊デパートでも連鎖的な構造の歪みが生じていたはず。
一方にあって、他方になかったという前提は受け入れられない。
連鎖ダメージというファクターは両方に共通するものであるから、それによってツインタワーの崩壊所用時間が、三豊デパートと比較して、極端に速くなったと説明するのは無理筋だね。
>航空機が衝突した部分の弱さなんて、そんなもんじゃないでしょうよ。
航空機衝突によるダメージの分析は、鹿島建設のシミュレーションが詳しい。
そして鹿島の結論は「航空機衝突による破損はビル崩壊の原因になりえない」と言うものだ。
鹿島に限らず、多くの建設技術研究グループが、同様のシミュレーションをしているが、そのいずれもが鹿島と同様の結論に至っている。
NISTも「崩壊開始の原因は、火災による床トラスの湾曲で、荷重バランスが崩れ、外壁支柱を内側にバックリングさせたこと」としている。
だがNISTは崩壊開始に続く、連鎖崩壊について「説明できない」と言って逃げている。
これはNISTの科学者達が、床トラスの崩落によってコア支柱群を破壊することなど出来ないと了解しているがゆえに、言及を避けていると思われる。
連鎖崩壊を説明し得ると思われたT・イーガー教授の「パンケーキ崩壊」説も、コア支柱群の破壊を説明できないし、床トラスの崩落が先行しているという画像解析から、NISTによって完膚なきまでに否定されている。
要するに、自重崩壊を前提として、タワーの迅速かつシンメトリーな完全連鎖崩壊を説明する、政府公式の理論は存在していないということだ。
理論が存在せず、その事を政府機関自らが認めているのに、「普通に、制御解体でない原因(自重崩壊)で崩壊しておかしいことはなにもないと思います。」などと寝言を言っているのは、君こそが印象だけを根拠に判断しているという、明白な証拠じゃないかな。