08/05/14 18:22:51 8yqIqpI6
俺は東亜における工作に凄く感心したね。
あの板は面白い。
独特の世界があって、登場キャラがいて、ストーリーが流れてる。人気者のモナー、嫌われもののニダー、乱暴もののシナー、みたいな。ちなみにアメリカのキャラはサムーというらしい。
身勝手だけど、たよりになるモナーの親友らしいんだ。
シナーは常にモナーをいじめる役だから、日本でなにかあるたびにシナーがモナーを殴ってるAAが貼られる。
それでストーリーが流れるから、奴等の中では検証なしに中国の陰謀であることが事実となる。
ニダーはサムーに嫌われてるから、韓国が日本に嫌がらせをするのをアメリカが不快に思ってることになる。
本当はアメリカが主敵だとは思わない。
それは奴等のストーリーを知らない「無知な人間」ということになるんだ。
朝日新聞のキャラがいてアサピーというんだが、コイツはシナーの部下でサムーが嫌いなんだ。
もちろん朝日がアメリカメディアというのはタブーだ、彼らのストーリーを壊す悪者ということになる。
ちなみに朝日がたまにやる中国批判をみると、「アサピーがシナーを裏切った」などと言い出してそういうストーリーになる。
もちろん新聞も国家も人ではない。
なかの人間が意図を持ってやってるわけだ。擬人化することでそういう思考力を奪ってるんだな。
これ上手いと思わない?