08/05/13 17:44:12 ahDeEzL0
【ユダヤ分割統治辞典⑤ ラテンアメリカの場合 】
ラテンアメリカの場合も、彼らが中国・ロシア・インドなどに対して
行なったように、面積・人口で南米最大のブラジルを牽制するため、
周辺諸国のアルゼンチン、メキシコ、コロンビア、チリなどを、
外部から強化するのが基本図式である・・・
さて、↑これが初歩的誤りなのは、歴史の知識がある方ならお分かりであろう。
ラテンアメリカの事情は、今までで一番特殊なのだ。
20世紀後半の世界文学がラテンアメリカ文学の時代だった事は
よく知られている。なぜかこれら途上国世界から前衛的で先鋭的な
作家詩人が輩出して欧米文壇を完全に圧倒しノーベル賞受賞者が相次いだ。
ホルヘス(アルゼンチン)、パス(メキシコ)、ミストラル(チリ)、
バルガスリョサ(ペルー)、ガルシアマルケス(コロンビア)、などなど。
だが不思議な事に、最大人口を有する筈のブラジル出身には国際的な
大作家というのがほとんどいない。これはなぜかというと、