日本地図と世界地図は似ていないか。part2at KOKUSAI
日本地図と世界地図は似ていないか。part2 - 暇つぶし2ch310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 18:01:37 6PdRZ1Td
しつこいようで悪いが、未だに何で北海道をひっくり返す必要が
あるのかがどうも解らん。

入植ルートや川の規模的にセントローレンス川=石狩川は納得だが、
五大湖に照応するのが摩周湖や阿寒湖に屈斜路湖、ハドソン湾が
サロマ湖で良いのでは?仕事で道内は隅々まで走り回っているが、
気候的にも極寒の稚内=アラスカ、道内一の温暖な函館=中米と
いった配置でしっくりくるのだが、誰か反転配置で解りやすく
説明してくれ。納得したら瞬時に寝返るからw

北海道道東方面
URLリンク(maps.google.co.jp)摩周湖&sll=36.5626,136.362305&sspn=35.655214,59.150391&ie=UTF8&ll=43.550539,144.364471&spn=1.013214,1.84845&t=p&z=9

北米五大湖周辺
URLリンク(ja.wikipedia.org)画像:Grlakes_lawrence_map.png


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch