9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際14at KOKUSAI
9.11はアメリカ政府の内部犯行@国際14 - 暇つぶし2ch735:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 15:51:28 Q/YtfXwU
詭弁
詭弁(sophism)とは、しばしば説得を目的として、命題の証明の際に、実際には誤りである論理展開が用いられている推論。

2例
2.1 前件否定の虚偽
2.2 後件肯定の虚偽
2.3 媒概念不周延の虚偽
2.4 誤った二分法(false dilemma)
2.5 未知論証(ad ignorantiam)
2.5.1 隙間の神(God of the gaps)
2.6 自然主義の誤謬(Naturalistic fallacy)
2.6.1 道徳主義の誤謬(Moralistic fallacy)
2.7 権威論証(ad verecundiam)
2.8 多数論証(ad populum)
2.9 脅迫論証(ad baculum)
2.10 同情論証(ad misericordiam)
2.11 対人論証(ad hominem abusive)
2.12 状況対人論証(circumstantial ad hominem)
2.13 連座の誤謬(guilt by association)
2.14 早まった一般化(hasty generalization)
2.15 合成の誤謬(fallacy of composition)
2.16 分割の誤謬(fallacy of division)
2.17 多重尋問(complex question)
2.18 論点のすりかえ(Ignoratio elenchi)
2.19 ストローマン(Straw man)
2.20 論点回避(Begging the question)
2.20.1 論点先取(petitio principii)
2.20.2 循環論証(circular reasoning)
2.20.3 充填された語(loaded language)
2.21 連続性の虚偽(Continuum fallacy)

2ちゃんねるや社会一般でよく見られる詭弁の種類。非常に面白い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch